2017/07/22/ (土) | edit |

経団連は、長野県軽井沢町で開いた夏のフォーラムで、欧米の政治情勢が不安定さを増す中で日本経済が成長を続けていくためには自由貿易の推進や格差の是正などが重要だという認識で一致し、榊原会長は政府に経済を最優先に政策を運営するよう求めました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170722/k10011068691000.html
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/07/22(土) 07:32:04.69 ID:CAP_USER
経団連は、長野県軽井沢町で開いた夏のフォーラムで、欧米の政治情勢が不安定さを増す中で日本経済が成長を続けていくためには自由貿易の推進や格差の是正などが重要だという認識で一致し、榊原会長は政府に経済を最優先に政策を運営するよう求めました。フォーラムには大手企業の経営トップらおよそ40人が参加し、持続可能な経済成長を実現するため経済界としてどのように取り組んでいくか意見を交わしました。
通商政策をめぐる議論では、世界で保護主義的な動きが強まる中、TPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱したアメリカを除く11か国で協定を早期に発効させて自由貿易の重要性を世界に訴えるべきだとして、経済界として関係国への働きかけを強めることで一致しました。
また、格差の拡大に国民が不満が強め欧米各国で政治情勢が不安定になっているとして、日本も格差の是正に危機感を持って取り組むべきだという意見が相次ぎました。
一方、フォーラムでは、安倍総理大臣が強い意欲を示す憲法改正についても議論されました。榊原会長は終了後の記者会見で「憲法問題は大事なテーマだが、国民の理解と支持が得られることが前提だ。経済の安定を目指し政策をしっかり進める中で論議の環境も整ってくる」と述べ、政府に対し、まずは経済を最優先に政策を運営するよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170722/k10011068691000.html
6 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 07:38:49.63 ID:X9NapXaP通商政策をめぐる議論では、世界で保護主義的な動きが強まる中、TPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱したアメリカを除く11か国で協定を早期に発効させて自由貿易の重要性を世界に訴えるべきだとして、経済界として関係国への働きかけを強めることで一致しました。
また、格差の拡大に国民が不満が強め欧米各国で政治情勢が不安定になっているとして、日本も格差の是正に危機感を持って取り組むべきだという意見が相次ぎました。
一方、フォーラムでは、安倍総理大臣が強い意欲を示す憲法改正についても議論されました。榊原会長は終了後の記者会見で「憲法問題は大事なテーマだが、国民の理解と支持が得られることが前提だ。経済の安定を目指し政策をしっかり進める中で論議の環境も整ってくる」と述べ、政府に対し、まずは経済を最優先に政策を運営するよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170722/k10011068691000.html
ずっと経済優先でやってきた結果がコレなんだと思ってたけど
8 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 07:39:59.31 ID:7br2wy6qカネだけ愛国心がなくてワロタ
26 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 07:55:44.08 ID:N8FAipRb企業優先にしてるくせに何いってんだこいつら
33 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:06:09.98 ID:Xux8cpH0賃金あげろや
42 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:12:55.09 ID:t1xDm7tO公務員はボランティアで。
43 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:13:22.87 ID:7o14E/er大企業最優先にしろってか
50 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:18:35.05 ID:MWRth4Hc
経団連の歴代会長が東芝出身だったんだよね
その東芝の惨状を見れば、こいつ等の無能が解るよ
56 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:23:15.54 ID:uskFC+bnその東芝の惨状を見れば、こいつ等の無能が解るよ
中国に進出した日系企業がたくさん有るけど、
あれって儲かったのかね?
79 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:53:24.18 ID:OPOiiXHRあれって儲かったのかね?
いや、アベノミクスのおかげで戦後最大の好景気絶賛継続中なんだから
別に経済対策などいらんはずだろw
80 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 08:53:44.95 ID:qeICKv3H別に経済対策などいらんはずだろw
政治は経団連の私物では無い
主権は国民に会って、特定団体には無い
108 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 09:23:26.91 ID:R7NVA/KP主権は国民に会って、特定団体には無い
財界ファーストではなく国民ファーストで
お願いします。
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1500676324/お願いします。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 有給、年間3日増えたら… 国内の旅行消費額9213億円アップ 政府試算
- 世界初となる「海流発電」の実証実験へ 黒潮の流れを活用して電気を生成
- 【再生可能エネルギー】再エネ買取総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念
- IT企業トップ5(Apple、Alphabet、Amazon、Facebook、Microsoft)の時価総額合計はいよいよ3兆ドル
- 経団連会長「政府は経済最優先の政策を」
- 【経済財政白書】人手不足、バブル期並み 残業抑え低成長打開を
- 日銀、物価2%目標19年度ごろに先送り 緩和策は維持
- 飛び回る蚊を吸引して電撃で退治する「蚊取りスティック」発売(写真あり)
- ヤマト、未払い残業代を一斉支給 約6万人に230億円
国内で儲けた金を海外ですってしまうような奴らが命令するんじゃねよ!
足を引っ張りまくるだけの野党やマスコミになんか言えよ!
企業は、海外に社員を派遣しているが、派遣先が有事になったら、その社員をどのように、守るんだよ。
経世済民だろ
自由貿易推進したら余計悪化するのに。その方が儲かるかもしれないが、長い目で見たら結局共倒れなのにって今なってるのにどこみとんねん
老い先短いからか?
自由貿易推進したら余計悪化するのに。その方が儲かるかもしれないが、長い目で見たら結局共倒れなのにって今なってるのにどこみとんねん
老い先短いからか?
経済全体じゃなくて、先進産業最優先で
既存の大企業はある程度適当にする、中小の技術畑に投資、ある程度国がケツ持って技術産業開発していかないと
日本は今まで後追いで何とかなってた国だけど、最早後負いも出来なくなって新興国に抜かれてるんだから、最前線走る以外ない
もちろんそれができるかは別問題だけれども
国公立高等教育は理系のみ、文系は私学に適当にやらせて、技術新興した方がいいんじゃないの
既存の大企業はある程度適当にする、中小の技術畑に投資、ある程度国がケツ持って技術産業開発していかないと
日本は今まで後追いで何とかなってた国だけど、最早後負いも出来なくなって新興国に抜かれてるんだから、最前線走る以外ない
もちろんそれができるかは別問題だけれども
国公立高等教育は理系のみ、文系は私学に適当にやらせて、技術新興した方がいいんじゃないの
経団連優先≠経済優先にしないとな
既に経済最優先で景気はバブルを越えたんだろ
まあ現状を何とかしようとしない政府のことだから
経団連の言いなりになりそうな気もするが
まあ現状を何とかしようとしない政府のことだから
経団連の言いなりになりそうな気もするが
経団連会長「政府は経済最優先の政策を。憲法改正とか止めろよ。」
アメリカの好景気で一部の企業が潤っているだけで日本の実質成長率は0%
しかも未だに日銀の金融緩和策に頼っているのも先進国の中で日本だけ
アベノミクスと言うより加計ノミクスだろ
どんだけ無能政権なんだwww
しかも未だに日銀の金融緩和策に頼っているのも先進国の中で日本だけ
アベノミクスと言うより加計ノミクスだろ
どんだけ無能政権なんだwww
経済優先はもっともだ。
しかし経団連が経済成長の足を引っ張るのはどういうことだ?
しかし経団連が経済成長の足を引っ張るのはどういうことだ?
経済最優先ってより経団連最優先と言えよ
所得や中小企業に還元する気ねーじゃねーか
その上税金逃れ、消費税は還元
所得や中小企業に還元する気ねーじゃねーか
その上税金逃れ、消費税は還元
経済最優先でやってるじゃないか
何をいまさら言ってるのか?
日本の場合は、経済政策≒外交政策が必要になるが
安倍総理は外交政策でも適切な対応を行っている。
何をいまさら言ってるのか?
日本の場合は、経済政策≒外交政策が必要になるが
安倍総理は外交政策でも適切な対応を行っている。
昔の経団連は、「我が社は」ではなく「我が国は」と言ったもんだ。
おまらが公的資金やほんらい労働者に払わなければならない賃金を内部留保してるから経済が回らんのやで
自分が起こしたことなのに政府のせいですか
自分が起こしたことなのに政府のせいですか
それなら、政府が進める国家戦略特区政策に協力を
経団連と一緒にやれば岩盤規制など粉々だ
経団連と一緒にやれば岩盤規制など粉々だ
経済最優先は正しい。
しかし、金を借りず、使わず貯めこんでいる経団連企業が他人ごとの様にいうのはおかしい。金融政策をこれだけやっているなら、経済界が応えるのが筋。
賃金を大きく上げ、国内投資を積極的に行い、次の先進技術を開拓していくのが企業の使命。
しかし、金を借りず、使わず貯めこんでいる経団連企業が他人ごとの様にいうのはおかしい。金融政策をこれだけやっているなら、経済界が応えるのが筋。
賃金を大きく上げ、国内投資を積極的に行い、次の先進技術を開拓していくのが企業の使命。
韓国中国経済最優先である必要はないね。シャープ、東芝、東レを優遇しても、裏切られっぱなしだから、経団連の大企業優先である必要もない。日本人を雇って日本人が作っている中小企業から先端産業が出てくるのがいちばん望ましい。政府は地方の商工会議所と重点的に会話しなよ。
だから賃金あげれば去年、経済は起動に乗ったんだよ。いつまでも、渋っていたのは経済連だろうが
経済優先という考えは正しいからその対応策として消費税下げるのが道理。
消費に水ぶっかけるような消費増税やっても税収下がった結果をきちんと反省しなくては。
消費に水ぶっかけるような消費増税やっても税収下がった結果をきちんと反省しなくては。
経済を無視して経団連の為の政治をして来たから日本は行き詰ってるんだよ
経済政策優先は正しい。経団連は消費税増税凍結、5%に戻す減税を何故言わないのか。
経団連が力を持って国に提言しつづけて各種規制緩和や消費税導入をしてきた結果が現状なんだから無視すりゃいいんだよ
目先の利益だけのためにどれだけ労働者や国民が苦しんで結果的に国家が衰退してきたか考えろ
目先の利益だけのためにどれだけ労働者や国民が苦しんで結果的に国家が衰退してきたか考えろ
経済最優先じゃなくて経団連企業最優先の経済政策しか提言しないだろ
消費税減らして法人税と内部留保課税しろよ
消費税減らして法人税と内部留保課税しろよ
まかり間違って経済が超回復したら、上級国民の悲願である消費税増税も
移民政策も国民総社畜も、全てご破算になるから真面目にはやらんだろ?
移民政策も国民総社畜も、全てご破算になるから真面目にはやらんだろ?
法人利益経由の納税を増やして、その分、個人所得経由の税金を減らせばいいだけ。
財務省さん、簡単だろ。
財務省さん、簡単だろ。
日本の癌その1経団連
経団連を潰さない限り、日本に未来はない。癌
日本経済の好循環を阻害してんの経団連じゃん。
格差の是正を!=給料上げればええんやで?(^^
経済優先は、治安がいいから言えること
少しは国全体の治安に軸を置かないと
危ない気がする。
少しは国全体の治安に軸を置かないと
危ない気がする。
政府は金持ちのおもちゃじゃねーんだ!半島みたいな事を言うんじゃねぇ!
景気についても格差についても当事者・主犯なのに
なんでオブザーバーみたいな立場でモノを言っているんだろ、この人ら
政府に要求する前に自分たちから動けよ
なんでオブザーバーみたいな立場でモノを言っているんだろ、この人ら
政府に要求する前に自分たちから動けよ
経団連会長に一言、"日本最優先で!"これが出来なくて、特亜が好きなら榊原お前は日本から出て行け!まあ、早く消えろ!他にいい人材はいないのか?このままでは、経団連は壊滅するぞ!
「経済政策最優先ということで、まず経団連を解体します」
足ひっぱってるのは財務省だから財務省に文句言わないと
お、経済最優先ってことは消費税下げて賃金上げろってことかな
良いこと言うじゃん
良いこと言うじゃん
本当に経済最優先なら支持するがね
こいつらが言ってる最優先は、自分たちだけ優遇しろという最優先だろ?
だから富の不平等や中間への技術流出なんていう事態が起きたわけで
こいつらが言ってる最優先は、自分たちだけ優遇しろという最優先だろ?
だから富の不平等や中間への技術流出なんていう事態が起きたわけで
憲法改正で普通の国になって軍事力強化すれば
経済界の国際的な発言力が増して商売しやすくなるのにな
今のままでは何作っても国際基準な物は作れないよ
技術だけではダメなんだよ、分かってねーな
経済界の国際的な発言力が増して商売しやすくなるのにな
今のままでは何作っても国際基準な物は作れないよ
技術だけではダメなんだよ、分かってねーな
でも国民も自分たちの生活を良くすることよりも、ワイドショーのネタを求めてるみたいなんだよな。
格差是正と言うなら給料上げろ!!
何他人事みたいに言ってんだ?
何他人事みたいに言ってんだ?
経済最優先ということは、経団連を切れ、ということだな。
もうダメとまでは言えないが、時代遅れだねぇ
バブル並なんやろ?経団連てこんな世間知らずなんやな。
崔定征さんよ、食うこと(経済)は大事だが、他の動物と違って“人はパンのみにて生きるに非ず”と言うことを考えてくれ。貴方の東レと葛西氏のJR東海を比較すれば、小生は葛西氏のやり方に軍配を挙げる。抑々国家が過剰に経済にのめり込むと権益保護の為に巻き込まれ、何時の時代もこれが争いごと(戦争)の要因であることを忘れないでほしい。国家は総体としての国益の為に動くのであって、経済いや経済界の為に動くものではない。基本は経済界自身の自己責任・自助努力だ。
経済最優先は問題ないが短期的な企業利益しか考えられないようなやつらがいう経済優先では困る
避暑地で戯れ言垂れ流すだけの商売は気楽で良いよな
で、儲かった金は日本人労働者などへの投資はしないでだ
外国に持ち逃げして外国で投資ゲームに興じて失敗して、外国人労働者の賃金はバンバン上げる
これがアベノミクスの結果だ
儲かった分の何割を、必ず国内投資する義務を法制化するのが先だ
安部内閣の支持率低下はコレが発端なんだ
生活が楽にならない有権者の大多数がイライラしているときに、学園問題をマスコミがわかりやすく煽ったところで、怒りが爆発しただけ
安部内閣は、国民に目を向け、儲けた経団連企業に厳しい規制をしないと支持率は絶対に回復しないと思え
外国に持ち逃げして外国で投資ゲームに興じて失敗して、外国人労働者の賃金はバンバン上げる
これがアベノミクスの結果だ
儲かった分の何割を、必ず国内投資する義務を法制化するのが先だ
安部内閣の支持率低下はコレが発端なんだ
生活が楽にならない有権者の大多数がイライラしているときに、学園問題をマスコミがわかりやすく煽ったところで、怒りが爆発しただけ
安部内閣は、国民に目を向け、儲けた経団連企業に厳しい規制をしないと支持率は絶対に回復しないと思え
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
