2017/06/23/ (金) | edit |

鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)の郭台銘(かくたいめい)会長は22日、東芝の半導体子会社「東芝メモリ」売却の入札について、経済産業省の担当局長の実名を挙げて、「鴻海の邪魔をした」と、日本政府の姿勢を批判した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000091-asahi-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/06/22(木) 23:24:37.66 ID:CAP_USER9
鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)の郭台銘(かくたいめい)会長は22日、東芝の半導体子会社「東芝メモリ」売却の入札について、経済産業省の担当局長の実名を挙げて、「鴻海の邪魔をした」と、日本政府の姿勢を批判した。
東芝は、政府系ファンドの産業革新機構を軸とする「日米韓連合」を優先交渉相手に選んでおり、鴻海は劣勢に立たされている。
台湾での株主総会後の記者会見で、技術流出への懸念を繰り返した日本政府への不満をぶちまけた。昨年、シャープを買収した際にも、「できればシャープを買わない方が良い」と同じ経産省局長に言われたというエピソードも披露。
東芝メモリ関連の記事が載った現地紙を破って怒りを表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000091-asahi-bus_all
株主総会後の記者会見で、東芝メモリ買収が難しくなったことが書かれた
現地紙を破る鴻海精密工業の郭台銘会長=22日、台湾・新北

別ソース
ホンハイ、東芝半導体事業買収諦めない考え
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00362135.html
鴻海会長、東芝半導体入札は「ハイテクの大ペテン」 買収に自信/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201706220009.aspx
2 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:27:18.67 ID:9+uu7/PY0東芝は、政府系ファンドの産業革新機構を軸とする「日米韓連合」を優先交渉相手に選んでおり、鴻海は劣勢に立たされている。
台湾での株主総会後の記者会見で、技術流出への懸念を繰り返した日本政府への不満をぶちまけた。昨年、シャープを買収した際にも、「できればシャープを買わない方が良い」と同じ経産省局長に言われたというエピソードも披露。
東芝メモリ関連の記事が載った現地紙を破って怒りを表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000091-asahi-bus_all
株主総会後の記者会見で、東芝メモリ買収が難しくなったことが書かれた
現地紙を破る鴻海精密工業の郭台銘会長=22日、台湾・新北


別ソース
ホンハイ、東芝半導体事業買収諦めない考え
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00362135.html
鴻海会長、東芝半導体入札は「ハイテクの大ペテン」 買収に自信/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201706220009.aspx
そりゃ雇用は守るって約束破ったからだろw
13 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:28:58.15 ID:qUHUxI+60発狂ワロタ
14 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:29:34.36 ID:3JeZM0ne0さすがのご意向やなw
18 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:29:51.08 ID:o7/fzeHZ0大陸メンタル
33 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:32:40.56 ID:sl6o3tHz0でも東芝社員は絶対ホンハイは嫌だろ
65 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:39:09.64 ID:VnCbpSB90コレ見ると正解じゃんって感じw
70 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:39:48.31 ID:9lA+/ukO0
国益のために動いたなら
ちゃんと仕事したんじゃないの
103 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:46:00.04 ID:iBfdUPto0ちゃんと仕事したんじゃないの
東芝は売国企業
確定
経産省も売国
125 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:51:19.37 ID:vi/TyG1U0確定
経産省も売国
どうせバックは中国だし、韓国のような小国の方がマシだと判断だろうな
132 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:51:43.02 ID:JouJ95qR0これまで経済協力、経済支援した結果がこれ。
142 名前:名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 23:54:12.53 ID:hp8wUWcN0カメラの前で新聞紙を破くパフォーマンスは幼稚だ。
日本人には受けない
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498141477/日本人には受けない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【仮想通貨】ビットコインの対応店が急増中と言われても、ピンとこないのは何故か
- LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
- 【次世代燃料】メタンハイドレート、米国・インドと共同で産出試験を検討 国産開発方針転換 経産省
- カルビー「ヒーハーも駄目…カラビーも駄目…俺達はどうしたら湖池屋のカラムーチョに勝てるんだよ!」
- 【東芝】鴻海(ホンハイ)会長、東芝メモリ入札で日本政府批判「鴻海の邪魔をした」 会見で新聞破り怒りあらわ
- 東芝、日米韓連合との半導体売却交渉を決定 。経産相「歓迎したい」
- 迷走する「日本型カジノ」議論 海外からも落胆の声
- 孫正義「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
- ヤマト運輸 未払い残業代が230億円に
人前で平気でこういうことしちゃう人は信用されないからな
大陸じゃあ有効なパフォーマンスなのかもしれんが。日本や、世界の多くではお下品とみられるんだよ
カネで品性は買えないという良い事例だな
大陸じゃあ有効なパフォーマンスなのかもしれんが。日本や、世界の多くではお下品とみられるんだよ
カネで品性は買えないという良い事例だな
元気が良いね~♡
こいつらはあまり調子に乗らせると危険そうだ
今回は良い対応をしたようだな
今回は良い対応をしたようだな
シャープでリストラしないとか言っておいて
結構、リストラしたよな。
WDだと訴訟されたら負けるかもしれんが
鴻海ならそこそこのところに持っていけると思う。
結構、リストラしたよな。
WDだと訴訟されたら負けるかもしれんが
鴻海ならそこそこのところに持っていけると思う。
韓国人がいる
経営陣 フォンハイの人達に変えるらしいし、 信用できるはずない
へえ~、日本政府が邪魔したのか。やるじゃん。
西洋の企業でこんなパフォーマンスする事はない、根っからヤクザ企業なのがわかる
鴻海は台湾企業だがその実態は中国企業。
本社は台湾にあるが、工場のほとんどは中国。オーナーの郭は外省人。
台湾だけど中共と関係はズブズブ、大のつく親中派。習近平に心酔し民主主義を否定する発言もしてる。
製造業ではその節操の無さは有名。支払いは悪いし、パクリばっかりだし、労働条件悪くて自サツ者もよく出てました。
中国大睦でも中国人の評判は悪かった。
本社は台湾にあるが、工場のほとんどは中国。オーナーの郭は外省人。
台湾だけど中共と関係はズブズブ、大のつく親中派。習近平に心酔し民主主義を否定する発言もしてる。
製造業ではその節操の無さは有名。支払いは悪いし、パクリばっかりだし、労働条件悪くて自サツ者もよく出てました。
中国大睦でも中国人の評判は悪かった。
当たり前じゃね
こんなんで怒っちゃうのかよ
こんなんで怒っちゃうのかよ
東芝メモリの選択肢は2つ
1つは日米で共同出資、韓国企業は米国ファンドを通じて間接的に出資する案
もう1つは実質中国企業の鴻海に完全に買収される案
そりゃ技術を守ることを考えれば外国企業は関わらせない方がいいに決まっている。しかしこの2案しかないのなら前者を選ぶしか無いだろう。
1つは日米で共同出資、韓国企業は米国ファンドを通じて間接的に出資する案
もう1つは実質中国企業の鴻海に完全に買収される案
そりゃ技術を守ることを考えれば外国企業は関わらせない方がいいに決まっている。しかしこの2案しかないのなら前者を選ぶしか無いだろう。
野党やマスコミは総理のご意向があったかどうか調べなくていいのか?
今まで散々パクってきたツケだよ
中国関係なかったらいいんだけどねぇ・・・
技術流出って日本にはもう流出する技術なんてないんだよなぁ・・・
技術だけはいただいて東芝社員(無能幹部)はポイー(新聞紙で揶揄)
だから、国家資本主義で、グローバル企業から、国民生活を守らなければいけない。
資本を持っている個人にしか財が行かない在り方は良くない。
資本を持っている個人にしか財が行かない在り方は良くない。
ASUSは日本へのリスペクトがあるが、
鴻海は中国丸出し。DJIとか、Lenovoなんて中国そのもの。
と印象操作するのがザイニチ。
↓
[ 1819387 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2017/06/23(Fri) 01:25
技術流出って日本にはもう流出する技術なんてないんだよなぁ・・・
鴻海は中国丸出し。DJIとか、Lenovoなんて中国そのもの。
と印象操作するのがザイニチ。
↓
[ 1819387 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2017/06/23(Fri) 01:25
技術流出って日本にはもう流出する技術なんてないんだよなぁ・・・
別にシャープには同情はしないが
ジャープの買収の時に約束破ったよな?
それでどうして日本から信用が得られると
思ったのか??
まして半導体は軍事にも転用可能な分野、
国益の観点からも安全保障の観点からも
中国の犬同然の企業の経営者に渡す事は
できん。
ジャープの買収の時に約束破ったよな?
それでどうして日本から信用が得られると
思ったのか??
まして半導体は軍事にも転用可能な分野、
国益の観点からも安全保障の観点からも
中国の犬同然の企業の経営者に渡す事は
できん。
子供か?としか特亜人以外には思われない、という事が理解出来ないんだから起業として失格。
「怒り」は正義以外で振りかざすとバ カで幼稚にしか見えない事を学べ。
恫喝が日本人に効くといつまで勘違いしてるんだか。
「怒り」は正義以外で振りかざすとバ カで幼稚にしか見えない事を学べ。
恫喝が日本人に効くといつまで勘違いしてるんだか。
経産省はもっと上手くやれ
だからいらない省庁の代表格になってるんだ
だからいらない省庁の代表格になってるんだ
中身は大陸系なのは知ってたけどやっぱり根っから中国人なのな
お役人様もたまにはやるじゃん
お役人様もたまにはやるじゃん
台湾も日本からの技術支援やパクリだからなー
ホンハイのシャープ買収の時の約束全部反故を見たらこことは無いだろ
社長はシャープの生え抜きをあてる⇒ホンハイからの人間が社長になり取締の過半数をホンハイ側が固める
雇用を守る⇒7000人クラスの人員削減
その他にも買収交渉の最後に他の買収候補がいなくなったら買収価格を大幅減額など、空手形打ちまくって反故にするパターンが多すぎる
ホンハイとまともな買収交渉は無理っていう判断なんでしょ
社長はシャープの生え抜きをあてる⇒ホンハイからの人間が社長になり取締の過半数をホンハイ側が固める
雇用を守る⇒7000人クラスの人員削減
その他にも買収交渉の最後に他の買収候補がいなくなったら買収価格を大幅減額など、空手形打ちまくって反故にするパターンが多すぎる
ホンハイとまともな買収交渉は無理っていう判断なんでしょ
見ろ
これがグローバリズムとのたまう拝金主義者共の本性だ
これがグローバリズムとのたまう拝金主義者共の本性だ
シャープはアレだけど
東芝が売国ってマジで思ってるのか?
東芝が売国ってマジで思ってるのか?
でも元々の原因はシャープ側があれだったから・・・・・自業自得的なのはあるけど
大陸人の本性が出たなwwwwオモシレー
こっわ
本性現したな
本性現したな
まずシャープの時、値切ったから信用されない。
まだ、ウエスタンデジタルの方が信用できる。
まだ、ウエスタンデジタルの方が信用できる。
交渉先の是非はともかく、国があれこれ売却先に口を出すのはおかしいだろ。
売却なんだから口なんて出さなくても、金さえ出せば東芝だって売ってくれるだろ。
口は出すけど金は出さない、でも鴻海に売るのはダメとか…。経済産業省は経済のことがわかってないみたいだね。
売却なんだから口なんて出さなくても、金さえ出せば東芝だって売ってくれるだろ。
口は出すけど金は出さない、でも鴻海に売るのはダメとか…。経済産業省は経済のことがわかってないみたいだね。
籠池に似てるなw
1819555
アメリカなんか中国企業だからダメという案件はいくらでもあるがな
アメリカなんか中国企業だからダメという案件はいくらでもあるがな
日本は資本主義の皮を被った社会主義国家だから官僚相手に上手く立ち回らなきゃダメだぞ
実際に邪魔をしたんだよ。
国の安全保障に関ると判断すれば当然の事。
国防系産業なんてあからさまに介入するしね。
中国なんてガッツリやってるじゃないか。
国の安全保障に関ると判断すれば当然の事。
国防系産業なんてあからさまに介入するしね。
中国なんてガッツリやってるじゃないか。
こういうパフォーマンス見ると
日本人の感覚としては、ああ…利いてるんだなって
引くだけだよね
日本人の感覚としては、ああ…利いてるんだなって
引くだけだよね
ソフトバンクみたいに企業買収を続けないと倒れてしまう自転車操業をしているようにしか見えない。
まぁ局長は間違ってなかった
あんたの本当の国はもっと自己中な決定を、平気で日本🇯🇵の会社に強制して来ます。
日本🇯🇵は、自由主義で法治主義の国ですが、全てが自由なわけではありません!
ただ、今回の決定が正しかっのかどうかを最低限ちゃんと議論出来る国です。
歴史をプロパガンダに使い、あった事実も国家ぐるみで隠蔽する国に育った貴方が、なんで大騒ぎするのか?私には???です。
日本🇯🇵は、自由主義で法治主義の国ですが、全てが自由なわけではありません!
ただ、今回の決定が正しかっのかどうかを最低限ちゃんと議論出来る国です。
歴史をプロパガンダに使い、あった事実も国家ぐるみで隠蔽する国に育った貴方が、なんで大騒ぎするのか?私には???です。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
