2017/07/05/ (水) | edit |

鹿児島県が4日、鹿児島空港(霧島市)の愛称について「鹿児島西郷(せご)どん空港」とすることを官民の会議に提案したところ、賛否が分かれ結論を持ち越した。来年の明治維新150年に向けて検討した名前だが「地元の自己満足にすぎない」と異論が出た。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00010002-nishinpc-soci
スポンサード リンク
1 名前:かばほ~るφ ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/07/05(水) 11:05:01.88 ID:CAP_USER9
「自己満足にすぎない」と異論 「西郷どん空港」に賛否
鹿児島県、愛称決定持ち越し
7/5(水) 10:49配信
鹿児島県が4日、鹿児島空港(霧島市)の愛称について「鹿児島西郷(せご)どん空港」とすることを官民の会議に提案したところ、賛否が分かれ結論を持ち越した。来年の明治維新150年に向けて検討した名前だが「地元の自己満足にすぎない」と異論が出た。
会議には県内の観光や運輸団体のトップらが出席。県の提案に鹿児島空港ビルディングの渡辺勝三社長は「国内で鹿児島空港は十分認識されている。愛称は海外に通用するようにすべきだ」と指摘した。
県商工会議所連合会の岩崎芳太郎会長は「外国人にも西郷隆盛が生まれた地をアピールする意味がある」と理解を示したが、他の出席者から「鹿児島桜島空港か、桜島西郷どん空港にすべきでは」と対案も出た。
空港の愛称は「阿蘇くまもと空港」や「高知龍馬空港」など全国に30以上ある。地元経済界の要望が尊重されることが多いという。
=2017/07/05付 西日本新聞朝刊=
7/5(水) 10:49配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00010002-nishinpc-soci
2 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:06:00.27 ID:OUJ10DDL0鹿児島県、愛称決定持ち越し
7/5(水) 10:49配信
鹿児島県が4日、鹿児島空港(霧島市)の愛称について「鹿児島西郷(せご)どん空港」とすることを官民の会議に提案したところ、賛否が分かれ結論を持ち越した。来年の明治維新150年に向けて検討した名前だが「地元の自己満足にすぎない」と異論が出た。
会議には県内の観光や運輸団体のトップらが出席。県の提案に鹿児島空港ビルディングの渡辺勝三社長は「国内で鹿児島空港は十分認識されている。愛称は海外に通用するようにすべきだ」と指摘した。
県商工会議所連合会の岩崎芳太郎会長は「外国人にも西郷隆盛が生まれた地をアピールする意味がある」と理解を示したが、他の出席者から「鹿児島桜島空港か、桜島西郷どん空港にすべきでは」と対案も出た。
空港の愛称は「阿蘇くまもと空港」や「高知龍馬空港」など全国に30以上ある。地元経済界の要望が尊重されることが多いという。
=2017/07/05付 西日本新聞朝刊=
7/5(水) 10:49配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00010002-nishinpc-soci
薩摩芋空港で決定
9 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:08:30.18 ID:ZLgY0c5x0チェスト空港
20 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:11:00.45 ID:Lq4iGajC0島津空港でええやん
21 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:11:08.37 ID:ZLgY0c5x0もうここらでよか空港
71 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:24:13.40 ID:Y6BIdmjl0ふつうに
鹿児島・西郷隆盛空港でよかろう
鹿児島・西郷隆盛空港でよかろう
76 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:24:58.70 ID:DBw38/Mb0
おいどん空港かごわす空港でいいだろ
呼びやすいし
144 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:39:07.84 ID:6hxGHGMd0呼びやすいし
こんなものシンプルな方が良いに決まってるだろ
自分が海外に行った時どうなのか考えろ
207 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:50:45.87 ID:+743zES10自分が海外に行った時どうなのか考えろ
薩摩空港でよくね
210 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 11:51:26.67 ID:3qYDd/ap0サツマイモは世界的にも有名だから
サツマイモ空港がわかりやすい
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499220301/サツマイモ空港がわかりやすい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 兵庫・尼崎のヒアリは500匹以上 女王アリも2匹
- 【ブラック業界】バス運転手の25%「睡眠5時間未満」 過酷な労働環境(国土交通省調べ)
- 【メガソーラー】韓国国営電力が日本で売電開始 「日本の先進技術を取り入れ、役立てていきたい」
- 【人工知能】絶対勝てない?AIじゃんけん登場 「勝率1千分の1」 大阪・大阪市
- 【鹿児島】「自己満足にすぎない」と異論 鹿児島空港の愛称「鹿児島西郷(せご)どん空港」に賛否、鹿児島県が決定持ち越し
- 【日本は噂通りの邪悪な国なのか?】韓国人・鄭さん 「本当の日本を知りたい」と徒歩で日本全国行脚へ
- 【配達】荷物届かず、連絡も取れず…Amazonが委託する地域限定の配送業者「デリバリープロパイダ」への不満が続出中
- クールビズ「28度」は適温か?世界では23度が一般的
- 【日銀】ヒトラーの政策を正当化する意図ない=原田日銀委員が謝罪
海外行って同じ空港に2つ名前付いてたら混乱する自信ある
西郷どん空港とか
なんか墜落しそうで嫌だな
なんか墜落しそうで嫌だな
読み仮名必須とか最悪
…空港に愛称が必要だろうか?
名探偵コナン 「」
他にキャラクターないの?
鹿児島空港でいいだろ
鬼太郎「せやな」
白くまアイス空港がいいと思うの。
普通に「鹿児島・西郷隆盛空港」とか「成田・伊藤音次郎空港」みたいな外国でよくある人名空港にすれば良いかと。でも西郷隆盛は鹿児島空港には関与していないから、命名としてはおかしい気もする。
(伊藤音次郎は大正~昭和初期の飛行家で、千葉県に飛行場を建設しパイロット養成をしていた。引退後、国に土地を売却し、成田空港が建設された)
(伊藤音次郎は大正~昭和初期の飛行家で、千葉県に飛行場を建設しパイロット養成をしていた。引退後、国に土地を売却し、成田空港が建設された)
薩摩隼人の方がかっこいいのに。
イノウエ空港
西郷どん(せごどん)空港って
あの国が調子に乗ってる今だと母音の響きからあまり印象良くないな
あの国が調子に乗ってる今だと母音の響きからあまり印象良くないな
なんで最近変な名称に変えてんの?
宮崎とかブーゲンビリア空港があるんだけど。なんか政府の無能采配なの?
宮崎とかブーゲンビリア空港があるんだけど。なんか政府の無能采配なの?
ブーゲンハーゲン空港?(難聴
何とかどんって今なら丼より、ノドンとかをイメージする。セゴドンと変換して考えてしまう。
西郷まるで関係無いし本当に自己満足に過ぎないな
3(さ)2(つ)0(ま)空港 。
島津義弘空港にしてどっかの勢力を遠ざけよう
おいしい山形空港「インパクトが足りない!」
鹿児島県民は、西郷さんの顔に泥を塗るような事ばかりしてるよな。
地元の自己満足って、それだけでいいじゃん
外野が文句言う筋合いはないでしょう
恥ずかしい名前なら日本全体の問題にもなるけど許容範囲内だよこれ
外野が文句言う筋合いはないでしょう
恥ずかしい名前なら日本全体の問題にもなるけど許容範囲内だよこれ
※1832053
地元の人間だけが使う空港じゃないだろ
西郷隆盛空港ならまだしも「西郷どん」とか西郷隆盛を尊敬しているフリをして馬 鹿にしているだろ
地元の人間だけが使う空港じゃないだろ
西郷隆盛空港ならまだしも「西郷どん」とか西郷隆盛を尊敬しているフリをして馬 鹿にしているだろ
西郷どんって言っても東京にも有るしなー
普通に鹿児島か薩摩空港で良いんじゃない、名前変えたからって訪れる人が増える訳でも無いんだし。
普通に鹿児島か薩摩空港で良いんじゃない、名前変えたからって訪れる人が増える訳でも無いんだし。
>サツマイモ空港がわかりやすい
もう一歩進めて「薩摩芋侍空港」にしようよ
海外には「ohサムライエアポート!」とすぐ覚えてもらえるぞ
しかも自己満足どころか薩摩藩士への蔑称だからセーフw
もう一歩進めて「薩摩芋侍空港」にしようよ
海外には「ohサムライエアポート!」とすぐ覚えてもらえるぞ
しかも自己満足どころか薩摩藩士への蔑称だからセーフw
どの空港の愛称も自己満足なんだからいいじゃない
というか、県側と地元民との温度差があり過ぎる
地元の人間はきっと、どうでもいいと思ってるはず
というか、県側と地元民との温度差があり過ぎる
地元の人間はきっと、どうでもいいと思ってるはず
「桜」島の方が世界に通用するな
高知龍馬空港だって、空港の電光表示は(今は知らんが以前は機内アナウンスも)高知だし、一般人だって龍馬空港なんて言ってねぇし。
一部の自己満足でしかないだろこんなもん。
一部の自己満足でしかないだろこんなもん。
大河も決まったし西郷出しておけば鉄板だろという田舎のお役所仕事そのまま
偉人には違いないんだがあらゆる意味で二番煎じ
偉人には違いないんだがあらゆる意味で二番煎じ
もう愛称なんか止めて、レターコードで呼べば良いやん(ハナホジ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
