2012/04/19/ (木) | edit |

沖縄県の石垣市議会は19日、尖閣諸島を国が購入するよう求める意見書を賛成多数で可決した。意見書は、尖閣諸島が石垣市に属することから、本来は「石垣市が購入すべきだが、財政的にも厳しい」としたうえで国による購入を要望。購入後は、石垣市へ払い下げるか、国が管理運営を続けるかのどちらかを求めるとした。また、「政府は尖閣諸島への調査のための上陸も禁止するなど、賃借するだけでなんら対策を取ってこなかった」と批判した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334826371/
スポンサード リンク
1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/04/19(木) 18:06:11.03 ID:???0
沖縄県の石垣市議会は19日、尖閣諸島を国が購入するよう求める意見書を賛成多数で可決した。
意見書は、尖閣諸島が石垣市に属することから、本来は「石垣市が購入すべきだが、財政的にも厳しい」としたうえで国による購入を要望。購入後は、石垣市へ払い下げるか、国が管理運営を続けるかのどちらかを求めるとした。
また、「政府は尖閣諸島への調査のための上陸も禁止するなど、賃借するだけでなんら対策を取ってこなかった」と批判した。
ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0419/SEB201204190009.html
意見書は、尖閣諸島が石垣市に属することから、本来は「石垣市が購入すべきだが、財政的にも厳しい」としたうえで国による購入を要望。購入後は、石垣市へ払い下げるか、国が管理運営を続けるかのどちらかを求めるとした。
また、「政府は尖閣諸島への調査のための上陸も禁止するなど、賃借するだけでなんら対策を取ってこなかった」と批判した。
ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0419/SEB201204190009.html
4 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:07:09.29 ID:IyY9SapD0
馬鹿サヨ石垣議員、火病中。
6 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:07:47.75 ID:Xya7eigP0
民主党の管理下に置く気か?
7 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:08:20.46 ID:g+jFSJhr0
おまえらなんか引っ込んでろよ
8 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:08:37.90 ID:XRV1Y/2i0
友愛の島になっちゃうぞ
9 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:08:47.29 ID:uxac65vP0
国には売りたくねーっつってんだべや
14 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:09:36.99 ID:XaUCVowj0
えっ、民主党にお願いする意味分かってんの?
13 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:09:26.27 ID:4N0BbizQ0
国に売ったら、日中友好のために共同所有をとかほざきそう
26 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:11:12.03 ID:vyuwJLbt0
>>13
まったくその通り。そしてその通りになるw
まったくその通り。そしてその通りになるw
45 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:13:59.64 ID:kNIBIHZ30
66 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:16:28.12 ID:prCN6nIM0
>>13
竹島って国の所有なんだよな。
竹島って国の所有なんだよな。
20 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:10:16.04 ID:re7Tajby0
ぶっちゃけ石垣市は東京都には逆らえないだろ
どのみち今の支那ポチ民主党政権化ではダメだな
どのみち今の支那ポチ民主党政権化ではダメだな
21 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:10:16.56 ID:L0eMCz0q0
今の政権は怖いよ。
5兆円を領土問題や為替で円高誘導している韓国にあげるんだもん。
島の10や20中国ロシア韓国に平気であげるよ。
5兆円を領土問題や為替で円高誘導している韓国にあげるんだもん。
島の10や20中国ロシア韓国に平気であげるよ。
36 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:12:43.54 ID:nzcLWkqZ0
国ってミンスじゃねーかw
市長は自民系なのに議会はアホだなw
市長は自民系なのに議会はアホだなw
39 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:13:04.99 ID:0aWkkrAE0
市長は若くてイケメンだよなー
話し方も結構理路整然としてるし
でも猪瀬副知事が言ってた様に寄付でなんとかなるんなら
大丈夫でしょ
話し方も結構理路整然としてるし
でも猪瀬副知事が言ってた様に寄付でなんとかなるんなら
大丈夫でしょ
46 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:14:00.15 ID:/RoZfdMJ0
所有者が民主党政権には売らないと言ってる
47 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:14:06.17 ID:4Hyc+gyz0
だから売国ミンスには売りたくないって言ってんだから分かれや。
わからないってことはシナ人なのか?
守られちゃいそうだから売ってくれるミンスへ、とか薄汚すぎる。
わからないってことはシナ人なのか?
守られちゃいそうだから売ってくれるミンスへ、とか薄汚すぎる。
48 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:14:44.00 ID:efBg5Epo0
石垣市所有になったら選挙民送り込んであっという間に乗っ取れるだろ中国・・・
日本最大の自治体が所有することが乗っ取りを防ぐのに一番効果がある
一旦都所有になったらあとは石垣と共同でも構わんと思うが
石垣単独ってのは一番怖い
日本最大の自治体が所有することが乗っ取りを防ぐのに一番効果がある
一旦都所有になったらあとは石垣と共同でも構わんと思うが
石垣単独ってのは一番怖い
51 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:15:03.68 ID:U06kzfmTO
国が石垣市に払い下げるわけない、上陸禁止にして余計悪化する
東京都に一部の払い下げと共同管理をお願いした方が上陸も開発も可能になる
東京都に一部の払い下げと共同管理をお願いした方が上陸も開発も可能になる
59 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:15:30.70 ID:e6JLa3sQ0
石垣市議 砥板氏のFBより
今日の石垣市議会臨時議会で、『国による尖閣諸島購入を求める
意見書』が提出され賛成多数で可決されました。
提出者、賛成した議員の多くが、東京都石原知事の
尖閣諸島購入の動きについては否定しておらず、意見書にも...
「東京都が購入すれば...(省略)尖閣諸島周辺海域での
安全操業に大きく前進するものと期待されます。」とあります。
本来ならば国が購入し、石垣市が求めている避難港の設置、灯台や
無線基地の整備などを行い、実効支配を強化するべきだとの趣旨です。
今日の石垣市議会臨時議会で、『国による尖閣諸島購入を求める
意見書』が提出され賛成多数で可決されました。
提出者、賛成した議員の多くが、東京都石原知事の
尖閣諸島購入の動きについては否定しておらず、意見書にも...
「東京都が購入すれば...(省略)尖閣諸島周辺海域での
安全操業に大きく前進するものと期待されます。」とあります。
本来ならば国が購入し、石垣市が求めている避難港の設置、灯台や
無線基地の整備などを行い、実効支配を強化するべきだとの趣旨です。
68 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:16:53.85 ID:BPfo6cA/i
国が買うのが正論なのは事実だが、民主政権の今じゃなくてよい。
さしあたり東京都に任せるべき。
さしあたり東京都に任せるべき。
70 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:17:12.38 ID:0aWkkrAE0
市長は事前に石原都知事と連絡とりあって認識を共有してたんだよな
まあ、あんま喋ると漏れるから議会へは説明しなかったんだろうが・・・
つーか、議会も焦り過ぎじゃない?
未だ詳細も出てないでしょ
反対するんならちゃんと聞かないと意味わからん
なんか焦る理由があんのか?って思ってしまうわ
まあ、あんま喋ると漏れるから議会へは説明しなかったんだろうが・・・
つーか、議会も焦り過ぎじゃない?
未だ詳細も出てないでしょ
反対するんならちゃんと聞かないと意味わからん
なんか焦る理由があんのか?って思ってしまうわ
76 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:17:42.80 ID:q2/C0g+ai
議員が反日W
80 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:18:44.02 ID:8LBnUpfBO
後出しジャンケン大会だな
89 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:19:35.03 ID:kzso8zs/0
美味しいとこだけタダ獲り狙いか
まったく浅ましい市民代表様だな
まったく浅ましい市民代表様だな
94 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:20:43.43 ID:QcwPN3mD0
まあ意見書出すだけならタダだからな
もちろん地権者に対しての強制力はないし
国のメンツを立てる意向は示しましたよ、というポーズだろう
もちろん地権者に対しての強制力はないし
国のメンツを立てる意向は示しましたよ、というポーズだろう
96 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:21:04.68 ID:00gK1LiA0
地主が承諾するはずもなく
98 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:21:45.02 ID:WylsTqpz0
だからー、本来は国が所有するべきなんだけど、
地権者が民主党政権に不信感を持ってるから、現時点では無理なんだって
地権者が民主党政権に不信感を持ってるから、現時点では無理なんだって
99 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.7 %】 :2012/04/19(木) 18:21:54.14 ID:WhqCVhdF0
今頃なに言ってんだよもっと前に言えよ屑市議会
102 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:22:34.04 ID:pTJIAesOO
売国政府に渡してどうする
民主党に売りたくないから石原なのにアホかよ
民主党に売りたくないから石原なのにアホかよ
124 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:26:14.53 ID:HPxjbzSp0
ミンス政権の今、国が購入したら
「友愛の島」になって特亜出入り自由になっちゃうぞw
「友愛の島」になって特亜出入り自由になっちゃうぞw
140 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:29:23.36 ID:h8hc3kFP0
当の石垣市もこれか
都が購入する事に、一体何の問題があるんだ?
現地権者の以降は一切無視するのか?
都じゃなくて無能な国でなくてはいけない理由は何なんだね?
都が購入する事に、一体何の問題があるんだ?
現地権者の以降は一切無視するのか?
都じゃなくて無能な国でなくてはいけない理由は何なんだね?
143 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:29:52.73 ID:1A3yU4L+0
国防の観点からは国有化が望ましい。
しかしながら、現政権下による保有には不安がある。
尖閣の扱いを争点の一つとして選挙を行なったうえで国有化して欲しい。
石原都知事は次回の選挙には出馬しないだろうから、東京都の買取は
不安がある。
「東京都の保有」=「石原都知事の保有」ではない。
しかしながら、現政権下による保有には不安がある。
尖閣の扱いを争点の一つとして選挙を行なったうえで国有化して欲しい。
石原都知事は次回の選挙には出馬しないだろうから、東京都の買取は
不安がある。
「東京都の保有」=「石原都知事の保有」ではない。
155 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:32:53.24 ID:cyK5BGc80
本当は国が買い上げるべきだが、民主党政権の手に渡ったらどんなことになるのか、
考えるだけで空恐ろしい。
考えるだけで空恐ろしい。
167 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:34:47.98 ID:f+iKg7Ki0
沖縄でも本島と離島ではサヨり方は違う。
石垣島にまで行くと中国漁船の違法操業とか
中共の脅威を肌に感じている人が多く
沖縄本島のお花畑世論とは一線画している。
もっとも沖縄本島も北部中部南部で違うけどな。
石垣島にまで行くと中国漁船の違法操業とか
中共の脅威を肌に感じている人が多く
沖縄本島のお花畑世論とは一線画している。
もっとも沖縄本島も北部中部南部で違うけどな。
180 名前:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:36:41.29 ID:qNSZ4KQi0
国が購入後、石垣市へ払い下げってどんだけ厚かましいんだ。
国が管理運営を続けるのなら、現状でも同じ事で。
市議って、馬鹿じゃないとなれない職なのか。
国が管理運営を続けるのなら、現状でも同じ事で。
市議って、馬鹿じゃないとなれない職なのか。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】菅前首相、5月にインド訪問を計画 「脱原発」主張? 野田首相が中止を求める可能性[12-04-21]
- 【政治】 TPPにチャンスあり 日本はルール作りを主導できる
- 【民主党】地域ごとに実施時期をずらした「秋の大型連休」導入を本格的に検討 国交副大臣の辻元清美が座長のPTが初会合
- 【尖閣購入】 埼玉・上田知事の発言に抗議の電話やメール 擁護するものは1件もなし 「決して異論を唱えているわけではない」と釈明
- 【政治】石垣市議会「尖閣諸島は国が購入を」 意見書を可決
- 【政治】 岡田氏 「新年金」提出見送り、後期高齢者医療制度廃止も先送り・・・衆院選マニフェスト(政権公約)総崩れ
- 【民主党】 小沢氏「衆院選は新首相で」 ネット番組で政権批判
- 【アホの民主党】 田中防衛大臣「ミサイル発射の後、総理に3回電話したんだけど誰も出てくれなかった」
- 【尖閣】 埼玉県の上田知事「買い上げる意味がわからない」と疑問 日本が実効支配、固有の領土だと主張している尖閣諸島
>また、「政府は尖閣諸島への調査のための上陸も禁止するなど、賃借するだけでなんら対策を取ってこなかった」と批判した。
その批判してる政府に買い取り希望ってw
支離滅裂
日本の現指導層はこんなやつばっかだな
その批判してる政府に買い取り希望ってw
支離滅裂
日本の現指導層はこんなやつばっかだな
もう今から何をしても無駄無駄
せいぜい悔しがって醜態さらしてろ馬鹿サヨw
せいぜい悔しがって醜態さらしてろ馬鹿サヨw
新潟の土地も中国に勝手に売却した民主党に預けるとかアホかよ!
地主は国が信用できないから東京都って言ってるのに、どこまでアホなの?
石原さんの売国奴あぶりだしは大成功だな
ソースは朝日・・なんだしもう少し
>>石垣市議 砥板氏のFBより
も読んでやれよw
>>石垣市議 砥板氏のFBより
も読んでやれよw
朝日新聞
1、南京の言い出しっぺは「朝日新聞の本多勝一(本名・崔 泰英)」 →後に裁判でウソと自白
2、アイリス・チャンが書いた「レ○プオブ南京」は、「基本情報に誤りが多すぎる」として、「出版社が再販を見送りました」(全て創作と日本が撮った写真を捏造加工した物)
3、南京記念館は、旧社会党の田辺の強い要求により建てられました。 設計も日本です。資金は日本の総評から出た。 それをバックアップしたのは朝日新聞です。
従軍慰安婦といいこれといい小説ネタの731部隊といい
戦時の戦況を捏造してまで国民を戦わせたことといい
こいつら、明らかにスパイ工作機関
破防法適用されないのが不思議なくらい
1、南京の言い出しっぺは「朝日新聞の本多勝一(本名・崔 泰英)」 →後に裁判でウソと自白
2、アイリス・チャンが書いた「レ○プオブ南京」は、「基本情報に誤りが多すぎる」として、「出版社が再販を見送りました」(全て創作と日本が撮った写真を捏造加工した物)
3、南京記念館は、旧社会党の田辺の強い要求により建てられました。 設計も日本です。資金は日本の総評から出た。 それをバックアップしたのは朝日新聞です。
従軍慰安婦といいこれといい小説ネタの731部隊といい
戦時の戦況を捏造してまで国民を戦わせたことといい
こいつら、明らかにスパイ工作機関
破防法適用されないのが不思議なくらい
バタバタしてるな~
んなこと可決するんだったら石原や所有者と話すぐらいしなよ
むしろ石垣市さんは今まで何かアクションしなかったのか?
人のせいばっかにしちゃいかんよ
んなこと可決するんだったら石原や所有者と話すぐらいしなよ
むしろ石垣市さんは今まで何かアクションしなかったのか?
人のせいばっかにしちゃいかんよ
>>59読んでの質問なんだが、
>>本来ならば国が購入し、石垣市が求めている避難港の設置、灯台や
>>無線基地の整備などを行い、実効支配を強化するべきだとの趣旨です。
って書いてあるんだけど、自国の国土なのに「実効支配の強化」をするの?
一般的に実効支配って竹島みたいな状況のことだよね?
>>本来ならば国が購入し、石垣市が求めている避難港の設置、灯台や
>>無線基地の整備などを行い、実効支配を強化するべきだとの趣旨です。
って書いてあるんだけど、自国の国土なのに「実効支配の強化」をするの?
一般的に実効支配って竹島みたいな状況のことだよね?
石垣市議会って馬鹿しか居ないの?
それとも単なる売国奴?
自民も民主も信用できないから、石原都知事ならokするよって言ってるの理解できないサル?
それとも単なる売国奴?
自民も民主も信用できないから、石原都知事ならokするよって言ってるの理解できないサル?
結局今の政治屋と役人は、売国奴しか居ないってことやな。
いや現所有者が何で国に売却しないと思ってるのよ?
あの売国民主党政権だよ、特亜に媚びる売国民主党だよ。
支那の脅しにあっさり屈するヘタレの売国民主党だよ。
アホじゃねぇの?
あの売国民主党政権だよ、特亜に媚びる売国民主党だよ。
支那の脅しにあっさり屈するヘタレの売国民主党だよ。
アホじゃねぇの?
解散総選挙の必要性がまた一段上がったな
もう日本は民主党を処理しないとどうにもならない
なんでまだ居座ってるんだ?あと半年足らずで四年目突入だっけ?どうなってんだよ?
もう日本は民主党を処理しないとどうにもならない
なんでまだ居座ってるんだ?あと半年足らずで四年目突入だっけ?どうなってんだよ?
この国は一切信用できません
そしてこの記事を見て
石垣市議会とやらも
全く信用できないのだと思いました
そしてこの記事を見て
石垣市議会とやらも
全く信用できないのだと思いました
水面下で色々工作活動が活発みたいだな‥
中国→民主帰化工作議員→石垣市長→琉球、朝日などの反日マスコミ等
中国はしたたかだからな、先ずはあらゆる工作活動で石原知事を揺さぶって来る!
恐らく軍事行動(実力行使)は最終手段だろう‥その後の日本の対応が一番肝心だが、民主党では‥‥
いや、コレは民主が動かないのを見越してイヤミとしてやってるんでは。
市議の左翼がうごいたか?
だいじょうぶかな?
やばくなっても知事が阻止してくれると思うけど。
石垣島って、僻地なのに若い人が多いと思ったら
ダイバーさんたちが集まってるのね^^
「自衛隊来てほしい」って人もいたようだし、
沖縄とはちと違う感じだね。
だいじょうぶかな?
やばくなっても知事が阻止してくれると思うけど。
石垣島って、僻地なのに若い人が多いと思ったら
ダイバーさんたちが集まってるのね^^
「自衛隊来てほしい」って人もいたようだし、
沖縄とはちと違う感じだね。
※58993
沖縄の左翼運動は反米活動だから、殆んど石垣には入り込んでいなかった。
これからは増えていくだろうね。
沖縄の左翼運動は反米活動だから、殆んど石垣には入り込んでいなかった。
これからは増えていくだろうね。
石垣市長は悪い人ではないと思うけど
元々は沖縄の人が、埼玉県の人に土地を売った事が発端なんで
申し訳ないが、東京が預からせてもらいます
元々は沖縄の人が、埼玉県の人に土地を売った事が発端なんで
申し訳ないが、東京が預からせてもらいます
まあ今以上は増えないだろね
本土の人間からすると似たようなところという感じだけど、
石垣島と沖縄ってお互いかなり意識の違いがあるんだよ
反発し合ってるようなところもあり、例えるなら、大阪vs東京くらいの違いがある
沖縄でサヨがいい気になってるからといって
石垣島その他に広がるのも簡単とは思わないことだ
本土の人間からすると似たようなところという感じだけど、
石垣島と沖縄ってお互いかなり意識の違いがあるんだよ
反発し合ってるようなところもあり、例えるなら、大阪vs東京くらいの違いがある
沖縄でサヨがいい気になってるからといって
石垣島その他に広がるのも簡単とは思わないことだ
やはり地主の選択は正しかったな
反応がわけわからん
買ったからって領有権が主張できるわけじゃないぞ?
石原>国って買うのは石原じゃなくて都だぞ?
買ったからって領有権が主張できるわけじゃないぞ?
石原>国って買うのは石原じゃなくて都だぞ?
政権がいつまでも民主のものなわけでもなければ、都知事がいつまでも石原なわけでもない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
