2017/07/07/ (金) | edit |

『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、米林宏昌監督作『メアリと魔女の花』公開を前に、7月7日から2週連続でスタジオジブリ作品が放送される。
ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20170706_583576.html
スポンサード リンク
1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2017/07/06(木) 18:44:06.10 ID:CAP_USER9
「もう見飽きた」と思う宮崎駿監督&ジブリ映画ランキング 第1位は…
2017.07.06 17:00
https://www.news-postseven.com/archives/20170706_583576.html
『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、米林宏昌監督作『メアリと魔女の花』公開を前に、7月7日から2週連続でスタジオジブリ作品が放送される。
毎年のようにジブリ映画が複数回放映されていることもあって、中には「正直もう飽きた…」と感じている人もいるのでは?
しらべぇ編集部では、テレビ放映回数が多い上位14作品をピックアップ。
「宮崎監督の映画&ジブリ映画の中で『もう見飽きてしまった』と思う作品はどれか」という調査を、全国の20代~60代の男女986人に実施。
その投票結果をランキング形式で紹介しよう。
2 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2017/07/06(木) 18:44:40.79 ID:CAP_USER92017.07.06 17:00
https://www.news-postseven.com/archives/20170706_583576.html
『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、米林宏昌監督作『メアリと魔女の花』公開を前に、7月7日から2週連続でスタジオジブリ作品が放送される。
毎年のようにジブリ映画が複数回放映されていることもあって、中には「正直もう飽きた…」と感じている人もいるのでは?
しらべぇ編集部では、テレビ放映回数が多い上位14作品をピックアップ。
「宮崎監督の映画&ジブリ映画の中で『もう見飽きてしまった』と思う作品はどれか」という調査を、全国の20代~60代の男女986人に実施。
その投票結果をランキング形式で紹介しよう。
■5位:天空の城ラピュタ(89票)
放映回数は15回。もはや作品の内容よりも、地上波放送されるたび、作中に登場する「バルス!」という呪文をほぼ同時にTwitterや2ちゃんねるに投稿し、サーバが持ち堪えるのか…などが話題になる人気作。だがその影響度とは裏腹に、今回の調査では第5位にランクインしてしまった。
■4位:風の谷のナウシカ(104票)
ジブリの普及の名作として名高い『風の谷のナウシカ』。宮崎駿監督の出世作ということもあってか、テレビ放映回数は最多の17回。その放送回数が裏目に出たのかも…。
■3位:ルパン三世 カリオストロの城(105票)
宮崎駿の映画初監督作品で、放映15回を数える『カリオストロの城』がTOP3にランク入り。このランキングではもっとも古い作品となるため、飽きてしまう人も多かったのかもしれない。
■2位:火垂るの墓(108票)
戦争体験を題材にした作品ということもあり、娯楽作品として見るには少しばかりテーマが重い。放映は12回だが、飽きたというよりは、何度も見られないという意味合いが強いのかも…。
■1位:となりのトトロ(155票)
1位に選ばれたのは、放映回数15回の『となりのトトロ』。のんびりとした田舎の風景に加え、トトロや猫バスなどの愛らしいキャラクターが根強い人気の作品。しかし、子供の頃にDVDなどでも繰り返し観た世代や、その親も多くいるのだろうか、2位と50票近い差が開いた。
4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:45:39.59 ID:uNBmJmNB0放映回数は15回。もはや作品の内容よりも、地上波放送されるたび、作中に登場する「バルス!」という呪文をほぼ同時にTwitterや2ちゃんねるに投稿し、サーバが持ち堪えるのか…などが話題になる人気作。だがその影響度とは裏腹に、今回の調査では第5位にランクインしてしまった。
■4位:風の谷のナウシカ(104票)
ジブリの普及の名作として名高い『風の谷のナウシカ』。宮崎駿監督の出世作ということもあってか、テレビ放映回数は最多の17回。その放送回数が裏目に出たのかも…。
■3位:ルパン三世 カリオストロの城(105票)
宮崎駿の映画初監督作品で、放映15回を数える『カリオストロの城』がTOP3にランク入り。このランキングではもっとも古い作品となるため、飽きてしまう人も多かったのかもしれない。
■2位:火垂るの墓(108票)
戦争体験を題材にした作品ということもあり、娯楽作品として見るには少しばかりテーマが重い。放映は12回だが、飽きたというよりは、何度も見られないという意味合いが強いのかも…。
■1位:となりのトトロ(155票)
1位に選ばれたのは、放映回数15回の『となりのトトロ』。のんびりとした田舎の風景に加え、トトロや猫バスなどの愛らしいキャラクターが根強い人気の作品。しかし、子供の頃にDVDなどでも繰り返し観た世代や、その親も多くいるのだろうか、2位と50票近い差が開いた。
何度目だナウシカ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:46:24.76 ID:yOXNfcV+0見るなよw
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:46:47.08 ID:AvUXJmbs0未だに千尋の良さがわからない
23 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:48:39.53 ID:YCuSLAoN0何回か見てようやく少し分かる気がする。w
24 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:48:43.11 ID:WrHswsPY0見飽きてないよ、毎年やってくれよ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:47:26.11 ID:54JTl4ww0全部
いい加減にしろよ!
たまにはバタリアンとか放送しろよ!
いい加減にしろよ!
たまにはバタリアンとか放送しろよ!
32 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:50:18.13 ID:rJVPTvMO0
火垂る墓は成人してからは見れなくなった。
悲しすぎる。
38 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:51:08.34 ID:rdAhwaz30悲しすぎる。
毎週コマンドーでもいいぞ
39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:51:08.83 ID:OQCrYjcu0なんどめだナウシカ意外と低かった
53 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:54:26.72 ID:dxNfcYbJ0マーニーは見たあとの鬱に注意
76 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 18:58:40.70 ID:x84Ta5HJ0トトロと火垂るの墓は一度も見ていないな。
90 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:01:10.34 ID:07p132fe0千と千尋だろ
長すぎんだよ
97 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:04:44.62 ID:VhFrrd150長すぎんだよ
もののけ姫だな、絶望的につまらん
106 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:06:36.75 ID:o4DGsLdP0でも視聴率とってるんでしょいつも
テキトーな映画よりも
115 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:08:26.01 ID:ciQwxZCq0テキトーな映画よりも
やっぱりみんな色々だよな
俺は千尋はおもしろいと思う
125 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:10:33.16 ID:x8gSdYaY0俺は千尋はおもしろいと思う
ナウシカは秋田
ラピュタはまだ飽きてない
137 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:13:58.33 ID:qqGVFgdk0ラピュタはまだ飽きてない
見なきゃいいだろw
視聴率取るから放送されるんだよ
147 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:16:46.14 ID:kPMxwyRY0視聴率取るから放送されるんだよ
トトロと火垂るの墓は見飽きたというより夏の風物詩だわ
カリオストロはどうでもいいな
173 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:24:08.88 ID:de6ybNze0カリオストロはどうでもいいな
やってたらとりあえず見ちゃう
185 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:27:14.25 ID:Fs0VxnEW0ラピュタとトトロは放送しても見ない
210 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:34:10.95 ID:FfSHZ4N60まだ見飽きないわー
でもそろそろ山田くんが観たいです
219 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:40:16.82 ID:hR1tpldk0でもそろそろ山田くんが観たいです
どれも内容がツマランのが致命的。
221 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:41:07.41 ID:KsGJwX2x0いまだにジブリの良さがさっぱりわからない
240 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/06(木) 19:48:41.38 ID:xVjcFxgb0ととろは飽きないわ
ナウシカとラピュタは飽きた
耳をすませばは飽きるとか飽きないとかの次元ではない
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499334246/ナウシカとラピュタは飽きた
耳をすませばは飽きるとか飽きないとかの次元ではない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 真木よう子「ワロス」とネット死語 ファン「大目に見てあげて」
- 小栗旬、テレビに不安「本当にヤバイじゃないですか…」
- ローラ「裏切られた」 所属事務所との信頼関係断絶…社長が別タレント贔屓で社員が続々退職
- <日テレ『24時間テレビ』>マラソンランナー未定が波紋…今から準備では命の危険も
- 「もう見飽きた」と思う宮崎駿監督&ジブリ映画ランキング 第1位は…
- TBS社長が絶賛の「水曜日のダウンタウン」意外な不振!?視聴率6・9%
- マツコ・デラックスがオタク文化に名言を連発 「マツコの知らない世界・アニソンの世界」
- “激太り” 柳楽優弥を変えたきっかけは故・中村勘三郎の言葉「君は見栄えが悪いから、俳優辞めなさい」
- 中川翔子 東京五輪開会式はVRでアトム、悟空を 五輪組織委に提案
とは言いつつも実況は盛り上がるし視聴率高いし
でも山田君とかだと視聴率伸びないんでしょ
途中で韓国人スタッフが、あまりにも多いのに気づき、呆れた。
ジブリの法則
正直どれもそんなに何度も見てないからもう一回くらいは普通に楽しめるわw
けど火垂るの墓はあかん
けど火垂るの墓はあかん
ラピュタとナウシカとトトロは
もう一度映画館で上映しないかな。極上音質上映とかで。デジタル化している筈だし、やれるはず。テレビはもういいや。
もう一度映画館で上映しないかな。極上音質上映とかで。デジタル化している筈だし、やれるはず。テレビはもういいや。
ナウシカ続編作ってくれんかのう。
話重すぎて流行らないかな
話重すぎて流行らないかな
ゲド戦記を放送してくれ!
全然見飽きてないからね!
全然見飽きてないからね!
※1833334
ナウシカの音声は実はモノラル。
ラピュタはドルビーサラウンドでちゃんとしたシステムでみると
最初ドーラが人混みの中を走るとき客の声が前後左右から聞こえる。
わずか数年でこれだけ音声の差ができた。
でもみんなTVでみてるからそれに気がつく人は殆どいない。
それどころか最初のシータが雲の間を落ちてくる場面さえ
40インチ程度じゃほとんど見えない。
実はジブリ映画は劇場の大画面しか想定してないものが多い。
同時期の洋画が一斉にビデオ鑑賞を前提にした絵作りを始めたのとは
対照的。
ナウシカの音声は実はモノラル。
ラピュタはドルビーサラウンドでちゃんとしたシステムでみると
最初ドーラが人混みの中を走るとき客の声が前後左右から聞こえる。
わずか数年でこれだけ音声の差ができた。
でもみんなTVでみてるからそれに気がつく人は殆どいない。
それどころか最初のシータが雲の間を落ちてくる場面さえ
40インチ程度じゃほとんど見えない。
実はジブリ映画は劇場の大画面しか想定してないものが多い。
同時期の洋画が一斉にビデオ鑑賞を前提にした絵作りを始めたのとは
対照的。
海が聞こえる
前やったけどもう一回見たいわ
前やったけどもう一回見たいわ
金曜ロードってジブリ作品出過ぎだろ。というかアニメじゃなく見たい映画は一杯あるよ。ポセイドンアドベンチャーとかタワーリングインフェルノとか、ヒッチコックのシリーズとか0007シリーズやって欲しいわ。
ジブリは飽きた、火垂るの墓より、はだしのゲンをやれよ
ジブリばっかで飽きるねん もっと色んな種類の映画流せよ
紅の豚やってくれ。
飽きた
だけど、年に何回かは無性に見たくなる
特にトトロ、ナウシカ、ラピュタ、豚、魔女、コクリコ、零戦
だけど、年に何回かは無性に見たくなる
特にトトロ、ナウシカ、ラピュタ、豚、魔女、コクリコ、零戦
最初から見る気が無いゲドと火垂る以外のジブリ・宮崎監督作品を最低一度は見ました。
評価順で、カリ城、ナウシカ、ギリギリでラピュタも放送されたら見ます。その他は見ないいです。
ジブリスタッフや監督の絵作りの職人魂は、積極的に評価してます。
評価順で、カリ城、ナウシカ、ギリギリでラピュタも放送されたら見ます。その他は見ないいです。
ジブリスタッフや監督の絵作りの職人魂は、積極的に評価してます。
最近の宮崎作品やっても視聴率が散々だから、昔のに頼ってるだけだろ…
視聴率取ってるっても、見たいシーンだけちゃんと見て、それ以外はながら見してんやないの?
それも他がつまらないからであって、視聴率取れなけりゃ止めるやろ
それも他がつまらないからであって、視聴率取れなけりゃ止めるやろ
ジブリよりバトルシップ放送しろイェーイ!
グーニーズ歴史から抹消説
たまには新作として、ゲームにもなったカリオストロの続編をアニメでも創れよ
宮崎、アタマ足りねーんじゃねーの
宮崎、アタマ足りねーんじゃねーの
大脱走とか放送してほしいな
眼下の敵とかでも
眼下の敵とかでも
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
