2017/07/04/ (火) | edit |

「単に買い切り型モデルだけでなく、それ以外の要素も含めてより多くのユーザーに遊んでもらえる方法を考えていきたい」──任天堂の君島達己社長はこのほど、同社株主総会で、スマートフォンゲームの課金モデル(※)について考えを明らかにした。
ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/03/news110.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2017/07/03(月) 17:48:35.71 ID:CNnOL/ga0

「単に買い切り型モデルだけでなく、それ以外の要素も含めてより多くのユーザーに遊んでもらえる方法を考えていきたい」──任天堂の君島達己社長はこのほど、同社株主総会で、スマートフォンゲームの課金モデル(※)について考えを明らかにした。
(※)課金は「料金を課すこと」を意味するが、本記事中ではユーザーがゲームアプリ内でアイテムを購入するというネットスラングを指す
任天堂は2016年夏に「Pokemon GO」、同年末に「スーパーマリオラン」(iOS版)、17年2月に「ファイアーエムブレム ヒーローズ」(FEH)と、課金モデルが異なるアプリを相次いで投入。Pokemon GOはアイテム買い切り型、スーパーマリオランはアプリ買い切り型、FEHはいわゆる「ガチャ」(ランダム型アイテム提供方式)を採用している。
君島社長は「スマートデバイスビジネスについて、任天堂は新参者」「これがベストという課金モデルはなく、いろいろと学んだ」と説明する。
同社によれば、スーパーマリオランのダウンロード数は全世界で1億5000万以上だが、課金したユーザーは全体の10%未満だった。一方、FEHは、スーパーマリオランと比べると、ダウンロード数は10分の1未満だが、課金総額は上回っているという。
君島社長は「世界中にマリオを遊びたいユーザーがいるが、経済環境など各国の状況は異なり、課金しないユーザーもいる」と要因を分析。「今後は、単に買い切り型モデルだけでなく、それ以外の要素も含めてより多くのユーザーに遊んでもらえる方法を考えていきたい」と話す。
任天堂、アプリの“課金”今後どうする? 君島社長がコメント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/03/news110.html
情けないねぇ 時代に迎合しちゃって
6 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2017/07/03(月) 17:53:44.98 ID:4HpgGPtm0売れないマリオは先細るのか…
11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/07/03(月) 17:58:36.73 ID:+Rd3Z90c0FEが買い切りだったら買ってた
20 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2017/07/03(月) 18:04:12.95 ID:pMDUOw2z0ゲーマー涙目wwwwwww
35 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/07/03(月) 18:13:50.39 ID:PGLq3BkH0ガチャはよー禁止しろよ
36 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2017/07/03(月) 18:14:31.25 ID:CMTv9WTe0つーかマリオラン面白くない
42 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2017/07/03(月) 18:18:17.56 ID:fU2GnqaW0カービィファイターズZ
おもしろい(๑´ڡ`๑)
おもしろい(๑´ڡ`๑)
これまで積み重ねてきたものだから
課金で稼げるんであって
課金重視だと他のソシャゲーと同じ
57 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]:2017/07/03(月) 18:29:06.77 ID:h/8Nbsqc0課金で稼げるんであって
課金重視だと他のソシャゲーと同じ
スーパーマリオランに問題があっただけでは?
62 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2017/07/03(月) 18:30:40.02 ID:ASnyC1dm0マリオランを買ってやったのに結局これかよ
ガチャゲーに染まるなら二度と金を出さんわ
77 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) [KR]:2017/07/03(月) 18:37:06.64 ID:YpMrObML0ガチャゲーに染まるなら二度と金を出さんわ
任天堂おまえもか
87 名前:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]:2017/07/03(月) 18:42:26.56 ID:HtKTwhZd0任天堂って結局最後は日和るよなあ
かなりダサイとおもうけど。
課金ビジネスなんか絶対やらんと断言してたのにね。
88 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]:2017/07/03(月) 18:43:01.19 ID:rduvH43l0かなりダサイとおもうけど。
課金ビジネスなんか絶対やらんと断言してたのにね。
課金ゲーのアイテムの値段高すぎ。
もう規制した方がいいレベル。
92 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]:2017/07/03(月) 18:46:00.87 ID:JjlrAmzh0もう規制した方がいいレベル。
ファイアーエムブレムは90万課金してしまった。
全シリーズハード込みで買えちゃうよな。
138 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/07/03(月) 19:27:56.15 ID:j4groFdn0全シリーズハード込みで買えちゃうよな。
外貨稼ぐアプリは大事
218 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2017/07/04(火) 02:37:35.59 ID:wKq6oPjT0そりゃ企業は楽して稼げるガチャゲーに走りますわ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499071715/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「スプラトゥーン2」発売でSwitchが品薄!池袋ではスイッチ求める2000人の大行列
- 世界最大の格闘ゲーム大会「EVO2017」で日本人のときど選手が優勝
- スマホゲームはや消耗戦 開発費膨張、市場も頭打ち
- 「セガサターン」はなぜ失敗したのか?当時のCEOが語る
- 任天堂「スーパーマリオランより課金制のファイアーエムブレムのが売れた。今後、課金制を増やしたい」
- <ニンテンドースイッチ>国内ミリオン突破 現行据え置き機では最速
- ニンテンドースイッチ、国内販売100万台突破 ファミ通調べ
- スーパーミニファミコン 日本でも発売決定 10月5日発売決定!7980円[税抜] コントローラー同じ
- 任天堂、『Nintendo Switch』本体品薄で謝罪 生産体制強化へ
悪貨は良貨を駆逐するとはまさにこのことだな
いわっち 「ちょ待てよ」
オフ版出すなら買う
3DSの最新(と言っても外伝のリメイク)エムブレムもまさかの最上級職が課金でしか解放されないという信じがたい事をやってのけた任天堂に怖いものなど無い
近々発表されるスマホ版ぶつ森もえげつない課金システムになってるだろうな…
近々発表されるスマホ版ぶつ森もえげつない課金システムになってるだろうな…
マリオランが良貨だとはおもえんがなw
そりゃヒゲオヤジが走るゲームより美男美女が戦ったり脱いだりするゲームの方が売れるだろ
買い切り型も出すって言ってない?
ぶっちゃけスマホユーザーに課金遠慮する必要ないと思うぞ
どんどんやればいい
それでコンシューマーにかけられる金が増えるのなら万々歳だろ
どんどんやればいい
それでコンシューマーにかけられる金が増えるのなら万々歳だろ
絶対そうなるやろ
基本無料なら多くの人にも遊んでもらえるし会社も潤う
ただユーザーの不満をどれだけ抑えるかは結構大変
廃課金者しか満足しないなら、コンテンツどころか会社が飽きられるわ
基本無料なら多くの人にも遊んでもらえるし会社も潤う
ただユーザーの不満をどれだけ抑えるかは結構大変
廃課金者しか満足しないなら、コンテンツどころか会社が飽きられるわ
ゲームの出来については一切触れないのかw
スーパーマリオランは単純に面白くないのが問題だったのでは
任天堂は死んだ
FEHつまんないけどな
そりゃあ廃課金仕様だから売上いいけどさw
そりゃあ廃課金仕様だから売上いいけどさw
FEHキャラゲーなのにいつまで出し渋ってんだよ。
既存キャラのきせかえばっかじゃねーか。
既存キャラのきせかえばっかじゃねーか。
feって、マジで課金する意味あんの?
無課金でも最高難易度以外余裕で、最高難易度ってクリアしても報酬残念でやる意味がない
ランキングバトルして報酬貰っても、能力で困らないから育てる意味もない
キャラコンプか、ランキング俺スゲーくらいしか課金してないと思った
無課金でも最高難易度以外余裕で、最高難易度ってクリアしても報酬残念でやる意味がない
ランキングバトルして報酬貰っても、能力で困らないから育てる意味もない
キャラコンプか、ランキング俺スゲーくらいしか課金してないと思った
ソシャゲーは廃課金仕様で問題無いよ。
成金が一時の名誉を求めて億単位とか1,000万円単位の課金をするから。
そこで開発費を調達しつつ、CS機の売り切りソフトに力を入れれば良い。
なぜ廃課金一辺倒ではなく、売り切りソフトの質にも力を入れる必要が有るのか?
それは任天堂ブランドが家族向けソフトで実績を積んだ企業だから。
課金ゲーのみとなれば任天堂ブランドがソシャゲの代名詞になって終わる。
成金が一時の名誉を求めて億単位とか1,000万円単位の課金をするから。
そこで開発費を調達しつつ、CS機の売り切りソフトに力を入れれば良い。
なぜ廃課金一辺倒ではなく、売り切りソフトの質にも力を入れる必要が有るのか?
それは任天堂ブランドが家族向けソフトで実績を積んだ企業だから。
課金ゲーのみとなれば任天堂ブランドがソシャゲの代名詞になって終わる。
コナミ 「CSなんてダッセぇよな~www」
ぶつ森は課金アイテム崩して貰える特殊なポイントで他の課金アイテム買えるシステムになりそう
ステージまとめ売りするからじゃん。
1ステージ300円とか、
2ステージ500円とかのばら売りも設定すればいいのに。
1ステージ300円とか、
2ステージ500円とかのばら売りも設定すればいいのに。
ハードでまだ頑張ってくれてる方だろ
だからそっちに力入れてくれるなら別にいいかなって
だからそっちに力入れてくれるなら別にいいかなって
FEHくっそつまらんかったけどな
SRPGとガチャって相性悪いと思うわ
SRPGとガチャって相性悪いと思うわ
マリオラン企画した奴より売れるマリオゲーム出せる自信あるけど
ゲーム業界の癌
その名もソーシャルゲーム
異論は絶対認めない
その名もソーシャルゲーム
異論は絶対認めない
FEHツマランと言いつつゲーム性の低いFGOが流行ってたりするし
日本の評価はCSの減点方式見てれば当てにならないのが分かる。
海外ではFEH>>FGOでゲーム性と任天堂のブランド力で掲示板は盛況
アクティブ増加しつつベスト3~30位ぐらいでランキングを前後している。
日本の評価はCSの減点方式見てれば当てにならないのが分かる。
海外ではFEH>>FGOでゲーム性と任天堂のブランド力で掲示板は盛況
アクティブ増加しつつベスト3~30位ぐらいでランキングを前後している。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
