2017/06/30/ (金) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13247450/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/29(木) 20:09:10.96 ID:CAP_USER9
俳優の的場浩司(48)が、牛丼屋で牛丼を購入した際のエピソードを自身のブログで披露。心の広いところを見せている。
大のスイーツ好きとして知られ、テレビや雑誌などでしばしばスイーツに関する話題を提供している的場。だがある夜、どうしても牛丼が食べたくてたまらなくなった的場は、仕事帰りに牛丼を買って帰ることにした。
牛丼屋に寄ると、マネージャーが牛丼を買ってきてくれると言ったため、車の中で待っていた的場。しかしマネージャーによれば、その牛丼屋は「店員さんがおそらく全員外国の方」で、「(注文を)あまり理解してくれてないような感じ」だったという。
マネージャーいわく、「後から入ってきたお客さん、うまく伝わらないのか…イラついて何も買わずに出ていっちゃいました」という状態。的場が帰宅して牛丼の中身を確認すると、「全部ちゃんと理解してもらえたか心配です…」というマネージャーの危惧は当たっていた。的場の手元にある牛丼は、
「いつもビニールに密封されている筈の袋が開いてる…」
「温玉が入ってるパックから玉子を取り出して割ると… 生玉子…」
「その代わり… 大根おろしは山のように入ってました…」
と、イレギュラーなことばかり。的場の期待とはだいぶ異なる品だったようだ。
的場と言えば、デビュー以来ヤンキーなどの役柄が多い俳優。プライベートでも怒りっぽいのかと思いきや、トラブルにも大人の姿勢を見せたようだ。ブログによれば、
「いいんです…大丈夫…生玉子も好きですから…」
「ちょっとだけ間違えたのかな…
でも、日本人でも間違えることあるしね…」
「外国から日本に来て一生懸命働いて… 頑張ってるんですから…
雇う側が気を使ってあげた方がいいんじゃないかな…」
と、思いやりの言葉をつづった的場。ただし、以前は短気なところもあったようで、
「昔は一々腹立ちましたが… 今は小さなハプニングは楽しめます…
年をとったんですかね… 」
との感想を漏らしている。
写真
2017年6月24日 16時43分 アメーバニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13247450/
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:12:58.16 ID:TRZ6l6E90大のスイーツ好きとして知られ、テレビや雑誌などでしばしばスイーツに関する話題を提供している的場。だがある夜、どうしても牛丼が食べたくてたまらなくなった的場は、仕事帰りに牛丼を買って帰ることにした。
牛丼屋に寄ると、マネージャーが牛丼を買ってきてくれると言ったため、車の中で待っていた的場。しかしマネージャーによれば、その牛丼屋は「店員さんがおそらく全員外国の方」で、「(注文を)あまり理解してくれてないような感じ」だったという。
マネージャーいわく、「後から入ってきたお客さん、うまく伝わらないのか…イラついて何も買わずに出ていっちゃいました」という状態。的場が帰宅して牛丼の中身を確認すると、「全部ちゃんと理解してもらえたか心配です…」というマネージャーの危惧は当たっていた。的場の手元にある牛丼は、
「いつもビニールに密封されている筈の袋が開いてる…」
「温玉が入ってるパックから玉子を取り出して割ると… 生玉子…」
「その代わり… 大根おろしは山のように入ってました…」
と、イレギュラーなことばかり。的場の期待とはだいぶ異なる品だったようだ。
的場と言えば、デビュー以来ヤンキーなどの役柄が多い俳優。プライベートでも怒りっぽいのかと思いきや、トラブルにも大人の姿勢を見せたようだ。ブログによれば、
「いいんです…大丈夫…生玉子も好きですから…」
「ちょっとだけ間違えたのかな…
でも、日本人でも間違えることあるしね…」
「外国から日本に来て一生懸命働いて… 頑張ってるんですから…
雇う側が気を使ってあげた方がいいんじゃないかな…」
と、思いやりの言葉をつづった的場。ただし、以前は短気なところもあったようで、
「昔は一々腹立ちましたが… 今は小さなハプニングは楽しめます…
年をとったんですかね… 」
との感想を漏らしている。
写真

2017年6月24日 16時43分 アメーバニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13247450/
キレないのが普通でしょ
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:13:41.12 ID:4BZFCyqq0まあサービス悪い所は次行きたくなくなるわな
15 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:14:06.13 ID:hL9Yz+9g0的場にはキレてほしいんだけど
28 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:16:47.60 ID:6BiL4MBt0マクドのドライブスルーもかなりやってくれる
33 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:17:21.81 ID:rd8EAbU30ヤーサン
36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:17:36.67 ID:AU/XwdS40キレる老人多いから年齢はあまり関係ないんじゃ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:19:37.75 ID:UBEVzkAI0
すき家は大概ひどいけど
最近は吉野家もなかなかキツイ
シルバー人材の有効利用だかで年寄り
入れてるけどメニュー理解してないわ注文間違えるわ
62 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:24:15.77 ID:f+QlqvDI0最近は吉野家もなかなかキツイ
シルバー人材の有効利用だかで年寄り
入れてるけどメニュー理解してないわ注文間違えるわ
ち~が~う~だ~ろ~
違うだろーー!!
76 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:27:30.22 ID:MFaboCOz0違うだろーー!!
だいこんおろしの山盛りが嬉しかったんだろ。
ちょっと得したって感じだろうな。
90 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:29:53.42 ID:MICniyJP0ちょっと得したって感じだろうな。
あれ?間違えてるぞと取り替えて貰えば済む話
腹を立てることでも受け入れることでもない
98 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:32:54.83 ID:RsTbSH6b0腹を立てることでも受け入れることでもない
なんちやって元不良。
99 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:32:59.75 ID:loRSI7u30近所のすき家も外国人だなあ
116 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:35:01.08 ID:J1FkYLGi0スイーツ以外食わないと思ってた
117 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:35:28.94 ID:/ypOX0TZ0松屋のカレーが辛すぎる……けど食べてしまう
196 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/29(木) 20:46:37.54 ID:odirDFde0的場のマネジャーなんて絶対やりたくねー
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498734550/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <TKO・木本武宏>関東風うどんの店にしたクレーム!「こんなの待ってない」 「世の中は正論を言うと批判されるよね」
- 【将棋】藤井四段の次戦相手!佐々木五段が「イケメンすぎる」と話題 「2次元キャラのよう」
- 態度がひどすぎた!?中居正広の“本性”をおすぎが暴露
- 【将棋】連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑
- <的場浩司>牛丼屋のミスに腹立てず!「昔は一々腹立ちましたが… 年をとったんですかね」
- 藤井四段あるかCM出演 ギャラは米倉級の「5000万円~1億円」、対局料に加え収入もケタ外れ
- 【日本の若い女子にTTポーズが大流行!】韓国女性グループ「TWICE」、東京タワー(=TT)とコラボへ
- <大竹まこと>藤井四段に対する発言で炎上も・・・「笑ってほしくて言ってるだけ」
- 「藤井聡太フィーバー」の裏で聞こえてきた囲碁界からの「悔恨肉声」
こういうの書いて公開している時点で充分切れてるんだよなあ
40代過ぎのおっさんリーマンなんかちょっとしたことですぐキレてるな
電車とかで、その程度のことでキレるのかと思うことが多々ある
電車とかで、その程度のことでキレるのかと思うことが多々ある
スキヤのインド人店員さん、愛想よくて好印象だわ
むしろバックで指示出してる愛想ゼロの日本人の婆にむかつく
むしろバックで指示出してる愛想ゼロの日本人の婆にむかつく
俺もなか卯でミスられた(注文したメニュー未着)けど、やんわりと対応したな
切れる程度にミスに五月蝿いのなら、プロが勤めるそれ応分の店に行けば済むしな
出費は増えるが
切れる程度にミスに五月蝿いのなら、プロが勤めるそれ応分の店に行けば済むしな
出費は増えるが
DQN連中は、早々と結婚して子供持ってって奴が多い、大抵そうなると丸くなる。マンションとかでもDQN家族は、すげ愛想良くて親切だったりするんだよな。
世帯収入高そうな意識高そうな世帯は、逆に無愛想だし何かとトラブルで大声あげてたりとか良く見るわ。
世帯収入高そうな意識高そうな世帯は、逆に無愛想だし何かとトラブルで大声あげてたりとか良く見るわ。
キレない俺すげーっしょアピール
卵と半熟卵は値段違うんだから取り違えたらダメでしょ
なんや人格者アピールかと思ったらこれはひどすぎやろ
怒るかどうかはともかく交換はしてもらって当たり前だわ
怒るかどうかはともかく交換はしてもらって当たり前だわ
ゼンショーはアテにならんと思ってる。
元凶は日本語が不自由な外国人使ってる会社やん。
牛丼くらいの安易に食べられて安いものなら、笑い話として美味しいよな
マックの紅茶頼んでお湯だけ来たみたいなの。
マックの紅茶頼んでお湯だけ来たみたいなの。
マネージャーが
このハゲーーーー!
って叱られなくて良かったね(^^
このハゲーーーー!
って叱られなくて良かったね(^^
ゲイはこういう時に優しい人多いよね
カブトムシ育ててる人?
金持ち喧嘩せず
余計なトッピング頼むからだよ。
日本語理解出来てない外人を接客で使うなよ
雇うのはいいけど裏方やらせろ
雇うのはいいけど裏方やらせろ
接客業で意思疎通が出来ないって店に存続する気がねーとしか…廃業見越してんのか?
奴隷がいないと成り立たないビジネスモデルで破綻してるんだって
じきに消え去るよ
利用する方が悪いのよ
規制無くした苛烈な競争の末路だよ
じきに消え去るよ
利用する方が悪いのよ
規制無くした苛烈な競争の末路だよ
ファーストフードでキレるって・・・頭おかしいんじゃない?
そこまで間違われたらさすがに言うべきだろ
切れるかどうかは別にしても店側それでいいのかw
いくら外国の方といえど日本で働いてる以上日本語は理解すべきだろというお話ですね
次はそんな店行かない。
↓
店潰れる
これが日本人の正しい対応です。
↓
店潰れる
これが日本人の正しい対応です。
10年以上前にこの人のトラブル現場に偶然居合わせたけど、
特に大声で切れる様子もなく理路整然と苦情を言ってただけだったよ。
口調も穏やかで紳士的対応だった。
特に大声で切れる様子もなく理路整然と苦情を言ってただけだったよ。
口調も穏やかで紳士的対応だった。
意思疎通できない外国人を雇う牛丼屋も論外だけど、
ワタミとか王将とか飲食業はブラック多過ぎ。
ワタミとか王将とか飲食業はブラック多過ぎ。
そういえば、昔牛丼屋で見たクレーマーは
「俺が頼んだのはつゆだくだくだぞ、これはつゆだくだ」って言って
店員がつゆをかけなおそうとしたら、最初から作り直せって文句言ってたな
「俺が頼んだのはつゆだくだくだぞ、これはつゆだくだ」って言って
店員がつゆをかけなおそうとしたら、最初から作り直せって文句言ってたな
いや、切れなくてもいいけど交換はしてもらえ。
甘やかすとどこの店舗もそんな感じになるぞ。
甘やかすとどこの店舗もそんな感じになるぞ。
マナーを気にしない鈍感専の店に行ったのが間違い。もっといいもん食えるだろうに。
ミス内容によるが切れはしないな。指摘して交換して貰ったりするが。何度もやられたらその店には二度と行かない。
いい年になると「ネタにしたろ!」ってのが先に来る感じあるな
でジジイになってまた怒り出すと
でジジイになってまた怒り出すと
クレーム客も
相手が日本語ろくに話せないとなると
あきらめて帰る奴が何割か居るだろうから
店としても案外都合がいいのかも
しつこい奴なら
店長の居る時間帯に出直してクレーム入れるとか
本部に電話などでクレーム入れる
とかやるだろうけど
相手が日本語ろくに話せないとなると
あきらめて帰る奴が何割か居るだろうから
店としても案外都合がいいのかも
しつこい奴なら
店長の居る時間帯に出直してクレーム入れるとか
本部に電話などでクレーム入れる
とかやるだろうけど
食い物屋で外人働いてたら二度と行かない
一般社会だと、内容確認しなかったマネージャーが叱責されるだろ。
キレない俺は大人・・・だって?
口頭注文で大根おろしがあるならすき家じゃん。
>外国から日本に来て一生懸命働いて… 頑張ってるんですから…
>雇う側が気を使ってあげた方がいいんじゃないかな…
いや、そういう問題じゃねーだろw 発音が訛ってたり、言葉足らずなのは仕方ないけど、商品自体は適当で良い訳ない。
>雇う側が気を使ってあげた方がいいんじゃないかな…
いや、そういう問題じゃねーだろw 発音が訛ってたり、言葉足らずなのは仕方ないけど、商品自体は適当で良い訳ない。
いや牛丼屋に行く客層は切れるタイプが多い気がする
若いときはって事なら成長したって事だよ
そして外国人の居る店はやっぱり行きたくないなと
同じ事を日本人したなら店長からすっごい叱られるはずなのに
若いときはって事なら成長したって事だよ
そして外国人の居る店はやっぱり行きたくないなと
同じ事を日本人したなら店長からすっごい叱られるはずなのに
本当に元ヤンなんだから多少仕方ない
グレた経験もない常識人とは違うよ
グレた経験もない常識人とは違うよ
すき家は夜中営業では一店舗一人という場合が多々あるから、一度に複数人来客するとパニクって間違える確率大になるのは当然だとおもうわ。店員が逆に可哀想だと。
年をとったんじゃなくて成長して人間大きくなった、とか言われたいんかな?
※1826352
その年齢だと中間管理職&倦怠だからね
上司に叩かれ、部下に文句言われ、家では大きくなった子供には相手にされず、嫁には煙たがられ・・・
許せとは言わないがそういうかわいそうな生き物だとは知っておいてあげて欲しい
※1826352
その年齢だと中間管理職&倦怠だからね
上司に叩かれ、部下に文句言われ、家では大きくなった子供には相手にされず、嫁には煙たがられ・・・
許せとは言わないがそういうかわいそうな生き物だとは知っておいてあげて欲しい
日本人って日本人には厳しいクセに外人に対しては大甘だよな
ほんと内弁慶だわ
ほんと内弁慶だわ
まあ、昔やんちゃやってた人ほど、そうなるな。
普通や
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
