2017/06/30/ (金) | edit |

中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。
ソース:http://news.searchina.net/id/1638800?page=1
スポンサード リンク
1 名前:らむちゃん ★:2017/06/29(木) 19:48:44.79 ID:CAP_USER
配信先、サーチナ2017-06-29 16:12
http://news.searchina.net/id/1638800?page=1
中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。
中国メディアの今日頭条はこのほど、「アジアで最も発展した都市と評される東京だが、実は中国より時代遅れな都市だったとは思いもよらなかった」という記事を掲載し、東京と中国の都市を比較したうえで、中国の都市のほうが発展していると主張した。
まず記事は、東京と中国の都市部の住宅について比較し、「東京にはすでに築数十年が経過した住宅が数多くあり、住宅は小さく、まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。しかも、10階以下の小さいビルも多い」とし、「上海などの中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
さらに、日本の道路について、「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。ほかにも「街路樹」、「電子決済」について紹介し、中国の都市部のほうが、より優れていることを主張。東京はファッションやアニメなど世界的な流行を生み出す都市であるとしながらも、その街並みからは古臭さは払拭できず、「矛盾を内包した都市だ」と論じた。
中国の各都市が発展を続けているのは事実であり、新しいビルやマンションが急増しているのも確かだ。だが、東京はすでに現代化をほぼ完了させた成熟した都市であるのに対し、中国の各都市はこれから成熟に向かう段階にある。発展が始まったタイミングが違う以上、新しさや古さを比較することにどのような意味があるのだろうか。
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 19:50:48.04 ID:zNnS4dbAhttp://news.searchina.net/id/1638800?page=1
中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。
中国メディアの今日頭条はこのほど、「アジアで最も発展した都市と評される東京だが、実は中国より時代遅れな都市だったとは思いもよらなかった」という記事を掲載し、東京と中国の都市を比較したうえで、中国の都市のほうが発展していると主張した。
まず記事は、東京と中国の都市部の住宅について比較し、「東京にはすでに築数十年が経過した住宅が数多くあり、住宅は小さく、まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。しかも、10階以下の小さいビルも多い」とし、「上海などの中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
さらに、日本の道路について、「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。ほかにも「街路樹」、「電子決済」について紹介し、中国の都市部のほうが、より優れていることを主張。東京はファッションやアニメなど世界的な流行を生み出す都市であるとしながらも、その街並みからは古臭さは払拭できず、「矛盾を内包した都市だ」と論じた。
中国の各都市が発展を続けているのは事実であり、新しいビルやマンションが急増しているのも確かだ。だが、東京はすでに現代化をほぼ完了させた成熟した都市であるのに対し、中国の各都市はこれから成熟に向かう段階にある。発展が始まったタイミングが違う以上、新しさや古さを比較することにどのような意味があるのだろうか。
そりゃ共産党のほうが無茶できるだろうな
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 19:57:35.17 ID:hdA/WweT高層ビルなどなんの興味もわかないわ
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 19:58:35.09 ID:1ZB/Ovyrなら来るな
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 19:58:54.58 ID:QohSjZUpどんな都市目指すかは勝手だ
時代遅れってなんやろね…
まぁ歴史がない中国人は理解できんのやろな。
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 19:59:41.61 ID:nTlsXAGdまぁ歴史がない中国人は理解できんのやろな。
時代を捨て去るだけが近代化ではない
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 20:01:22.80 ID:axhgJ80G土地が所有できない国とは比較ができない難しさがあるからね
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 20:28:01.40 ID:Z0CCjJGQ文化や伝統というものがないと
こういう発言になる。
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 20:43:51.01 ID:izM20y5gこういう発言になる。
国全体が矛盾だらけの奴らに言われたくないわ
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 20:48:53.25 ID:augntYDq褒めたり貶したり
156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 20:50:59.48 ID:javOEfMhはりぼてマンションだらけのとこに言われたくないわwwww
186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 21:07:31.65 ID:UR9SZK5O昭和の暮らしは悪くない
210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 21:19:19.44 ID:aTVcx8Hp中国には住みたくない。以上。
275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/06/29(木) 21:38:45.80 ID:okYArKrV独自の道を行けば良いんだよ、比較するな!
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498733324/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日韓】慰安婦釜山市条例に岸田文雄外相「わが国と相いれない」と不快感を表明
- 文在寅大統領をホワイトハウスに招いてのトランプ大統領の歓迎夕食会のメニューがビビンバ
- 韓国メディア 文在寅がホワイトハウスを訪問しレッドカーペットを踏めなかったことに激怒
- 【韓国】「日本列島を消そう!」 独島消しゴム、1年で1万個完売
- 【日本と中国】矛盾を内包した都市「東京」、いざ訪れてみると「意外と時代遅れ」
- 【米国】「韓国系団体の言い分だけ聞くべきでない」 米ブルックヘブン、慰安婦設置に異論噴出、住民が法的措置も
- 【韓国】乱気流でも立ったまま…米国行き専用機内で記者懇談会続けた文大統領 機長「お座りください」
- 【移民危機】 イタリア、受け入れ中止検討 「飽和状態」
- 対「北」軍事攻撃含め準備指示 米国
そうなんだよ
中国と比べたら時代遅れで汚いし何も見るべき所は無いんだよ
だから頼む来ないでくれ
韓国が来てほしいと言ってたから向こうに行ってくれ
中国と比べたら時代遅れで汚いし何も見るべき所は無いんだよ
だから頼む来ないでくれ
韓国が来てほしいと言ってたから向こうに行ってくれ
東京…に限らんけど、日本の町並みの残念な所は中途半端に近代的な所
昔の町並みが少ない
まぁ、戦火で焼かれたってのもあるけどさ
ただ、雑多な景色を残すのも良いかもな
あれはあれで面白い
昔の町並みが少ない
まぁ、戦火で焼かれたってのもあるけどさ
ただ、雑多な景色を残すのも良いかもな
あれはあれで面白い
日本の町並みを安易に語る奴はどのくらい日本中を旅したんやろなぁ・・・
地震大国の日本で高層ビルを簡単に造れるかよ
都市にとって重要なのは機能と住みやすさ
都市にとって重要なのは機能と住みやすさ
>東京にはすでに築数十年が経過した住宅が数多くあり
日本の住宅が丈夫で長持ちするってコトじゃん
中国は造ってもすぐ壊れる欠陥住宅なの?
日本の住宅が丈夫で長持ちするってコトじゃん
中国は造ってもすぐ壊れる欠陥住宅なの?
うん、古臭いから来なくていいよ
二度と寄り付くな
二度と寄り付くな
でも震度5の地震で全滅するんでしょ?
これ、中国の識者らしき人がよく言うんだけど、要するに都市のハード面しか見えていないからこその感想なんだよな。
まあ、要するによくある再開発で街並みがきれいになったところの住人がそれを誇るようなもんだ。
まあ、要するによくある再開発で街並みがきれいになったところの住人がそれを誇るようなもんだ。
空気の汚いとこよかマシだわ。
とにかくこっちに来るな。すぐに出ていけ。
お前らみたいなのが増えると、住みにくくなってしょうがない。民度の低い連中はすぐに出ていけ。
お前らみたいなのが増えると、住みにくくなってしょうがない。民度の低い連中はすぐに出ていけ。
経済成長を二十年以上してないからね。普通に中国にぬかれたんだろ。
お上の方針で簡単にリセット出来るか、出来ないか、だけの差。
それが良いか悪いかは知らんw
それが良いか悪いかは知らんw
そりゃ、日本は「時間がゆっくり流れる保養地」だから。
建物が古臭いとか低層ビルがとかは
一度辺り一帯スクラップにしないと改善できない
中国なら平然とやってのけそうだけど
日本はそこまで無茶できる国じゃないし
一度辺り一帯スクラップにしないと改善できない
中国なら平然とやってのけそうだけど
日本はそこまで無茶できる国じゃないし
こうやって伝統的な文化や建物を壊していったんだなw
だせ~
だせ~
そりゃシムシティみたいに市長(神)権限で人権無視の都市開発が出来るだけわけじゃないし…
どっかの国みたいに立ち退かない住民の家の回りを堀にして陸の孤島にするような嫌がらせもできないし
どっかの国みたいに立ち退かない住民の家の回りを堀にして陸の孤島にするような嫌がらせもできないし
高層ビル群の都市に憧れてる時点で心が貧しいんだよ
物事を客観視出来ず
個人の主観だけで判断する
どっかの半島人みたいな物の見方が
中国でも一般的に成りつつあるのかな?
個人の主観だけで判断する
どっかの半島人みたいな物の見方が
中国でも一般的に成りつつあるのかな?
文化の違いを楽しめないなら外に出ないほうが良いんじゃないの?
先進的で暮らしやすい中国から出ないほうがいいよー
日本も治安を乱される心配がなくなるしお互いいいこと尽くめだしね
先進的で暮らしやすい中国から出ないほうがいいよー
日本も治安を乱される心配がなくなるしお互いいいこと尽くめだしね
福岡から東京にいったけど、、道と電車のぼろさと汚さが凄かった…
オリンピックしとる場合か??
オリンピックしとる場合か??
日本の都市は自然破壊も交通渋滞も無いけどな。
>発展が始まったタイミングが違う以上、新しさや古さを比較することにどのような意味があるのだろうか。
結論はホントこれの一言につきる。あと、50年後に中国で問題無く残るビルは極僅かだと思う。
結論はホントこれの一言につきる。あと、50年後に中国で問題無く残るビルは極僅かだと思う。
中国の都市計画はトン図らだから 漢、宋、明の時代で 洛陽の位置は違う 現在の北京は、ただ奪い取っただけ 用が済めば捨てます 中国の都市文化は その程度
出て行ってください
観るべきものが無いなら日本も半島と同じ措置で渡航禁止にして行けない様にすればいいんじゃないの?
ロンドンやパリに行ったらどう思うんだ?
ニューヨークなんて100年前からたいして変わってないぞ
ニューヨークなんて100年前からたいして変わってないぞ
東京と言っても都心以外はその辺の地方都市と変わらないのは分かるわ
矛盾??
共産党の一党独裁でありながら市場経済を名目上であれど取り入れている中国の矛盾と比べれば、日本の街並みの雑多さなど可愛いものやろ
共産党の一党独裁でありながら市場経済を名目上であれど取り入れている中国の矛盾と比べれば、日本の街並みの雑多さなど可愛いものやろ
中国人はイギリスの地下鉄に乗っても同じことをいうのかね。
街が汚れるから早く帰れよ。
北京オリンピック前に道路工事している現場見たけど酷いものだったよ。真っ直ぐな広い道を作るために周辺の古い歴史的な建物や民家をぶち壊しまくってた。
そりゃ土地を私有できない国だと話は早いよな。人命軽くて安全性後回しだし。
日本だと道路や空港作るときに所有者の権利や国民の安全性を守らないといけないからさ。
それより漢民族の民族浄化しないの?声でかいしノグソするしウザいんだけど。
北京オリンピック前に道路工事している現場見たけど酷いものだったよ。真っ直ぐな広い道を作るために周辺の古い歴史的な建物や民家をぶち壊しまくってた。
そりゃ土地を私有できない国だと話は早いよな。人命軽くて安全性後回しだし。
日本だと道路や空港作るときに所有者の権利や国民の安全性を守らないといけないからさ。
それより漢民族の民族浄化しないの?声でかいしノグソするしウザいんだけど。
中洲辺りは錦糸町と変わらんだろ
インフラが無いところに
先進国の企業に仕事を頼んで仕事してもらえば
そこにその時に最先端のものができて
当面使われてそのうちに時代遅れになるよ
先進国の企業に仕事を頼んで仕事してもらえば
そこにその時に最先端のものができて
当面使われてそのうちに時代遅れになるよ
近所だと区画整理で道路の車線増やすんだけど、あれから50年少しずつは進んでいる
あと10年はかかりそうだわ
あと10年はかかりそうだわ
※1826471
昔の町並みを残せなんて無責任なこと言う奴って
観光者目線でしか見てなくて自分が古い家に住むのは嫌がるんだよなぁ。
昔の町並みを残せなんて無責任なこと言う奴って
観光者目線でしか見てなくて自分が古い家に住むのは嫌がるんだよなぁ。
中国〜千年の歴史などと誇るわりに、近代化一辺倒の真新しいけど薄っぺらな尺度のみで比較し、それを良しとするのだな。
比べられても何とも思わないなw
住んでるだけで環境(空気)が原因で死ぬ中国と比べられても
発展だけ進めた結果が人が住めない都市のできあがりってねぇ
てか砂漠化進みすぎて首都移すんでしょたしか
発展だけ進めた結果が人が住めない都市のできあがりってねぇ
てか砂漠化進みすぎて首都移すんでしょたしか
家康公は、江戸の町を攻撃から守るために
道をうずまき状にしたのです。
何故なら、鉄砲の弾はまっすぐしか飛ばないし、
前方の見通しがつかないのは敵の不安を煽るから。
道をうずまき状にしたのです。
何故なら、鉄砲の弾はまっすぐしか飛ばないし、
前方の見通しがつかないのは敵の不安を煽るから。
いまだに現金決済が主流の古臭い遅れた国に
なんで好き好んでやってきて遊び歩いたり移住してんの?帰りなよ
最先端な祖国にさ。
なんで好き好んでやってきて遊び歩いたり移住してんの?帰りなよ
最先端な祖国にさ。
経済はとっくに失速してるのに、粉飾したあぶく銭の上に経済が回ってる
中国の都市部やその住民の方がよっぽど矛盾しているやで
中国の都市部やその住民の方がよっぽど矛盾しているやで
汲み上げる水もろくに無いから中国は高層ビル沢山建てればいいよ
今の東京は中国人と地方からの移民が多すぎて、どこもかしこも発展途上国みたいな匂いがする事はたしか。
あのな、移民とは「異なる国家や異なる文化地域へ移り住む事象 (英語: immigration, emigration)、また移住する・移住した人々 (英語: immigrants, emigrants) を指す」んだぞ
あとおまエラ本当に発展途上国のレッテル貼り好きだな
あとおまエラ本当に発展途上国のレッテル貼り好きだな
現金は幾ら日本であっても不衛生だし脱税や犯罪の温床になっている
日本は中国と違うからって思考停止している老人はホント日本経済の足引っ張ってる
地デジやエコカーが景気貢献したように、新しいもの取り入れないと設備投資も膨らまないんだよ
日本は中国と違うからって思考停止している老人はホント日本経済の足引っ張ってる
地デジやエコカーが景気貢献したように、新しいもの取り入れないと設備投資も膨らまないんだよ
電子決済でやらかす気満々の国と
それをサポートする便衣兵
それをサポートする便衣兵
日本の土地はほぼ企業や個人持ち、中国の土地は全部国家持ちで国の好き放題
何だって出来るでしょ、反対すれば直ぐに拘束されるしね。
何だって出来るでしょ、反対すれば直ぐに拘束されるしね。
中国のシェア自転車は自慢しないの?
視界をさえぎり、空気を澱(よど)ませる摩天楼は、もはや文明や進歩の象徴ではないね。
よほど芸術性に富んだものか、実用性に秀でたものでなければ、作ってもカネと資源の浪費の象徴に終わるだけだ。
よほど芸術性に富んだものか、実用性に秀でたものでなければ、作ってもカネと資源の浪費の象徴に終わるだけだ。
中国人、本当にこう思ってるよ。日本を見下してるから。
日本の長所は空気がきれいなところだけって。
イギリスのこともばかにしてるくらいだから。
古い建物を愛でる感覚がないのかなって思う。
日本の長所は空気がきれいなところだけって。
イギリスのこともばかにしてるくらいだから。
古い建物を愛でる感覚がないのかなって思う。
中国人ほど日本を貶すのに熱心な敵はいないぞ
朝鮮は目眩まし。どちらも敵だけど
朝鮮は目眩まし。どちらも敵だけど
日本の都市には公害も渋滞も無いけどな。
中国と違って歴史が残ってる国だからな。
東京で時代遅れと感じるならロンドンなんてとんでもないけどな。
築数十年が経過した住宅が数多くあり
こいつらマジで資本主義を理解できてないんだな
需要があるなら年代が古くても使い続けられるにきまってるだろ。
政府の強権で家をぶっ壊す国とは違うんだよ
こいつらマジで資本主義を理解できてないんだな
需要があるなら年代が古くても使い続けられるにきまってるだろ。
政府の強権で家をぶっ壊す国とは違うんだよ
中国自慢のスマホ決済だって二者間型のデンソーのQRコードアプリだしな
日本では古い規格だ
日米は非接触型icチップで粛々と進めてるんで、頑張ってくださいね
日本では古い規格だ
日米は非接触型icチップで粛々と進めてるんで、頑張ってくださいね
都市開発には確かに自然災害とか色々生涯があって
外国より概観の整備は行き届いてないけどシステムはピカイチだしなあ~
そもそも東京は観光向けではない
それに立ち退きで人の命を虫以下に扱うくらいなら
綺麗じゃなくていいよ、ただ技術発展のために首都圏外では少しくらいの無茶は許してほしいよね
外国より概観の整備は行き届いてないけどシステムはピカイチだしなあ~
そもそも東京は観光向けではない
それに立ち退きで人の命を虫以下に扱うくらいなら
綺麗じゃなくていいよ、ただ技術発展のために首都圏外では少しくらいの無茶は許してほしいよね
ビルが高いからなんだっての?
そんなもんで勝ち誇ってんのかよ。
そんなもんで勝ち誇ってんのかよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
