2017/06/28/ (水) | edit |

【6月26日 AFP】ロシアで行われた最も偉大な歴史上の人物を尋ねたアンケート調査で、旧ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)がウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を抑えて1位となったことが、26日に明らかになった。
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3133482?act=all
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/06/27(火) 17:32:37.74 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3133482?act=all
【6月26日 AFP】ロシアで行われた最も偉大な歴史上の人物を尋ねたアンケート調査で、旧ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)がウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を抑えて1位となったことが、26日に明らかになった。
同国の独立系調査機関レバダ・センター(Levada Centre)が4月に実施したアンケート調査では、回答者に史上最も偉大な人物を10人答えてもらったという。その結果スターリンが38%で1位となり、プーチン大統領はロシアの国民的詩人アレクサンドル・プーシキン(Alexander Pushkin)と同率の34%で2位となった。
2012年に行われた同様のアンケート調査でも、スターリンは今回より高い数字でトップとなっている。ロシア人はスターリン統治下で数百万人が粛清されたり、刑務所へ送られたりしたことよりも、スターリンが第2次世界大戦(World War II)で勝利を収めるのに担った役割の方を重視しているという。
一方プーチン氏の数字は、2003年のアンケート調査で初めて同氏の名前が挙がって以来、最も高かった。(c)AFP
2017/06/26 22:30(モスクワ/ロシア)
6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:34:22.89 ID:m6MkeSjN0【6月26日 AFP】ロシアで行われた最も偉大な歴史上の人物を尋ねたアンケート調査で、旧ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)がウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を抑えて1位となったことが、26日に明らかになった。
同国の独立系調査機関レバダ・センター(Levada Centre)が4月に実施したアンケート調査では、回答者に史上最も偉大な人物を10人答えてもらったという。その結果スターリンが38%で1位となり、プーチン大統領はロシアの国民的詩人アレクサンドル・プーシキン(Alexander Pushkin)と同率の34%で2位となった。
2012年に行われた同様のアンケート調査でも、スターリンは今回より高い数字でトップとなっている。ロシア人はスターリン統治下で数百万人が粛清されたり、刑務所へ送られたりしたことよりも、スターリンが第2次世界大戦(World War II)で勝利を収めるのに担った役割の方を重視しているという。
一方プーチン氏の数字は、2003年のアンケート調査で初めて同氏の名前が挙がって以来、最も高かった。(c)AFP
2017/06/26 22:30(モスクワ/ロシア)
ファンファン大佐大人気だな
7 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:34:41.82 ID:usF22cvT0先祖のラスプーチンは抜いた
8 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:34:44.10 ID:Thz22ow80ワーストランキング1位
16 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:36:29.64 ID:owZW2+p70レーニンじゃねえんだ
18 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:36:47.76 ID:eEIsat040レーニン泣いてるだろな
67 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:46:07.63 ID:BkhM1I2U0
ベルリンを落としたのはスターリン
それ以上の功績は無理、40年代は世界最強
50年代まで米軍より強かった
84 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:51:08.36 ID:n9kX2GUk0それ以上の功績は無理、40年代は世界最強
50年代まで米軍より強かった
プーチンは所詮安定期の宰相だ
フルシチョフやゴルビーより下
92 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:52:32.91 ID:TUtO+NyZ0フルシチョフやゴルビーより下
どう考えてもプーチンの1本勝ちだろ
112 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 17:56:21.15 ID:FWVAZcj60ソ連時代の方がは良かったっていう国民が多らしいな
144 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:00:56.25 ID:JCgZV4pR0ロシアではスターリンが一番人気なのな
176 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:06:19.72 ID:NJihxjPuOスターリンなんてヒットラーと同じなのに、
ロシアは反省ないね。
190 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:08:21.22 ID:1JDAMCt/0ロシアは反省ないね。
ドイツに勝ったのはジューコフのおかげたろが
194 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:08:37.12 ID:DFvqO8Lu0独ソ戦の凄まじさ
229 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:13:03.17 ID:E934OK0J0ドイツ・・・ヒットラー
フランス・・・ナポレオン
中国・・・習近平
268 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:17:49.28 ID:l6CEe49c0フランス・・・ナポレオン
中国・・・習近平
戦勝国は基本反省してない
スターリンの悪いイメージは西側の宣伝
312 名前:名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 18:23:51.34 ID:EHCS+0DR0スターリンの悪いイメージは西側の宣伝
こんなの毛沢東を崇めてる中国と変わらんやんかw
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498552357/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】旭日旗に似てる模様が描かれたカラオケ店のバルーンを引き裂きネットで英雄扱い
- 【朝鮮半島情勢】文在寅政権が北への支援物資搬出を初承認 当局「横流しはない」と強調
- 外国人観光客「日本のホテルは値段が高すぎる!毎日空港で寝るしかない…」
- 北朝鮮、「トランプはヒトラーと同じだ!」と痛烈に非難
- ロシア史上最も偉大な人物、スターリンがプーチン氏抑え1位に
- 未来の戦闘機は「人間パイロットの親機+複数のドローン戦闘機」に!リアル『マクロス』実現か
- 【北朝鮮】第2次朝鮮戦争で米軍は惨敗する
- 【2018平昌五輪】文在寅大統領、“はしご”外された 南北合同に北朝鮮側が難色 経済制裁解除が条件
- 最高時速350キロ 中国高速鉄道新型車両が運行開始
レーニンじゃないんか
この結果には有田センセもにっこり
欧州に対する悪意ある手ならいくらでもあるんだがなぁ
東欧系の間抜け、ウクライナが手頃かな・・・をだまして
親ロシア派によるリアルテロでございと自作自演させるのなんて難しくはないし
EU上層の間抜けも場も弁えずに喜んでやりかねんが
東欧系の間抜け、ウクライナが手頃かな・・・をだまして
親ロシア派によるリアルテロでございと自作自演させるのなんて難しくはないし
EU上層の間抜けも場も弁えずに喜んでやりかねんが
もっともロシア人(だけではないけど)を死に追いやったであろうグルジア人が
ロシア史上最も偉大か。ロシア人にとってもグルジア人にとっても皮肉な話よね。
ロシア史上最も偉大か。ロシア人にとってもグルジア人にとっても皮肉な話よね。
岡田真澄
狂人トリオの一角
沿海州の高麗人を中央アジアに大量移住させても
日本のリベラリストから絶賛される、ある意味「スゴい」人。
日本のリベラリストから絶賛される、ある意味「スゴい」人。
まあ所詮は羊飼いの羊である。
もっとも悪い人は誰ですか?
って聞いたとしてもスターリンが一位になるだろう。
街中にレーニン像やレーニンの壁画は有っても、スターリン像は無いからな。
って聞いたとしてもスターリンが一位になるだろう。
街中にレーニン像やレーニンの壁画は有っても、スターリン像は無いからな。
プーチンは何かやったって言うより、天然ガスが当たっただけだし
それを使って高圧的な外交をやってる分、各国との摩擦を高めた
国内の資源を切り売りしてるのと、将来への不安を高めてるのを考えたら
将来への負債を押し付けてる格好になるから、良い政治家とはいえないな
状況次第で、最悪の政治家になりかねない危険がある
それを使って高圧的な外交をやってる分、各国との摩擦を高めた
国内の資源を切り売りしてるのと、将来への不安を高めてるのを考えたら
将来への負債を押し付けてる格好になるから、良い政治家とはいえないな
状況次第で、最悪の政治家になりかねない危険がある
スターリンは描いたような独裁者。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7f9lVxF5JRo
ロシアでスターリンが人気なのは、中国の毛沢東の様に戦後の教育が大きい。
しかし民衆が現実にスターリン政権下に生きていたら酷い暮らしだったろう。
ロシア史を見てみれば、タタールのくびきから解放しロシアの基礎となったイヴァン3世や今のロシア帝国の形を作ったピョートル1世なんかが偉大な人物だと思う。
ピョートル1世は、オランダに自ら造船工の見習いで入って造船技術を学んでロシアに持ち帰って大国にした異色の人物。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7f9lVxF5JRo
ロシアでスターリンが人気なのは、中国の毛沢東の様に戦後の教育が大きい。
しかし民衆が現実にスターリン政権下に生きていたら酷い暮らしだったろう。
ロシア史を見てみれば、タタールのくびきから解放しロシアの基礎となったイヴァン3世や今のロシア帝国の形を作ったピョートル1世なんかが偉大な人物だと思う。
ピョートル1世は、オランダに自ら造船工の見習いで入って造船技術を学んでロシアに持ち帰って大国にした異色の人物。
自国民を大量に亡くなったという意味で中国の毛沢東と同じなスターリンは戦争に勝利したメリットがデメリットを上回ったという事か
ドイツのヒトラーは経済回復したが、戦争に負けて功績が台無しになった
イギリスが手段を選ばず戦争に勝利するのは詐欺師や強盗やテ口リストに支配される恐ろしさを知っているからだろう
ドイツのヒトラーは経済回復したが、戦争に負けて功績が台無しになった
イギリスが手段を選ばず戦争に勝利するのは詐欺師や強盗やテ口リストに支配される恐ろしさを知っているからだろう
パパ ママ 共産党 貧乏 ウソツキ♪
(『 GO GO スターリン』ザ・スターリンより)
(『 GO GO スターリン』ザ・スターリンより)
これは現在のロシア人が精神的にすがるものが二次戦勝利しかないことの裏返しだろな
国際的に孤立し、中国には襟首捕まれ、経済は苦しい
G8にいられたら多少現実的なプライドも持てただろうがそれすら追い出された
国際的に孤立し、中国には襟首捕まれ、経済は苦しい
G8にいられたら多少現実的なプライドも持てただろうがそれすら追い出された
エリツィン「おのれクリントン!貴様が居なければー(絶叫」
Pは資源高で安定してるだけやろ
毛沢東はもう崇められてなどいないって聞いたけどどうなんだろ
そりゃあそうだろう。
何せ、スターリンはもう死んでいるからな。
何せ、スターリンはもう死んでいるからな。
ラスプーチンじゃないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
