2017/06/21/ (水) | edit |

newspaper1.gif
松野文部科学大臣が、萩生田官房副長官に謝罪です。「副長官はじめ、省外の皆さんにご迷惑をおかけしたということです」(松野博一 文科相)松野文部科学大臣は20日夕方、新たに見つかった「萩生田副長官ご発言概要」というタイトルの文書について、副長官の発言だけではなく、文科省の局長の発言や、その他の情報を混在して職員が作成したとし、萩生田官房副長官に電話で謝罪の言葉を伝えたことを明らかにしました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3083611.htm

スポンサード リンク


1 名前:ちゃとら ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/21(水) 18:58:41.10 ID:CAP_USER9
 松野文部科学大臣が、萩生田官房副長官に謝罪です。

 「副長官はじめ、省外の皆さんにご迷惑をおかけしたということです」(松野博一 文科相)

 松野文部科学大臣は20日夕方、新たに見つかった「萩生田副長官ご発言概要」というタイトルの文書について、副長官の発言だけではなく、文科省の局長の発言や、その他の情報を混在して職員が作成したとし、萩生田官房副長官に電話で謝罪の言葉を伝えたことを明らかにしました。

 松野大臣は「本来、議事録という形であれば、しっかりと作ると思うが、今回は職員が備忘録として作り、タイトルとメモの内容が正確性の面においては著しく欠いていた」と述べました。

 また、義家文部科学副大臣は、総理官邸の萩生田官房副長官を訪れ謝罪しました。

 「一部で萩生田副長官の名前を出して、ことにあたる傾向があったのではないかと。ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げたところです」(義家弘介 文科副大臣)

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3083611.htm
7 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:02:11.98 ID:Fuu/sHa30
まるで怪文書だな
11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:02:48.15 ID:re7p465V0
でたらめ文書だったな
14 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:03:30.30 ID:FsPITetu0
官僚が謝罪せいや
16 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:03:57.94 ID:rZBMrgup0
以後気を付けるように
25 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:06:14.64 ID:/QDh7B3j0
おい、前川どうすんだw
大臣に頭下げさせてよぉ~w

29 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:07:23.53 ID:7f9kqJO10
あれれ~部下のせいにしちゃうの?
48 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:10:49.54 ID:l1NWb6F80
で、この文書作成した職員は何回級特進出世するの?
59 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:12:18.67 ID:CGe5Fmf30
真相がわからんのに誤るとは
これだからお友達内閣は
72 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:13:46.62 ID:Ml1wfBw00
自民党は完全に官僚を敵に回したな
97 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:16:24.24 ID:lBlqPD2F0
怪文書そのものだわw
131 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:21:35.07 ID:iDvJVWmZ0
事実なのにね
192 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:31:19.11 ID:mKUOtpODO
怪文書ガー

メモガー
195 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:31:38.30 ID:h6yVtp9GO
前川ら天下り斡旋で処分された一派はインチキやり過ぎ
218 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:35:01.45 ID:1DVQyztu0
お前たちの中だけで納得するなよ
263 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:41:02.93 ID:imk01jZK0
文科省とマスコミにはかなりキツめの制裁が必要
296 名前:名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:45:14.57 ID:/QDh7B3j0
文科省の責任だよ。
だから内閣府と交渉でも負けたんだろ。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498039121/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1818295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:02
厚労省の年金テロもそうだが今回の文科省の官僚のテロは落とし前つけないとな
  

  
[ 1818296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:03
あんまりこういう言い方はしたくないんだが
本当に三流官庁なんだな。  

  
[ 1818302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:10
変態前川と牧野美穂こそ謝罪するべきだろ  

  
[ 1818304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:11
文科省が事実に基づかない適当なメモ書きを捏造する

それをマスコミんスに流す

マスコミんスが裏とりを一切せず「安倍内閣が情報隠ししてた!」と大々的に捏 造を垂れ流す

情弱爺婆が騙されて安倍内閣支持率低下

また文科省が適当なメモ書きを捏 造する

上に戻る(繰り返し)  

  
[ 1818305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:13
文科省はこれだけ国会空転させて謝っただけで済むと思うなよ。
何より官僚の仕事ぶりがいい加減なのが明るみに出た以上公務員改革してもらわないと。

  

  
[ 1818306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:14
※1818296
学歴的な事を書けば、他省庁では出世は東大必須なのに文科省だけは青学でも出世できるからな。
基礎的な学力とかも足りないんじゃね?  

  
[ 1818308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:16
官僚が書いたメモになんの効力があんだまじで誰か教えてくれよ  

  
[ 1818310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:19
さすがに悪手が過ぎないか?
ここ見てるような奴「以外」は、官庁の横暴<<<<<<<官邸の独善に感じるんじゃね?
昨今の支持率の低下はそれを表してる。
敵が弱いからってやりたい放題が過ぎるとなぁ。  

  
[ 1818311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:19
テレビの報道も一昔前ならまだ前川や文科省のふがいなさどうしようもなさを指摘し理由にして与党を批判してたけど
昨今はホントにやり方がどんどん朝鮮流のパワープレーになっていってるよなぁ  

  
[ 1818313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:22
野党やマスコミが国民に謝罪しろ  

  
[ 1818315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:27
>自民党は完全に官僚を敵に回したな

どうだろうな、財務省とかは基本文科省見下してるし  

  
[ 1818320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:32
あれ?ヤンキー先生はアベガー派に憑いたんじゃないの?  

  
[ 1818322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:33
【加計文書】文科省女性官僚、その場に同席すらせず妄想でメモを作ってたWWWWWWWWWWWWWW


“新文書”は個人メモ?相次ぐリークで官邸に怒りも
「官邸は絶対やると言っている」などと書かれていました。加計学園の問題で、今回、新たな文書が出たことについて官邸サイドはどう受け止め、どう対処しようとしているのでしょうか。

(政治部・原慎太郎記者報告)義家文科副大臣が総理官邸を訪れ、萩生田官房副長官に直接、謝罪をしました。謝罪の内容ですが、義家副大臣によりますと、

【今回の文書は個人用のメモだったということ、そして、メモを作成した人物はその場に同席していた人物ではなかったということでした。】

そもそも官邸としては、この問題が終息したとは思っておらず、新しい文書が出てくることもあり得ると考えていました。

事実、19日の会見でも、安倍総理大臣は「何か指摘があれば、その都度、真摯に説明責任を果たしていく」と話していました。ただ、官邸側としては、いったい誰が何のために作った文書なのか意図が分からず、相次ぐリークに対する怒りの声が上がっています。現にある政府高官は、違う政治家の名前が登場するものや少しずつ体裁が違う文書が少なくとも3種類、存在していると話しています。今後もこの手の文書が出てくる可能性はあり、官邸としてはその都度、確認をして説明せざるを得ないという状況です。

(news.tv-asahi.co.jp)


結局、個人の予想,妄想で作ったメモで野党とマスゴミとパヨク連中が大騒ぎして、結局パヨクが作った怪文書でした!!!
  

  
[ 1818323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:35
*1818310
まあ俺らも安倍さんを頼りないと思うところはあるだろ
二重国籍疑いや少女買い漁り疑いの濃いおかしな連中に
これだけ自由奔放にかき回され放題ってのはどうなのかと
明らかにおかしな連中と競って、情報戦争で押され過ぎ  

  
[ 1818324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:35
【加計文書】文科省女性官僚、その場に同席すらせず妄想でメモを作ってたWWWWWWWWWWWWWW

↑この女性(牧・野・美・穂?)
この女は国家戦略特区のワーキンググループで大恥をかいてる
挙証責任が文科省にあるということを知らず農水省のせいにして怒られてる

(kantei.go.jp)

牧野課長補佐
大まかに公衆衛生であればこのぐらいと、公務員獣医師全体としてはこのぐらいとか、そういった大まかな分野としてはわかるのですけれども、個別に食品管理に何人とか、そういうものは本当に個別に聞かないとわからない状況です。

原委員
最初に伺ったときには、新しい分野のニーズというのは共有された上で、その具体的なプログラムをつくってくださいということを求められているのかと思ったら、そういうことではなくて、文科省さんのお考えとしては新しい分野などは存在しないだろうと、ニーズはないでしょうというようにお考えになっているという。

牧野課長補佐
そこまでは言っていませんけれども、既存の獣医師養成の分野に関しては少なくとも今足りているというように我々は農水省さんから聞いておりますので、その上で関係者も納得するような、これは新しい構想だというようなものを具体的な需要の数までも示した上でお示しいただければ、こちらとしても一緒に検討していきたいということでございます。

原委員
挙証責任がひっくり返っている。


>挙証責任がひっくり返っている。

民間企業なら牧野さんはとっくに降格で国家反逆罪だろうし、こういう官僚が将来 民・進・党 みたいな党から立候補するんですね!!!

  

  
[ 1818325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:35
担当者に対する処分は?
怪文書を流した犯人の捜査は?
ちゃんとやらんと何度でも同じ手を使ってくるぞ。  

  
[ 1818332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:44
特区に反対していた文科省が民進党とつるんで倒閣やらかしたという構図
安倍は謝罪だけで済まさず文科省の役人にキッチリエンコ詰めさせろ  

  
[ 1818335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:48
民共なんか「日本資ね!」って言い切っちゃってるのに、これを責めるだけでももうキリスの再来級の寛大日本人でなければ自民支持しかなくなるものを 何故こんなにも押されるのか  

  
[ 1818339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 20:59
牧野は言い訳メールを捏造しただけで、文科省内で処分すりゃいい。
問題はリークした奴、文章に手を加えた奴じゃね。  

  
[ 1818349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:12
※1818339
リークも牧野じゃないの?
少なくとも2回目の怪文書は牧野がメディア利用したマッチポンプらしいし  

  
[ 1818355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:24
その文書もどきを作った官僚が出てきて謝れよ
誰だか分かってんだろ?  

  
[ 1818360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:30
この官僚の個人PCを徹底的に洗うべき。  

  
[ 1818361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:37
※1818305
その公務員改革をやろうとして、官僚マスゴ.ミ野党に袋叩きにあったのが第一次安倍政権。
その際人死に出てるしね。そのことはずっと忘れていないだろう。
今回は不退転の覚悟をもって用意周到、本気で潰しにかかってるよ。  

  
[ 1818364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:45
結局のところ、玉木のよりどころである、「石破4条件」自体が勇み足なんだよな。
>ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、
この「新規性」がないことが、加計が設置条件を満たしていないといいたいのだろうが、
そもそも公務員獣医師が「現状維持の上でも絶対的に足りてない」時点で、新規性なんか二の次であるべきなのだね。  

  
[ 1818368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 21:50
※1818364
んで、このあたりのところが、
先週辛坊治郎のズームに玉木がゲスト来た時、つっこみまくっていた部分。
>年間900人しか獣医師を誕生させなかったことが本当に正しかったのか?!
>鳥インフルエンザの時も口蹄疫の時も日本の獣医師の水準も人数も足りなった!
>農水省や文科省や何をやって来たのか?!
これに対して、玉木はとにかく新規性がどうのと繰り言を並べるばかりだった。
  

  
[ 1818385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 22:13
そもそも打ち合わせに同席してない牧野が
創作して偽造した備忘録だから発言の真偽
云々以前に出席者の名前すら違ってるから
話にならない捏造なんだよなあ。
その捏造文書を使って安倍批判した民進党
やマスコミはどう責任取るつもりなのか?  

  
[ 1818391 ] 名前: 名無し  2017/06/21(Wed) 22:27
しかしテレビ局、これを無かったかのようにスルー…!!まさに報道しない自由…!!  

  
[ 1818398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 22:40
この期に及んで事実なのにとか書いてるパヨクが居てワロタ
前川のお友達かな?   

  
[ 1818401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 22:46
※1818398
聖人・前川のおかげで天下りで甘い汁吸えた奴や貧困調査のおこぼれに預かったのもいるだろうからねぇ。
自分に火の粉を降りかからせまいと必死になるだろうよ。  

  
[ 1818407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/21(Wed) 23:03
これが正しい構図だよな。文科省内の不祥事はその代表者である文科大臣が尻拭いして
謝らないといけない。文科省の官僚たちはその意味をきちんと自覚しているのだろうか。  

  
[ 1818515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/22(Thu) 01:21
*1818349
どうも初回は牧野じゃないらしい
外部に持ち出して玉金に送信してるので黒髪女子高生限定貧困調査の前何とかという話も  

  
[ 1818516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/22(Thu) 01:21
権限の行使があって、責任が発生する。

大臣に職員を処分する権限があるか、
相応の処分を次官ができるか。

だね。  

  
[ 1820331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:45
このまま官僚と政治家の対立になれば面白いが結局なあなあでおわるんだろうなぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ