2017/06/17/ (土) | edit |

【6月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、米国がキューバと交わした「一方的な」合意を破棄すると表明した。(c)AFP
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3132357?act=all
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/06/17(土) 04:08:23.43 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3132357?act=all
【6月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、米国がキューバと交わした「一方的な」合意を破棄すると表明した。(c)AFP
2017/06/17 03:13(マイアミ/米国)
3 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:09:01.95 ID:KwlRLU0T0【6月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、米国がキューバと交わした「一方的な」合意を破棄すると表明した。(c)AFP
2017/06/17 03:13(マイアミ/米国)
さすがトランプさん
11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:15:08.74 ID:vsqO+bcL0ほんとオバマのやることなすこと気に入らないのね
21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:20:51.46 ID:qWECnVNE0何の合意か言えよw
23 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:21:44.92 ID:QiTd24pM0これはひどいw
25 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:21:51.74 ID:f+TYzZGV0不動産屋というか壊し屋だった(´・ω・`)
ええええ。。。。
いくらなんでも国交問題の非継承はやりすぎだろ
国の信用がなくなるぞ
いくらなんでも国交問題の非継承はやりすぎだろ
国の信用がなくなるぞ
37 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:26:37.29 ID:djCi1tbI0
>>32
信用が無くても国家は存続する 北朝鮮みればわかる
36 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:26:26.97 ID:35EJbPcr0信用が無くても国家は存続する 北朝鮮みればわかる
これはダメだこれはダメだこれはダメだ
なにしとんのこのおっさん
38 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:26:38.56 ID:y/z9CDmt0なにしとんのこのおっさん
多分これはまずいね。トランプらしくない。
50 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:30:52.46 ID:FjLDe4dm0人気取りのつもりだろうが、これは悪手。
76 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:38:38.37 ID:DWyHLo4R0オバマのやったことは基本破棄やなw
実にわかりやすい
105 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:46:14.36 ID:JeWebs9a0実にわかりやすい
韓国かよw
106 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:46:15.93 ID:JJ8fs1aQ0日本も韓国に対してこれくらいハッキリやってほしいよね。
117 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 04:51:30.38 ID:S6NJHDeX0なんの前触れもない唐突だな。何があった。
147 名前:名無しさん@1周年:2017/06/17(土) 05:00:13.36 ID:7bNWCpZ70さすがビジネスマン
誰かーこのガキ大将なんとかして
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497640103/誰かーこのガキ大将なんとかして
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】 真実に沈黙する安倍~このままでは日本が世界から孤立するのは火を見るより明らかだ
- 【韓国】<ケント・ギルバード「中国が世界の中心、それに近い韓国は優れており、もっと遠い日本は劣っている」いう考え方に支配されてる
- ロシア正教会「なんで僧侶が高級車乗ってんだよ」正論過ぎワロタ
- 【韓国】「平昌五輪の準備、心配」「大部分の国民がほとんど忘れているほど関心が薄い」-韓国大統領
- 【アメリカ】トランプ氏、キューバとの「一方的」合意破棄を表明
- 中国、テレポート技術開発、ノーベル賞か
- 【日本の強制徴用を描いた韓国映画「軍艦島」の監督、日本人記者から「何%が史実か」問われ…一言“忠告”
- 【韓国】来年に迫った韓国平昌五輪が抱える問題とは 「建設現場の未払い額は取り返しがつかないほどに増えている」
- 【ノーベル賞】一体何が違うんだ! 日本人はノーベル賞を取れるのに、なぜ中国人は・・・=中国報道
トランプ大統領、オバマ大統領によるキューバとの関係回復策を廃止。
その際のスピーチで「2日前が自分の誕生日だった」と、聴衆にお祝いのリアクションを強要←可愛いオッサンやな!
しかしオバマのキューバ融和政策によりキューバの観光業に投資した企業はトランプのライバル会社な訳で、まーた色々揉めそうw
その際のスピーチで「2日前が自分の誕生日だった」と、聴衆にお祝いのリアクションを強要←可愛いオッサンやな!
しかしオバマのキューバ融和政策によりキューバの観光業に投資した企業はトランプのライバル会社な訳で、まーた色々揉めそうw
今までのは何か意味があってやったのだろうけどこれはちょっとよくわからんな
キューバって何か悪いことしたっけ?
貧乏だけど飯は食えるし医者は居るし、所得格差が少なくて治安は良いし、普通の国じゃん。
貧乏だけど飯は食えるし医者は居るし、所得格差が少なくて治安は良いし、普通の国じゃん。
韓国と同レベルやん
どこぞの国がマネして破棄してきそうだなw
まるでムンとそっくりだな。アメリカも韓国と同様大統領が変ったら、国家間の決め事も反故にする国でした。大国の誇りも全部捨てたわけだ。
内容に具体性無さ過ぎるから、トランプの揚げ足取りだろ。
どうせ、訂正されるだろうよ。
>どこぞの国がマネして破棄してきそうだなw
むしろ、こっちの方が目的の工作くさいわ。
どうせ、訂正されるだろうよ。
>どこぞの国がマネして破棄してきそうだなw
むしろ、こっちの方が目的の工作くさいわ。
オバマは元々共産党員だからね
何仕込んでるか分からない
保守のトランプは気に入らないんだろ
何仕込んでるか分からない
保守のトランプは気に入らないんだろ
移民関連でしょ。国交回復すればキューバ人が来る事が予想されるしな。確か今キューバ経済あまりよろしくなかったでしょ?
キューバ「…」
むっちゃ、適当外交ワロタ。
メキシコは、後回しかwww
メキシコは、後回しかwww
安倍首相も、トランプ大統領を見習って、
日本国に悪影響を及ぼす有害な合意と思われるものは破棄すべきだ。
合意であろうと談話であろうと、国家国民にとって不当なものは、
当然のごとく拒絶・破棄する国家の自尊心を持たねば、
外国の利益のために、国民自身の国への誇りなど、
お金では買えない国家の基盤が壊されてしまう。
日本国民の先人を貶める捏造された自虐史観に基づいた合意や談話などは、
国民に真実を理解させた上で、特に破棄した方がいい。
日本国に悪影響を及ぼす有害な合意と思われるものは破棄すべきだ。
合意であろうと談話であろうと、国家国民にとって不当なものは、
当然のごとく拒絶・破棄する国家の自尊心を持たねば、
外国の利益のために、国民自身の国への誇りなど、
お金では買えない国家の基盤が壊されてしまう。
日本国民の先人を貶める捏造された自虐史観に基づいた合意や談話などは、
国民に真実を理解させた上で、特に破棄した方がいい。
あのトランプだからなぁ…実際はなんかホントにしょうもない理由のような気がしてならない。
日本以外は基本、二元論の国
敵か味方かどちらか。
韓国のような態度が一番よくない。
つまり安倍さんの発信している態度は外国にしてみればとても分かりやすく付き合いやすい。
敵か味方かどちらか。
韓国のような態度が一番よくない。
つまり安倍さんの発信している態度は外国にしてみればとても分かりやすく付き合いやすい。
韓国やトランプを見れば、目先のことを感情論で判断する奴にトップやらせるとひどいことになるってわかるだろ
日本はすでに民主党政権(とその前の腐敗しきっていたころの自民党政権)で学習して痛い目を見たから、今はたまたま一歩先に進めてるが
日本はすでに民主党政権(とその前の腐敗しきっていたころの自民党政権)で学習して痛い目を見たから、今はたまたま一歩先に進めてるが
韓国「その手があったー!」
大丈夫だ。4年後にまた合意するからw
あれ?アメリカが半島国家になってるよw
これはいよいよ世紀末だな。
第三次大戦不可避。日本も大至急核ミサイルとバギーと肩に棘がついた鎧を準備しなくては!!
これはいよいよ世紀末だな。
第三次大戦不可避。日本も大至急核ミサイルとバギーと肩に棘がついた鎧を準備しなくては!!
「合意」の破棄は、一方的なものでいい。
どちらも両方の納得のいく「合意」あってこそ、はじめて「合意」と言えるのだから、
どちらか一方が「合意」が出来なければ、もはや「合意」とはならず意味を持たない。
「日韓合意」も「河野談話」も、
日本国を不当に貶める意味合いが含まれるものならば、
「合意」も「談話」も、主権国家の当然の権利としてキャンセル破棄すべきだ。
どちらも両方の納得のいく「合意」あってこそ、はじめて「合意」と言えるのだから、
どちらか一方が「合意」が出来なければ、もはや「合意」とはならず意味を持たない。
「日韓合意」も「河野談話」も、
日本国を不当に貶める意味合いが含まれるものならば、
「合意」も「談話」も、主権国家の当然の権利としてキャンセル破棄すべきだ。
※1813869
重要なのは調印の有無
日韓合意は両国の首相が責任もって印を押してる
ちなみに河野談話は合意じゃないぞ
ただの一議員のプレゼンでしかないし、法的拘束力も無い
重要なのは調印の有無
日韓合意は両国の首相が責任もって印を押してる
ちなみに河野談話は合意じゃないぞ
ただの一議員のプレゼンでしかないし、法的拘束力も無い
詳細は知らないし、面倒だから知りたくもないが、トランプがこの事を発表したのは大勢のキューバ系住民がいる会場であり、その住民たちもこの発表を大喜びしている。
たぶん、オバマがおかしい事やったんだろ。
気になるのは、先進国アメリカが合意破棄した事を韓国が利用しないかって事だね。
たぶん、オバマがおかしい事やったんだろ。
気になるのは、先進国アメリカが合意破棄した事を韓国が利用しないかって事だね。
日本でいうと、民主党のやった強行採決の内容を、廃止するようなもの。
日本の場合は、民主党・民進党議員が重大犯罪で逮捕された後くらいが理由付けとして最適か。
日本の場合は、民主党・民進党議員が重大犯罪で逮捕された後くらいが理由付けとして最適か。
日本に例えるなら日中国交正常化みたいなやつだったのかな
それなら破棄しちゃった方がいいかもね
それなら破棄しちゃった方がいいかもね
米財務省は「破棄」というのは誇張だ、と言っているみたいだね。
そもそも何を破棄するのかというと「国交正常化に向けた合意」であって、
日本と北朝鮮の国交正常化交渉のようなもの。
で、オバマ時代にかなり輸出とか金融取引とか緩和したんだけど、今テロ対策とかで
厳格化したから、それに合わせてちょ、レベルのものらしい。
そもそも何を破棄するのかというと「国交正常化に向けた合意」であって、
日本と北朝鮮の国交正常化交渉のようなもの。
で、オバマ時代にかなり輸出とか金融取引とか緩和したんだけど、今テロ対策とかで
厳格化したから、それに合わせてちょ、レベルのものらしい。
韓国が合意破棄したとしても日本は別に困らんからな
あれは真っ当に履行すればみんなめでたしめでたしだけど、姑息な手を打つと逆に不利になる内容だから
韓国側が不履行だろうと破棄しようと、日本側はそれを外交上のカードにして支援その他を断れる状況になるんだからラクなもんだよ
あれは真っ当に履行すればみんなめでたしめでたしだけど、姑息な手を打つと逆に不利になる内容だから
韓国側が不履行だろうと破棄しようと、日本側はそれを外交上のカードにして支援その他を断れる状況になるんだからラクなもんだよ
アメリカっていつもこうでしょ?
パックンがテレビで日韓の慰安婦問題の時に、アメリカも破棄しまくってるみたいなこと言ってたよ。
結局強い方はやりたい放題。
パックンがテレビで日韓の慰安婦問題の時に、アメリカも破棄しまくってるみたいなこと言ってたよ。
結局強い方はやりたい放題。
自国の国益考えてやってるなら羨ましいな
トランプのライバルが進出しているから、とかいう意見もあるけど、キューバの人件費って
平均で月収15ドル。
オバマ時代に貿易とかビジネス方面を相当緩和したらしく、新たな低賃金の進出先として
注目されていた。
で、トランプとしては雇用・内需優先を掲げているんだから、当然オバマの政策とは
ぶつかるわけで。
つーかトランプはわざとこういう揚げ足を取られる言い方をしているような気がする。
平均で月収15ドル。
オバマ時代に貿易とかビジネス方面を相当緩和したらしく、新たな低賃金の進出先として
注目されていた。
で、トランプとしては雇用・内需優先を掲げているんだから、当然オバマの政策とは
ぶつかるわけで。
つーかトランプはわざとこういう揚げ足を取られる言い方をしているような気がする。
どちらにしても外交は、
自国の選択で間違ってしまった「約束や主張、意見」に、国民が拘束され、
歴史や主権、真実が捻じ曲げられ、
国家国民の尊厳が侵害され洗脳されるような不利益を生じるよりも、
トランプ大統領のように、遠慮なく合意を破棄できる方が、
その国の国民にとっての安心です。
安倍首相も、国家国民の主権を第一に、それを見習った方がいい。
自国の選択で間違ってしまった「約束や主張、意見」に、国民が拘束され、
歴史や主権、真実が捻じ曲げられ、
国家国民の尊厳が侵害され洗脳されるような不利益を生じるよりも、
トランプ大統領のように、遠慮なく合意を破棄できる方が、
その国の国民にとっての安心です。
安倍首相も、国家国民の主権を第一に、それを見習った方がいい。
破棄というか今回は
「テロ対策で各法律を厳しく設定し直したので、
あなたの国と合意した時とは違うものになってしまうと思うけれど、
そこはテロ対策に合わせてね」
というだけの話だと米財務省が述べているんですが。
「テロ対策で各法律を厳しく設定し直したので、
あなたの国と合意した時とは違うものになってしまうと思うけれど、
そこはテロ対策に合わせてね」
というだけの話だと米財務省が述べているんですが。
これはダメだよ希望が幻滅になってしまった。
キューバのクラシックカー群は守られたってこと?
池 沼よりタチ悪い。
韓国への誘い水だ。これを真似て韓国が日本に対して一方的合意破棄をする。そして安倍トランプがほくそ笑む、だな
いやこれは不味いよトランプ
アメリカが信用されなくなる事それ即ち中国の利益だぞ
アメリカが信用されなくなる事それ即ち中国の利益だぞ
普通に国内の医療関係者からの突き上げじゃないか。
キューバへの医療観光が始まったら、
数十万人がなだれ込むレベルでアメリカの医療制度はやばいことになってる。
キューバへの医療観光が始まったら、
数十万人がなだれ込むレベルでアメリカの医療制度はやばいことになってる。
キューバじたいに信用が無いからな
どんな合意かしらんけど
無視してもよいと判断したんだろ
どんな合意かしらんけど
無視してもよいと判断したんだろ
合意の内容とレベルが気になりますが。
調印する前なら、内容に気に入らない部分があったのかなと。
調印する前なら、内容に気に入らない部分があったのかなと。
トランプも米のカ ス ゴ ミの皆様に苦労してるんだろうなーと
思われるような内容だよな
思われるような内容だよな
これさ、悪意のある記事だよね
アメリカが一方的に破棄(実際は違う)したから、慰安婦だってはきできるでしょ?
って言いたいんじゃないの
根本的にちげーよ
アメリカが一方的に破棄(実際は違う)したから、慰安婦だってはきできるでしょ?
って言いたいんじゃないの
根本的にちげーよ
※1813886
>そもそも何を破棄するのかというと「国交正常化に向けた合意」であって~今テロ対策とかで厳格化したから、それに合わせてちょ、レベルのものらしい。
なるほど。thx
>そもそも何を破棄するのかというと「国交正常化に向けた合意」であって~今テロ対策とかで厳格化したから、それに合わせてちょ、レベルのものらしい。
なるほど。thx
キューバが台湾切って、中国につくって言いだしたからでは。
元々中国に軍事基地を作らせたくなかったから、国交を回復したのに。
裏切られたのは、アメリカの方。
元々中国に軍事基地を作らせたくなかったから、国交を回復したのに。
裏切られたのは、アメリカの方。
トランプ「最終的不可逆的とは言っていないからセーフ」
あぁ、やっぱこいつダメだわ。
キューバの政治犯釈放の話まで絡めてるな
駆け引きか揺さぶりか
駆け引きか揺さぶりか
オバマがキューバと関係改善したのは対中国で脇を固めるため。しかしこれで中国とキューバは接近する。米国にとって良いことではない。
『残酷で非情な』って、アメリカがグアンタナモ基地でやった事を指してるんでしょ?
え?違うの!?
え?違うの!?
アメリカを無条件に支持してくれるの日本だけやろ…
ただでさえ嫌われ気味なアメリカがこんな信用失うことしたらアカンw
でも韓国は喜ぶか
アメリカも破棄したニダ!って言えるからな
ただでさえ嫌われ気味なアメリカがこんな信用失うことしたらアカンw
でも韓国は喜ぶか
アメリカも破棄したニダ!って言えるからな
国交断絶の一方的宣言はまさに国家主権。
これは国際法の原則の例外、紛争の平和的解決の一手段として認められている。
日韓の問題解決は国交断絶、これしかないと思うんだわ。
これは国際法の原則の例外、紛争の平和的解決の一手段として認められている。
日韓の問題解決は国交断絶、これしかないと思うんだわ。
キューバみたいにリーズナブルな観光地は自身の不動産業にとってよろしくないからな
おめーのせいでビシエドいないんだよボケ
見直すとはなってるが破棄はしてないっぽいな。針小棒大の印象操作
何処かの国がこれにならって最終的かつ不可逆な合意を一方的に破棄しようとしてきそうですね
まとめで誰も内容に触れてないのが草。意味が分からん。
四方八方に敵増やしすぎ
コメ欄に朝.鮮人湧きすぎじゃないですかね…
元記事すら読めないのかな?
元記事すら読めないのかな?
前任者が決めた事柄を一方的といって破棄
韓国としてること全く同じだな
これやると今の政権とはろくな話し合いが出来なくなるから外交部は大打撃なんだがな
韓国としてること全く同じだな
これやると今の政権とはろくな話し合いが出来なくなるから外交部は大打撃なんだがな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
