2017/07/23/ (日) | edit |

銀魂 実写
人気漫画「GANTZ」の作者であり、高評価を得た映画「GANTZ:O」の原作者でもある奥浩哉先生のTwitterコメントが、インターネット上で大きな注目を集めている。


ソース:http://buzz-plus.com/article/2017/07/21/gintama-gantz-movie/

スポンサード リンク


1 名前:西野亮廣 ★:2017/07/23(日) 02:26:31.60 ID:CAP_USER9
2017/7/21(金)18:22

バズプラス Buzz Plus

人気漫画「GANTZ」の作者であり、高評価を得た映画「GANTZ:O」の原作者でもある奥浩哉先生のTwitterコメントが、インターネット上で大きな注目を集めている。

・酷評ともいえる書き込み
週刊少年ジャンプの漫画作品を原作とする実写映画「銀魂」を奥浩哉先生が鑑賞し、その感想をTwitterに書いたのだが、その内容が酷評ともいえるものだったからである。以下は、奥浩哉先生のコメントの引用である。

・奥浩哉先生のコメント
「映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました」

映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました。

― 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2017年7月17日

・さすが物語を紡ぐ作家

酷評ともとれる書き込みでありながら、奥浩哉先生を責める怒りの声は限りなく少ない。それは、奥浩哉先生が誠実に「原作を未読であること」と「世間とのズレを感じたということ」を書いており、単なる批判ではなく、あくまで「原作未読の自分が観た感想」として書いているからである。ファンや原作者を責めたり、悲しませる書き方をしていないのだ。さすが物語を紡ぐ作家である。

・かなり苦痛だったようだ
この件に関して、映画評論家として有名な桃色のガンダルフ先生に話を聞いたところ「映画作品の感想として苦痛という言葉を使った時点で酷評しているといえるでしょう。お金を払って苦痛を買ったということになりますから、よほど酷かったのでしょう」と語っていた。

http://buzz-plus.com/article/2017/07/21/gintama-gantz-movie/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:26:50.53 ID:k6sHPWTh0
GANTZのが苦痛
4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:28:11.58 ID:ibNttT330
GANTZの実写映画についてはどうコメントしたの?
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:32:22.08 ID:upTiRy3/0
つうか原作未読に驚くよ
19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:33:30.25 ID:U/g3Rywf0
原作好きじゃないと苦痛だろうね
26 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:35:54.92 ID:uHcQZ+bX0
わざわざ言う必要あるのか
30 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:36:59.29 ID:+T5DvmBH0
文句言うのは自由
金払って見てるんだから

36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:39:23.43 ID:+ld+X5DU0
ガンツも銀魂もジャニタレのアイドル映画

見るに値せん
66 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:47:25.66 ID:Z0Tk6d1G0
原作は小栗旬も一巻切りしてるんだよなw
81 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 02:49:46.95 ID:XdKRKgba0
原作未読で苦痛なら
帰るか寝るかしかないような
125 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:00:45.12 ID:NR4YetOA0
原作がつまんないんだから
映画が面白くなるわけないだろ!
161 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:08:46.84 ID:4Ck/cHu90
来月あたり漫画でネタにされそうだなw
178 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:14:24.53 ID:1pJPcB5h0
CM見て気付くだろ
202 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:23:38.17 ID:jRzvqb6F0
自分より売れてる同業に対する嫉妬
わかる、わかるわー
209 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:25:39.66 ID:cKchZmBO0
ガンツの方が長いし苦痛
219 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:29:59.18 ID:MTCJd5W10
個人の感想なんだから別にいいじゃん
256 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:43:04.02 ID:Nvq9UKlh0
結局監督をディスってる訳でしょ
274 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/23(日) 03:48:06.27 ID:uYK+LINR0
銀魂は人選ぶ作品だよ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500744391/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1847842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 12:52
銀魂ファンだかなんだかしらんが、的外れな叩きばかりだなあ。
所詮エ.ロ漫画家ク.ズレの戯言と鼻で笑っていればいいのに。  

  
[ 1847843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 12:55
原作楽しんでない人が
この映画見てもわけわからんだろ  

  
[ 1847850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:05
アニメから入ったから漫画は床屋で1冊読むのも苦痛だったな  

  
[ 1847854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:17
>>文句言うのは自由
>>金払って見てるんだから

そうだな
その文句を批判されるのもまた自由だな  

  
[ 1847855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:17
> 奥浩哉
ぷっw  

  
[ 1847856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:22
別にお前だけの為に作った訳じゃあるまいし。  

  
[ 1847864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:41
原作を読む必要は無いけど、アニメは視聴した方がいい。因みに福田は評価できる部類の人間。  

  
[ 1847865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:41
自分が面白く感じなかったことを「世間とのズレ」と評してしまう分析力の無さ
まあ単に愚民大衆と俺は価値観が違うんだアピールしたいだけなんだろうけど
こんなの予告映像見た時点で原作未読お断り作品だってわかってないとおかしいんだよなぁ
そんなのにわざわざ飛び込んでいって「苦痛でした」って当たり前だろ
  

  
[ 1847866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:41
他の観客が受けてたんならこの漫画家が場違いだっただけでしょ  

  
[ 1847871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:47
俺はそれなりに面白かったからいいや
ただし上映前のCMで実写ハガレンをぶち込んできたのは許さない
慌てて目と耳塞いだわ  

  
[ 1847874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:51
銀魂の問題というか福田作品に合うか合わんかやろな
ヨシヒコや佐江内のノリが合わんならそりゃ苦痛やと思うわ  

  
[ 1847876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:54
公開一ヶ月は黙っといた方が無難かと
敵を増やして燃料にしていくタイプ?

みんな知らんな  

  
[ 1847880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:58
原作ファンにもヨシヒコファンにも受けてるよ、週間ランキング2位だし
自分の作品が受けなかったから悔しいのか?ただの負け犬の遠吠えだな  

  
[ 1847881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 13:59
苦痛だなんてわざわざ書かなくてもいいのにな
なんで書いたんだろ?  

  
[ 1847885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:08
金を払って映画を見ているから批判するのは自由だと思うけど、
こいつは主に集英社で描いている漫画家だろ
集英社をメインに活動している漫画家が集英社の実写映画を原作未読なのに批判するのはどうかと思う

批判するならせめて原作を読んでからにしろよ  

  
[ 1847887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:09
炎上商法?上西小百合か?凄く恥ずかしいですよ  

  
[ 1847891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:24
感想ぐらい好きに言わせたれや  

  
[ 1847900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:46
邦画に金を出す人がオロカ  

  
[ 1847902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:46
原作やアニメ版を見たことなくて映画見たら、あの世界観を理解する前にエンドマーク出てるんじゃないの?  

  
[ 1847905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:47
病んでそう  

  
[ 1847907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:49
まあ奥浩哉批判をしている奴も、他じゃ平然と「あたしこれ嫌い!(バァン!!)」をやって回ってるんですけどんw
とてもそこまで立派な人たちだとは思えないもんなw  

  
[ 1847909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:54
今日のおまゆう  

  
[ 1847912 ] 名前: 名無しさん  2017/07/23(Sun) 14:55
ヨシヒコすら面白いと思えなかった自分は観に行かないほうがいいな  

  
[ 1847926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 15:23
>>苦痛だなんてわざわざ書かなくてもいいのにな
なんで書いたんだろ?

苦痛だなんてわざわざ書かなくてもいいのにな、なんてわざわざ書かなくてもいいのになんで書いたの?   

  
[ 1847930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 15:33
GANTZのナレーション映画モドキよりは3倍良かったが、駄作なのは認める  

  
[ 1847933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 15:40
原作前提で映画みるやつなんか稀で、
好きな作家だとか監督だとか、好きな俳優が出るからとか、話題になってるからとかで見に行くのが大多数だと思うけど。

というか苦痛だったんなら原作どおりだよ
原作が苦痛を伴うほど面白くないんだから
  

  
[ 1847963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 16:23
いや、さすがに銀魂は原作前提じゃねw  

  
[ 1847965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 16:33
つべのトレイラーからして、出演者の演技の稚拙さは大概だと思ったわ。

ふてぶてしさやロックな要素が全く足りてないというか、マイペースマイルールな連中が寄せ集まった面白さを出すには、そもそもの出演者本人が偏屈なくらいじゃないと成り立たないだろう。

多分そこらの小劇団のほうが、よっぽど適役がいると思う。  

  
[ 1847967 ] 名前:     2017/07/23(Sun) 16:34
それだけ邦画はくだらないし
漫画批判じゃないから、奥が正しい
たぶん、いろいろ汚いことやってるんだよ、邦画関係者は
だから奥が正しい  

  
[ 1847973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 16:39
チープな映像もメタネタも原作ありきの映画なのに監督ってだけでよく見に行こうと思ったな…  

  
[ 1848006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 17:23
えろ絵しか取り柄無い癖にネタで勝負してる作家に噛み付いてんじゃねぇよ  

  
[ 1848011 ] 名前: 名無し  2017/07/23(Sun) 17:31
ゴリラにネタにされるに一票  

  
[ 1848013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 17:35
自分がずれてるって言ってるのに的外れな批判の多い事  

  
[ 1848035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 18:01
このサイトってエンタメも取り上げるのね
てっきりネトウ.ヨどもに都合のいい記事しかアップしないとこだと思ってたゾ  

  
[ 1848044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 18:20
そもそも原作知らんくせに見に来んなよ!!
何を目当てで来たんだよ?  

  
[ 1848068 ] 名前: あ  2017/07/23(Sun) 18:52
まぁコメント出すのは自由やけど
わざわざ嫉妬晒して器ちっさ
って感情しか浮かばない

先生はこのコメントに対してどんな反応を期待してたんだ?  

  
[ 1848071 ] 名前: あ  2017/07/23(Sun) 18:53
まぁコメント出すのは自由やけど
わざわざ嫉妬晒して器ちっさ
って感情しか浮かばない

先生はこのコメントに対してどんな反応を期待してたんだ?  

  
[ 1848107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 19:35
銀魂好きだけど、この映画はないわ。
つうか、邦画で漫画の実写化成功した事あるの?
進撃なんてファンなくしただけじゃん。
いい作品作ろうなんて思っていないんだろうな。
名前が売れている芸能人を役に充ててコスプレさせ、同じ台詞言わせているだけ。  

  
[ 1848137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 20:46
ギャグマンガはノリ合わない人はとことん合わないからね。
特に若い人向けの内容だと大人にはつらいでしょ。  

  
[ 1848143 ] 名前:    2017/07/23(Sun) 20:55
単なる批判ではなく?
何言ってんだこいつ。
苦痛過ぎるってかなり強い批判じゃん。
勘違い作家がマウントしようとしたけど失敗したって感じの印象しか受けない。  

  
[ 1848152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 21:15
他人原作の作品に評価下す前に
自分が今連載中の作品に力入れろよって話だよなぁ
 
・・・あwそういやいぬやしきとかいう作品でしたっけ?
そろそろ終わるんでしたっけwww
今迄のストーリーに全く関係ない隕石をいきなり最後にブッ込むそのセンス
流石に読者も「なにこれ?」状態で置いてけぼりでしたよと  

  
[ 1848216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/23(Sun) 22:53
まぁ、原作未読でファンでも何でもないならこんなもんじゃね?  

  
[ 1848662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 11:42
つか、すまんGANTZって何?  

  
[ 1849611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/25(Tue) 10:57
どういうところが苦痛だったのか書いてくれないと何の参考にもならんな。
下品だとかギャグが分からないとかアクションがどうこうとか役者下手すぎとかあるわけじゃん。
  

  
[ 1849822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/25(Tue) 17:07
『いぬやしき』コケるから気にすんなw  

  
[ 1850236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/26(Wed) 02:26
「よっぽど酷いと感じたんでしょう」とかなら奥さんの感想についてだけど、
「よっぽど酷かったんでしょう」と、映画が酷いと取られかねない言い方してる映画評論家もしくは意訳して書いたライターのがひどいな。
つかそもそも酷かったんでしょう、だと評論家映画見てないし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ