2017/07/12/ (水) | edit |

newspaper1.gif
法務省は11日、「共謀罪」法が適用される全ての事件について、検察庁に事件受理から裁判確定までの報告を求める大臣訓令を出した。金田勝年法相は閣議後の記者会見で「適切な運用をするよう関係機関への周知につとめたい。我が国は裁判所の審査が機能し、捜査機関による恣意(しい)的な運用はできない仕組みだ。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK7C3RZQK7CUTIL018.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/07/11(火) 19:06:41.05 ID:CAP_USER9
法務省は11日、「共謀罪」法が適用される全ての事件について、検察庁に事件受理から裁判確定までの報告を求める大臣訓令を出した。

金田勝年法相は閣議後の記者会見で「適切な運用をするよう関係機関への周知につとめたい。我が国は裁判所の審査が機能し、捜査機関による恣意(しい)的な運用はできない仕組みだ。

(同法の新設によって)捜査機関が常時、国民の動向を監視するような監視社会にはなりようがない」と述べた。(小松隆次郎)

配信 2017年7月11日13時21分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASK7C3RZQK7CUTIL018.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:07:54.65 ID:sDoiknKF0
破防法監視団体の行動はすべて対象
8 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:09:09.62 ID:gsiIYFyB0
処理追い付かなくなると思う
15 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:10:43.68 ID:maGytryO0
第一号は与党の宗教党じゃなきゃオカシイんだが
21 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:12:10.38 ID:QABgqU190
おめ!
34 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:16:18.27 ID:86fM8pse0
パヨへの抑止力ワロタwwwwwwwwww

161 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:39:40.48 ID:H+dAUahA0
テロ等準備罪の元年
初年度は大事だし大変だぞ

今まで野放しになってたやつらを一掃しなければいけない
213 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 19:49:42.74 ID:Yp9oBSGB0
まあ、まともな日本人は捕まる事もないから何の心配もしてないけどね
307 名前:名無しさん@1周年:2017/07/11(火) 20:12:26.83 ID:PBNZebvU0
一般人は問題なしだけど左翼が国民に
不安を煽ってなんとか阻止したかった法案
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499767601/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1837636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 03:24
だから共謀罪ってなんだよ  

  
[ 1837638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 03:28
正しく報道しないと印象操作だって思われちゃうぞ!? もう始まってるんだぜ。  

  
[ 1837647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 03:37
ああこれで一般人が救われる。悪人は地獄へ行け。
  

  
[ 1837655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 04:02
テ.ロ等準備罪の事だろうか?これなら、昨日の11日に施行されたな。
一応、地球上全ての地域で対応になったのは21時かね。

まあ、何にせよ身の回りで不自然な事が起きたりしたら、官邸辺りに通報しておくといいかもな。
仮にテ.ロ.リストや工作員の工作行為や破壊行為が絡んでたら、その通報を理由にガサ入れ出来るだろうしよ。
通報された先の国籍が怪しければ特にな。  

  
[ 1837657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 04:06
法はただの道具、使う者の性質による、だからリスクはあるよ  

  
[ 1837659 ] 名前: 名無し  2017/07/12(Wed) 04:11
どっかのテロ支援国家への資金提供とか
国際的テロ組織関係者の、日本国内での資金調達やマネロン、軍事利用出来る機器の買い付けとか
先ずはそっち方面じゃないかな?
で、そっち方面を取り締まってると、なぜかぱよちん界隈に繋がったりw  

  
[ 1837677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 05:11
そんなことよりも取調室の録画をすれば簡単なのにね
よその先進国はどこもやってるけど  

  
[ 1837690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 05:59
いまなお「ツイッターが監視される〜」なんて的外れな反対意見を垂れ流してるからな、テレビ様はw

個人的には電話もメールも監視されて構わんよ。ちょっと恥ずかしいって程度だわ。
むしろワクワクしてるよw これまで野放しになってた反社会組織が解体される方が、大多数の一般人にとっては住みやすい社会になるだろうさ。  

  
[ 1837691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 06:01
皆様、こういうのもあるの知ってました?


【ソッコーワロタW】政府、TOC条約締結を決定!8月10日から効力発生!


時事ドットコムによると、政府は11日の閣議で、
国際組織犯罪防止条約(TOC条約)の締結を決定。

国連事務総長宛に受諾書を寄託、
これで30日後発効することになるという。

テロ等準備罪の発効を受けた措置。

この条約は187か国が締結済みで、各国と
犯罪組織に関する捜査情報が共有できるようになる。

産経新聞によると、早ければ8月10日に効力が発生するという。

これで国際社会が得たテロの事前情報を
日本が受け取ることができるようになるという。

詳細と続きは時事ドットコムと産経新聞で。


TOC条約締結を決定=「共謀罪」法の施行受け-政府

政府は11日の閣議で、各国と組織犯罪に関する捜査情報の共有が可能となる国際組織犯罪防止条約(TOC条約)を締結することを決めた。「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」の新設を柱とする改正組織犯罪処罰法が同日施行されたことを受けた措置で、政府は同日中にも国連事務総長宛てに受諾書を寄託。効力は寄託から30日後の来月10日に発生する。

同条約は187カ国・地域が締結済み。2000年に国連総会で採択され、03年に発効した。日本は03年5月に国会で承認したが、関連国内法として制定を目指した過去の「共謀罪」法案は3度廃案になり、条約締結に至っていなかった。

岸田文雄外相は閣議後の記者会見で、「20年東京五輪・パラリンピックを控え、わが国が締約国になることは大きな意義を有する。テロを含む組織犯罪対策で国際社会と協力を一層強化していきたい」と述べた。

政府は条約締結と併せ、人身取引防止に関する議定書などの締結も決めた。

[時事 2017.7.11]

  

  
[ 1837693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 06:03
とりあえず、今の巫山戯た報道に対して抑止力になるならいいんだけど
どうせ誰にも使われないお飾り法案だろ  

  
[ 1837731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 07:00
左的な人やマスコミは社会のルールを無視し
法律やぶってでも自分たちの主張を通そうとする、て ろりすと思考だし
まあこういう法案は嫌がるわな  

  
[ 1837873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 09:52
本スレのまともな日本人の定義を決めるのはお前でなく国家なんだけどな
国家がお前は怪しいと言い出せは法が適用されるんだよ。それがこの法律の怖さ
法務省は行政で検察庁は立場的には司法の側で干渉しだせば三権分立は崩壊なんだが。まあ安倍首相は行政府の長なのに自分で立法府の長だ、と言い切ったりする壊れた民主主義だからな  

  
[ 1837886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 10:13
1837873
マジ基地だよね君ら。目を付けられるとかどれだけ悪目立ちする気なんだ  

  
[ 1837896 ] 名前: 名無し  2017/07/12(Wed) 10:28
何もしてない一般人を怪しいからと捕まえても証拠不十分にしかならないだろ、反対派はクルッパーしかいない証明はやめーや。構成要件分かるかな。  

  
[ 1837973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 12:28
いくらゴネても朝鮮と共謀し日本を貶めていたマスコミはテロ認定されるから
逆にこれまで何を言ってもヘイトスピーチと差別を受けてきた愛国者は何も心配する必要はない  

  
[ 1838225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/12(Wed) 20:41
じゃあまず、志位るずとしこり隊と琉球のバ.カ共を監視するんだwww  

  
[ 1838471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 05:43
ただ一つ心配なことがある。これで二度と売国勢力を権力の座に着かせることはできなくなったよ。
共産党や民進党はもちろんのこと、今の安倍総理や麻生元総理の勢力以外の、自民党内部でも特アの息がかかったような人間もそうだしね。
とにかく口先ではリベラルなことを言いながら、行動が全体主義的な奴らには絶対騙されたらいけない。
そんな奴らこそ恣意的な運用をやり始めるからね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ