2017/07/08/ (土) | edit |

グリーは7日、米国のゲーム開発子会社を解散すると発表した。経営資源を主戦場の日本国内に集中する。携帯電話で遊ぶゲーム市場を切り開き、国内の市場拡大とともに急成長したグリー。だが市場の変化のスピードについて行けず、2012年6月期をピークに営業利益が減り続けている。市場では何が起きているのか。
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18634140X00C17A7TJ2000/
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/07/08(土) 16:21:41.11 ID:CAP_USER
グリーは7日、米国のゲーム開発子会社を解散すると発表した。経営資源を主戦場の日本国内に集中する。携帯電話で遊ぶゲーム市場を切り開き、国内の市場拡大とともに急成長したグリー。だが市場の変化のスピードについて行けず、2012年6月期をピークに営業利益が減り続けている。市場では何が起きているのか。
「約6年の累計で北米でのゲーム開発に300億~400億円規模の投資を行いましたが、それに見合う成果を上げ…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18634140X00C17A7TJ2000/
4 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 16:26:28.96 ID:iYNiQ2O1「約6年の累計で北米でのゲーム開発に300億~400億円規模の投資を行いましたが、それに見合う成果を上げ…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18634140X00C17A7TJ2000/
ガチャにそんなに開発費がいるのか
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 16:26:51.16 ID:mw8vyqiA任天堂の倒し方知ってますよドヤッ
34 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 17:07:57.77 ID:l7a7zGChボタン押してるだけのゲームはゲームではない
37 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 17:17:22.91 ID:f6Be3P+4スマホゲーは微妙
50 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 17:32:47.19 ID:ke8OyTvhソシャゲはヒットしたとしても単発で終わる
スマホゲームと言ったら
パズドラかモンストしか思いつかねーな
92 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 20:00:40.50 ID:CwyzTsYXパズドラかモンストしか思いつかねーな
スマホゲーって開発費かかってんの?w
宣伝費だけだろw
97 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 20:15:35.21 ID:W84Ym2dm宣伝費だけだろw
ハースストーンはおもしろいぞ
外人のつくるゲームのほうがおもしれー
145 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 22:02:56.77 ID:8eyVG/iL外人のつくるゲームのほうがおもしれー
やっぱコントローラーがないとな
ソリティアとかパズルゲームならともかく
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499498501/ソリティアとかパズルゲームならともかく
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- レトロゲームは何故飽きられないのか
- 任天堂の“ミニ”シリーズに「NINTENDO64」が追加か、欧州で商標登録の動き
- 「スプラトゥーン2」発売でSwitchが品薄!池袋ではスイッチ求める2000人の大行列
- 世界最大の格闘ゲーム大会「EVO2017」で日本人のときど選手が優勝
- スマホゲームはや消耗戦 開発費膨張、市場も頭打ち
- 「セガサターン」はなぜ失敗したのか?当時のCEOが語る
- 任天堂「スーパーマリオランより課金制のファイアーエムブレムのが売れた。今後、課金制を増やしたい」
- <ニンテンドースイッチ>国内ミリオン突破 現行据え置き機では最速
- ニンテンドースイッチ、国内販売100万台突破 ファミ通調べ
売れれば売れる程鯖運営費がとんでも無い額になるらしいな。
セールスランキング50位以内なら億越えるとか。
セールスランキング50位以内なら億越えるとか。
任天堂の倒し方云々
スマホゲーム?ポケモンGOとかマリオランとか話題になったよね〜。他になんかあったっけ?
ただまあ最早ゲーム機でゲームやる時代じゃないからなあ
うちの小学生の娘ですら3DS放置してスマホポチポチゲーくらいしか触ってない
子供も大人も忙しすぎて、ゲームのために時間を確保するような時代じゃなくなって来てるんだよ
うちの小学生の娘ですら3DS放置してスマホポチポチゲーくらいしか触ってない
子供も大人も忙しすぎて、ゲームのために時間を確保するような時代じゃなくなって来てるんだよ
多くが参入して小さくなっていくパイの奪い合いになるだろう
体力の有る大手以外は参入しても旨味はないんじゃないか
体力の有る大手以外は参入しても旨味はないんじゃないか
ゲームアプリだけが青天井で大容量化してくせいで、
常に最新機種に変えていかないとカクカクで楽しめない
バッテリー超食うのもかなりあるし
常に最新機種に変えていかないとカクカクで楽しめない
バッテリー超食うのもかなりあるし
そこでスイッチですよ
さすがスイッチですよ
さすがスイッチですよ
パズドラモンストを辞めた人を奪いあうような状況なんだろうな、今は
国内で流行っていても世界じゃ相手にされないのは客のレベルが低いってことだろ
そんな奴らだけを養分にしてこの先生きのこれると本気で思ってるのかね?
そんな奴らだけを養分にしてこの先生きのこれると本気で思ってるのかね?
維持費はかかるし常に新しいイベント、アイテム、キャラを追加して動作確認もしなきゃいけない
ソシャゲの利益でコンシューマの開発費 なんてのは元から成立たない
ソシャゲの利益でコンシューマの開発費 なんてのは元から成立たない
ポチポチゲーはやってないがスマホでゲームはやってる
PC移植などの有料で買い切りのやつね
数はまだ少ないが、レベルはもう侮れんよ
PC版同等とまではいかないが、日本の携帯ゲーム機と同等かそれ以上にはなってる
PC移植などの有料で買い切りのやつね
数はまだ少ないが、レベルはもう侮れんよ
PC版同等とまではいかないが、日本の携帯ゲーム機と同等かそれ以上にはなってる
スマホなんて低スペ機種でゲームやりたくないわ
バッテリーって枷までついてるし
バッテリーって枷までついてるし
原作人気があればどんな酷い出来でも売れるのはFate/GOで証明されただろ
は? 大人気だろパズルゲーム
デズニーのだっけ
デズニーのだっけ
コンシューマの歩んだ歴史を高速でたどっているのがスマホゲーだからね
だからものすごい速度で市場拡大もするが同じくらいの速度で開発費用も衰退も進んでいくはず
まあもっともほとんどガチャに頼ってる業界だから、これが何らかの原因で本格的に規制されるようになればその瞬間崩壊するだろうけど
だからものすごい速度で市場拡大もするが同じくらいの速度で開発費用も衰退も進んでいくはず
まあもっともほとんどガチャに頼ってる業界だから、これが何らかの原因で本格的に規制されるようになればその瞬間崩壊するだろうけど
一度にやれるゲーム数に限りあるし・・・しかも終わりは無い
泳ぎ続けなきゃ溺れるな仕様だしね
面倒くさくなったら一気に全部切りそう・・・(新しい趣味が出来たので)毎日コンスタントに時間取られるのが嫌で今まさに消そうとしてる('A`)
泳ぎ続けなきゃ溺れるな仕様だしね
面倒くさくなったら一気に全部切りそう・・・(新しい趣味が出来たので)毎日コンスタントに時間取られるのが嫌で今まさに消そうとしてる('A`)
艦これのおかげで大分駆逐できた。
後一歩みんなで応援しよう
後一歩みんなで応援しよう
ここで吠えてる輩の方が、少数派な件について・・・ w
殆どの人がゲームに参加していないならそのゲームは消えていく。
面白いものに駆逐されるか、射幸心で駆逐されるか。
結果は一緒だが、後者では進歩とはいえない。
面白いものに駆逐されるか、射幸心で駆逐されるか。
結果は一緒だが、後者では進歩とはいえない。
デレステやってるけどこういうゲームこそ大画面で
コントローラー使って遊びたい
液晶叩いてるのは遊んだ気にならない
コントローラー使って遊びたい
液晶叩いてるのは遊んだ気にならない
青空天井で課金すれば無双出来る程度の「ゲーム性(笑)」しかないゲームを量産すれば、そうなる罠
おまけに、オンラインサービス終了後にスタンドアローン版が出る事は無いし
おまけに、オンラインサービス終了後にスタンドアローン版が出る事は無いし
ゲームバランスが
面白いゲームバランス
よりも
いかに課金をさせるか
という方向に完全に傾いてて全然面白くないねん
面白いゲームバランス
よりも
いかに課金をさせるか
という方向に完全に傾いてて全然面白くないねん
ガチャに云々いってるア/ホはなんなんだろw
現行のスマホの性能なんてPS2超えてPS3に近いんだからいくらUnityがあるとはいえ限界があるし
そのUnityで組んだものも実際のところPGがチューニングしないとまともにスマホで動かせないし
現行のスマホの性能なんてPS2超えてPS3に近いんだからいくらUnityがあるとはいえ限界があるし
そのUnityで組んだものも実際のところPGがチューニングしないとまともにスマホで動かせないし
ゲームバランスが
面白いゲームバランス
よりも
いかに課金をさせるか
という方向に完全に傾いてて全然面白くないねん
これまさに今のパズドラだわな
パズルゲーとしての内容は悪くないんだけど、課金させようさせようとして
インフレひどいし、イベントも1%の修行僧のみ石もらえるのやっとる
未来の評価はク/ソゲーになるの確定しとるわ
面白いゲームバランス
よりも
いかに課金をさせるか
という方向に完全に傾いてて全然面白くないねん
これまさに今のパズドラだわな
パズルゲーとしての内容は悪くないんだけど、課金させようさせようとして
インフレひどいし、イベントも1%の修行僧のみ石もらえるのやっとる
未来の評価はク/ソゲーになるの確定しとるわ
課金すれば優位になれるというのは黎明期当時は画期的だったな
それは反則だという旧来の概念を良い意味でも悪い意味でもぶち壊した
そして残ったのが「ゲームって、何?」という何とも言えない虚無感
それは反則だという旧来の概念を良い意味でも悪い意味でもぶち壊した
そして残ったのが「ゲームって、何?」という何とも言えない虚無感
※1834875
2009年にみんな揃って民主党に騙されたからって、
今更わざわざ俺は冷静ですアピールなんかしなくてもいいよ^^
2009年にみんな揃って民主党に騙されたからって、
今更わざわざ俺は冷静ですアピールなんかしなくてもいいよ^^
1834898
なにが主張したいのか分かる日本語で書けよ。罵倒だけ?
なにが主張したいのか分かる日本語で書けよ。罵倒だけ?
>>1834817
だから、ファミコン・ミニやスーファミ・ミニが売れるんよ
あの当時のゲームは攻略法が出切ってるから、FFやドラクエですら1週間も有ればクリア出来る
この前、R-type3買ったけど(1万円なりwww)、結構遊んだなって思っても30分くらいしか遊んでないし
あの当時のゲームは完全に自分のペースで、遊びたいときに遊べる
しかも気分転換に調度良い時間で、十分満足できるくらい遊べる
だから、ファミコン・ミニやスーファミ・ミニが売れるんよ
あの当時のゲームは攻略法が出切ってるから、FFやドラクエですら1週間も有ればクリア出来る
この前、R-type3買ったけど(1万円なりwww)、結構遊んだなって思っても30分くらいしか遊んでないし
あの当時のゲームは完全に自分のペースで、遊びたいときに遊べる
しかも気分転換に調度良い時間で、十分満足できるくらい遊べる
>>1834880
346プロから765プロに移籍しろ
PS3のOFAならかなり遊べるぞ
アイマス2なら胃をキリキリさせながらのリセット地獄も味わえるwww
DLCも要らんっちゃ要らんし、課金してもデータは残り続ける
346プロから765プロに移籍しろ
PS3のOFAならかなり遊べるぞ
アイマス2なら胃をキリキリさせながらのリセット地獄も味わえるwww
DLCも要らんっちゃ要らんし、課金してもデータは残り続ける
グリーは何処が金かかるんだ?
どれも同じじゃねーか。
どれも同じじゃねーか。
いくらなんでも無知すぎねーか
ドリランドみたいなソシャゲなんてもう流行ってねーよ
ある程度のアクション性とグラが良いのが流行ってる
ドリランドみたいなソシャゲなんてもう流行ってねーよ
ある程度のアクション性とグラが良いのが流行ってる
※1834907
理解してないのはお前だけでは
10年ぐらい前の携帯向けソシャゲを想像してる人いるしな
理解してないのはお前だけでは
10年ぐらい前の携帯向けソシャゲを想像してる人いるしな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
