2017/06/24/ (土) | edit |

橋下
「小池氏が離党届を出す前日、橋下徹前大阪市長が、日本維新の会の政策顧問を退任していたんです。あまりに絶妙なタイミングに、自民党、もしくは官邸が小池知事の離党届提出を読み、事前に橋下氏へ誘いをかけていたのではないかという噂も広がっています。その狙いはズバリ、8月か9月に予定される内閣改造で橋下氏を入閣させ、次の総選挙の顔にすることでしょうね」(永田町事情通)

ソース:https://news.nifty.com/article/domestic/society/12205-28165/

スポンサード リンク


1 名前:キリストの復活は近い ★:2017/06/23(金) 23:11:37.53 ID:CAP_USER9
「小池氏が離党届を出す前日、橋下徹前大阪市長が、日本維新の会の政策顧問を退任していたんです。あまりに絶妙なタイミングに、自民党、もしくは官邸が小池知事の離党届提出を読み、事前に橋下氏へ誘いをかけていたのではないかという噂も広がっています。その狙いはズバリ、8月か9月に予定される内閣改造で橋下氏を入閣させ、次の総選挙の顔にすることでしょうね」(永田町事情通)

 弁護士である橋下氏には、維新の法律顧問という立場こそ残されるものの、今後、候補者の選挙応援などは行わず、ポスターやウェブサイトに橋下氏の顔写真を使用することも禁じられる。退任の理由は表向きには「タレントとしてテレビ番組などに出演しているため、政治的な公平性を担保する必要がある」とされているが、橋下氏と言えば、その歯に衣着せぬ発言で“浪速の喧嘩師”の異名を取った男。本音のはずがない。

「本人も実際、まだまだ政治への意欲は十分なはず。“次のステップ”に向けて、維新カラーを薄めたいというのが本音でしょう。橋下さんが大阪市長を退いたあとも、一部の議員は、彼の写真を使ったチラシを作成し、橋下氏を維新の会の顔として打ち出していました。
橋下さんがいくら“もう私人だから”と主張しても、維新の会の影はついて回っていたんです」(大阪在住のフリー記者)

 “維新色”を払拭することで、逆に国政進出がスムーズになるというわけだ。「維新の会の政策顧問としての身分を保ったまま入閣してしまうと、国民の目に節操のない鞍替えだと映ってしまいますからね。それを避けるためではないでしょうか」(政治ジャーナリストの角谷浩一氏)

昨年のクリスマス・イブにも、安倍首相は橋下氏を食事に誘っている。恋人たちの日に、なんとも色気のない顔ぶれではあるが、“相思相愛”の2人という点では同じこと。「その席で首相は当時、成立を目指していたIR推進法案(カジノ法案)についての意見や、草案の作成までも橋下氏に頼み込んだといわれています。当時、橋下氏はまだ維新の政策顧問でしたが、多忙な首相がわざわざ、一民間人のために自分から時間を割くのは異例中の異例。入れ込みようが分かりますね」(前出の永田町事情通)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12205-28165/
2 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2017/06/23(金) 23:12:04.85 ID:PaiF/h5L0
賛成!
5 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2017/06/23(金) 23:15:24.87 ID:PaiF/h5L0
都知事や首相候補調査では上位だぞ
15 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2017/06/23(金) 23:19:04.77 ID:PaiF/h5L0
きたああああああああ
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/23(金) 23:17:00.00 ID:S6No/2Ia0
面白い人物ではあるが
今入れるべき人間ではない

26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/23(金) 23:24:55.44 ID:0bLC0H530
ないよ
橋下にメリットがない
テレビに出られなくなる
自分が政治の中心でいられなくなる
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/23(金) 23:29:44.86 ID:UecWsgt70
竹島共同管理発言にはオラびっくりしたぞ
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/23(金) 23:34:39.17 ID:G6tz8hjO0
実際優秀な人だしいいかもな
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/23(金) 23:34:55.54 ID:YsYZsfcM0
テレビの仕事の方が旨味があるだろ
入閣なんて良い事無いよ
61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/24(土) 00:30:26.82 ID:2HQ+XxYD0
橋本は橋本的な自由の幅がある環境だからやってこれたわけで
口がすべり易かったり政治家になる前の過去のこととかホコリが多いと
簡単に足元をすくわれるからなアドバイザーならともかく
入閣は政権の足を引っ張るだけだろうな
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498227097/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1820313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:21
マルハンとズッポリな橋下と
サミー社長と仲良しな安倍

まあお似合いのカップルではなかろうか  

  
[ 1820314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:22
うん
入閣はダメだ
橋下は外で刃振り回させたほうが強いはず  

  
[ 1820316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:24
売国内閣の強化をしたいわけか。  

  
[ 1820317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:26
「竹島は日韓共同統治で!」の橋下かよ
まずヘイトスピーチ条例の後始末が先だろ  

  
[ 1820318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:26
俺も永田町事情通だけどこれは無いわ  

  
[ 1820320 ] 名前: -  2017/06/24(Sat) 01:31
何やらせるんだよwww
だいたい、弁護士なんて基本左巻きやろ  

  
[ 1820321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:31
単に足手まといだろう
仮に実現したら内閣の寿命は確実に縮まるな  

  
[ 1820322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:32
飛ばしにしても早すぎる
  

  
[ 1820323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:35
保守分断日本分断のための朝鮮工作員なんぞ引っ張り込むなよ  

  
[ 1820324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:38
橋下の韓国に対する話とか聞くと不安になるが、優秀な人物であるのは確かなのだから外務大臣以外なら良いんじゃないか
ただ元記事を読んできたら菅も麻生も岸田も内閣改造で外すと書かれているのだが、そんなことしたらそれこそ政権が持たないし有り得ないだろう
そういう訳であまり信頼できる記事では無さそう  

  
[ 1820329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:41
人材なさすぎだろ…
大体こいつなにかと火をつけかねない火種そのものだし  

  
[ 1820332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:46
日本がまとまらないといけない時に、韓.国に行って戦争大丈夫みたいな馬.鹿な行動を起こす奴を入れてどうするの?

石川の自県民の為に声を上げた知事のような国民の声や危機感を感じ取れる人や受け止める事が出来る人が必要なのに。
マスコミがヒステリックに叫んでも、民主主義の中では批判も擁護も政治家の声は重い。その行動も。  

  
[ 1820333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:48
人材の発掘・育成に関しては本当にダメだな安倍は  

  
[ 1820335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 01:50
橋下さんに対しては、今のところかなり信頼している
色々と一部の右(又はなりすまし)が印象操作しているのが意味不明
この人物がガチで働いたら日本は色々と前進すると思う
  

  
[ 1820339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:00
あれがやってる間に大阪はよくなったのかね?
府財政はましになったのかね?民間校長はどうなったかね?
一度やってみたらなんてので無能に任せて痛い目にあった記憶はもう薄れてるのか?
  

  
[ 1820340 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/06/24(Sat) 02:01
こいつが大臣、桜井が副大臣とかだと面白いのだが。
  

  
[ 1820342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:13
暴力団とのつながりからテロ等準備罪で逮捕されそうなのに無いでしょ(笑)  

  
[ 1820346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:24
小池よりはマシなのか・・?
もう全員めっき剥がれまくって何も信じられんわ。  

  
[ 1820348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:26
ハシゲなら自民支持辞める。コイツは毒だ!。
慰安婦でも「軍の統制に必要だった」と関与を主張している。
韓国の主張を後押ししている。ホント見る目無いな。
.
ハシゲは在朝・韓人は参政権与えてもイイと言ってる、
他の外国人はダメだ!だから「外国人参政権反対!」なんだと。
コイツは頭のアレな人を巧妙に騙す。  

  
[ 1820350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:33
この人だめ。

どういうわけかとにかく韓国にやさしい。  

  
[ 1820353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 02:36
国民の人気取りに走ったら失敗するだろう。
政策で勝負しないと、また野党だぞ。
  

  
[ 1820365 ] 名前: 名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:07
面倒な敵になりそうな奴を自分の近くに置いておく。
それがこれまでの安倍人事のパターン。
菅官房長官、麻生財務大臣、岸田外務大臣は変わらんだろう。
稲田防衛大臣はどうだろう。
橋下は入閣するとしても、防衛大臣は無いな。それ以外だろう。  

  
[ 1820366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:07
共産や民進のチンパンジー共に揚げ足取られるだけだろ  

  
[ 1820367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:08
いらねーわ
やるなら維新との連立組んで維新からが筋だろ  

  
[ 1820370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:15
橋下が優秀な人物だって?
大阪府の赤字をびっくりするくらい増やしてしまったのを府債発行でごまかして、それがばれて次から許可がないと府債を発行できないようにされた維新だぞ?  

  
[ 1820375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:22
大阪での実績もないし、
粉飾決済でごまかしてるけど橋下のせいで大阪の赤字増えてたからね。
報道されないけど。
なんでこんなの支持するのかわからない。
韓国利害優先している人間を入閣させるな。
借りに優秀な人材だったとしても、日本の国益になるんじゃなく
韓国に有益にさせる人間だよ。  

  
[ 1820383 ] 名前: あ  2017/06/24(Sat) 03:45
※1820339
橋下は大阪でそこそこ仕事したと思うけど。
地下鉄料金値下げ。終電時間延長。
妊婦健診無料。
私立高校授業料無償化(朝鮮学校は対象外GJ!)。
各家庭に塾&習い事に毎月1万円の補助金。
中学校給食(今は当初より味もまともになってる)。
子ども医療費の負担軽減。
他にもいくつかあるけどこれだけでも子どものいる家庭はありがたい。
他にも区長を公選制にしたのはかなり大きな功績だと思う。
あとは地下鉄のトイレをめっちゃキレイに作り替えてくれたのも地味に嬉しい。
色々やらかした人だけど、大阪を少し良くしたのは間違いない。  

  
[ 1820384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:49
橋下流で、結果として住み悪くなった大阪を見てみなよ、それが国政の中心にだって?
冗談はやめてくれ・・・ただでなくてもゲンナリする要素だらけだというのにね

今現在で歓迎するやつは、一体なにをみてその境地に至っているわけ?
色分けするつもりはないけど、どうにもよくわからん立ち居地のやつ等が居るんだよね  

  
[ 1820385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:53
橋下は机上で理論を語るのは上手いが、大阪府知事時代の手腕はあまり上手くない。
機転が利かないというか、詰めが甘いというか。
森友学園で追及されたときの慌てふためき方が拙かった。

あと、大阪府知事では伊丹空港を閉港して、空港跡地や関連施設の土地を売却することで大阪府の借金を返済したり、土地開発による利益を受けようと画策したみたいだけど上手くいかず終い。伊丹空港閉港は民主党前原に説得されてたし。
トークや討論は上手くて有権者受けはいいけど、有識者や地元政治家からはあまり高く評価はされてない。
維新を取り込む為の入閣としても、時期尚早。  

  
[ 1820387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 03:54
[ 1820383 ]
ツラツラと功績らしきものを書き出してみているけど・・・
その財源の捻出で苦慮しているだろ、いわば名義付け替え的な政策なんだよ

平素利用されてきたものが唐突に廃止され、そうした切り詰めたモノを財源としていることを、判ってなさそうだ  

  
[ 1820388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:00
まあ大阪自民に支配されてた頃よりは維新時代のが住みやすくはなったね  

  
[ 1820390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:05
大阪の財政関連は色々やらかしたけど、上の人が上げてた政策とかのせいで、未だにファミリー層や主婦子育て世代には根強い人気あるからなぁ  

  
[ 1820392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:06
大阪都構想が成立してたらどうなったかはちょっと興味あったが、結局老害に阻まれて終わったね  

  
[ 1820398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:25
ピラニア一匹入れるといいというやつだな
安倍とかって教養も品位もないデンデンヤロウ  

  
[ 1820407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:52
もう少しきちんとした情報を持って来てから記事にしてくれないですかねぇ。まあ、マスコミ如きには無理か。  

  
[ 1820410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 04:57
大阪府知事時代および大阪市長時代、学術芸術文化等の人間性を育む事業には廃止やら助成金削減等をして、その一方でカジノを作ろうとした御仁が入閣ねえ...
市長時代、民間から起用した区長や校長の不祥事が相次いだ事を、内閣関係者はご存知かな?  

  
[ 1820411 ] 名前: ぬ  2017/06/24(Sat) 04:57
素人なんかいらん。  

  
[ 1820416 ] 名前: 慢心は禁物。  2017/06/24(Sat) 05:04
お役人の不正、給与改革、出勤形態、手当の見直し、退職金の見直し、
退職金をもらった後の年収制限・・・・

行政改革担当大臣がおすすめ。  

  
[ 1820419 ] 名前: 慢心は禁物。  2017/06/24(Sat) 05:15
続投
橋下さんは、文字に強いので、公務員の給与に切り込んでほしい。
公務員の給料は、付則の付則の付則まで、手厚い給料がついている。

ちなみに 前川次官の退職金の概算方法は、

最終月給 × 勤務月数
年数ではなく月数。

学校の先生なら、生徒の生徒会引率で別の学校に行って出張、帰りに市役所によって別出張。学校の長期休暇中は、本来なら生徒が居なくても出勤なのだが、ユニオンから自宅研修提出用の資料が届き、それを書き写して長期休暇完成。見ていられないほど堕落している。  

  
[ 1820431 ] 名前: た  2017/06/24(Sat) 05:35
橋下はタレントのままでいいよ。  

  
[ 1820454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 06:35
下痢と中途投げ出しで丁度釣り合い取れてんじゃん
期待?
言わせんなよ、恥ずかしい  

  
[ 1820456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 06:35
世界的に行き過ぎた自由主義から保護主義に揺り戻しが行われて時に
グローバリストの橋下を起用ってどんだけ周回遅れをするつもりだ?
竹中だけで地獄を見てるのになあ  

  
[ 1820465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 06:51
この手のトバシ記事が実現化したためしはない  

  
[ 1820477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 07:16
近頃の発言を聞いていたら止めた方がいい。
おかしな発言が多過ぎ、松井さんと意見が違ってきたのでは?  

  
[ 1820479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 07:16
いや維新で下積みせんと無理  

  
[ 1820519 ] 名前: 為造  2017/06/24(Sat) 08:05
勘弁してください
橋下が入閣したら民進党は潰せるだろうけど、橋下が首相候補になってしまう
パチ屋の紐付きは要らんのです  

  
[ 1820522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 08:21
いいね、橋下入れて公明党を切れ  

  
[ 1820656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 10:51
噛み付く相手を見定めて自分を優秀に見せかける能力は凄いけど、噛み付いた相手が本気出すと逃げ出すヘタレ  

  
[ 1820738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 12:26
お断り  

  
[ 1820745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/24(Sat) 12:32
>政策顧問を退任していたんです。
なんか、ひっそりと隠密裏にやってたかのような書き方だが、普通に発表されとったやろ!  

  
[ 1821441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/25(Sun) 02:54
不要。政治家って玉じゃない。キテレツ実務家がお似合い。  

  
[ 1822035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/25(Sun) 17:40
報道官とか言いがかり野党対策等に効果あり  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ