2017/07/13/ (木) | edit |

南極のラーセンC(Larsen C)棚氷から、観測史上世界最大となる1兆トンもの氷塊が分離したことが分かった。数か月にわたって亀裂を観測していた研究者らが12日、発表した。
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3135518
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2017/07/13(木) 01:11:06.87 ID:/jzHvGOP0

南極のラーセンC(Larsen C)棚氷から、観測史上世界最大となる1兆トンもの氷塊が分離したことが分かった。数か月にわたって亀裂を観測していた研究者らが12日、発表した。
研究者らが所属する英ウェールズ(Wales)地方のスウォンジー大学(Swansea University)は声明を発表し、「分離は7月10日から12日の間に発生し、ラーセンCにあった約5800平方キロメートルもの氷塊がついに分離した」と明らかにした。
http://www.afpbb.com/articles/-/3135518

(´・ω・`)溶けた氷の中に
7 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]:2017/07/13(木) 01:13:44.25 ID:43Y6xCcu0中国の大気汚染が地球を温暖化しまくった結果だな
8 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2017/07/13(木) 01:15:23.92 ID:RD7FZDh/0塩ふってくっつけなきゃ
9 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RS]:2017/07/13(木) 01:16:00.70 ID:C1RXHEqI0北極はいくら熔けてもいいけど南極はやめて
10 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2017/07/13(木) 01:16:53.50 ID:vFDr8lp/0南極大陸って誰の物?
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/07/13(木) 01:17:31.85 ID:JZkEQRrh0中国からの注文です
12 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2017/07/13(木) 01:18:09.75 ID:UfS9VzpD0今年は暑すぎ
13 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/07/13(木) 01:18:27.16 ID:XLxVdrQG0
単純に計算したら70km×70kmくらいか
やべえな東京の倍はあるじゃん
16 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2017/07/13(木) 01:19:24.10 ID:6uIQOaLS0やべえな東京の倍はあるじゃん
南極にはナチスの基地があるからな
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]:2017/07/13(木) 01:19:53.05 ID:6DMhA5xq0ナチス第四帝国の秘密基地が露見するのか
20 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/07/13(木) 01:21:15.81 ID:VRV/+iGj0冬の寒気が大将軍にクラスチェンジするかも
21 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/07/13(木) 01:22:16.67 ID:QrQBmDPh0東京ドーム何個分かな
27 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2017/07/13(木) 01:30:10.26 ID:n+pz+xCa0
>>21
東京ドーム12万3404個分
23 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]:2017/07/13(木) 01:23:20.89 ID:laFIZACZO東京ドーム12万3404個分
何日間で融けるんだろう…
24 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/07/13(木) 01:24:42.10 ID:z6o5FKHz0デイ・アフター・トゥモローじゃん
25 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [TZ]:2017/07/13(木) 01:26:08.70 ID:ws3jCcy40塩かけてくっつけよ
28 名前:名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [ID]:2017/07/13(木) 01:30:56.44 ID:KwiIL6hj0奴め、目を覚ましおったか・・・
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499875866/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 給食時間15分に「短すぎる!」「食べきれない」と学校に批判の声 7月投稿
- 日本一!最強だと思う「ご当地名菓」ランキング 1位カステラ 2位赤福 3位信玄餅
- 【AI】チャットボットが突然英語での会話をやめ、機械だけに通じる独自開発言語で話しはじめる…フェイスブックは機能を緊急停止
- 【歴史】「義の人」として知られる上杉謙信 敵に塩を送った史料なし
- 【画像あり】南極の棚氷から観測史上最大の1兆トンの氷塊が分離
- シャープが『ミニスーパーファミコン』の価値を換算しディスり炎上 「聖剣2 ロックマンXは無価値」
- 【宇宙】また人類滅亡 11月下旬に巨大隕石シャワー
- 人類滅亡に備え、人類バックアップ計画がはじまった! ゲノムデータを宇宙で保管し「終末」後に人類を再起動
- アマゾン、「Amazonプライム」の月間プランの提供を発表・・・月額400円で提供開始
遊星からの物体X
質量・・きわめて大
質量・・約40兆トン 天体クラスです
質量・・約40兆トン 天体クラスです
東京ドーム12万3404個分とかわかんないから
東京ドーム何個分かで答えて
東京ドーム何個分かで答えて
5800km2ねえ。都道府県一つ分の面積がある氷かよ。
恐竜が出てきたら玉乗り仕込みたいね
これはプリズ魔ですわ
ウチのところは標高80mくらいあるから別におk
どうせ分離する分南極に雪が降って押し出されたんじゃないの?
結局+-ゼロとか
結局+-ゼロとか
溶けた氷の中に恐竜が居たら玉乗り仕込みたいね
>>7はテキトーに中国の名前を出したんだろうけどあながち間違いじゃないのが面白い
微細粉塵いわゆるPM2.5によって極寒地域の雪や氷の表面が汚れて黒くなったせいで
太陽光の反射が出来なくなり熱を宇宙空間に逃がせなくなった。というのが地球温暖化の要因の大きな一つになってる
微細粉塵いわゆるPM2.5によって極寒地域の雪や氷の表面が汚れて黒くなったせいで
太陽光の反射が出来なくなり熱を宇宙空間に逃がせなくなった。というのが地球温暖化の要因の大きな一つになってる
分離するほど氷床がでかくなったってことやろ。
南極の氷が厚くなってるって話だし。
南極の氷が厚くなってるって話だし。
表層から見てもものすごい大きさなのに、さらに海中方向への嵩があるんだよね・・・
分解、融解がこれ以上すすめば、海抜0に等しい国は一気に国土を失うことになるかも
[ 1838430 ]
のんきに歌っている場合かw
分解、融解がこれ以上すすめば、海抜0に等しい国は一気に国土を失うことになるかも
[ 1838430 ]
のんきに歌っている場合かw
映画だとプロローグ
二酸化炭素も煤煙も温室効果ガスとしては雑魚
最強最悪の温室効果ガスは「水蒸気」
水蒸気の増加が温暖化や寒冷化の気候極端化の原因よ
そして水蒸気が増加してる原因は「オゾン(光化学オキシダント)」
光化学スモッグは水の蒸発を促進するのよ
そしてオゾンの発生の原因は「電気」
人間が発電送電と電気製品を使う限り、その、周囲でオゾンが大量発生する
だから、気候の不安定化を無くすには電気を無くすしかないのよ
自然エネルギー発電だの原発だの使って二酸化炭素排出量を減らしても無意味よ
温室効果ガスたる水蒸気の増加で1番被害を受けてるのは日本です
温暖化したから湿気が増えたんじゃなくて、湿気が増えたから温暖化したのよ
因果関係が逆
最強最悪の温室効果ガスは「水蒸気」
水蒸気の増加が温暖化や寒冷化の気候極端化の原因よ
そして水蒸気が増加してる原因は「オゾン(光化学オキシダント)」
光化学スモッグは水の蒸発を促進するのよ
そしてオゾンの発生の原因は「電気」
人間が発電送電と電気製品を使う限り、その、周囲でオゾンが大量発生する
だから、気候の不安定化を無くすには電気を無くすしかないのよ
自然エネルギー発電だの原発だの使って二酸化炭素排出量を減らしても無意味よ
温室効果ガスたる水蒸気の増加で1番被害を受けてるのは日本です
温暖化したから湿気が増えたんじゃなくて、湿気が増えたから温暖化したのよ
因果関係が逆
冬になって隙間がくっついたら、結局、でかくなるんでないかい?
3年は確実に溶け残るからその間は漂流し続ける
ベジータとナッパ懐かしいなあw
ちなみに全部溶けても海面高さは変わらないからな。
中国とインドなんとかしないとどうにもならん
とりあえず統計がでたらめやもん。。
日本は海面上がってもよい都市設計始めろよ
土木工事で雇用どんどん使え
とりあえず統計がでたらめやもん。。
日本は海面上がってもよい都市設計始めろよ
土木工事で雇用どんどん使え
地殻変動が本格的に動き始めたな。地球変動の小さな一歩。
恐竜どころかガチで化け物や謎文明が氷付けになっていても不思議じゃない
実害はともかく浪漫だね
実害はともかく浪漫だね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
