2017/07/16/ (日) | edit |

newspaper1.gif
民進党の蓮舫代表の「二重国籍」問題をめぐり、朝日新聞の社説が「戸籍公開はあしき前例にならないか」と主張したことに対し、産経新聞が「蓮舫氏のケースに限っていえば、この指摘こそ『勘違い』ではないか」と反論した。蓮舫氏は7月13日の記者会見で、台湾籍を離脱したことを証明する資料を公表する意向を表明した。「戸籍そのものではなく、既に台湾籍を有していないことが分かる部分を示したい」と述べた。党によると、18日に記者会見をして公表する。

ソース:http://huffpost.com/jp/entry/17481988

スポンサード リンク


1 名前:コモドドラゴン ★:2017/07/15(土) 16:03:46.13 ID:CAP_USER9
民進党の蓮舫代表の「二重国籍」問題をめぐり、朝日新聞の社説が「戸籍公開はあしき前例にならないか」と主張したことに対し、産経新聞が「蓮舫氏のケースに限っていえば、この指摘こそ『勘違い』ではないか」と反論した。

蓮舫氏は7月13日の記者会見で、台湾籍を離脱したことを証明する資料を公表する意向を表明した。「戸籍そのものではなく、既に台湾籍を有していないことが分かる部分を示したい」と述べた。党によると、18日に記者会見をして公表する。

蓮舫氏の「二重国籍」問題については、東京都議選の敗北で党内の一部から再燃した。蓮舫氏は「二重国籍」批判を沈静化させようとしているが、出自にかかわる個人情報の開示がもたらす社会への影響を懸念した批判の声も出ている。

朝日新聞は13日付朝刊で、「民進党 勘違いしていませんか」との見出しで次のような社説(抜粋)を掲載した。

「二重国籍」問題で、蓮舫氏の説明が二転三転したことは、公党のリーダーとして不適切だった。

だが、主な敗因とは思えない「二重国籍」問題に議員たちがこだわるようなら、国民はどう受け止めるだろう。

もう一つ懸念されるのは、蓮舫氏が戸籍謄本を公開することが社会に及ぼす影響だ。

本人の政治判断とはいえ、プライバシーである戸籍を迫られて公開すれば、例えば外国籍の親を持つ人々らにとって、あしき前例にならないか。

民進党と蓮舫氏はいま一度、慎重に考えるべきだ。

((社説)民進党 勘違いしていませんか:朝日新聞デジタルより 2017/07/13 05:00)

これに対し、産経新聞は、水内茂幸記者の署名の反論記事を掲載(デジタル版は13日)した。「もちろん、親が外国人であったり、外国籍から帰化した人への差別はあたり、外国籍から帰化した人への差別はあってはならないし、排外主義的に出生の秘密を探ることは許されない」とした上で、国会議員でしかも首相の座を狙う野党第一党の党首である蓮舫氏は特別な立場だと指摘。さらに「首相の国籍問題は一点の曇りもあってはならず、一般人とは比較にならないほど説明責任を求められる」と続けている。

この産経記事が問題視するのが、蓮舫氏の「二重国籍」についての説明が二転三転した上、台湾籍の除籍手続きを終えて日本国籍の選択宣言をしたと表明したが、証明する公的書類は公表していない点だ。

さらに朝日社説が「公党のリーダーとして不適切だった」と記したことについて、産経記事は「口頭だけでは信用してもらえない素地を作ったのは蓮舫氏本人だ」とし、こうした対応が党首としての信頼性を失墜させ、民進党の支持率が低迷する一因となった、などと厳しく批判している。そして最後に「蓮舫氏が国籍問題で説明責任を完全に果たさない場合こそ『あしき前例』になる」と締めくくっている。

http://huffpost.com/jp/entry/17481988
2 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:04:41.25 ID:g2+HOKCb0
黙ってればいいよ選挙には負けるけど
5 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:05:43.90 ID:N/o0NBZx0
がんばれ産経
9 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:07:04.35 ID:E41/5StI0
次の選挙で壊滅するよ
18 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:08:35.18 ID:sErZUuOQ0
交換日記
25 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:10:30.75 ID:CQvCJnZE0
隠さなきゃいけない戸籍ってなに?
26 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:10:49.62 ID:d2+jiPVm0
蓮舫が民進党をつぶしたようなもん
37 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:13:32.97 ID:NQaKfK3N0
中道だが、産経を指示する

40 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:14:14.37 ID:HP1FtfNl0
産経のほうが筋が通ってるな
ありえないことではあるが蓮舫は野党第一党の党首でともすれば総理大臣になる可能性がある
日本の国政のすべてを預かる立場の人間が外国籍の放棄をいつ宣言したのかわからないなんて許されない
58 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:18:18.17 ID:U/md+NTg0
相変わらず朝日と産経は紙面で文通してるのかw
113 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:31:45.69 ID:tDFm8MvA0
レンホーが議員やってること自体があしき例ってのは
国民の大半は分かってる
200 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 16:50:10.38 ID:uqYkcx9U0
見せると議員として不都合になる不思議な戸籍なんだよ。
243 名前:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 17:03:44.87 ID:oNtduzrW0
このバトル
産経のほうが正論だ

素性の分からん者に
国政を任せられん・・・・・・ということ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500102226/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1841029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 00:59
産経はわざわざ朝日に付き合ってそんな面倒くさい文章を書く必要はないぞ

「蓮舫には法律違反の疑いがある」

たったこれだけの話だ  

  
[ 1841031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:05
フルネームを名乗らない時点で国会議員失格だろ蓮舫は
日本名の苗字を名乗りたくないという理由なんだし

そんな奴が冗談でも「次期総理を目指す」とか口に出す資格はない
世界中で指導者はフルネームを名乗るのが常識なのに  

  
[ 1841033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:09
蓮舫が戸籍謄本を公開しない本当に理由は、実は中国にも国籍を持っていて、
3重国籍かもしれないと、百田さんが言っていたな。  

  
[ 1841037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:15
台湾籍、中国籍、日本籍

全て、記事に出てる  

  
[ 1841038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:16
選挙負けたら公表しますはおかしいよ
そもそも国籍法違反の可能性があるから公表そうではないと証明すべきで選挙とか世論とか差別とか関係ない  

  
[ 1841042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:23
※1841033
だとしても、それは日本の戸籍にも台湾の戸籍にも記載されないって
そもそも中国は台湾を省だと主張しているんだから、
台湾籍を有する=中国籍を有するってことになるのでは?  

  
[ 1841045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:31
民進党の蓮舫の「二重国籍」問題と「森友・加計であべ憎し」の一連の報道にかかわったマスコミ・制作会社・タレント・ジャーナリスト・アナウンサーの名前は歴史に残るレベル  

  
[ 1841046 ] 名前: ななし  2017/07/16(Sun) 01:31
資格が無いのに議員給与を貰ってるって詐欺の犯罪だろ  

  
[ 1841048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:36
そもそも自民小野田という前例がある以上
朝日の指摘は的外れもいいとこ
ようするに都合が悪いから差別ってことにして逃げてるだけ  

  
[ 1841049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:38
これ、本当に悪い前例になってるんだよな。
普通だったら発覚した時点で自ら辞職すべき案件だったし、党内でも国会でも大問題として取り上げられるべき問題だったのに、些細な事の如くそのまま代表を務めてきてる。
モラル完全崩壊という奴だな。  

  
[ 1841050 ] 名前: 名無し  2017/07/16(Sun) 01:40
蓮舫、中共国籍、中華人民共和国籍を持ってるだろwww笑

三重国籍?  

  
[ 1841051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:49
<<<拡散用保存版 予習・復習 Ver3.55>>>
.
▼蓮舫の二重国籍問題に係る虚偽【経歴詐称・公選法違反】の経緯▼
.
1992年 読売・朝日新聞のインタビューで「※19歳で日本に帰化」した。
「赤いパスポートになるのが嫌で、寂しかった」』と発言!
...........+
1993年 3月16日の朝日新聞夕刊記事
テレ朝の報道番組でニュースキャスター就任時のコメントが決定的なのである。
「※在.日の※中国国籍の者としてアジアからの視点に拘りたい」と発言!
尚、2017.7月現在、この新聞記事画像の削.除.依.頼が殺到中!とか
画像は以下で検索後→各自保存されたし
ttp://akerumade.tumblr.com/post/150270083212/
[蓮舫二重国籍:アゴラ、2.ちゃん.ねるで調査が進む台湾の官報を取上げる]
...........+
1997年、雑誌「CREA」で、
「父親が日本人として育てたので日本しか知らないし日本語しか話せない。
それが自分の中でコンプレックスになっていました。
だから自分の ※国籍は「台湾」ですが、父のいた大陸を一度この目で
見たい、言葉を覚えたいと考えていました」と発言。
 ↓
2004年 民主党公認で立候補した時=36歳の選挙公報のプロフィール
「1985年(18歳)に台湾籍から帰化」と虚.偽.記.載。
【これは明確な 経歴詐称・公選法違反 ※証.拠は2016.9月以降にあり】
 ↓
2010年 6月10日、人民網日本語版のインタビューで
「※華僑の一員として日中両国の友好と協力推進に力を尽くすつもりです」
と発言 これは二重国籍どころか三重国籍ではないのか ?
これに対し人民網記者は殆どの日本人が彼女が華僑であること自体に気付
いていないと指摘し蓮舫の働きを絶賛している。
ttp://j.people.com.cn/94474/7020339.html
...........+
2010年 報道番組にて「尖閣諸島は日本領か ? 」との質問に対し
明確に尖閣諸島は「日本領ではない」と×を掲げて主張した。
ttp://netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/09/renhou_nijuu-1-600x339.jpg
 ↓
2016年 8月に徳島文理大学教授で評論家の八幡和郎氏
蓮舫事務所に対し、いつ、中華民国籍の放棄手続きをしたのか ?
証拠と共に示すよう求めたが十分な回答がなかったと8月30日付で公表。
...........+
2016年 9月1日、産経新聞
「二重国籍との報道がある」「台湾籍は無いということでいいのか?」
との質問に対し
蓮舫は「すいません、質問の意味が分かりません」と回答し誤魔化す。
...........+
2016年 9月3日、読売テレビの番組で
「私は、生まれた時から日本人です」と偽証する(経歴詐称)。
また辛坊治郎の「二重国籍は?今、台湾籍は?」という質問に対し
「籍、抜いてます」と回答、更に辛坊が「籍抜いてる?いつですか?」
と台湾籍を抜いた時期を質問、蓮舫は
「高校3年で…18歳で、日本人を選びましたので…ハイ」と回答。
 ↓
ここまで大方10歳代で台湾籍を抜いたと釈明していた。ところが・・
台湾国籍法には「満20歳以上でないと台湾国国籍(中華民国国籍)を
喪失することが出来ないことが公表」され嘘がバレ、疑惑は確信へ!
 ↓
2016年 9月5日の夜、蓮舫の事務所は
日本国籍と台湾籍の「二重国籍」疑惑に、台湾籍を抜いた具体的な時期
について、産経新聞の取材を「現在確認中」として放置し答えず。
...........+
2016年 9月6日「二重国籍」の解消問題について
「今なお確認は取れない」と発言!つまり、台湾籍は放棄していない!
ことを自身で確認したのである。
その時「昭和60年に台湾籍の放棄を宣言した。」と大嘘発言!
「台湾籍放棄手続きで、言葉がわからず、どういう作業が行われたかは
全く覚えていない」と、これまでの経緯と矛盾する発言!
程なく、改めて台湾籍の「除籍手続き」を開始する!と居直り発表。
 ↓
2016年 9月7日の各局報道にて
「蓮舫は、二重国籍と煽り立てられた場合は法的措置も辞さない構え」
と永田町関係者の話とし第三者の口を用い明らかな「言.論封.殺」を行う。
 ↓
2016年 9月23日、民進党定例会見にて
「私の台湾籍の離脱手続に関しましては、先程台湾当局から、手続完了
との報告と証明書を頂きました」「本日、台湾籍離脱手続が完了した」
と明言し自ら公表!するも・・
 ↓
台湾政府のwebサイトでは国籍離脱手続きの進捗状況は閲覧可能で・・
蓮舫の台湾国籍離脱手続きの進捗状況が「検索できる」ことが判明!
その結果「台湾籍離脱手続きの完了宣言」は真っ赤な「大嘘」であった!
 ↓
その後、沈黙と戸籍公表の意思はありませんを繰り返し現在に至る。
今後の蓮舫の提出・開示・公表などに接しては誤魔化されないよう
以下の小野田議員のツイッターを参考になされたい。
 ↑
小野田紀美【参議院議員】@onoda_kimi 8:31 PM · Jul 14, 2017
国籍について。 戸籍謄本を選管に提出して立候補OKが出てるのなら
問題ないのだろうとお思いの方。それは違います。
戸籍謄本には【重国籍者であることが分かる表記が何もありません】。
国籍選択の義務を果たして初めて重国籍であった事が表記されます。
スパイを送り込み放題の仕様になっています。
  

  
[ 1841052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:53
朝日は小野田紀美の例を必死に見ないフリしてるだろ?
こういう体質こそ今のメディアが「フェイクニュース」と言われる所以なんだよ

小野田紀美が証拠を出した時「やっぱりお前は外国人だ」と差別されたか?逆だろ?
「ああ、あんたやっぱ日本人だったんだね」で話は終わった

だいたい朝日は護憲とか言いながら外国人に政治家をやらせるのを是認するの?
お前らこそ憲法を踏みにじってるじゃん、恥を知れよ嘘つき  

  
[ 1841053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:53
>台湾籍を離脱したことを証明する資料を公表する意向を表明した。
そんで中国本国の国籍になっていて、そこは隠すってこったろw
日本なんだから日本国籍を示すのが一番だろうに、それが出来ない事こそありえない  

  
[ 1841054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 01:54
中国公船 九州北部で領海侵入 ヤフーニュースより

憲法改正ー早くしろー  

  
[ 1841065 ] 名前: お  2017/07/16(Sun) 02:20
台湾籍かかえたままで「大臣」やってたんでしょ。 そりゃ出せんよね。
よくて罰金。  

  
[ 1841067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 02:21
こんな奴らが寄付した人の名前公開しろって言ってるんだよな
お前がしろよっていいたい  

  
[ 1841073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 02:28
他のまとめで
「差別的な法律なら守らなくてもいい」
「法律を守らないといけない理由は?」
「法治国家が良いという根拠は?」
という擁護が湧いてきて、蓮舫支持者のメンタリティが良くわかったわ。  

  
[ 1841086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 02:42
指摘されてすぐ戸籍開示して外国籍抜けるならこの人は日本人だと思えるが
戸籍開示もせず外国籍も抜かず説明もしないなら日本国籍あっても外国人と
思うしかないわな。  

  
[ 1841092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 03:00
素性の分からないやつに日本は任せられない産経新聞
素性の分からないやつに日本を任せたい朝日新聞  

  
[ 1841118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 04:07
甘いわ
他国籍の政治家は死刑でいいだろ
なに甘っちょろいことぬかしてんだーばかやろー!!!!!  

  
[ 1841122 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/07/16(Sun) 04:19
こんなゴシップペーパーにつきあうなんて産経お疲れ様  

  
[ 1841143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 05:21
怪しい奴他の政党にもいるから。全員あらためたいねw
党がどうとかじゃなく。  

  
[ 1841152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 05:44
帰化履歴を公開しろよ。
米国の政治家は両親や祖父母の帰化履歴まで公開だぞ?  

  
[ 1841208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 07:23
この件はレンホウなんぞ論外だが、自民党も大人し過ぎる。
ただでさえ生ぬるい国籍法が形骸化されてるじゃねぇか。
津田弥太郎国会内暴行事件の時もあっさり引き下がったし、なんか弱味でも握られてんのか?
国籍法、誰が国民で誰が国民ではないかなんて、国家の根本に関わる重大事項だ
と解ってないわけでもあるまいし、いったい何やってんだ?  

  
[ 1841239 ] 名前: 名無し  2017/07/16(Sun) 08:06
これに関してはリベラルや護憲派が公開を主張すべきなんだよなぁ。自称リベラルや護憲派が如何に薄っぺらいかが良くわかる事例。
  

  
[ 1841248 ] 名前: 名無しの日本人  2017/07/16(Sun) 08:12
そもそも、他国籍のものが議員をしてることが、問題なんだがな?

何を論点のすり替えしてるんだ?多様性とかなんたらの問題じゃねーよ。

「 原則論 」なんだよ?頭悪いの?  

  
[ 1841267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 08:29
「アベはA級戦犯の孫」と、出自で叩いてた連中が何言ってだコイツ。  

  
[ 1841279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 08:41
朝日「二重国籍を持つ人々(我々)にとって」  

  
[ 1841479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 12:16
新聞も記事には記者の名前だけでなく国籍も明記しろよ。
中国籍の記者の記事なら中国寄りでも読者の誤解は減るはず。
あえて誤解させて世論を誘導しようとしてたのはバレバレなので。  

  
[ 1841526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/16(Sun) 12:57
普通は民間企業だって経歴詐称繰り返してる、素性の
わからん奴なんて採用せんだろ。
アカヒみたいなウ.ンコ企業は知らんけど。  

  
[ 1841671 ] 名前: あ  2017/07/16(Sun) 16:28
二重国籍発覚したら辞職しなかった蓮舫が悪しき前例だと思う。

大臣も二重国籍でやってたなんて犯罪じゃないか?

蓮舫の場合、うっかりじゃなく、制度を悪用してるから悪質、もうこんなこと出来ないように法改正も必要。  

  
[ 1841672 ] 名前: にーと  2017/07/16(Sun) 16:37
たんじゅんに野党の大好きな憲法や最高裁判例で国政に外人禁止と言われてるんだし妥当。
だったらギリッギリで許してる地方に鞍替えしとけばいい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ