2017/06/29/ (木) | edit |

近代、日本は文明開化、富国強兵をスローガンに、欧米列強と肩を並べるほどの国力を身に着けた。一方中国大陸は清朝が世界の情勢を見誤り、列強に蹂躙される苦難の時期を迎えることになった。中国メディア・今日頭条は27日、「中国から3つの宝を得られなかったら、日本は強くなっていなかった」とする記事を掲載した。
ソース:http://news.searchina.net/id/1638716?page=1
スポンサード リンク
1 名前:らむちゃん ★:2017/06/28(水) 19:59:38.97 ID:CAP_USER
配信先、サーチナ2017-06-28 16:12
http://news.searchina.net/id/1638716?page=1
近代、日本は文明開化、富国強兵をスローガンに、欧米列強と肩を並べるほどの国力を身に着けた。一方中国大陸は清朝が世界の情勢を見誤り、列強に蹂躙される苦難の時期を迎えることになった。中国メディア・今日頭条は27日、「中国から3つの宝を得られなかったら、日本は強くなっていなかった」とする記事を掲載した。
記事は、近代に日本が弱国から資本主義の列強国になった原因についての論争が現在に至るまで絶えず行われているとしたうえで、日本の著名な東洋史専門家である内藤湖南氏が「中国からもたらされた3つの宝を得たことで、日本は強くなれた」と論じていることを紹介している。
1つ目の宝は、魏源が記した「海国図志」だとした。この書籍は幕末の日本の志士に大きな影響を与え、明治維新へと導く流れを作ったと説明。一方で「皮肉なことに、当時の清朝政府はこの本を知りながら重要視しなかったのである」と伝えた。
2つ目は、中国の儒家思想だ。記事は「日本人は儒家文化の忠君愛国思想によって日本人の精神を強化し、本土の武士道文化と組み合わせることで国の結束力を高めた。同時に、儒家文化から中庸の意味を知り、明治維新において西洋化を進める一方で伝統文化の保存にも努めた」と解説している。
そして3つ目は「先進のものを学ぶ精神」としている。白村江の戦いで唐軍に打ちのめされた日本人は唐に学ぶことを決意し、その数百年後に朝鮮で明朝に打ち負かされた時にも、明朝から学ぶ姿勢を見せたと紹介。この経験が日本人に外から学ぶこと、強者に学ぶことの大切さを知らしめ、この学びを通じて自らを大きく成長させることに成功したのだと説明した。
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:02:28.23 ID:C/Xub1qChttp://news.searchina.net/id/1638716?page=1
近代、日本は文明開化、富国強兵をスローガンに、欧米列強と肩を並べるほどの国力を身に着けた。一方中国大陸は清朝が世界の情勢を見誤り、列強に蹂躙される苦難の時期を迎えることになった。中国メディア・今日頭条は27日、「中国から3つの宝を得られなかったら、日本は強くなっていなかった」とする記事を掲載した。
記事は、近代に日本が弱国から資本主義の列強国になった原因についての論争が現在に至るまで絶えず行われているとしたうえで、日本の著名な東洋史専門家である内藤湖南氏が「中国からもたらされた3つの宝を得たことで、日本は強くなれた」と論じていることを紹介している。
1つ目の宝は、魏源が記した「海国図志」だとした。この書籍は幕末の日本の志士に大きな影響を与え、明治維新へと導く流れを作ったと説明。一方で「皮肉なことに、当時の清朝政府はこの本を知りながら重要視しなかったのである」と伝えた。
2つ目は、中国の儒家思想だ。記事は「日本人は儒家文化の忠君愛国思想によって日本人の精神を強化し、本土の武士道文化と組み合わせることで国の結束力を高めた。同時に、儒家文化から中庸の意味を知り、明治維新において西洋化を進める一方で伝統文化の保存にも努めた」と解説している。
そして3つ目は「先進のものを学ぶ精神」としている。白村江の戦いで唐軍に打ちのめされた日本人は唐に学ぶことを決意し、その数百年後に朝鮮で明朝に打ち負かされた時にも、明朝から学ぶ姿勢を見せたと紹介。この経験が日本人に外から学ぶこと、強者に学ぶことの大切さを知らしめ、この学びを通じて自らを大きく成長させることに成功したのだと説明した。
笑止
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:02:41.78 ID:pggMcN6Q全部いまの中国にないものだな。
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:08:55.22 ID:9bfGbZT2それ全部中国とちがう国からだし
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:09:02.15 ID:BVmzTBSb何かに付け中国が出っ張りたい、可哀そうな民族。
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:10:05.55 ID:TJqdX275仮に、仮にそんな事が有ったとしても、だ。
中国共産党には関係ねーよwww
中国共産党には関係ねーよwww
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:14:52.93 ID:QhxN2aTF
で、お前らはそれを全て無くしたと。
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:18:59.00 ID:BBsx/bPoその自称宝を最初から持ってた中国はどうだったんだよw
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:20:35.15 ID:pPg8f3X2たぶん 3つの宝は、
ラーメン、餃子、チャーハン
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:28:20.32 ID:ms5MmTfMラーメン、餃子、チャーハン
漢字、漢方、米
の3つの方が宝なんじゃないかなー
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[age]:2017/06/28(水) 20:29:42.25 ID:JXdo9EE7の3つの方が宝なんじゃないかなー
でそのお前らは一体何をしているんだと(笑)
136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:40:19.15 ID:w8AUY1M+突っ込みどこ多すぎる
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 20:54:03.70 ID:S6vXB1In漢字、三国志、ラーメン
これは中国をリスペクトせざるを得ない
214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/28(水) 21:12:43.77 ID:/MPJREkIこれは中国をリスペクトせざるを得ない
過去にこだわるねぇ
だからダメなんだよ中韓は
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498647578/だからダメなんだよ中韓は
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 対「北」軍事攻撃含め準備指示 米国
- ムーディーズ、アジア投資銀(AIIB)に最高格付けを付与…債券発行へ
- EU「チーズぐらい安くしても良いだろ!」→日本「やだ!」←何でチーズは頑なに拒むの?
- 【韓国ネット】外国人が何度も訪れたくなる日本vs一度きりの韓国、違いはどこに?
- 日本は中国から「3つの宝」を手に入れたからこそ、強くなれたのだ
- 【米韓】米韓首脳、初会談へ THAADの韓国配備など懸案は先送りし「信頼構築」をアピールか
- 朴槿恵前大統領のせいで「火病」になった! 韓国で国民1万人が賠償請求訴訟
- 【韓国】旭日旗に似てる模様が描かれたカラオケ店のバルーンを引き裂きネットで英雄扱い
- 【朝鮮半島情勢】文在寅政権が北への支援物資搬出を初承認 当局「横流しはない」と強調
こいつらのマウンティング精神は何なの
明治維新関連はむしろ阿片戦争でボッコボコにやられてるのを見て
危機感募らせたんじゃないすかね…。
危機感募らせたんじゃないすかね…。
そんな大昔のこと言われましても…
っていうか昔の中国はおまえらには関係ない話だろ
っていうか昔の中国はおまえらには関係ない話だろ
チップの弊害、不協和音。
賄賂の弊害、不協和音。
地位の決めつけ、不協和音。
横綱は年齢・出身・身長、関係ない。能力あれば神輿の上。
不協和音だらけの中国だよね。
賄賂の弊害、不協和音。
地位の決めつけ、不協和音。
横綱は年齢・出身・身長、関係ない。能力あれば神輿の上。
不協和音だらけの中国だよね。
儒家思想の弊害については井沢元彦の「逆説の日本史」での詳細な論考がある。近代中国が滅んだのも朱子学のうましかさ加減に寄ってだ。
古代中国=老師
日本=弟子
中国=ドラ息子
日本=弟子
中国=ドラ息子
過去に中国あたりにあった文化、だな。
今の中国とは関係ありませんね。
今の中国とは関係ありませんね。
2番目の儒教と3番目の「先進のもの(思想)を取り入れる精神」は矛盾している。
アジアのガチガチの儒教国が近代化にいずれも失敗しているのは、有名な話ではないか。
中国人は歴史も知らずに、こんな文章を書いているのか?
アジアのガチガチの儒教国が近代化にいずれも失敗しているのは、有名な話ではないか。
中国人は歴史も知らずに、こんな文章を書いているのか?
一つしかもらってない。反面教師っていうやつな。
バーカw
日本が生き残れた、強くなれた理由の経済的な側面はすばり「銀山」だ
日本にはポトシ銀山と同レベルの銀があった
だから様々な事にその銀を使って独立を維持できたんだよ
もちろん精神性も中国より遥かに高かった、だがそれだけではないわけ
国際社会の中でしっかり立ち振る舞ってきた結果だ
日本が生き残れた、強くなれた理由の経済的な側面はすばり「銀山」だ
日本にはポトシ銀山と同レベルの銀があった
だから様々な事にその銀を使って独立を維持できたんだよ
もちろん精神性も中国より遥かに高かった、だがそれだけではないわけ
国際社会の中でしっかり立ち振る舞ってきた結果だ
清朝よりその後共産党が支配していなかったら、中国も近代的国家になっていたかもしれん
でも起源を唱える割には手元に残ってないし、教えた日本から教わろうとしないよね。
つまり嘘っぱちだってことがバレバレ。
つまり嘘っぱちだってことがバレバレ。
※1825306
>清朝よりその後共産党が支配していなかったら
日本を駆逐した米欧が再度、ウッキウキで草刈り場にしてた。
>清朝よりその後共産党が支配していなかったら
日本を駆逐した米欧が再度、ウッキウキで草刈り場にしてた。
鎖国してから明治維新まで何百年あると思ってんだ。
3つどころしゃない数多の宝を持ってた中国はただの傲慢パクリ国家に退化したわけだけど。
日本に威張ってないで、宝なんていくつあろうが持ち腐れたら意味ないってことを教訓にすべきじゃないの。今の中国にはそれすら無理かな。
日本に威張ってないで、宝なんていくつあろうが持ち腐れたら意味ないってことを教訓にすべきじゃないの。今の中国にはそれすら無理かな。
それ、お宅の家に住んでいた前の住人から頂いた物で
移り住んだアナタ達から頂いたものではないんですよw
移り住んだアナタ達から頂いたものではないんですよw
近代以前も別に弱国ではないんだよなぁ。
過去の中国文化は
今の中国人が作ったものではないだろう
だから今の中国には何も残ってないんだよ
全て偽装歴史だもんな
今の中国人が作ったものではないだろう
だから今の中国には何も残ってないんだよ
全て偽装歴史だもんな
全部正論だな
ネ10ウ4はどうして中国から学んできたという歴史的事実を否定したがるんだろw
ネ10ウ4はどうして中国から学んできたという歴史的事実を否定したがるんだろw
助けようとした国に後ろから撃たれる。大陸はもうアウトだな。
漢字使いながら、古代や中世の中国文化を否定するのは本当に滑稽。
※1825317
ほんとその通り、ただ中国の怖い所は宝の持ち腐れにはなっているが、沢山の本物の宝を持っている所だな。思想にしろ文化にしろ。
捏造された過去の栄光しか持っていない国とは、根本的に違う。
ほんとその通り、ただ中国の怖い所は宝の持ち腐れにはなっているが、沢山の本物の宝を持っている所だな。思想にしろ文化にしろ。
捏造された過去の栄光しか持っていない国とは、根本的に違う。
普通に文字(漢字)、稲作、冶金じゃね?教わったというより技術持って移民して来たと言えるのかもしれないけど。
3つの宝を自ら捨てていくスタイル
中国は、日本から3つのモノを手に入れたから今に至る
①ODA
②合弁会社
③そら老師
①ODA
②合弁会社
③そら老師
ま、中国には古代から御世話になってるが
それとこれとは話が別ネ。
第一は阿片戦争ね、こんな不条理な戦いにも関わらず、敗けたらこんなに悲惨なことになるという現実だネ。
それとこれとは話が別ネ。
第一は阿片戦争ね、こんな不条理な戦いにも関わらず、敗けたらこんなに悲惨なことになるという現実だネ。
70年経ったっけ?
ええ加減、モンゴル帝国消そうとしたり、中国四千年の歴史とか四大文明とか恥ずかしいからやめたら。
ええ加減、モンゴル帝国消そうとしたり、中国四千年の歴史とか四大文明とか恥ずかしいからやめたら。
紀元前からチャイナは1つだって言う時点で大嘘吐きとして信用されないだろ
高校の世界史やってないやつは騙せるかもしれんが
高校の世界史やってないやつは騙せるかもしれんが
共産党が政権取ってなかったら、中華民国がそのまま存続し続けただけだろう。
共産主義ではないだけで、中華思想そのものはそのままだから欧米の草刈場にもならなかった可能性が高い
共産主義ではないだけで、中華思想そのものはそのままだから欧米の草刈場にもならなかった可能性が高い
内藤湖南は南部藩の武家の子で、それこそ幼少時から『論語』や『大学』を学び、ジャーナリストを経て明治末期に京都帝大の教授になった。
彼がまず『海国図誌』と儒家思想を挙げているのは、現在からみてどう評価するかとは別に、戊辰戦争直後の時代に青年期を過ごした知識人としての「実感」が、ある程度反映されているのは間違いない。彼自身の教養的基盤と、維新政府の主要人物の教養的基盤とはほとんど変わらないしね。
3つ目に「先進知識の受容」を挙げているが、彼の主要著作の一つが清朝通史であり、かつ彼が清朝滅亡の「同時代人」であることを考えれば、「英国に対する敗北から学べなかった清」という捉え方をしていただろうことは想像に難くない。わざわざそうは言ってない、というだけの話だよ。
彼がまず『海国図誌』と儒家思想を挙げているのは、現在からみてどう評価するかとは別に、戊辰戦争直後の時代に青年期を過ごした知識人としての「実感」が、ある程度反映されているのは間違いない。彼自身の教養的基盤と、維新政府の主要人物の教養的基盤とはほとんど変わらないしね。
3つ目に「先進知識の受容」を挙げているが、彼の主要著作の一つが清朝通史であり、かつ彼が清朝滅亡の「同時代人」であることを考えれば、「英国に対する敗北から学べなかった清」という捉え方をしていただろうことは想像に難くない。わざわざそうは言ってない、というだけの話だよ。
まあ儒教に関しては完全に道を分けた形になったな
中国や朝鮮では、儒教は王朝支配の正当化と永続化のためのみに特化していった
あくまで内側に特化したものであったために、外側の脅威に対して非常に脆かった
中国や朝鮮では、儒教は王朝支配の正当化と永続化のためのみに特化していった
あくまで内側に特化したものであったために、外側の脅威に対して非常に脆かった
教育勅語もそうだけど、
早雲寺の家訓にしろ、今川状にしろ、極めてまともな事が書いてあるんだよね。
半島民族にはこれは無理だろって思える内容で。
早雲寺の家訓にしろ、今川状にしろ、極めてまともな事が書いてあるんだよね。
半島民族にはこれは無理だろって思える内容で。
うるせえ絡んでくるな
今の中国関係ねーじゃんw
つか日本で儒教の影響って極々僅かでチリにも満たないレベルだろ
つか日本で儒教の影響って極々僅かでチリにも満たないレベルだろ
1825327
日本が学んできた中国が今の中華人民共和国のどこにあるんだ?
現実を見ろよ
日本が学んできた中国が今の中華人民共和国のどこにあるんだ?
現実を見ろよ
肝心の自分達はどうなのよ!?www
纏足
宦官
食人
のシ/ナ
宦官
食人
のシ/ナ
なお「日本三大コナン」といえば、未来少年コナン、江戸川コナン、そしてこの内藤湖南だ。
「共産党」は日本語だけどなw
孔子の教えを真面目に聞いて実行してれば魯国も滅亡しなくて済んだかも。
各国諸侯も孔子を政治利用はするが教え自体は疎んじた。
そして、国が衰退したときに毎度後悔したようすだが。
近代、現代でもまた後悔してるんですか?
各国諸侯も孔子を政治利用はするが教え自体は疎んじた。
そして、国が衰退したときに毎度後悔したようすだが。
近代、現代でもまた後悔してるんですか?
こういう変な愛国心煽る記事が中国ででてるのってさ
開戦ちかそう
開戦ちかそう
パンダの話かと思って開いたけど違う風だから読んでない
智・仁・勇の三徳じゃないのか?
真実と愛と勇気と読み替えてもいい。
支.那地区にはないものだな。
真実と愛と勇気と読み替えてもいい。
支.那地区にはないものだな。
日本が儒教を取り入れた結果、武家の基本的な規律としての修身が重視され、
それはやがて学問や道徳として下々にまで行きわたったが
中国や朝鮮は支配階層による横暴と収奪の正当化のみに使われ、下々には伝わらなかった
日中韓で同じ儒教を共有しているように見えても、中身は完全な別物だよ
それはやがて学問や道徳として下々にまで行きわたったが
中国や朝鮮は支配階層による横暴と収奪の正当化のみに使われ、下々には伝わらなかった
日中韓で同じ儒教を共有しているように見えても、中身は完全な別物だよ
国にとっての宝は人だろ?
国民を大切に出来ないから、発展しないし、不幸なんだよ。
中国は、物や金に執着するあまり、人を犠牲にしてる。
国民を大切に出来ないから、発展しないし、不幸なんだよ。
中国は、物や金に執着するあまり、人を犠牲にしてる。
強くなった原因で自国を絡めないと死ぬ病気なのかな
中華三宝 賄賂、暴力、スパイ かな w
漢字とか経由でしかないが仏教関連位だろ。
遣唐使を送ってはいても儒教にてん足、科挙は導入しなかったし、遣唐使そのものも止めた。
遣唐使を送ってはいても儒教にてん足、科挙は導入しなかったし、遣唐使そのものも止めた。
日本の素晴らしさを、何とか中韓の手柄にしたい人が多々おられるようだ。
そうでもしないと、自国の失敗歴史を隠せなくなるからな。
韓国は論外だけど、中国って本当にダメだったから。
そうでもしないと、自国の失敗歴史を隠せなくなるからな。
韓国は論外だけど、中国って本当にダメだったから。
日本人の子孫として中国の先祖には感謝してるよ
今の中国には関係ないけどな
今の中国には関係ないけどな
古代中国は中共とは何の関係もないよね。
大陸のバ力な民族共に呆れて東へ旅立ったってのを、何千年も繰り返し続けてりゃ、日本みたいな国になってしまうよね笑
大朝鮮とはよくいったものだ
まあその通りよ
今日も中国人の浅ましい姿を見た
彼らは目先の欲を満たすために、
どんな浅はかなことでもする
あれこそ中国が先進国になれない理由よ
どんな閃きもどんな知識も
心が伴わなければ知恵とは呼べない
中国人が輝く日は来ないだろう
今日も中国人の浅ましい姿を見た
彼らは目先の欲を満たすために、
どんな浅はかなことでもする
あれこそ中国が先進国になれない理由よ
どんな閃きもどんな知識も
心が伴わなければ知恵とは呼べない
中国人が輝く日は来ないだろう
じゃあなんで先にやってた君らが円熟発展してないの?
つーかその紀元前の種族と別もんだろ?おまえら。
『人の欲せざることを施すことなかれ』 『李下に冠を正さず瓜畑で靴を正さず』
こういった美徳を真正面から受け入れ今日まで磨きぬいたウチと
キャタピラで尊い命ごと轢き潰したおまえらと一緒にすんな!
つーかその紀元前の種族と別もんだろ?おまえら。
『人の欲せざることを施すことなかれ』 『李下に冠を正さず瓜畑で靴を正さず』
こういった美徳を真正面から受け入れ今日まで磨きぬいたウチと
キャタピラで尊い命ごと轢き潰したおまえらと一緒にすんな!
稲作、文字、皇帝という概念
この3つである
この3つである
中国が韓国みたいに期限を主張し始めたな
もう末期だなw既にバブル弾けてるのが表に出るのかwww
もう末期だなw既にバブル弾けてるのが表に出るのかwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
