2017/07/06/ (木) | edit |

強い毒を持つ外来種のアリ「ヒアリ」が国内で相次いで見つかっている問題で、環境省は5日、兵庫県尼崎市で5月下旬に国内初確認されたコンテナ内のヒアリは500匹以上だったと発表した。羽のある女王アリも含まれていたという。発表によると、コンテナ内で死滅させたヒアリの集団を分析した結果、少なくとも女王アリが2匹、オスが5匹いたとみている。働きアリ(メス)は500匹以上だったという。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000095-asahi-soci
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/07/05(水) 21:22:14.12 ID:CAP_USER9
強い毒を持つ外来種のアリ「ヒアリ」が国内で相次いで見つかっている問題で、環境省は5日、兵庫県尼崎市で5月下旬に国内初確認されたコンテナ内のヒアリは500匹以上だったと発表した。羽のある女王アリも含まれていたという。
発表によると、コンテナ内で死滅させたヒアリの集団を分析した結果、少なくとも女王アリが2匹、オスが5匹いたとみている。働きアリ(メス)は500匹以上だったという。
発見当時から、幼虫やさなぎが混じっており、環境省は「繁殖できる個体がいることは想定されていた。今回の確認で、国内定着のリスクが高まったわけではない」と説明している。
また同日、2件目が見つかった神戸市の神戸港(ポートアイランド)のコンテナヤードに設置したわなで、6月28日に新たに捕まえた1匹をヒアリと確認した。(戸田政考)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000095-asahi-soci
13 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:24:41.80 ID:nCsNY7Lr0発表によると、コンテナ内で死滅させたヒアリの集団を分析した結果、少なくとも女王アリが2匹、オスが5匹いたとみている。働きアリ(メス)は500匹以上だったという。
発見当時から、幼虫やさなぎが混じっており、環境省は「繁殖できる個体がいることは想定されていた。今回の確認で、国内定着のリスクが高まったわけではない」と説明している。
また同日、2件目が見つかった神戸市の神戸港(ポートアイランド)のコンテナヤードに設置したわなで、6月28日に新たに捕まえた1匹をヒアリと確認した。(戸田政考)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000095-asahi-soci
一種のテロ
25 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:25:53.69 ID:kidaYfAC0そしゃアリだし10匹ってわけはないだろ
32 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:26:29.51 ID:IYjOa4Ru0これもう完全に定着してるだろ
41 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:27:49.96 ID:l3UZHeDa0もはや探すか探さないかの違い
59 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:31:02.22 ID:9C2sAf7X0
さっさと殲滅してくれよ
市長もたまには役に立て
88 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:35:14.42 ID:Uc8zkwKf0市長もたまには役に立て
今後を考えたら最優先に駆除しないといけんだろ
マジでヤバイぞ
125 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:40:34.73 ID:vaOUqDKd0マジでヤバイぞ
こういうの含めて、衛生とか保健とかの部門がマジ弱すぎ
164 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 21:47:06.59 ID:UMsOdCAO0世界の支配者は虫なのか
267 名前:名無しさん@1周年:2017/07/05(水) 22:19:50.52 ID:vv237Uir0えらい多いな。ノーガードかよ。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499257334/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自転車のライトは何のために点けるのか…日本人の「危険回避能力」が落ちていることを示す、衝撃的な事実
- 結婚式はもはやオワコン 結婚式への参列は「嫌い」が3割超 やるとしても「日常の延長で」「身近のみでこぢんまりと」
- 東京でヒアリ見つかる
- 西之島がまた成長したぞ 東京ドーム62個
- 兵庫・尼崎のヒアリは500匹以上 女王アリも2匹
- 【ブラック業界】バス運転手の25%「睡眠5時間未満」 過酷な労働環境(国土交通省調べ)
- 【メガソーラー】韓国国営電力が日本で売電開始 「日本の先進技術を取り入れ、役立てていきたい」
- 【人工知能】絶対勝てない?AIじゃんけん登場 「勝率1千分の1」 大阪・大阪市
- 【鹿児島】「自己満足にすぎない」と異論 鹿児島空港の愛称「鹿児島西郷(せご)どん空港」に賛否、鹿児島県が決定持ち越し
宗主国様からの贈り物やし
売国王国としては無碍にはできんでしょ(笑顔)
売国王国としては無碍にはできんでしょ(笑顔)
ドヤ顔ならぬニダ顔
兵庫県尼崎市だろ
持ち込んだんじゃ?
持ち込んだんじゃ?
【むげ(無碍)】[名・形動]妨げのないこと。何ものにもとらわれないこと。また、そのさま。
【むげ(無下)に】[副]冷淡なさま。すげなく。そっけなく。
【むげ(無下)に】[副]冷淡なさま。すげなく。そっけなく。
アリに妨げなんて無い。人類のスケールでの発想なんて
体長数ミリで数百万匹のコミュニティを形成するアリにはまったく通用しないよ
体長数ミリで数百万匹のコミュニティを形成するアリにはまったく通用しないよ
↑
ちょっとアリえない程のウマシカさん
ちょっとアリえない程のウマシカさん
珍昆虫好きのコレクターは、今すぐ関西へ!
とかやったら集まりそうだけど、自宅に帰ったらすぐ野に放ちそうな気がしないでもない
とかやったら集まりそうだけど、自宅に帰ったらすぐ野に放ちそうな気がしないでもない
間違えて入ったとかいうレベルじゃねーぞ!
大田区の港湾地区にも平成22年に特定外来生物であるアルゼンチンアリが定着してしまった事がある。その時はフマキラー含む有識者たちの防除活動により侵入地での99%根絶に成功した。メディアは適当な知識でヒアリの恐怖を煽るだけに終わらないで欲しい。
中国からのコンテナにいたんだって。
群体生物はそのコロニーごと移動してくるから怖いねぇ
防虫の新たな商材にヒアリキラーみたいなスプレーは勘弁だな・・・
ヒアリより、でっかいスズメバチどうなった?あっちのほうが俺はコワイヨ
防虫の新たな商材にヒアリキラーみたいなスプレーは勘弁だな・・・
ヒアリより、でっかいスズメバチどうなった?あっちのほうが俺はコワイヨ
生物には生物で対抗、カゲロウを繁殖してアリジゴクを大量投入だ。
アリの巣コ/ロ/リが必需品になる時代が来たか
アリジゴクがありの餌になる未来しか見えない
「米国ではヒアリに刺されて年間100人の死 亡者がある」というのは根拠の無い情報のようです。台湾でも現在までヒアリに刺されたことが直接の原因となった死者はゼロと伺っております。もちろん生態系への影響の注視、幼児や年配者に被害が出ない様に細心の注意は必要ですが。
うかつに殺虫剤まきまくると既存の蟻もやられちゃうのがなぁ…
1832519
だからなんなのか
そもそも外来種だから駆除しなきゃいけないのに
だからなんなのか
そもそも外来種だから駆除しなきゃいけないのに
セアカゴケグモ VS ヒアリ
ファイト!
荷主と運輸会社に駆除費用請求しろよ
> セアカゴケグモ VS ヒアリ
待った。 以前に、ハブ VS マングース という構図がですね…
待った。 以前に、ハブ VS マングース という構図がですね…
どこの国から?
>どこの国から?
中国からのご一行様やで~。
中国からのご一行様やで~。
クローするどヒアリ
こりゃ殺虫剤メーカーの株価が爆上げだなw
ゾンビバエ見てみたいな
さすが尼崎
ネタに事を欠かない
ネタに事を欠かない
ハンター協会に連絡したのか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
