2017/06/17/ (土) | edit |

連勝記録を更新中の将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は17日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた朝日杯将棋オープン戦予選でアマチュアの藤岡隼(はや)太(た)さん(19)に勝ち、公式戦連勝記録を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が昭和61~62年度につくった最多連勝記録「28」まであと1勝に迫った。
ソース:http://www.sankei.com/smp/west/news/170617/wst1706170051-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:チキン ★:2017/06/17(土) 15:56:28.94 ID:CAP_USER9
藤井四段が27連勝 歴代1位記録まであと1勝
将棋2017.6.17 15:47
連勝記録を更新中の将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は17日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた朝日杯将棋オープン戦予選でアマチュアの藤岡隼(はや)太(た)さん(19)に勝ち、公式戦連勝記録を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が昭和61~62年度につくった最多連勝記録「28」まであと1勝に迫った。
デビューから半年で将棋界の大記録に挑む藤井四段。次は21日、王将戦予選で澤田真吾六段(25)と対戦する。
前回の持ち時間各6時間の順位戦とはうってかわって、今回は持ち時間各40分の早指し戦。東京大1年生で今年の学生名人、藤岡さんにプロの力を見せて圧勝した。
藤井四段は昨年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。12月の初対局に勝利し、4月4日にはデビュー後11連勝の新記録を樹立した。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170617/wst1706170051-s1.html
5 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 15:56:56.93 ID:5QZPx+j00将棋2017.6.17 15:47
連勝記録を更新中の将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は17日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた朝日杯将棋オープン戦予選でアマチュアの藤岡隼(はや)太(た)さん(19)に勝ち、公式戦連勝記録を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が昭和61~62年度につくった最多連勝記録「28」まであと1勝に迫った。
デビューから半年で将棋界の大記録に挑む藤井四段。次は21日、王将戦予選で澤田真吾六段(25)と対戦する。
前回の持ち時間各6時間の順位戦とはうってかわって、今回は持ち時間各40分の早指し戦。東京大1年生で今年の学生名人、藤岡さんにプロの力を見せて圧勝した。
藤井四段は昨年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。12月の初対局に勝利し、4月4日にはデビュー後11連勝の新記録を樹立した。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170617/wst1706170051-s1.html
3月のライオンを完全に超えてる
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 15:57:22.22 ID:yc0gL20T0忖度の結果
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 15:57:26.38 ID:kNR14rTD0まあ東大とか余裕やろ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 15:57:31.60 ID:PspZSbzw0俺のおかげ
46 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 15:59:47.82 ID:43o416ii0所詮アマはアマってことだね
55 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:00:16.37 ID:7spZxb4a0藤井君は何を思うんやろか
東大生に勝ったということは
彼にとって勲章に値するのかな
東大生に勝ったということは
彼にとって勲章に値するのかな
強すぎだろ
信じられない
102 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:04:17.67 ID:NSiTSCN/0信じられない
マジでこの人は将棋が得意だな
147 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:07:39.65 ID:3LoCDOUq0次の相手は強いの?
155 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:08:05.05 ID:eWPMv3r2O
>>147
強い
強い
167 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:08:54.01 ID:8Kok71Kb0
161 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:08:21.67 ID:zIGBLKt10NHKのニュース独り占めだもんな
326 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:22:07.93 ID:kLiKeeTX0プロとアマの間には大きな壁
376 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:25:45.03 ID:5gtcAdEF0化け物やな
387 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/17(土) 16:26:40.68 ID:Tsh2Q17t0凄いな
天才やな
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497682588/天才やな
スポンサード リンク
- 関連記事
すげーな
後ろに佐為とか、ついてない?
藤井聡太四段、最多連勝「28」賭けた大一番は21日
相手の澤田六段は闘志を燃やす「同じ相手に2回負けるのはつらい」
相手の澤田六段は闘志を燃やす「同じ相手に2回負けるのはつらい」
頑張れ〜
負けを知ったほうが、あとあと強くなるかも
ぜひ新記録を打ち立ててほしい。
今の1位の神谷は、何となくかっこいいから天皇制反対!とかいうような奴だから記録を上書きしてくれ!
今の1位の神谷は、何となくかっこいいから天皇制反対!とかいうような奴だから記録を上書きしてくれ!
19歳のアマチュアとの対戦まで記録に入るのね。
↑今回のは公式戦だから
藤井4段が強いかは、今の連勝記録だけでは判断できん。
結局の所、彼は今C級2組の棋士たちと戦って連勝しているだけであって
こう連勝が続くのも、同期に強い人がいないだけでしょ。
羽生さんは羽生世代という同期にかなり強敵居た中で羽生さんあれだけ勝ち続けた訳だし。
藤井4段が天才だから勝ち続けてるとは、言い過ぎ。
最低でもB級クラスに入ってからが見物だね。
それこそ5年以内に(6年いないかな?)A級クラスに入れれば
文句なしの実力者だね。
早い内からマスコミが持ち上げるとだいたい、落ちこぼれになるんだよな。
ハンカチ王子とかハニカミ王子とか…
とにかくこれからだよ!
藤井4段のこれからが楽しみ◎がんばれ!
結局の所、彼は今C級2組の棋士たちと戦って連勝しているだけであって
こう連勝が続くのも、同期に強い人がいないだけでしょ。
羽生さんは羽生世代という同期にかなり強敵居た中で羽生さんあれだけ勝ち続けた訳だし。
藤井4段が天才だから勝ち続けてるとは、言い過ぎ。
最低でもB級クラスに入ってからが見物だね。
それこそ5年以内に(6年いないかな?)A級クラスに入れれば
文句なしの実力者だね。
早い内からマスコミが持ち上げるとだいたい、落ちこぼれになるんだよな。
ハンカチ王子とかハニカミ王子とか…
とにかくこれからだよ!
藤井4段のこれからが楽しみ◎がんばれ!
>今C級2組の棋士たちと戦って連勝しているだけ
どんだけ無知なんだよ
どんだけ無知なんだよ
というか棋士ってすごい頻度で将棋打ってるんだな
この子が注目を集める事で、将棋人気が上がるといいな
そして将来プロ棋士を目指す子供らの旗手になってくれると嬉しい
そして将来プロ棋士を目指す子供らの旗手になってくれると嬉しい
この子、幼児の面影が残る顔なのに言動が大人で面白い。
勉強も出来る人格者だね。
童貞じゃなくなった時云々言ってたお笑い芸人がいたけど、そういう下種の考えを超越した所にいる人だから。
理性や知性のないお笑いと一緒にしちゃいかん。
勉強も出来る人格者だね。
童貞じゃなくなった時云々言ってたお笑い芸人がいたけど、そういう下種の考えを超越した所にいる人だから。
理性や知性のないお笑いと一緒にしちゃいかん。
藤井は一応B級とも闘ってるぞ。澤田六段と北浜八段の二人
まぁこれまであった連勝記録がA級相手にも勝ってたりするから
そこはどうあっても見劣りはするわ
まぁこれまであった連勝記録がA級相手にも勝ってたりするから
そこはどうあっても見劣りはするわ
今回のようにアマプロに大きな実力差があるのは当然として
C2の棋士が皆雑魚だと思ってる奴はニワカ
それを言うなら藤井君もC2じゃねーか
C2の棋士が皆雑魚だと思ってる奴はニワカ
それを言うなら藤井君もC2じゃねーか
いやA級B級と比べたらC級の評価が落ちるのは当然
C級にも凄いのいる、と言っても現役のタイトル保持者でもないし
藤井君C級だって新人なんだから当然だし、何言ってんだ
C級にも凄いのいる、と言っても現役のタイトル保持者でもないし
藤井君C級だって新人なんだから当然だし、何言ってんだ
流石に現役A級やタイトルホルダーはいないが増田、澤田、千田ショー相手に勝ってるのはかなりだぞ
千田にいたっては棋王戦でナベ相手に奪取手前まで行ったやつだし叡王戦準優勝だ
千田にいたっては棋王戦でナベ相手に奪取手前まで行ったやつだし叡王戦準優勝だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
