2017/06/29/ (木) | edit |

日本政府と欧州連合(EU)は大枠合意に向けて詰めの協議を続けている経済連携協定(EPA)交渉を巡り、30日から東京都内で2日間の日程で閣僚協議を行う。岸田文雄外相が29日発表した。焦点となっているチーズなどの農産品や乗用車の関税をはじめ、協議が難航している分野の交渉を前に進め、7月上旬の大枠合意につなげたい考えだ。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20170630/k00/00m/020/057000c
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2017/06/29(木) 20:08:51.39 ID:00dMtFmx0

日本政府と欧州連合(EU)は大枠合意に向けて詰めの協議を続けている経済連携協定(EPA)交渉を巡り、30日から東京都内で2日間の日程で閣僚協議を行う。岸田文雄外相が29日発表した。焦点となっているチーズなどの農産品や乗用車の関税をはじめ、協議が難航している分野の交渉を前に進め、7月上旬の大枠合意につなげたい考えだ。
30日にEUのマルムストローム欧州委員(通商担当)、ホーガン欧州委員(農業・農村振興担当)が来日し、岸田外相、山本有二農相と会談する見通し。日欧は6月上旬から約3週間にわたり首席交渉官レベルで交渉を続けてきた。EU側が市場開放を求める豚肉やワイン、日本側が開放を求める自動車部品の関税交渉では一定の進展がみられた。しかし、日本製乗用車の関税や、EU産チーズなどの関税の扱いを巡って隔たりが残っており、日欧は政治決着を目指している。岸田外相は29日、「(首席交渉官による交渉で)一定の進捗(しんちょく)はみられたが、なお難しい課題が残っている。大変厳しい交渉になると思うが、課題を克服するために大詰めの交渉を行う」と記者団に述べた。
日欧EPA交渉
https://mainichi.jp/articles/20170630/k00/00m/020/057000c
乳製品だから
3 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/06/29(木) 20:09:32.61 ID:HYTO9B1h0牛乳は余ってるんじゃなかったっけ
4 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2017/06/29(木) 20:09:37.04 ID:uZifvAwD0たかがチーズ、されどチーズ。
5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2017/06/29(木) 20:09:37.07 ID:LvDtB3p30日本はチーズにはうるさいからな
8 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2017/06/29(木) 20:10:48.50 ID:oKLcCYBS0農水省の利権だから
15 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/06/29(木) 20:12:27.12 ID:+awj3RTZ0バターも守られてる
17 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/06/29(木) 20:13:03.88 ID:PiasHAF40バターとチーズは安くしてもええやろ…
30 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/06/29(木) 20:20:00.12 ID:hh0+3wnh0
チーズとバターは安くなっていいだろ
美味いチーズ食わせろ!
36 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/06/29(木) 20:22:47.97 ID:ydVbHFH20美味いチーズ食わせろ!
日本のチーズ業界のロビー活動の凄まじさは、
それを知るひとにとっては恐怖の対象だからね。
決して世間に知られることはないが、チーズ族と言われる議員の
圧力はハンパない。俺は元チーズ屋だったからわかる。
41 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2017/06/29(木) 20:25:51.66 ID:3im4QPKy0それを知るひとにとっては恐怖の対象だからね。
決して世間に知られることはないが、チーズ族と言われる議員の
圧力はハンパない。俺は元チーズ屋だったからわかる。
フランスイタリアのチーズ食べると
肉食文化の歴史の違いを感じる
パルミジャーノとかもっと気軽に食わせてくれ
54 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]:2017/06/29(木) 20:32:31.17 ID:Fv9OgRCP0肉食文化の歴史の違いを感じる
パルミジャーノとかもっと気軽に食わせてくれ
外国のチーズはまずい
61 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/06/29(木) 20:36:53.86 ID:l3OWQGt10安くしても消費が増えるようなものじゃないしな
認めたら国内の酪農の一方的な負けになる
66 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/06/29(木) 20:39:22.96 ID:+/8VkkxU0認めたら国内の酪農の一方的な負けになる
バターも安くしろ
75 名前:名無しさん@涙目です。(家) [MX]:2017/06/29(木) 20:42:41.89 ID:+zMZbqs80チーズ安くなっちゃったら、おせちの高級感がなくなっちゃうだろ
109 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2017/06/29(木) 21:12:25.77 ID:3MbFdTG60とっととチーズ安くしろや
128 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2017/06/29(木) 21:25:40.88 ID:LYpHPd/I0品薄商法出来ないと困る
132 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [SI]:2017/06/29(木) 21:27:34.40 ID:9AwAwyWR0輸入自動車の関税上げろよ
はやく
135 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]:2017/06/29(木) 21:30:15.42 ID:ajESbWdY0はやく
安くしてお願い
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498734531/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】乱気流でも立ったまま…米国行き専用機内で記者懇談会続けた文大統領 機長「お座りください」
- 【移民危機】 イタリア、受け入れ中止検討 「飽和状態」
- 対「北」軍事攻撃含め準備指示 米国
- ムーディーズ、アジア投資銀(AIIB)に最高格付けを付与…債券発行へ
- EU「チーズぐらい安くしても良いだろ!」→日本「やだ!」←何でチーズは頑なに拒むの?
- 【韓国ネット】外国人が何度も訪れたくなる日本vs一度きりの韓国、違いはどこに?
- 日本は中国から「3つの宝」を手に入れたからこそ、強くなれたのだ
- 【米韓】米韓首脳、初会談へ THAADの韓国配備など懸案は先送りし「信頼構築」をアピールか
- 朴槿恵前大統領のせいで「火病」になった! 韓国で国民1万人が賠償請求訴訟
食べ比べた事も無いのに日本のチーズは云々言い出す奴が確実に現れるゾ
北海道と沖縄は国境だから保護してるんじゃないの
特に北海道はいじめなくても死んでいってるイメージ
特に北海道はいじめなくても死んでいってるイメージ
ホ〇レン部長「チーズでも俺らがボロ儲けですが何か?w」
>安くしても消費が増えるようなものじゃないしな
これだろ。元スレで安くしてお願いとか言っている奴も、
実際に安くしたからって今以上に消費するわけじゃないし。口だけだろ。
これだろ。元スレで安くしてお願いとか言っている奴も、
実際に安くしたからって今以上に消費するわけじゃないし。口だけだろ。
クッソまずいプロセスチーズってだれが作ってんだ?
うまいチーズを食わせろ
うまいチーズを食わせろ
えっ、フランス辺りでバター不足で困っているとニュースに出ていたんだけど?
バターが不足するって事はチーズも不足して来るんじゃね?大丈夫なん。
バターが不足するって事はチーズも不足して来るんじゃね?大丈夫なん。
輸入チーズが安く手に入ったら日本のチーズは全滅すると思う
日本のチーズ圧倒的にコクが足りない
日本のチーズ圧倒的にコクが足りない
関税の意義すら理解できない低能なの?
そりゃ日本の乳製品メーカーが大打撃を食らうのが目に見えてるからでしょ
仮に日本の米の生産力が今の100倍とかあったとしたら、米食がメインの国で流通してる米の相当量が入れ替わるよ
普段は長粒米を食ってる国の人でも、日本の米は別格なのよ
仮に日本の米の生産力が今の100倍とかあったとしたら、米食がメインの国で流通してる米の相当量が入れ替わるよ
普段は長粒米を食ってる国の人でも、日本の米は別格なのよ
へーこれEUに意地悪されてるって話なのかと勘違いしてたわ
日本の乳製品メーカーなんていらねえよ、嫌がらせしなきゃいけていけないならしねばよい
生活保護増えるぞ
デフレ促進してどうすんだよ
まずは自分の仕事値下げしてみろよ
デフレ促進してどうすんだよ
まずは自分の仕事値下げしてみろよ
食べくらべてるが日本のチーズは圧倒的にまずい。
ゴーダとかなら熟成が違いすぎるしそもそもほとんどの種類が日本にはない。
プロセスチーズなんてものは関税が下がったら消滅するんじゃないかな、たぶん
ゴーダとかなら熟成が違いすぎるしそもそもほとんどの種類が日本にはない。
プロセスチーズなんてものは関税が下がったら消滅するんじゃないかな、たぶん
>安くしても消費が増えるようなものじゃないしな
チーズの場合だけど、フランスのひとりあたり消費量26kg。日本2kg。日本少なすぎ。
チーズの場合だけど、フランスのひとりあたり消費量26kg。日本2kg。日本少なすぎ。
北海道の広大な農場がアボン→人がいなくなる→中国にどんどん土地買われる
のがヤバいからだよね
もしEUチーズ受けいれるなら、国防費だと思って北海道の農家には補助金支給したほういい
のがヤバいからだよね
もしEUチーズ受けいれるなら、国防費だと思って北海道の農家には補助金支給したほういい
バターの方がやばいんやろ
チーズ嫌いだから高くて結構
だったらチェダーチーズ食わせろやハゲ
日本のチーズメーカーはもっと頑張るべき
味噌 醤油に無数の違いがあるのと同じように、うまいナチュラルチーズもたくさんある。
それを食えないんだよなあ。
複数のナチュラルチーズを溶かして菌を殺して固めたのが、プロセスチーズなんでしょ。
本当の味に目覚めて、ウイスキーのように本場を追い抜くようなものを作ってほしい。
それを食えないんだよなあ。
複数のナチュラルチーズを溶かして菌を殺して固めたのが、プロセスチーズなんでしょ。
本当の味に目覚めて、ウイスキーのように本場を追い抜くようなものを作ってほしい。
なんか需要ありそうだから超美味な奴日本作りそう。値段は高いけど当然
じゃあ日本で美味くて安いチーズ作ってくれよー頼むよー
日本のチーズは大手が種類少ないうえに高杉なんじゃ!モッツアレラ出せよメグミルク!
日本のチーズは大手が種類少ないうえに高杉なんじゃ!モッツアレラ出せよメグミルク!
チーズ一揆がおきそう
大抵の食い物は日本が世界一美味いが、チーズはその例外の最たるもの
プロセスチーズって何だよあれ。 チーズの味なんて全然なくて、モロ化学薬品の味だろ。
プロセスチーズって何だよあれ。 チーズの味なんて全然なくて、モロ化学薬品の味だろ。
日本のチーズは美味しい。料理人も言っていた。高いのには訳があるもの。
牛肉でも豚肉、鶏肉でも日本はダントツ。
1度ニュージーランド産のチーズを使ってグラタンを作ったが不味くて不評だった。牛の飼料が違うから牛乳でも日本のが1番美味しい。
日本産が無くなると困るので酪農家の皆さん大変だと思いますが頑張って下さい。
牛肉でも豚肉、鶏肉でも日本はダントツ。
1度ニュージーランド産のチーズを使ってグラタンを作ったが不味くて不評だった。牛の飼料が違うから牛乳でも日本のが1番美味しい。
日本産が無くなると困るので酪農家の皆さん大変だと思いますが頑張って下さい。
毎年バター不足とか言ってる時点で日本の酪農家がまともに作る気ないじゃん
早く関税安くしてくれよ、もうチーズ・バターに関しては関税無くしたほうが消費者のためになるだろ
早く関税安くしてくれよ、もうチーズ・バターに関しては関税無くしたほうが消費者のためになるだろ
代わりに鰹節の輸入を認めれば、まだ考える余地はあると思うけどね。
カビがあるから輸入禁止なんてされたらね。
カビがあるから輸入禁止なんてされたらね。
スーパーのチーズやバターが高くなると報道で危機感を煽るくせに
安くなりそうになるとと圧力がかかる不思議な国
安くなりそうになるとと圧力がかかる不思議な国
材料としては日本の乳製品はクセがなくて使い易いんだけど、単体の嗜好品としては失格
チーズもバターもクリームも国産と輸入品は別物
チーズもバターもクリームも国産と輸入品は別物
日本側が一方的に市場解放してどうしろっつうんだよ
日本のチーズ、激マズだからなw
雪印なんて、自家製スモークにしてようやく勝負できるレベルの代物
業務スーパーでドイツカマンベールが大安売り270円で売ってるけど、
向うじゃいくらで売ってるのか滅茶苦茶気になるw
雪印なんて、自家製スモークにしてようやく勝負できるレベルの代物
業務スーパーでドイツカマンベールが大安売り270円で売ってるけど、
向うじゃいくらで売ってるのか滅茶苦茶気になるw
日本のなんちゃってチーズって本当に美味しくないから、早く輸入チーズを安くしてくれよ
日本のチーズがまずいって言ってる奴はコンビニで売ってる様な物しか食べた事ないんやろなぁ・・・
割けるチーズがあればいいです
子供の頃に喰ったチーズがくそ不味くて、以来喰ってない。
俺チーズ嫌い。
経済は繋がってるから消費者のためだと良かれと思ってやったら巡り巡って自分の首絞めることになるからなぁ。時には生産者でもあるしさ消費者は。
安くしろというなら自分の仕事値下げしてみてよまずは
安くしろというなら自分の仕事値下げしてみてよまずは
「ネズミにクッキーをやると?」
「ミルクをくれと言い出す。」
これと同じ。じゃ
日本「 和牛くらい安くしてもええやろ? 」
欧州「 ダメにきまってんだろ、ジャシプ!! 」
なぜなのか・・・哀しい
農水省が徹底的に酪農家を守っているが大多数の消費者からすれば、チーズは安くなった方が恩恵を受けるけどね。
ピザとかも安くなる。
ピザとかも安くなる。
※1826097
んで、生活保護が増えると
んで、生活保護が増えると
[ 1826097 ]
典型的な朝鮮思考やね
典型的な朝鮮思考やね
行きすぎた競争は結局疲弊してみんな損するからな
それで儲けるのいるけど経世済民からはかけ離れてる
それで儲けるのいるけど経世済民からはかけ離れてる
※1826097
まずお前の仕事値下げしろよ
まずお前の仕事値下げしろよ
外国のチーズまずいって言ってる奴ア.ホだろ。カリフォルニアロールに比べて日本の寿司まずいって言う外国人(いないけど)並みに恥ずかしい
本当ならチーズなんてどうでもいいんだけど、駆け引きとして使ってるんだよ
チーズは妥協する代わりに日本の他の製品の関税を下げてもらうとか
これは交渉だから、交渉するカードが無ければ国益にならない
チーズは妥協する代わりに日本の他の製品の関税を下げてもらうとか
これは交渉だから、交渉するカードが無ければ国益にならない
※1826097
今月杉村太蔵がテレビタックルの収録で確かモヤシで同じようなこと言って、経済評論家に皆さんの出演料下げましょうって言われてスタジオが静まり返ったそうな。
流石にカットされて放映されなかったけど。
そういう事なんだよね。一見、安いと嬉しいじゃんってなるけど、稼ぎが減るんだよってことで。
今月杉村太蔵がテレビタックルの収録で確かモヤシで同じようなこと言って、経済評論家に皆さんの出演料下げましょうって言われてスタジオが静まり返ったそうな。
流石にカットされて放映されなかったけど。
そういう事なんだよね。一見、安いと嬉しいじゃんってなるけど、稼ぎが減るんだよってことで。
チーズをカリフォルニアロールに例える方がア ホっぽい
日本のチーズの不味さ横並びには困ったね。チーズ屋さんは国民の食生活の敵みたい。恨みでもあるのかしら。
ここの人は農家が多いのか?
トランプがアメリカに雇用を戻すと言って中国や日本の製品を締め出して製造業をアメリカに戻したら一番苦しむのはアメリカの消費者な。
トランプがアメリカに雇用を戻すと言って中国や日本の製品を締め出して製造業をアメリカに戻したら一番苦しむのはアメリカの消費者な。
※1826140
アメリカの雇用が増えて購買力高まるしうらやましいな
アメリカの雇用が増えて購買力高まるしうらやましいな
※1826136
国民が豊かになってちゃんとしたもの買えばいい
そうじゃないなら自分でやればいいじゃんチーズ製造業。ビジネスチャ ンスあると思ってんだろ?困ってる人解決できるんだから。
国民が豊かになってちゃんとしたもの買えばいい
そうじゃないなら自分でやればいいじゃんチーズ製造業。ビジネスチャ ンスあると思ってんだろ?困ってる人解決できるんだから。
日本のチーズは不味い!とか言ってる奴はそんなに普段から外国産の旨いチーズ食ってんだ?ふーん。
ちなみに俺としてはロック・フォールもラクレットも雪印スライスチーズもみんな好きだぞ。みんな違ってみんないい。
つーか、ロック・フォールはオヤツには食えないし、スライスチーズは重いワインの当てにはならない。やっぱりラクレットは溶かしてイモにかけて食いたいし。
使い分けの問題じゃないの?
まぁ、答えは※1826121だよね。何にしても本質から外れた日本Sageしてる奴は滑稽だね。
ちなみに俺としてはロック・フォールもラクレットも雪印スライスチーズもみんな好きだぞ。みんな違ってみんないい。
つーか、ロック・フォールはオヤツには食えないし、スライスチーズは重いワインの当てにはならない。やっぱりラクレットは溶かしてイモにかけて食いたいし。
使い分けの問題じゃないの?
まぁ、答えは※1826121だよね。何にしても本質から外れた日本Sageしてる奴は滑稽だね。
毎年、バターが足りなくなる。
製造元は十分な量を出荷している。
でも市場には何故か流れてこない。
この謎は解明されたの?
製造元は十分な量を出荷している。
でも市場には何故か流れてこない。
この謎は解明されたの?
値段を下げたら日本の農家が困るとか、反射的にお前の給料を下げてみろという人は
多分、比較優位の概念を知らない。
多分、比較優位の概念を知らない。
チーズに限らず乳製品には癌を促進する成分が含まれてるから
EUの狙いは日本人を絶滅させることにあると思う
EUの狙いは日本人を絶滅させることにあると思う
チーズなんでどうでもいいからバターを何とかしろ
国内のチーズ政策はあまりポカをしてないから許せるが、バターはもう許されない
関税を高くして国内保護するのは安定供給や持続的供給をするためで消費者のためでもあるんですよー
という建前や体面すらあまりの欠品続きでもう完全崩壊してる
関税を高くして国内保護するのは安定供給や持続的供給をするためで消費者のためでもあるんですよー
という建前や体面すらあまりの欠品続きでもう完全崩壊してる
俺は雪印のスライスチーズでいいや
>チーズをカリフォルニアロールに例える方がア ホっぽい
日本のチーズの大半が偽物のまずいチーズだと知らない馬 鹿
日本のチーズの大半が偽物のまずいチーズだと知らない馬 鹿
様々な種類が有るとは言え乳製品のチーズと職人の手が加えられる寿司を同一視する阿 呆
そして偽物云々と本筋に無関係な事を言って煽る超阿 呆
そして偽物云々と本筋に無関係な事を言って煽る超阿 呆
いくら外国のチーズがうまくても日本の食うだろ、普通に考えて
>チーズと職人の手が加えられる寿司を同一視する阿 呆
>偽物云々と本筋に無関係な事を言って煽る超阿 呆
チーズにも職人の手が加えられてるだろ、プロセスチーズはしらんが。そもそも、同一視じゃなくて例えだろ。本質からズレタこと言ってんじゃねえよ
偽物云々ってのがただの煽りにしか思えないって、残念な奴だな
>偽物云々と本筋に無関係な事を言って煽る超阿 呆
チーズにも職人の手が加えられてるだろ、プロセスチーズはしらんが。そもそも、同一視じゃなくて例えだろ。本質からズレタこと言ってんじゃねえよ
偽物云々ってのがただの煽りにしか思えないって、残念な奴だな
やべーな理解力に欠けまくってる
一生まずいプロセスチーズでも食ってればいいよ
またズレたコメントしてるしw
煽ってるだけじゃなくて、どこがずれてんのか言ってみろよ
プロセスチーズがこれだけ蔓延ってる現状に満足してる奴は、馬.鹿なのか貧.乏なのか、はっきりしてくれ
プロセスチーズがこれだけ蔓延ってる現状に満足してる奴は、馬.鹿なのか貧.乏なのか、はっきりしてくれ
同じ乳製品でもバターは農水利権ガッチガチなんで輸入阻止はわかるけど、
チーズってなんかあったけ?
乳製品生産量の調整弁としてチーズを守りたいとか、
チーズ補助金で酪農業界をコントロールしたいとか、そんなんがあるのかねぇ。
チーズってなんかあったけ?
乳製品生産量の調整弁としてチーズを守りたいとか、
チーズ補助金で酪農業界をコントロールしたいとか、そんなんがあるのかねぇ。
なんか変なの沸いてるな
プロセスチーズへの異常な憎悪は何なの
親でも刺されたの
プロセスチーズへの異常な憎悪は何なの
親でも刺されたの
>プロセスチーズへの異常な憎悪は何なの
親でも刺されたの
日本の食のレベルは高いのにチーズだけめちゃくちゃまずいからな。足を引っ張ってんだよ。利権が絡んで、異常なほど保護されてるから。お前みたいなのを含めて日本の癌としかいいようがない
親でも刺されたの
日本の食のレベルは高いのにチーズだけめちゃくちゃまずいからな。足を引っ張ってんだよ。利権が絡んで、異常なほど保護されてるから。お前みたいなのを含めて日本の癌としかいいようがない
割とガチで頭悪そう(小波感)
足を引っ張ってるんだよ(キリッ
何のだよwww
何のだよwww
煽るだけしかできない無.能とは話ができない
勝手にくっせえカビチーズ食ってろよ
じゃあ蘇でも作ってろよ
利権利権言う奴の間抜けっぽさは異常
官僚ガーとかも言ってそう
官僚ガーとかも言ってそう
プロセスだろうがナチュラルだろうがチーズに特段思い入れがないだけだろ
憎悪も無いゾ
話が通じない奴ばっかりだな
※1826367
ブルーチーズは日本酒によく合うよ。でもとても高価なんだよね。
ブルーチーズは日本酒によく合うよ。でもとても高価なんだよね。
1826375
くせえからイラネ
くせえからイラネ
>>話が通じない奴ばっかりだな
そういう時は自分がおかしいのかな?と思わないのが精神疾患患者と韓国人の特徴
そういう時は自分がおかしいのかな?と思わないのが精神疾患患者と韓国人の特徴
> 1826369
> 利権利権言う奴の間抜けっぽさは異常
> 官僚ガーとかも言ってそう
日本とEUの利害を調整するってお話で、利権利権言わないで何を話すのん?
「日本のチーズよりEUのチーズの方が美味しい」みたいな話に終始するとか?
外務省だけでなく関係省庁(この場合は農水省)の大臣が出張る協議で、
その省庁の利権、政権・大臣の票田をスルーして話できると思ってるの?
普通にわからんのだが、この手の交渉に対するコメとして、
各国の利権以外に何を話すのが「正常」なんだ?
> 利権利権言う奴の間抜けっぽさは異常
> 官僚ガーとかも言ってそう
日本とEUの利害を調整するってお話で、利権利権言わないで何を話すのん?
「日本のチーズよりEUのチーズの方が美味しい」みたいな話に終始するとか?
外務省だけでなく関係省庁(この場合は農水省)の大臣が出張る協議で、
その省庁の利権、政権・大臣の票田をスルーして話できると思ってるの?
普通にわからんのだが、この手の交渉に対するコメとして、
各国の利権以外に何を話すのが「正常」なんだ?
発狂はじまた
つーか利権は守れよって話だからなw
利権を無視してEUのチーズやすくくいてえから利権けしからんとかいう寝言は無視されてしかるべき
利権を無視してEUのチーズやすくくいてえから利権けしからんとかいう寝言は無視されてしかるべき
>そういう時は自分がおかしいのかな?と思わないのが精神疾患患者と韓国人の特徴
煽るだけで話の内容には触れてこない奴が多いからいってるんだけどな
煽るだけで話の内容には触れてこない奴が多いからいってるんだけどな
※1826146
比較優位ってアレだろ?セイの法則ってトンデモ理論をあたかも法則ですって騙す時に使う手口だろ
比較優位ってアレだろ?セイの法則ってトンデモ理論をあたかも法則ですって騙す時に使う手口だろ
※1826146
まず自分の仕事値下げしてから言ってみたら?
まず自分の仕事値下げしてから言ってみたら?
牛乳の値段はさほど変わらないのに、なんでチーズはこんなに高いんだ?
チーズだけじゃ終わらないからだろ
どうせ他のものも自由化しろとかいい始めるぞ
どうせ他のものも自由化しろとかいい始めるぞ
チーズも世界と競わないと、世界チーズ品評会で金賞は取れないぞ。
日本のスコッチとかウイスキーとか、世界でも評価高いんだろ?
世界チーズ品評会ってあるんか知らんが。
日本のスコッチとかウイスキーとか、世界でも評価高いんだろ?
世界チーズ品評会ってあるんか知らんが。
※1826672
消費量の問題では?
消費量の問題では?
まあ農協のせいで戦えないんだけどな。知ってるか、農協から卸される飼料って韓国内で流通しているものと比較してすら、日本のほうが1.4~2倍高いんだぜ。
そりゃ物価が違うからな
利権云々言われても、関税とはそういうものですがな
尚、関税撤廃しても輸入業者が欧州ブランド掲げて高く売るというね
尚、関税撤廃しても輸入業者が欧州ブランド掲げて高く売るというね
JAの闇だからこの際JA乳製品加工部門を公開すればいいと思う‼️
関税30%だっけ?3割引きでも高くて買えない・・・
物価の違いじゃないんだよw
農政の差、コスト意識の差、経営の差。農業関係は韓国にすら負けている。
個々の農家は品種改良や努力をして何とかしようとしているのに、全て台無しにしているのは誰か。もうわかるよね。
農政の差、コスト意識の差、経営の差。農業関係は韓国にすら負けている。
個々の農家は品種改良や努力をして何とかしようとしているのに、全て台無しにしているのは誰か。もうわかるよね。
韓国に負けている
このフレーズ本当に好きだな君
このフレーズ本当に好きだな君
生乳の95%は農協経由、条件は農協経由で農機具、飼料を購入すること。少しでも安くしようと農機具、飼料を農協外から購入すると自分で販路を開拓しないといけない。でもそうすると酪農に割く時間が減る。知ってるか、酪農ってのは一日平均12時間労働しないといけないんだぜ。そりゃ農協縛りになるわw
韓国に負けている ではなく、韓国に「すら」負けている だよw
日本のチーズをくそマズいと叩いてる人は、どの国のどんなチーズが好きなの?
私は日本のチーズも外国のチーズもどちらも好きだな。
ちょっと小腹がすいた時に齧るのはプロセスチーズがいい。
でも、白カビ・青カビ系のは外国の方が香りと味がしっかりしてて好き。
普段は安いデンマークの白カビで、ちょっと贅沢したい時はフランス産。
友達と家飲みする時には山羊チーズや食べ比べセットなどの変わり種。
ピザを焼く時はオランダの削ってあるチーズミックスを使ってる。
美味しさは1種類じゃないんだから、色んな国の中の一つである日本のチーズも楽しむ方がいいと思うよ
私は日本のチーズも外国のチーズもどちらも好きだな。
ちょっと小腹がすいた時に齧るのはプロセスチーズがいい。
でも、白カビ・青カビ系のは外国の方が香りと味がしっかりしてて好き。
普段は安いデンマークの白カビで、ちょっと贅沢したい時はフランス産。
友達と家飲みする時には山羊チーズや食べ比べセットなどの変わり種。
ピザを焼く時はオランダの削ってあるチーズミックスを使ってる。
美味しさは1種類じゃないんだから、色んな国の中の一つである日本のチーズも楽しむ方がいいと思うよ
牛乳は国産だ。ってCMあったな。で、その牛乳を価格調整の為に大量に廃棄させてるのにチーズ・バターが品薄という不思議な状態で輸入して安く売ったらはてさてどこが困るでしょうか。酪農家?いえいえ価格を決めてる…おや誰か来たようd…
安い製品が多くなるほど給料も下がるけどそれでもいいのならw
日本のチーズは食べくらべたうえでまずいって上の方で書いたけどもっと正確に言えば
ヨーロッパのチーズの多くに相当するものは日本には存在しない、になる気がしてきた。
夏場に湿度が高いのと高級チーズの消費量が少ないのが原因で長期熟成とカビ系チーズが
作れないか作っても採算が合わないんでしょう。
長期熟成とカビ系チーズにはたしか中毒性があったから私のようなジャンキーがキレてるわけです。
ヨーロッパのチーズの多くに相当するものは日本には存在しない、になる気がしてきた。
夏場に湿度が高いのと高級チーズの消費量が少ないのが原因で長期熟成とカビ系チーズが
作れないか作っても採算が合わないんでしょう。
長期熟成とカビ系チーズにはたしか中毒性があったから私のようなジャンキーがキレてるわけです。
ネットで調べたまんまな文章で逆にすげーな
日本で作ってるチーズの種類なんてたかが知れてるし酪農家自体が安く買われる加工用に生乳出荷したがらないんだから輸入品安くしたって問題ないだろ
国産チーズと輸入チーズじゃ使い方ちがうし(´・ω・`)味全然ちがうもの
バターはまあ・・・国産優秀だから使い続けたいんだけどさ、消費量あがってるのに生産量もあげず牛乳捨ててるんでしょ?
そういうことするなら輸入して潰れればいいよってなるわな
バターはまあ・・・国産優秀だから使い続けたいんだけどさ、消費量あがってるのに生産量もあげず牛乳捨ててるんでしょ?
そういうことするなら輸入して潰れればいいよってなるわな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
