2017/06/28/ (水) | edit |

newspaper1.gif
国を挙げた観光振興によって、外国人観光客の数が増えている。観光収入の増加は喜ばしいことだが、一方で少なからぬ問題や課題も突き付けられている。中国メディア・今日頭条は25日、ホテルに宿泊しない外国人観光客により、成田空港が簡易宿泊所のような状態になっているとする記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1638552?page=1

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) ©2ch.net [CN][ageteoff]:2017/06/27(火) 23:15:51.64 ID:AGrdVO8p0 

 国を挙げた観光振興によって、外国人観光客の数が増えている。観光収入の増加は喜ばしいことだが、一方で少なからぬ問題や課題も突き付けられている。中国メディア・今日頭条は25日、ホテルに宿泊しない外国人観光客により、成田空港が簡易宿泊所のような状態になっているとする記事を掲載した。

 記事は、日本を訪れる外国人観光客が年間2000万人を超えたのに伴い、東京を含む多くの都市でホテルの宿泊料金が高騰、多くの外国人観光客が空港のロビーで「宿泊」することを選んでいると紹介。成田空港のロビーは毎晩、横になって寝る外国人観光客でいっぱいになっており、早朝便を待つ乗客のほか、毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客も多く存在するとしている。

 「毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客」は、適当な値段のホテルが見つからず、空港に寝泊りするしかないのだという。一夜を過ごした翌朝は、トイレで洗顔したり着替えたりして旅行を続け、夜になると再び空港という「宿泊所」に戻ってくるとのことだ。外国人観光客からは「行く場所がないから、空港で寝るしかない」、「日本のホテルは部屋が小さいうえ、値段が高すぎる」と不満の声が出ていると記事は伝えた。

 さらに、同空港の関係者が「今は毎日200人以上の外国人観光客が空港に泊まりに来ている。今後さらに椅子や畳の数を増やすなどして、泊まる場所のない外国人観光客が寝られるスペースを拡張するつもりだ」と語ったと紹介。また、観光庁のデータでは外国人観光客数の増加幅よりもホテルに宿泊する外国人数の増え幅がかなり低くなっており、この点からも外国人が空港で寝泊まりしている状況が浮き彫りになっているとした。

 たとえ横になるスペースがあったとしても、プライバシーが確保されない空間での寝泊りは、観光客の疲れを取るには不十分と言わざるを得ない。また、窃盗などのリスクが高まり、治安面の不安もある。何らかの対策を講じる必要がありそうだ。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1638552?page=1
2 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/06/27(火) 23:16:23.06 ID:+S3m1/jH0
香港の方が高いよ
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [UA]:2017/06/27(火) 23:16:45.15 ID:Y7NNiZC30
いや、日本は安いだろ
10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2017/06/27(火) 23:17:53.54 ID:9ptDZRmb0
外国に行くのにホテル予約しないって凄いな
16 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2017/06/27(火) 23:19:03.71 ID:73T7kzVt0
そこまでして来たいか?
17 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [IN]:2017/06/27(火) 23:19:27.36 ID:XXnMIcD+0
そんな観光客いらん
29 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/06/27(火) 23:21:36.13 ID:1bzYxgd40
観光地の真ん中でホテル探すからだ
数駅離れたとこで探せよ

32 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]:2017/06/27(火) 23:22:24.70 ID:wZHyPNml0
むしろクオリティ考えると世界一レベルで安いわな
39 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/06/27(火) 23:23:40.33 ID:eVLqSNYZ0
ちょっとまて、日本のホテルは安いぞ。
42 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2017/06/27(火) 23:23:48.93 ID:Mg6qhlAp0
どこの国と比べて高いんだよ。
先進国なら平均かむしろ安いレベルだろ。
59 名前:名無しさん@涙目です。(山口県) [SE]:2017/06/27(火) 23:25:49.37 ID:zD7cermE0
ごねればこれ以上安くなると思ってるんだろ
70 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/06/27(火) 23:26:45.93 ID:KlD6mb600
ここが日本で良かったな
他の国じゃ起きたら荷物無くなってるぞ
105 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2017/06/27(火) 23:31:41.77 ID:nWmQsebz0
彼らにとって日本の空港が清潔で安全すぎて
ホテル泊まらんでもココでいいじゃん!てなっただけ
日本のホテルが高いからとか言い訳だよ
112 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/06/27(火) 23:33:37.64 ID:b37i3cXW0
来てから考えるのやめれ
162 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2017/06/27(火) 23:48:56.45 ID:5TDVd0IL0
なんで来たんだ?

来てから言っているのか?
238 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2017/06/28(水) 00:15:08.62 ID:1hkkPEL30
カプセルホテルでいいだろ。
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498572951/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1824566 ] 名前: ななし  2017/06/28(Wed) 13:15
お金がないのに海外旅行してはいけない。貧乏旅行予定なら文句を言ってはいけない。ユースホステルや寺宿をもう少し宣伝するとかすればいいんでない?  

  
[ 1824574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:22
最近はドミトリーとか安宿増えてるのに
あとカプセルやドミトリーの寝室ではしゃべるな  

  
[ 1824580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:27
貧乏人に対してビザを緩和しても無意味だとういことの証明だな  

  
[ 1824582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:29
外人はもうたくさん  

  
[ 1824585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:32
貧乏旅行したいなら発展途上国へどうぞ  

  
[ 1824586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:36
もうちょっと具体的な例をあげてくれないと・・・
どのくらいが高くてどのくらいが安いって話なんだろう?  

  
[ 1824591 ] 名前: オフレコで・・・  2017/06/28(Wed) 13:41
貧/乏なお客さんを引っ張っていると、旅行先としてのグレードが下がる。
民泊してレンタル自転車に乗っているようなお客さんばかりでは、話にならず、おもてなしにも限度がある。  

  
[ 1824592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:42
実際には取材しないで創作したフェイクニュースじゃないの?

  

  
[ 1824593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:43
我が祖国の入国審査には、宿泊先の確認も無いのか?
ふざけ過ぎだろ。  

  
[ 1824597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:45
金が無いのに入国させたの?犯罪予備軍じゃん。入国規制緩和は、日本にとってマイナスだよ。  

  
[ 1824598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:45
中国のメディアが伝えてる日本の情報なんて参考にする必要あるのか?  

  
[ 1824600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:47
つか家族連れで深夜にうろつきまわるなや
幼児連れで宿無しとか虐待かよ  

  
[ 1824601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:52
訪日中国人観光客が思う日本の嫌なところ


①HOTEL代が高い

②wi-fiが繋がらない

③どこに行っても中国人観光客が喧しい  

  
[ 1824602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:52
貧乏人は来ないでね  

  
[ 1824603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:52
ディズニーランドがなぜ値上げばかりするのかといえば、ある程度の金額を出さない客はクレーム客になりやすいのと民度が低いのがくると園内の環境が悪くなるからじゃん。それと一緒。  

  
[ 1824604 ] 名前: 名無し  2017/06/28(Wed) 13:53
チップ代込みと考えりゃ別にそんな高くないだろどうせビジホなら  

  
[ 1824606 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/06/28(Wed) 13:55
1万円もせずに泊まれるとこいっぱいあるのに、なんでそんな貧乏で海外旅行してんだよ  

  
[ 1824607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:56
観光客の財布の中身が、俺の財布に入ることはあるの?  

  
[ 1824608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 13:57
金がないなら来るな
治安も景観も乱れる  

  
[ 1824609 ] 名前: 名無し  2017/06/28(Wed) 13:57
国帰れよ…  

  
[ 1824610 ] 名前: 名無しさん@ニュース2  2017/06/28(Wed) 14:01
観光で来るなら貧乏旅行をするな。  

  
[ 1824614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:07
そもそも金もないのに来るなよ  

  
[ 1824618 ] 名前: 、  2017/06/28(Wed) 14:11
空港まで泊まりに行く行動力があるなら
観光地から少し離れたホ〒ルまで行けるよな  

  
[ 1824619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:12
嫌なら来るな  

  
[ 1824621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:13
うさんくさかったのでちらっと調べた
日付適当(同じ日) 日本円換算 平均はものすごくおおざっぱに計算
東京:4000~200000 平均30000くらい
ラスベガス:3000~150000 平均20000くらい
北京:1000~150000 平均12000くらい
ソウル:1500~160000 平均10000くらい
パリ:5000~200000 平均20000くらい
ロンドン:3000~200000 平均25000くらい
…「外国人観光客」ねぇ…  

  
[ 1824626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:16
日本で高いと言っているレベルの外国人は来なくていいよ
日本の場合はチップはない、水道は無料でしかも美味いと言っていいレベル
アメニティは揃っているし、何分部屋に物を置いても盗られない

  

  
[ 1824631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:19
内村が香港の部屋の狭さをネタにしてたろw
クローゼットが薄いとか金庫だと思ったら冷蔵庫だったでもペットボトルが入らないとか、トランクが広げられないとかw  

  
[ 1824637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:28
高いよ
日本は1人につきが幾らだから
海外は1部屋毎の値段だよ  

  
[ 1824638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:29
※1824592
空港野宿の数が倍になっているのは確か  

  
[ 1824639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:29
東京オリンピックに世界中から人を越させないで東京オリンピックを潰したいが為にパヨク連中が言ってる事だよ!!!

外国人がぁ~!って言ってるんだからすぐにわかるだろ!!!

  

  
[ 1824642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:32
宿も取らずに外国に行くって考え方はすごいなぁ  

  
[ 1824645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:38
どこの国籍か調べてみるアル。  

  
[ 1824647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:40
羽田で寝泊まりして都内観光するならわかるけど
わざわざ成田でとかそんな観光客おらんやろ
ジャパンディスカウントありきの記事としか思えない  

  
[ 1824649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:43
海外だと一部屋いくらってイメージで一人だと割高ってイメージ。国内だと一人頭で金取られるからそう感じるとか?

以前、大阪のビジホで部屋とったとき、友人を泊めてあげようとフロント問い合わせたら、まんま倍額請求されたときは理屈はわかるけどすごくモヤモヤした。  

  
[ 1824659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 14:59
どうせ金落とさない層だから無視しとけ  

  
[ 1824661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:02
アメリカやEUだって観光シーズン外さないと最低2万円以上かかるからな。
日本のように年間の価格変動が2割前後なのはむしろ珍しい。  

  
[ 1824664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:05
都心部だとしょうもないところでも2~3万かかるからね  

  
[ 1824666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:08
この記事書いたのって、、、宿泊先で突然、大人4人と犬2匹を1泊50ドルで泊めろと大騒ぎした血族?  

  
[ 1824669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:11
うそこけ
それ見越して来てんだろ
空港ならタダで泊まれて日本人なら国に返される事も無いって  

  
[ 1824671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:13
貧乏人は海外旅行するな。
分相応の国内旅行にしろ。  

  
[ 1824675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:22
川崎まで電車で来い
色々安いぞ  

  
[ 1824676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:22
成田までいちいち往復する交通費があったらどっかドミトリーでも泊まれるだろ
レールパスでJR乗り放題とかもあるけど毎日成田から日帰り圏内の移動じゃ元取るので必死だろうし  

  
[ 1824677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:24
WikitravelのUrban camping in Japanとか見ると思うんだけど
実際彼らウッキウキで野宿してんじゃないか?
野宿が凄い疲れるの知って驚くのも込みで  

  
[ 1824684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 15:35
海外でも韓国人だっけ?
1部屋でトラブルになったよな  

  
[ 1824701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 16:14
※1824649
それ、ツインのシングルユース(要は割引料金)で予約して人数追加しようとしたからじゃないの
あと食事付きだとその分請求されるだろうし  

  
[ 1824729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 16:57
文句を言っている特亜人が遺法民泊を利用するんだろ
特亜人の、特亜人による、特亜人のための民泊
ザイニチ特亜人も共犯者だし  

  
[ 1824731 ] 名前:    2017/06/28(Wed) 17:00
カネに余裕がなくて海外旅行するなら、宿泊手段もよく考えてから来いよ
何でもかんでもホスト国側に負担を求めるな  

  
[ 1824736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 17:05
空港からの旅費+宿泊お得パックを、空港で売ろうぜ  

  
[ 1824757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 17:28
日本への旅行は、富裕層に来ていただきたい。
貧乏人は来なくてよろしい  

  
[ 1824769 ] 名前: 名無しの日本人  2017/06/28(Wed) 17:44
日本が特別高いかどうかはわからないが
一般的な家賃から逆算されて高くなってる感じはするな  

  
[ 1824780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 18:03
空港から金取れ  

  
[ 1824812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 18:41
カ プ セ ル ホ テ ル泊まれよ  

  
[ 1824866 ] 名前: 名無し  2017/06/28(Wed) 20:12
誰も韓国人のいる所に近寄りたく無いもん  

  
[ 1824950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/28(Wed) 22:16
ん?それ、よその国でやれば間違いなく身ぐるみ剥がれて最悪命落とすよね?
なんで日本じゃ空港でごろ寝できるのさ?そういう恵まれた国って知っててやってるだろ?
頭踏みつけて冷徹に駆除、送還しとけ  

  
[ 1825233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/29(Thu) 07:15
>空港の関係者が
>今後さらに椅子や畳の数を増やすなどして、
>泊まる場所のない外国人観光客が寝られるスペースを拡張するつもりだ
>と語った

んな事やってるから増えるんだよ
頭悪いとしか言いようがない  

  
[ 1825596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/29(Thu) 13:12
一人で宿泊するなら日本は確かに多少高い
宿泊人数問わず中国韓国は極端に安い
2人で宿泊の人数割1人あたりって前提で
中韓を除外して海外と比較するなら日本も海外も大差ない
つまりこの「高い!」って言ってるのは中韓人でFA  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ