2017/06/24/ (土) | edit |

2017年6月23日、中国メディアの参考消息が、日本メディアの記事を引用し、日本メディアもアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を呼び掛けていると伝える記事を掲載した。中国が主導するAIIBの参加国・地域は80となり、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を超えた。
ソース:http://www.recordchina.co.jp/b178165-s0-c20.html
スポンサード リンク
1 名前:ダース・シコリアン卿 ★:2017/06/23(金) 20:05:41.19 ID:CAP_USER
2017年6月23日、中国メディアの参考消息が、日本メディアの記事を引用し、日本メディアもアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を呼び掛けていると伝える記事を掲載した。
中国が主導するAIIBの参加国・地域は80となり、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を超えた。
AIIBは現在、合わせて16のプロジェクトへの融資と投資が決まっているが、その多くが世界銀行やアジア開発銀行との共同融資である。
それで、日本政府などの心配が徐々に消えているとした。実際、AIIBとADBは協力覚書を調印しており、ADBの高官もAIIBについて「兄弟機構」だと述べているという。
また、ADBのデータによると、2016年から2030年までの間のアジアにおけるインフラ需要は26兆ドル(約29000兆円)に上り、世界銀行やADBだけはその需要を満たすことはできないという。
記事は、世界の主要国家の中でいまだにAIIBに未加入なのは米国と日本だけだと指摘。
中国はAIIBの議決権が25%で、重要な案件について事実上の否決権を有しているが、日本が加入することで中国の議決権の比率を下げることができると主張した。それでいまこそ、日米はAIIBへの加入を検討すべきだと記事は結んだ。
これに対し、中国のネットユーザーからは
「日本お断りは上策中の上策」
「日米の加入は中国にとって百害あって一利なしだ。加入したかったらまずはADBを解散すべき」
など参加に否定的な意見が大半を占めた。
しかし、
「日本か米国のどちらかだけを加入させて日米同盟にくさびを打ち込むべき」という意見や、
「トランプ大統領がある日突然加入したら、日本は立場ないだろうな」というコメントもあった。
いずれのコメントも上から目線である印象は否めないものだった。
Record china 配信日時:2017年6月23日
http://www.recordchina.co.jp/b178165-s0-c20.html
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:06:56.85 ID:BXTWHMFH中国が主導するAIIBの参加国・地域は80となり、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)を超えた。
AIIBは現在、合わせて16のプロジェクトへの融資と投資が決まっているが、その多くが世界銀行やアジア開発銀行との共同融資である。
それで、日本政府などの心配が徐々に消えているとした。実際、AIIBとADBは協力覚書を調印しており、ADBの高官もAIIBについて「兄弟機構」だと述べているという。
また、ADBのデータによると、2016年から2030年までの間のアジアにおけるインフラ需要は26兆ドル(約29000兆円)に上り、世界銀行やADBだけはその需要を満たすことはできないという。
記事は、世界の主要国家の中でいまだにAIIBに未加入なのは米国と日本だけだと指摘。
中国はAIIBの議決権が25%で、重要な案件について事実上の否決権を有しているが、日本が加入することで中国の議決権の比率を下げることができると主張した。それでいまこそ、日米はAIIBへの加入を検討すべきだと記事は結んだ。
これに対し、中国のネットユーザーからは
「日本お断りは上策中の上策」
「日米の加入は中国にとって百害あって一利なしだ。加入したかったらまずはADBを解散すべき」
など参加に否定的な意見が大半を占めた。
しかし、
「日本か米国のどちらかだけを加入させて日米同盟にくさびを打ち込むべき」という意見や、
「トランプ大統領がある日突然加入したら、日本は立場ないだろうな」というコメントもあった。
いずれのコメントも上から目線である印象は否めないものだった。
Record china 配信日時:2017年6月23日
http://www.recordchina.co.jp/b178165-s0-c20.html
アメリカが参加しても参加しねえよ
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:09:07.90 ID:F32t0ET6しつこいなwwwwww
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:09:34.11 ID:MB5Gqq9uバスはいつ出るんだ
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:15:34.10 ID:6y68GjLN必要性低っ
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:21:37.06 ID:ekacoX5hアメリカが加入すると思い込んでるようだが
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:31:26.50 ID:OJ62Ak/bAIIB、最高最高
あー、良かったね
こっちは見なくて結構でございますw
あー、良かったね
こっちは見なくて結構でございますw
そんなことはない
日本だけは正義を行く
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 20:51:21.22 ID:FChXFd/M日本だけは正義を行く
USが入るわけなかろうて。
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 21:09:14.62 ID:NbZqa7Dp日本が入らなきゃ、アメリカが入ったってAIIBなんてうまく行くはずない。
これも放置でOK
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 21:13:05.46 ID:rsUHwGBzこれも放置でOK
偉大らしい韓国の参加で十分だろよ(ホジホジ
170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 21:49:17.75 ID:8IOgo3YEいやもういいから、バスの出発はよ
182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 21:59:31.79 ID:H2xxHVWd今は中国の立場が無い
261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/23(金) 22:43:51.41 ID:Qryjr01aしつこすぎ
451 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/24(土) 00:33:24.03 ID:SI9+8oDI日米が参加しないと全く
機能しないと言う事は分かった。
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498215941/機能しないと言う事は分かった。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【2018平昌五輪】 五輪関連施設で240億円の賃金未払い 生活困窮で痛切な訴え 韓国では当たり前の「社会悪」
- 【韓国】「生活の質ランキング」で日本がアジアトップを記録!韓国は128カ国中114位=「李明博と朴槿恵の10年間が韓国を台無しに」
- 朝日新聞「慰安婦問題で日韓関係に悪影響が出ている」
- 【産経抄】 「正体を現した」文在寅氏 どっちつかずは、誰からも信頼されない
- 主要国で日米だけがAIIBに不参加、今こそ加入を検討すべき時?=中国ネット「米国が突然加入したら日本は立場ない」
- 日本は国連特別報告者の指摘に真摯に向き合わねばならない
- 【飛行機】MRJ、パリ航空ショーでほろ苦デビュー 断熱材や配線むき出し… 開発遅れ鮮明
- 旭日旗に似てる?韓国でカラオケ店の看板が切られ踏み付けに=韓国ネット「韓国人は旭日旗恐怖症」
- ムンちゃん 四面楚歌
日本は丁寧にお断りしたはずですが
アメリカが入ったらマジで面目丸つぶれ
結局ドイツも中国もユダヤがバックだからな
結局ドイツも中国もユダヤがバックだからな
面目なんてどうでもいい
AIIBには入ってはいけない
AIIBには入ってはいけない
日米が参加してないなら、それが答えだろう
君子危うきに近寄らず
君子危うきに近寄らず
日米が入って機能したからといって
日米になんの利益無いからな
日米になんの利益無いからな
アメリカは参加しても金は出さない
AIIBは金が無くて回らない状態
日本は圧力に負けていずれ加入するんだろうな
AIIBは金が無くて回らない状態
日本は圧力に負けていずれ加入するんだろうな
という中国人の願望
昔会社の社長が言ってたんだけど、儲かるなら自分の金でやるよな。必ずもうかるなら借金してでもやるよな。なんでやんないで人の金あてにしてんだあいつらってな。
アメリカ舐めすぎだろ。
何の利益がないものに何故アメリカが参加すると思えるんだよ(笑)
何の利益がないものに何故アメリカが参加すると思えるんだよ(笑)
中国人の自国持上げ、他国貶しは韓国を越えている
大体が今回のように張りぼてを自画自賛したり乗っとるためにひたすら貶したりする
恐らく蓮舫は典型的な中国人だろう
大体が今回のように張りぼてを自画自賛したり乗っとるためにひたすら貶したりする
恐らく蓮舫は典型的な中国人だろう
タイヤと屋根のないバスに早く乗れと急かす
実際はエンジンも無く運転手の中国が口でエンジン音を出している
実際はエンジンも無く運転手の中国が口でエンジン音を出している
中国の対外債務激増と外貨準備減少を見てなおAIIB加入鼓舞なぞ狂気の沙汰。基地外としか思えん。
日米の金で発進する予定だからそら発進しないよ
まだ粉飾疑惑で済んでる時点で出発してたら他国騙せたまま金回収出来たかもしれんが、現時点で何処の誰が『中国は金有る』なんて世迷い事信じるんだよw
日米いないけど、こんなに盛り上がってるんだぜっ
っていうならまぁ多少アレかもしれんけど、ろくな活動してないやん
っていうならまぁ多少アレかもしれんけど、ろくな活動してないやん
>Record china
はい解散
はい解散
ソウダネ、立場ないね。 で?
フェイクニュースは他人の信用さえも奪おうとする。
圧力で出資させよう、保証人にさせようというのは犯罪そのものだよ。
圧力で出資させよう、保証人にさせようというのは犯罪そのものだよ。
乗らん言うとるやろw
はよバス出してどっか行けやw
はよバス出してどっか行けやw
共産党と一般民の認識の違いがあの国らしいわ
トランプが暴走しているバスに飛び乗ると
え?バスは地球の反対側くらいまで走ってると思ったけど
加入してなんのメリットがあるのか、ちゃんと説明してくれないと、納税者としては納得できませんなあ
結局中国にしても世界情勢だとか報道される情報が思いっきり偏ってるから
それらを元にまともな判断ができる人は少ない
それらを元にまともな判断ができる人は少ない
ADB(日米主導)から融資受けてる下請けのAIIB
リスク背負って下部組織に参加しなきゃいけない理由ってなんだよ
国連事務総長が国連特別報道官の部下になるようなもんだぞ
リスク背負って下部組織に参加しなきゃいけない理由ってなんだよ
国連事務総長が国連特別報道官の部下になるようなもんだぞ
出資金を中国が出すなら喜んで入るよ
AIIBって加盟国が増えたって話は聞くんだが実際出資したりと活動してるの?
※[ 1820542 ]
>日本は圧力に負けていずれ加入するんだろうな
日本は自国主導のADBがある。
そもそもIMFが出来たのも、日本独自の国際金融機関設立をアメリカが認めなかったため。
AIIBはそんなアメリカに真っ向からケンカ売るシロモノなんだけど。
アメリカに対する嫌がらせで入るのもありっちゃありだと思うけど、今の状況下では
アメリカより中国を取るメリットが全く見いだせないわけで。
>日本は圧力に負けていずれ加入するんだろうな
日本は自国主導のADBがある。
そもそもIMFが出来たのも、日本独自の国際金融機関設立をアメリカが認めなかったため。
AIIBはそんなアメリカに真っ向からケンカ売るシロモノなんだけど。
アメリカに対する嫌がらせで入るのもありっちゃありだと思うけど、今の状況下では
アメリカより中国を取るメリットが全く見いだせないわけで。
半島が嬉々として乗っかってんだから半島で我慢しとけ
日本?アレに関わるとろくなことがないと家訓で言われてるのでお断り
日本?アレに関わるとろくなことがないと家訓で言われてるのでお断り
入会期限は、もうとっくに過ぎている筈だったのですが?
AIIBはこのまま放置しておけばサラ金から闇金にシフト
格付けの対象にもならないAIIBには、加盟する必要は全くない。
1972年、田中角栄は、アメリカをだしぬくかたちで共産中国と国交を結んだ。これがアメリカの疑念を呼び覚ましたのだ。
分断を狙ういっぽうの国に便宜をはかり、他方に疑念を生じさせて、相互不信の醸成をはかり、相方を競わせて中国に貢がせる戦略はみごとに的中し、これがその後の中国の繁栄を導きだしたのだ。
その後、日米関係は、歴史認識・靖国参拝・真珠湾・ヒロシマと、ことあるごとにデリケートな部分を中国によって刺激され、傷口をひろげられた。
田中(派)の権勢が衰えたとみるや、こんどはクリントンのアメリカと結んで、日本の富(ODA)を奪いにきた。現キンペー政権は、この反日「米・中」同盟がまだ有効と考えてをり、だから尖閣のみならず沖縄本島まで盗りにきているのだ。アメリカがこれに及び腰なのは、クリントン時代からの借りが残っているのであろう。
中国は、蒋介石の時代、日米分断戦略が功を奏し、満州とそこに投下された莫大な日本の富を奪い取った。このときは、ルーズベルトがカモにされた。
二度目の日米分断成功の功労者は、田中角栄である。
二度あることは三度ある。日本では、「カモネギ」宰相の田中角栄がいまだに高く評価されてをり、いっぽうのアメリカでは、トランプもオバマも最高に尊敬できる大統領としてルーズベルトを挙げている。AIIB参加をめぐって、日米のあいだに猜疑が生じるだけでも、AIIBをたちあげた意義はあるのである、中国にとって。
分断を狙ういっぽうの国に便宜をはかり、他方に疑念を生じさせて、相互不信の醸成をはかり、相方を競わせて中国に貢がせる戦略はみごとに的中し、これがその後の中国の繁栄を導きだしたのだ。
その後、日米関係は、歴史認識・靖国参拝・真珠湾・ヒロシマと、ことあるごとにデリケートな部分を中国によって刺激され、傷口をひろげられた。
田中(派)の権勢が衰えたとみるや、こんどはクリントンのアメリカと結んで、日本の富(ODA)を奪いにきた。現キンペー政権は、この反日「米・中」同盟がまだ有効と考えてをり、だから尖閣のみならず沖縄本島まで盗りにきているのだ。アメリカがこれに及び腰なのは、クリントン時代からの借りが残っているのであろう。
中国は、蒋介石の時代、日米分断戦略が功を奏し、満州とそこに投下された莫大な日本の富を奪い取った。このときは、ルーズベルトがカモにされた。
二度目の日米分断成功の功労者は、田中角栄である。
二度あることは三度ある。日本では、「カモネギ」宰相の田中角栄がいまだに高く評価されてをり、いっぽうのアメリカでは、トランプもオバマも最高に尊敬できる大統領としてルーズベルトを挙げている。AIIB参加をめぐって、日米のあいだに猜疑が生じるだけでも、AIIBをたちあげた意義はあるのである、中国にとって。
さっさと、融資を開始したらどうだろう?
ほとんどのまともな会社では、人民元での支払いはNG。
ほとんどのまともな会社では、人民元での支払いはNG。
この手の機関は日米が常に金を出してるじゃん。
そういうボランティアみたいなのはやめたんだよ。
そういうボランティアみたいなのはやめたんだよ。
チャイナネットも無能揃いやな。アメリカ参加しようが日本は日本だよ。
貸した金が返って来るか分からないのに、金を貸す奴は居ないだろう。
融資の審査をちゃんとするか不透明だからな。
融資の審査をちゃんとするか不透明だからな。
アメリカだけ誘いなよ
日本孤立でいいよ、元から鎖国好きガラパゴス国家なんだから
日本孤立でいいよ、元から鎖国好きガラパゴス国家なんだから
燃料もエンジンもないバスに誰が乗るかよ。
とりあえず出資国にちゃんと資金出させてから日米誘えよ
何だよ出資済の金額が予定の6.8%ってwww
何だよ出資済の金額が予定の6.8%ってwww
海外でボンバルディアやタカタ
日本で東芝買おうという資金はあるのに
AIIBの資金は集まらないんだな。
日本で東芝買おうという資金はあるのに
AIIBの資金は集まらないんだな。
もうそろそろ発車して結構経つだろうけど実績は?
中国「いいからとっとと加入して金よこすアル」
立場だの面目だのばかりで具体的な実利実益に関する話が一切ないな
中国との関係改善?真っ先に手を上げて加入した韓国の現状見りゃわかるだろ
中国との関係改善?真っ先に手を上げて加入した韓国の現状見りゃわかるだろ
どうでもいいけど速く仕事しろ!
日本が入らないのはメリットが無いからだ。
むしろ入らないことにメリットがある。
中国人は何も聞かされていないようだな。
中国国民は政府に永遠と騙され続けていれば良い
むしろ入らないことにメリットがある。
中国人は何も聞かされていないようだな。
中国国民は政府に永遠と騙され続けていれば良い
支.那人って実に馬.鹿だなw
支.那政府は日米に入って欲しいんだよwww
そうしないと金がないからなwww
だから盛んに勧誘してるだろwww
支.那政府は日米に入って欲しいんだよwww
そうしないと金がないからなwww
だから盛んに勧誘してるだろwww
日本ははやく独立国家になるべき
日本は「透明性の確保を」とかいくつか条件を挙げてるのに、中国は1つも守らずに日本には中国に合わせろと言って一歩も引かないのがね
まあいつものやり口なんだが
欧州その他の国は、その辺りに何の関心もなく、賛同してるのかと。自分で金を出さないから、無責任に参加してるだけじゃないの?
まあいつものやり口なんだが
欧州その他の国は、その辺りに何の関心もなく、賛同してるのかと。自分で金を出さないから、無責任に参加してるだけじゃないの?
国内に積みあがった、今後数十年にわたっても使いきれない資材の数々
外国に借金させて、そのプロジェクトに資材を売りつけられれば万々歳ってね
失敗すれば、生産が停滞し、借金まみれの経済は崩壊し
国民の爆発した不満は、共産党に向かう
ああ、恐ろしい恐ろしい
日本は急いでカネを出さないとね
外国に借金させて、そのプロジェクトに資材を売りつけられれば万々歳ってね
失敗すれば、生産が停滞し、借金まみれの経済は崩壊し
国民の爆発した不満は、共産党に向かう
ああ、恐ろしい恐ろしい
日本は急いでカネを出さないとね
財布代わりにされるだけって分かりきってるからアメリカは万に一つもなく入らねーよ
日本が加入する事前提で発足すんなバーカ
日本が加入する事前提で発足すんなバーカ
加盟国が多いのに、アメリカや日本いらないだろ
それにAIIBって社員がかなり少ないよなw
それにAIIBって社員がかなり少ないよなw
産経がAIIBのこき下ろし記事書いてたから、慌てて裏返し?
まるで記事に符合するかのような言い訳。相当な図星だったようでw
まるで記事に符合するかのような言い訳。相当な図星だったようでw
AIIBでは低利息で資金調達できないからADBでAIIBをコントロールすればいいだけ。
独り立ち出来ないAIIBでの中国の拒否権に対してADBで対抗できる。
こうした政府や企業の過剰な反応を促す要因になりかねない。 これ大嘘だよねぇ~かなりの爆笑ネタだな。
アメリカと日本をカモにしようと
してんの見え見えだからな
金は集めて使い道は中国が決める
なんて恐ろしすぎるわ
理事とかに他国の人置いてるけど
お飾りだからね
してんの見え見えだからな
金は集めて使い道は中国が決める
なんて恐ろしすぎるわ
理事とかに他国の人置いてるけど
お飾りだからね
面子に拘るのがしなの事情であるように
アメリカにはアメリカの事情があり
日本には日本の事情がある
随時それぞれの事情を勘案して方針を維持するなり変更すればよいだけの話
TPPのことと比較すれば、事の良否は判断できるだろう
アメリカにはアメリカの事情があり
日本には日本の事情がある
随時それぞれの事情を勘案して方針を維持するなり変更すればよいだけの話
TPPのことと比較すれば、事の良否は判断できるだろう
>日米の加入は中国にとって百害あって一利なしだ。加入したかったらまずはADBを解散すべき
中国がADBから金借りてるの知らないのかな?(笑)
>>ADBから20億ドル借りて0.5億ドルAIIBに回す中国
中国がADBから金借りてるの知らないのかな?(笑)
>>ADBから20億ドル借りて0.5億ドルAIIBに回す中国
日米は最初っから透明性確保すれば参加してもいいと言ってる
ちなみにアメリカが参加しようと日本には関係ないから
ちなみにアメリカが参加しようと日本には関係ないから
つべこべ言わないで、賛成者達だけが、鳩山ファンドを作成して入ればいい
他の日本国民は「間に合ってます」
他の日本国民は「間に合ってます」
たとえ話がおかしいw
米国=ベンツ
日本=トヨタ
中国その他=現代
ベンツが現代の傘下に入ったらトヨタはどうするの?
くらいおかしいw
米国=ベンツ
日本=トヨタ
中国その他=現代
ベンツが現代の傘下に入ったらトヨタはどうするの?
くらいおかしいw
レコチャイの中国自画自賛記事か
もし万が一、仮にアメリカが参加したとしても
日本としては参加は嫌どす
日本としては参加は嫌どす
さっさとバス発車しろよ
こっちは自家用車で行くから
こっちは自家用車で行くから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
