2017/07/14/ (金) | edit |

au kddi
KDDI(au)は7月10日、月額1980円から使えるスマートフォン(スマホ)向け新料金プラン「auピタットプラン」を14日から提供すると発表した。月額1980円といえば、いわゆる格安スマホを提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)のなかでも、3大携帯電話事業者(キャリア)のサブブランドであるワイモバイルやUQモバイルの主力料金プランと同じ。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18725860R10C17A7000000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/07/13(木) 12:13:45.43 ID:CAP_USER9
KDDI(au)は7月10日、月額1980円から使えるスマートフォン(スマホ)向け新料金プラン「auピタットプラン」を14日から提供すると発表した。月額1980円といえば、いわゆる格安スマホを提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)のなかでも、3大携帯電話事業者(キャリア)のサブブランドであるワイモバイルやUQモバイルの主力料金プランと同じ。

格安スマホの勢いが止まらないなか、KDDIとしては断腸… (続きは会員登録をしてお読みいただけます)

au ピタットプラン公式 1GBまでは月額1980円
http://www.au.kddi.com/newplan/

配信 2017/7/13 2:00
日本経済新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18725860R10C17A7000000/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:14:35.70 ID:gk6mKS+M0
またまたまたまたご冗談をw
5 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:15:15.33 ID:8DXGnUmY0
まぁ今までがぼったくりすぎってだけだから
16 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:19:20.05 ID:4m9Klu9k0
10GBコミコミ5,000円でお願いします
32 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:24:51.12 ID:ZaUB5q6J0
UQがいいんじゃね?

62 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:34:12.09 ID:f7MyjANU0
元がぼったくりで高すぎるからな
毎月千円かけ放題にしろよ
97 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:40:37.96 ID:Ahqxgk5o0
10GB3500円くらいが妥当になるな
122 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:44:41.22 ID:bRJpOKuP0
携帯・スマホが地方の消費を奪った
146 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 12:50:57.03 ID:4rkBJj+F0
キャリアは儲けすぎ
国内企業の経常利益ランキングみたら一目瞭然
庶民もそういう事を気にするようになってんの
192 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 13:02:07.49 ID:tPp5mCqU0
こっちが断腸の思いで高額支払いしてたちゅーの
193 名前:名無しさん@1周年:2017/07/13(木) 13:03:07.81 ID:Z64GQn5q0
通話のみで1980円プランだせつーのw
データの方は格安sim使うけどね^^
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499915625/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1839427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 08:57
勿体振って発表した割には
たいして安くないって叩かれててワロタ  

  
[ 1839444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:21
1980円言うても一年間のみだからな
実際は2980円で1GB、まぁどうしてもキャリアじゃなきゃヤダヤダで少しでも安くな
人なら良いんじゃね  

  
[ 1839453 ] 名前:    2017/07/14(Fri) 09:30
1839444
1980円でも高いと思ったら、さらにそんな罠があるのかw
どこまでもがめついク/ソキャリア  

  
[ 1839465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:41
2年単位の契約なのに端末代金を36回払いにしたりデータ定額通信料の契約に通話かけ放題のオプションが必須だったり月額料金を安く見せかけて2年目から割増(に見える)したりプレミアムオプション料金がダダ余りになるとハンバーガー配ったり・・・
3G通信時代に比べると4人家族の通信料が2倍3倍4倍に跳ね上がっている現実。  

  
[ 1839466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:41
かけ放題2200円をMVNOにも開放しろ
1Gの卸価格は150円なのにキャリアはぼったくりすぎ
2倍でも以下に行政指導しろ  

  
[ 1839476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:51
auの新料金プランに詐欺られるところだった。
毎月割ないし、スマバリの値下げが違うし、もらえる財布ポイント減るし変更する価値なし!
試算したら高くなったわ!  

  
[ 1839477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:52
端末代と分離して長期ユーザー優遇にシフトしただけ
乗り換え猿は利益にならないと引導を叩きつけられたのさ
全部自業自得だな  

  
[ 1839478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 09:52
DOCOMOは回線貸してる料金が入ってくるからまだ良いけど禿と英雄は大変だな  

  
[ 1839518 ] 名前: あ  2017/07/14(Fri) 10:56
1GB1980円って舐めすぎだろ。
キャリアが儲かるのは別にいいけど、設備投資控えて、ギリギリの価格で下請け雇ってってところが汚い。  

  
[ 1839532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 11:12
スマホ依存症になっている時点で、それが高いか安いかは
大した問題じゃないだろう。  

  
[ 1839535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 11:16
日経は 経済音痴が玉に瑕  

  
[ 1839574 ] 名前: 名も無き修羅  2017/07/14(Fri) 11:45
格安で殆ど不満がないから
格安より安くしない限り、キャリアには戻らんよ?
  

  
[ 1839576 ] 名前: 名も無き修羅  2017/07/14(Fri) 11:47
未だに『キャリアで良い』って
奴からはじゃんじゃんボッタクってやれば良いと思うよ
彼らもその方が『高級ブランド持ってる~』って自尊心を満たせるんだから
  

  
[ 1839588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 11:58
妥当な金額ってのはあるのか?  

  
[ 1839591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 12:06
繝峨さ繝「縺ァ1逡ェ螳峨>繝励Λ繝ウ譛ォ遶ッ莉」謚懊″縺ェ繧?500縺?縺?G蛻カ髯
繝ォ繝シ繧ソ繝シ謖√■豁ゥ縺九↑縺?→螟悶〒蜍慕判繧?ご繝シ繝?荳榊庄閭ス縺?縺九i隧先ャコ縺?繧?  

  
[ 1839618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 12:40
最初こそ総務省の指導はあまり効果がなかったけど
こうしてじわじわ値下げにつながってるのは良い事よ
総務省余計な事するな!って怒ってる人もいるけど
やってることは間違ってないんだよ  

  
[ 1839632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/14(Fri) 12:56
そもそも毎月20GBとか使わんしな…
外で動画でも見るんか  

  
[ 1840504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/15(Sat) 12:41
かけ放題2200円をMVNOにも開放しろ とコメントがあるが、MVNO各社がそう言うサービスを行わないだけです。YouTube見ても通信量をカウントしない所もあるしTwiterをしても通信量をカウントしない所もある(付属の動画サービスや音楽試聴は除く)   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ