2017/07/13/ (木) | edit |

3a0d4959-s市川紗椰
また、閉会中審査が行われた10日夜に放送された情報番組「ユアタイム」(フジテレビ系)で、番組MCを務めるタレントの市川紗椰さん(30)は、加戸氏の答弁について、「私が印象的だったのは、加戸前愛媛県知事です。なんか、それがすべてだったのかなって気もした。経緯を丁寧に説明していて、辻褄が合うんですよね、議事録とかを見ると。なんか、いいのかなって、納得しちゃいました」と好意的に捉えていた。

ソース:https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:アブナイおっさん ★:2017/07/12(水) 19:46:22.47 ID:CAP_USER9
また、閉会中審査が行われた10日夜に放送された情報番組「ユアタイム」(フジテレビ系)で、番組MCを務めるタレントの市川紗椰さん(30)は、加戸氏の答弁について、

「私が印象的だったのは、加戸前愛媛県知事です。なんか、それがすべてだったのかなって気もした。経緯を丁寧に説明していて、辻褄が合うんですよね、議事録とかを見ると。なんか、いいのかなって、納得しちゃいました」

と好意的に捉えていた。

また、同番組では、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏が、加計学園をめぐる問題を報じるメディアへの「苦言」を漏らす場面も。

モーリー氏は「(加計学園問題は)そもそも様々な観点があるし、メディアは、それを能動的に一番初めに取材できたと思う」とした上で、

「ただどうしても、野党による内閣への追及ということで、ショーアップに加担して尻馬に乗ってしまったように思います。だから下手をすると、今回信頼を失うのは自民党というよりも、メディアが敗者になる可能性があります」

と指摘。続けて、「(メディアは)本来の機能を果たしてこなかったんじゃないか、エンターテインメントと報道を混同してまったのではないか。そう自戒を込めて思います」とも話した。

こうした発言を受け、市川さんは「この問題について話す人は、目の前にある材料というよりも、安倍総理が好きか嫌いかだけでポジションを取っているような...」との感想を漏らしていた。

https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all

モーリー・ロバートソン氏

「一個足していいですか?印象操作と言うと表現が強すぎるのですが、メディアは印象の操縦桿を握っているところがあります。
それに大衆が敏感に反応して人気が上がったり下がったりするのもちょと…。そこには皆さんに免疫をつけて頂きたいなと…」

http://netgeek.biz/archives/99317
5 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/07/12(水) 19:49:04.82 ID:o3hqDmP40
正論きたああああああああああ
11 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/07/12(水) 19:51:05.52 ID:o3hqDmP40
まともなのはユアタイムだけ!
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 19:57:59.94 ID:UZ6lI69m0
今日は加計なんか全くやってなかった
36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 19:58:12.37 ID:Swm/ygYP0
今日からユアタイム見るわ
39 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/07/12(水) 19:59:14.17 ID:aMUSYP0u0
モーリーと市川いいね。ユアタイム毎日見るわ
24 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/07/12(水) 19:54:03.99 ID:aMUSYP0u0
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

92 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 20:10:51.96 ID:2Ke5HrFK0
市川やるやん
118 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 20:15:29.41 ID:h0HMTkVL0
やっと言えたんですね
にしても長すぎですよww
128 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 20:19:47.40 ID:KY2kdyRp0
いわゆるB層向けの報道バラエティの方が視聴率良いから
インテリの市川よりも感情型の坂上忍を重宝する
135 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 20:21:52.72 ID:eZXzqViT0
圧力に負けない市川タン最高やで
222 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 20:47:34.61 ID:9TQMk3W50
なんでこの番組だけまともなの?
唯のアリバイつくり?
274 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 21:07:37.52 ID:ar9YiIXt0
正論だわ
証人喚問聞いてたらそう思う
278 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 21:08:45.09 ID:swucqdz10
フジテレビにしては中立的だな
366 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/12(水) 22:16:27.85 ID:8vERsUb60
こんなこと堂々と喋れる子だったんだ
見直したわ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499856382/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1838518 ] 名前: 名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:38
10日の放送ネタを今日持ってくるの?
他所様のサイトで※が伸びてるから3日遅れで持ってきたのかな  

  
[ 1838519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:39
いつ記事にしよーが管理人の自由だよ君うざいな  

  
[ 1838521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:40
少なくとも閉会中審査を一通り観た上で
MCに取り組んでいるということだね。
  

  
[ 1838523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:42
ショーンK『その通りです』  

  
[ 1838526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:47
前愛媛県知事
「前々から獣医が足りなかった。民主党が政権取る前から、愛媛県に獣医学部作ってくれと国に陳情していたが、全部断られた。安倍政権でやっと実現した。」

此れが全て。
前川の言ってる事は全部「〜だと思います」「答えられません」だからな。
  

  
[ 1838527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:48
※183852
2人とも9月に降板するから番組に迎合するのを止めた説ある  

  
[ 1838529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:51
2000年代のフジは南某国の資金が大量に流入していて反日報道が著しかったが
南某国の凋落とともに資金の出所が変わった

今は朝日と毎日に某大国の資金が大量に流入している  

  
[ 1838531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 07:59
深夜の番組で報道したからって何の意味もないんだが?
お前らの怒りが多少収まってマスコミの思うつぼ  

  
[ 1838533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:04
高橋洋一に論破されて気づいたんじゃない?  

  
[ 1838537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:11
マスコミは捏造してなんぼって考えのヤツが多いからなぁ
  

  
[ 1838538 ] 名前: 名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:12
メディアには、一定水準以上で多様な意見を紹介してほしい

まあね。「バ.カな国民が騙されるから、やめられない」のもわかるんだが・・・  

  
[ 1838542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:17
モリーは空気を読まない天才だからな  

  
[ 1838544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:22
そりゃ普通に色メガネ外して素直に見れば文科省で決済の判子付いてるだけの前川と現場で地元の為に奔走していた加戸前知事では言葉の重みが違う
  

  
[ 1838548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:31
やるじゃん
つか同じグループなんだからフジはもっと産経新聞寄りの報道せーよ
そしたらニュースはフジにするよ  

  
[ 1838554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:37
フジでも制作会社が違えばこんなにまともなのか
泉放送制作は締め出せ  

  
[ 1838559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:38
今さらおべっか使ってもレトロメディアは終わりよ  

  
[ 1838560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:40
ド正論やな
結局マスコミは真実の追求でなく出てきた情報にあーだこーだ言うだけになってる  

  
[ 1838568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:48
玉川 徹「一つ分かったのは、メディアは嘘つきじゃないって事ですよね。」

『玉川 徹
政治や経済など、複雑な問題を独自に取材 分かりやすく伝える テレビ朝日社員』  

  
[ 1838573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:50
でもこの番組でさえこの前までは偏向報道して安倍政権叩きに加担してたよ
最初から国会や、国会閉会後の総理の会見をきちんと流してたら何も問題ない事が
わかっていたのに、そこをカットして前川と野党の質問だけクローズアップして
そんな狂った報道の中で、唯一異を唱えたことは拍手したいけどさ・・・  

  
[ 1838575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:53
「フジにしては」なんて言ってるが、そもそもフジは韓国推しが酷いのであって偏向報道が酷くて叩かれたわけじゃないわな。
偏向報道が酷いのはTBSと朝日。  

  
[ 1838579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 08:58
メディア側が(野党や前川と共闘して?)用意した捏造ストーリーが、
加戸氏の発言で全否定され無意味化するから基本的に隠すよね。
騙しの手段として印象操作に加えて、隠蔽が絶賛発動中。  

  
[ 1838580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:00
国会聞いていたけど前知事のいうことに納得したけどな。
それにそもそもが、民主党の働きが有ったとか。
ブーメランか?  

  
[ 1838590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:09
>エンターテインメントと報道を混同してまったのではないか

これな
一般的に報道と思ってる番組は報道ではなく、バラエティーなんだよ
報道なら公正性の面で放送法に引っ掛かるが、バラエティーとして作ると放送法の縛りを受けなくなる
だから、朝の番組は勿論、報道と思ってるニュース番組も実はバラエティー
ショーアップとしての偏向報道はやりたい放題と言う訳  

  
[ 1838597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:20
前知事の答弁をカットしまくったNHKがすっかり悪者になっちゃったね  

  
[ 1838602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:25
[ 1838597 ]
NHKのTV報道だけではない

朝日と毎日は紙面に取り上げてもいない、悪者というより健全からは程遠い倒すべき敵  

  
[ 1838613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:43
>2人とも9月に降板するから番組に迎合するのを止めた説ある  

マジなら今のうち見て応援しようかな。
そして降板したら見るのを辞めてその差を思いっきり見せつけるw  

  
[ 1838614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 09:43
1838518
>10日の放送ネタを今日持ってくるの?

いやいや、昨日も一昨日も毎日ネタにしてるだろ
同じネタをしつこく何度も持ってくるのがココの特徴ってだけ  

  
[ 1838627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:01
メディアってのは今や「ストーリーテリング」の才能を競う業界だからな
如何にして有能な政治家にスキャンダルがあるように見せかけて
その筋書きに沿った辞職までのサスペンスを描くのがメディアという仕事

だからそのストーリーを枕元で楽しむ程度なら問題ないが
国民が投票や政策判断などに必要な情報を知るために使っていいツールじゃない
それはジュブナイル小説を読んでこの地球と世界の真実を知るようなものだ  

  
[ 1838629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:03
この2人も消されちゃうの?  

  
[ 1838639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:12
1838613
日枝に岡山に飛ばされた宮内氏がBSフジを経て新社長に就任したからという説もある
高齢だし一度飛ばされた人だから何かをやるかも、いずれにせよ9月改編は見ものかも
ただ「ユアタイム」を一昨日初めて見たが微妙な感じだった、昨日は普通にWBS見た  

  
[ 1838649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:22
市川さんは玉木や陳の嘘を見抜いてたからなあ
どこぞのコメンテーターみたいにイエスマンじゃないし  

  
[ 1838653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:40
>同じネタをしつこく何度も持ってくるのがココの特徴ってだけ

そもそも同じネタじゃねーよ  

  
[ 1838656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:43
モーリーに洗脳されてるんやろうなw
この番組は田崎氏がご出演されてる時点で左寄りじゃないのが分かるよ  

  
[ 1838661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 10:48
ユアタイムは泉放送制作じゃないのね
モーリーといい別所さんといい現政権寄りの意見が多かったのはそういうことか
情報番組ニュース女子しか観てなかったけどユアタイムも継続して観てみるか  

  
[ 1838680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 11:13
1838653
タイトルが違うだけでソースは同じじゃねぇかw  

  
[ 1838702 ] 名前: 靖子  2017/07/13(Thu) 12:02
こんどからユアタイムをみます  

  
[ 1838723 ] 名前: 名無しさん  2017/07/13(Thu) 12:32
秋の改編期に無くなったら察するわ  

  
[ 1838727 ] 名前: 名無しさん  2017/07/13(Thu) 12:41
テレビでこんな意見が飛び交うようになったのは、業界内で内紛でもある予兆かな?

  

  
[ 1838757 ] 名前: 全日本  2017/07/13(Thu) 13:27
この番組、以前から一番まともだけど、フジ批判と一緒くたにされて残念だった。
自由な意見を言える大阪とは違い、東京では貴重な存在。
岡本行夫さんも出演してるし、フジ批判ばかりしないで、しっかり応援するべき。  

  
[ 1838809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 14:48
今週バイキングに坂上出てないが、坂上いらなくね?  

  
[ 1838818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 14:57
正しい判断ができる人で良かった。
局の方針の惑わされずに、正しい道を歩んでください。  

  
[ 1838878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 16:37
※1838602
朝日や毎日とかが酷いのも事実だけどNHKが一番酷い
NHKは国会中継を放送しているのに前愛媛県知事の答弁をカットするのは悪質にも程がある

電通の残業問題が正式に裁判で争われる事になったけど、
NHKの公平中立報道詐欺の偏向報道問題も裁判で争われるべき  

  
[ 1838903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 17:10
フジには産経報道部を押し出して欲しいな  

  
[ 1838911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 17:20
根本に四国民は四国から出ると若いうちは地元には帰らないという点を理解できていると、加戸さんの地元に獣医学部をという話がより理解できる。今のマスコミはそういう視点での見方ができないからダメなんだろう。  

  
[ 1838953 ] 名前:             2017/07/13(Thu) 18:30
まだまだこんなんで許されるわけ無いだろ
フジには関係者の家族も含めた全員にこの世の地獄味わってもらわないと  

  
[ 1838990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/13(Thu) 19:51
>ユアタイムは泉放送制作じゃないのね

これ超重要!  

  
[ 1839158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 00:10
ショーアップという言い方が限界なんだろうな

実態は確信犯的な反政府運動  

  
[ 1839215 ] 名前:    2017/07/14(Fri) 02:13
他局じゃ完全に封殺だけどね
加戸のカの字もないよ残念だけど
だからあんまりホルっちゃうのはどうかと思うよ
それどころか前川は真実を述べてるってスタンスだから奴らはw  

  
[ 1839238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 03:36
※1838911
あとそういうのをテレビしか見ないジジババどもに
何一つ教えようとしないお前らの態度も問題かと
  

  
[ 1839294 ] 名前: 愛媛県人  2017/07/14(Fri) 05:45 加戸知事
愛媛県人だけど、加戸知事は在職中誠実な人柄が伝わってきて好印象だった。一言居士的な発言もあって、自分のスタンスもあり、まわりに影響されるでもなく信念がある人。そんな人の証言は重要。  

  
[ 1839353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 07:38
朝昼晩と猛烈に安部バッシングやってこっそり深夜にガス抜きかよ。

加戸知事って在職中に愛大病院で灰皿出せってふんぞり返っていたジジイだろ。
自分も愛媛県人であまりいい印象はないけど今回の国会ははりきっていたね。  

  
[ 1839360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 07:49
証人喚問じゃないから、加戸と前川の証言の信憑性は同じレベル。
一方だけ信じ込むのは危険なんだな。
どっちも大嘘をついている可能性があるし、面倒なのは大量の本当の証言の中に一つだけ嘘を混ぜた場合。
嘘を嘘と見抜くのが難しい。  

  
[ 1839362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 07:51
1838656
この発想だったら、田崎が出ているTBSのひるおびも偏向のない番組ということになるな。  

  
[ 1840095 ] 名前: 都会の士業先生  2017/07/15(Sat) 03:12
田舎はともかく、大都市では獣医師は余りまくり。いくら愛媛の大学出たからって、どうせ大都市に流れる。話の論点がずれてるし、司法試験改革大失敗(過疎地での弁護士不足は解消されず、大都市では余りまくり、でも、わざわざ田舎に行く奴はいない)の二の舞。
最初に加計ありきじゃダメなんですか?ダメに決まっとる。確かに、本当にたまたま加計だったのだろうが、それを言い出したら、世の中、何でも「たまたまでした」でごまかせる。  

  
[ 1840097 ] 名前: 都会人  2017/07/15(Sat) 03:16
疎地で獣医師足りないからと言って、安直に獣医師を増やせばいいもんじゃないぞ。全く同じ理由でやられた弁護士増加の結果はどうだ?ロー卒は、司法書士より劣る無能だらけになったぞ。  

  
[ 1840098 ] 名前: ハゲタカ  2017/07/15(Sat) 03:19 甘ちゃんだらけの日本人
なんか、塩らしいじいさんが泣きで訴えたからって、情にほだされた奴が多いが、全く、日本は「甘ちゃんだらけ」やなあ(笑)。  

  
[ 1840100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/15(Sat) 03:24
いや、印象で決めてるのは、こいつらのほうなんだが。モーリーって、東大蹴りでハーバードに行った奴なんだが、ミュージシャンでコメディアンだぞ。政治評論家ではない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ