2017/07/11/ (火) | edit |

2017年7月6日、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、「戦争や略奪によって大国化した欧米や日本の先進国は、平和的に大国化を進める中国への説教をやめよ」とする米専門家Jean-Pierre Lehmann氏のコラムを掲載した。
ソース:http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=183669&ph=0
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]:2017/07/11(火) 14:29:04.35 ID:PdrAyteG0

日本と欧米に「中国はルールを守れ」と説教する資格なし―米専門家
2017年7月6日、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、「戦争や略奪によって大国化した欧米や日本の先進国は、平和的に大国化を進める中国への説教をやめよ」とする米専門家Jean-Pierre Lehmann氏のコラムを掲載した。
コラムは「7月1日は香港返還20周年、7日は日中戦争勃発80周年だ。日本の政府や閣僚の姿勢を見ると、この国が反省をして謝罪する期待はあまり大きくない。ただ、1937年7月7日の教訓は日本だけに限った話ではない。G7諸国中、カナダ以外は戦争、略奪、帝国主義による拡張、搾取、奴隷制度によって世界の大国となったのだ」とした。
そして「欧米列強や日本がしばしば中国に対してルールの順守を求めるが、どうして自分たちが大国化する過程でルールを守らず、
ルールを鼻で笑ってきたかについては説明しない。19世紀から20世紀の多くの時間において、いわゆる大国たちは世界を略奪してきたのだ」と論じている。
コラムは、現在進んでいる中国の大国化は、歴史上例を見ない平和的な台頭だと主張。「日本と西洋の大国は中国に説教するのではなく、真摯(しんし)に反省したうえで中国と真の対話を行うよう強く提起する。より建設的なやり方は、自らのかつての行為を認め、謝罪することだ。それが、中国が台頭するなかでポジティブな貢献を果たし、永遠の平和を望める唯一の道なのである」と指摘した。(翻訳・編集/川尻)
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=183669&ph=0
戦争や略奪によって大国化←中国の歴史
5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/07/11(火) 14:30:57.84 ID:bbwinspt0じゃあ中国はルールを守らなくていいの?
7 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]:2017/07/11(火) 14:31:50.09 ID:Hr1jf4hW0資格の問題じゃない
11 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) [NL]:2017/07/11(火) 14:32:04.34 ID:JVVSoNPF0一緒にするなよ
15 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]:2017/07/11(火) 14:32:52.17 ID:z1cR//6f0中国のこういうところが嫌いなんだよ
19 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]:2017/07/11(火) 14:33:10.04 ID:BbIE94as0時代が違う
26 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2017/07/11(火) 14:34:21.47 ID:ZreRMrc+0侵略を見逃せとは大きく出たなぁ
34 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2017/07/11(火) 14:36:04.13 ID:u0g+RwQB0
日本やアメリカ・西欧は、世界大戦で重要なプレイヤーだったから
先進国(=国際政治の担い手)になれたんだが。
中国は第二次大戦でも、大した働きはしてない。
だから今でも三流国。
45 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2017/07/11(火) 14:41:21.76 ID:xes0CRN60先進国(=国際政治の担い手)になれたんだが。
中国は第二次大戦でも、大した働きはしてない。
だから今でも三流国。
説教じゃねえなそれ、対話やな
通じなかったら実力行使しかないなw
46 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]:2017/07/11(火) 14:41:31.85 ID:a8mzK7Iu0通じなかったら実力行使しかないなw
てかw なんて資格なんだこれ?w
70 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/07/11(火) 14:48:30.97 ID:EYCTq7db0中国も昔から戦争しまくってるだろ
74 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]:2017/07/11(火) 14:51:00.60 ID:utMpp5/50説教?
たんなる利害の衝突なんだが・・・
92 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/07/11(火) 15:02:43.09 ID:CZ/jf1AC0たんなる利害の衝突なんだが・・・
お前ら完全に侵略しとるやないか
93 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/07/11(火) 15:03:09.96 ID:qIop2cwk0え、おまえら戦争してないつもりだったの?
120 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2017/07/11(火) 15:17:26.33 ID:CUAJmSG90じゃあお前らとルール守る必要ないよね
143 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2017/07/11(火) 15:41:39.16 ID:ezvSt2Ty0>平和的に大国化を進める中国
(´・ω`・)エッ?
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499750944/(´・ω`・)エッ?
スポンサード リンク
- 関連記事
いくら握らされたんや
日本って略奪したっけ?
欧米列強はともかく日本は違うだろうに
事実誤認も甚だしい
事実誤認も甚だしい
>ルールを守らず
具体的に何の事を言っているのですかね
具体的に何の事を言っているのですかね
それなら中国は、4000年前、歴史的に最も早くアドバンテージを握った文明の一つだろ
日本や中東アジアへの侵略の歴史もあるし、中国だって何も言えないはず
過去において合法だった行為を現在の価値基準で断罪できるのであれば、世界で物申して良い国などほとんど残らない
日本や中東アジアへの侵略の歴史もあるし、中国だって何も言えないはず
過去において合法だった行為を現在の価値基準で断罪できるのであれば、世界で物申して良い国などほとんど残らない
なんで中国の戦争の歴史が無かったことになってんの?
弱いから記憶に残らんの?
それは置いといても単に時代遅れなやり方だから批判されるだけ
法律が出来る前は合法だったことを違法化した今やれば罪になる
自力で近代化出来なかった国は事後法とかの意味理解してなさそう
弱いから記憶に残らんの?
それは置いといても単に時代遅れなやり方だから批判されるだけ
法律が出来る前は合法だったことを違法化した今やれば罪になる
自力で近代化出来なかった国は事後法とかの意味理解してなさそう
ウイグル「せやな」
内モンゴル「せやな」
チベット「せやな」
内モンゴル「せやな」
チベット「せやな」
日本は欧米に攻められたから返しただけだろ
野蛮国家と一緒にすんな
野蛮国家と一緒にすんな
日本が説教なんか、いつどこで誰にしたのか
マジで説明してみろ
マジで説明してみろ
日本は略奪なんかしてないぞ。いい加減な事を言うな。
大東亜共栄圏という思想の元、
日本人の豊かさを犠牲にしてでも植民地のインフラ整備や、
教育の充実に力を注いだ。
だから未だに東北がその影響を受けている訳でね。
何も知らない、調べようともしない奴が勝手な事を書くなよ。
大東亜共栄圏という思想の元、
日本人の豊かさを犠牲にしてでも植民地のインフラ整備や、
教育の充実に力を注いだ。
だから未だに東北がその影響を受けている訳でね。
何も知らない、調べようともしない奴が勝手な事を書くなよ。
植民地支配してたり先住民虐〇しやがった連中に言われたくないわ。
インディアン嘘つかない。
インディアン嘘つかない。
中国って人のアドバイスを聞けない民族だよな。
自我が肥大しているというか自分の思い通りにならないと気が済まないというかw
自我が肥大しているというか自分の思い通りにならないと気が済まないというかw
じゃあ周辺国や部族を武力で平定してきた統一中国なんて最悪の侵略国家だろw
略奪も何も、戦後にめっちゃ貧乏になった日本が大国化したのは戦争とは別だろうに。
確かに戦前の日本は戦争により大国化したかもしれんけど
その時広げた領土も財産も何もかも一度失ったやんけ。
確かに戦前の日本は戦争により大国化したかもしれんけど
その時広げた領土も財産も何もかも一度失ったやんけ。
論理的に破綻しとるやん。
>平和的に大国化を進める中国
ほんまに平和的に大国化を進めとるんなら日本や欧米の例を持ち出す必要がないやん。
こいつの中では法を破っても軍事力を使ってなければ「平和的」なのか?
いやいや中国はWW2以降も戦争してるやん。
WW2の反省を踏まえて以降、国際法や制度を整備してきたんやで。
こいつの言を真に受けたら、ルール無視して御互い平等に力でケリ着けようってなるやん。
中国等の国際法無視や軍事力の行使に文句をつけん替わりに、某大国「俺も軍事力使うわ」ってなるだけやん。
こいつは世界をWW2以前の今よりも弱肉強食な世界に戻したいんか?
強引に中国を擁護するためとはいえ、無茶苦茶危険な思想やのう。
>平和的に大国化を進める中国
ほんまに平和的に大国化を進めとるんなら日本や欧米の例を持ち出す必要がないやん。
こいつの中では法を破っても軍事力を使ってなければ「平和的」なのか?
いやいや中国はWW2以降も戦争してるやん。
WW2の反省を踏まえて以降、国際法や制度を整備してきたんやで。
こいつの言を真に受けたら、ルール無視して御互い平等に力でケリ着けようってなるやん。
中国等の国際法無視や軍事力の行使に文句をつけん替わりに、某大国「俺も軍事力使うわ」ってなるだけやん。
こいつは世界をWW2以前の今よりも弱肉強食な世界に戻したいんか?
強引に中国を擁護するためとはいえ、無茶苦茶危険な思想やのう。
相手がルール無用ならこっちもルール投げ捨てるのが元寇の時より伝わる日本の古しきゆかしきやり方なんだがいいのかね
覇権主義なのは結構。その代わりやるからにはやられる覚悟ももっていただかないとな。
これがチャイナマネー握らされたチャイナロビイストって奴か。
所謂パンダハガーと呼ばれる連中の一角だな。
所謂パンダハガーと呼ばれる連中の一角だな。
日本の場合は併合で回収より海外投資だから持ち出し大だろ。
現在進行形の民族浄化は無視ですか?
日本とアメリカがやっているとしても、中国だって文革やらチベットとか色々やってるじゃん?
>現在進んでいる中国の大国化は、歴史上例を見ない平和的な台頭だと主張
語るに落ちすぎですがな。
せめて「中国も生き抜くのに必死。かつて誰もが同じことをやってきたのに、
正義を振り翳して非難できるのか」ぐらいに留めておけばいいものを。
語るに落ちすぎですがな。
せめて「中国も生き抜くのに必死。かつて誰もが同じことをやってきたのに、
正義を振り翳して非難できるのか」ぐらいに留めておけばいいものを。
西洋の植民地政策と日本の同化政策を一緒にするな!!!!
日本だけが唯一、平和的に発展した大国だ!!
日本だけが唯一、平和的に発展した大国だ!!
わからんでもないけどアメリカに言われてもな
あと今までの大国に征服された地域も征服された側として征服する側を非難してきたことだろうし中国に征服されようとしてる地域もそれくらいの権利は持ってるはずだ
あと今までの大国に征服された地域も征服された側として征服する側を非難してきたことだろうし中国に征服されようとしてる地域もそれくらいの権利は持ってるはずだ
人類史上比類ない大量虐さつを行い今もなお民族浄化を続けてる国が
平和的に台頭したといわれてもねぇ(´・ω・`)
平和的に台頭したといわれてもねぇ(´・ω・`)
大国からならまだしも、周辺の中小国から非難されてる時点で中国の侵略活動は明らか。
欧米が今も略奪国家なのは分かるが、日本は歴史に於いて略奪国家ではないが・・・・
西欧の植民地策と日本の植民地策は全然違うと思うけどね。
西欧の植民地策と日本の植民地策は全然違うと思うけどね。
欧米は侵略によって富を築いたけど、日本は大国になったがゆえの領土拡大な
やっぱ最終的にはコシヒカリに落ち着くわ
だな
全面核戦争の準備をすべきだ
全面核戦争の準備をすべきだ
真に受ける方がどうかしてるレベルのおべんちゃらか・・・・・恥ずかしくないのかね
人間性も協調性もないchinaは先進国クラブに入る資格も能力も無いから。
日本の場合逆に植民地への出資で貧乏になってたんですけどww
チベットぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
ナイス!アメリカンジョー…ク?
ナイス!アメリカンジョー…ク?
三国志読んで
同じこと チベット ウィグルで 言ってみろ
同じこと チベット ウィグルで 言ってみろ
こいつアメリカ国籍持ったフランス人やし
横山光輝先生の中国古典読んでみろ
顔の区別がつかんだろうけど
顔の区別がつかんだろうけど
イギリスさんがあの時清を潰しておけばなあ
巧言令色鮮矣仁。
内モンゴル,ウイグル自治区,チベット自治区
あと、今現在中国に侵略されるているブータン王国は国土の約20%がすでに不法占拠され、領土を侵略され奪われ実効支配されています!!!
内モンゴルは文化大革命で何されたか知ってるか?
あと 内モンゴル人は チベット侵略に 行かされたりしてんだぞ!かわいそうに
あと 内モンゴル人は チベット侵略に 行かされたりしてんだぞ!かわいそうに
味方してるようで
思いっきり後ろから撃ってる言葉だな
思いっきり後ろから撃ってる言葉だな
だからその昔に帝国陸軍が国民党を相手にする前に八路軍を潰さなかったのが過ちだったとあれほど・・・・
大戦を経て向上してきた大国だからこそ中国に説教をする資格がある。
中国は未だに時代錯誤の国政をしているのだから。
我々が説教をしてやらなくて誰が教育をするというんだ。
中国は未だに時代錯誤の国政をしているのだから。
我々が説教をしてやらなくて誰が教育をするというんだ。
スレちだけど あじあにゅーす で レンホウはまだ台湾籍を抜けてない と出てたよ
中華人民共和国のどこが【平和的に大国になった】んだ。
中共に買われたJean-Pierre Lehmannは、専門家とはいえんよ。
中共に買われたJean-Pierre Lehmannは、専門家とはいえんよ。
どうせ自分の血縁者や妻の血縁者にチャイの血が流れてるんだろ
見え見えのロビー活動にまともに取り合うなよ恥ずかしい
日本は戦後植民地も金もないどん底からなんですが・・・
周辺国家を侵略してデカくなった国が何言ってんだか。
こういう面の皮の厚さは蓮舫にも通じるな。さすがだわ。
こういう面の皮の厚さは蓮舫にも通じるな。さすがだわ。
ウイグル自治区はどう説明するのか
ネトウヨ「日本は侵略なんてしたことない!」
中国「中国は侵略なんてしたことない!」
頭の中は同じ構造なのかな
中国「中国は侵略なんてしたことない!」
頭の中は同じ構造なのかな
色々前提が間違ってるな
前提が間違っているのに正しい結論に行き着くはずが無い
前提が間違っているのに正しい結論に行き着くはずが無い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
