2017/07/24/ (月) | edit |

que-13164571443.jpeg
2020年東京五輪・パラリンピックの大会機運醸成のため、1964年東京五輪時に流行した「東京五輪音頭」を現代風にアレンジする取り組みで、「新東京五輪音頭」の歌手に加山雄三(80)、石川さゆり(59)が選ばれたことが23日、分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-01860647-nksports-soci

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/07/24(月) 07:30:21.13 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-01860647-nksports-soci
日刊スポーツ

 2020年東京五輪・パラリンピックの大会機運醸成のため、1964年東京五輪時に流行した「東京五輪音頭」を現代風にアレンジする取り組みで、「新東京五輪音頭」の歌手に加山雄三(80)、石川さゆり(59)が選ばれたことが23日、分かった。

 「東京五輪音頭」は63年6月に発表され、故三波春夫さん、故坂本九さん、橋幸夫ら10組の歌手が歌唱した。中でも三波さんは約250万枚を売り上げる大ヒットで、東京五輪の顔の1つとなった。
5 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:31:46.81 ID:LaF3AcHt0
若手でいいと思うんだけど
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:34:12.12 ID:sivcJJP+0
さゆりはいいがゆうぞうが
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:35:12.43 ID:g+zoIz/z0
海外でも人気あるからね
26 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:38:13.83 ID:ImOSuQ/T0
昭和脳
46 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:41:41.13 ID:hIk6xoza0
紅白の蛍の光の指揮は加山雄三が引き継ぐだろう
67 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:46:49.51 ID:N0lLE1HJ0
64年のは三波春夫のイメージだけど
歌ってたのは三波春夫だけじゃないのね

87 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:54:06.37 ID:tAkQrC470
50年前の思い出の歌かなにか知らんけど
そんなの日本のジジババにしか響かないだろ
99 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 07:59:33.30 ID:BrS7tfEB0
さすがにサブちゃんは歳か・・
140 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 08:07:54.38 ID:k7JurXvN0
AKBじゃないなら良いよ
159 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 08:18:01.81 ID:Hflvcvvs0
加山雄三に音頭とかのイメージないなあ
189 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 08:32:59.09 ID:Pxgj94bb0
昭和かよw
218 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 08:54:47.15 ID:uINkPDb10
さゆりさんはいい
だけどさゆりさんならやっぱりサブちゃんだろ
230 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 09:08:09.13 ID:b1MTOPaq0
石川さゆりはともかく
加山雄三は歌上手じゃないからなぁ・・・
ていうか大丈夫なのか?五輪まで
258 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/24(月) 09:36:08.57 ID:RtuelqfX0
石川さゆりはいいけど、男性は
氷川きよし辺りでも良かったんじゃない?
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500849021/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1848666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 11:54
うーん、まぁこれはほとんど国内ジジババと日系人ジジババ向けだろうから、この人選でも良い…んだろうか  

  
[ 1848672 ] 名前: 名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:12
加山雄三は悪声で歌も譜面を拾ってみました系だしなー
氷川きよしは色んな意味でアピールできるからそっちのがいいかも  

  
[ 1848674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:17
氷川きよしは性格と性癖が…  

  
[ 1848675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:19
お前ら良かったなw
実力がある人が選ばれて
EXILEやジャニーズじゃなくてw
まだAKBとか言ってるストーキング気質の奴がいてワロタ
秋元が使わないと言ってるのに
依頼されても断ると明言してないジャニーズを警戒しとけ
てか既にジャニーズは関連に入り込んでるのに  

  
[ 1848678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:20
本番まで生きてる人を選べよ  

  
[ 1848682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:27
いい加減未来を見ろ  

  
[ 1848684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:35
反日歌手でなければ良い
 反日歌手でなければ良い
  反日歌手でなければ良い
    反日歌手でなければ良い


   

  
[ 1848685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:37
細川たかしの声が好きだが、彼の声は時々ひっくり返るからなあ。  

  
[ 1848687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:41
さぶちゃんの祭りが良かったけど、  

  
[ 1848688 ] 名前: 老害天国  2017/07/24(Mon) 12:47
ジジ〜供のイベントじゃ、ね〜だろうが!
この老害社会が!  

  
[ 1848689 ] 名前:      2017/07/24(Mon) 12:47
正直言うと、意外な人選だった  

  
[ 1848692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 12:54
悪趣味  

  
[ 1848696 ] 名前: !  2017/07/24(Mon) 12:59
加山雄三の代役を決めておいてね。
  

  
[ 1848703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:02
太くてこもった声は音頭に適さない。氷川きよしが適任。  

  
[ 1848707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:06
アイドル使うような人選よりは何倍もマシだけどな  

  
[ 1848712 ] 名前: 774@本舗  2017/07/24(Mon) 13:10
マシじゃねーよ。
選定委員は理由を発表しろ。  

  
[ 1848729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:22
サブちゃん推す声もあるがあんなに衰えてるんだからさすがに本人が辞退すると思うよ。
それにしてもズラ大将は無いよな・・・  

  
[ 1848735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:28
この際AKBじゃなけりゃなんでもいい  

  
[ 1848739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:35
音頭は幸子で、さゆりには国家を歌って欲しい。
間違っても和田が出しゃばるなら東京オリンピックなんぞやらんでいい  

  
[ 1848740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 13:36
生きてるかどうかすらわからん爺選ぶなよ!  

  
[ 1848762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 14:18
唐突に氷川きよしを叫ぶやつがいて
不自然だなと思っていたらそう云うことか  

  
[ 1848781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 15:06
雄三は下手すりゃ死んでるやん

このへんて招致の時と同じチームでやってほしかったけど
もう契約きれてるのかな  

  
[ 1848795 ] 名前:    2017/07/24(Mon) 15:20
相変わらずセンスねぇ人選だな…オリンピックの大舞台といったら大抵は歌姫つれてこねぇか?  

  
[ 1848828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 16:05
BABYMETAL何で出さないの!  

  
[ 1848838 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/07/24(Mon) 16:25
音頭って…
テーマ曲とかなら澤野使ってくれよ  

  
[ 1848852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 16:46
これは「一端」だろう。変わらない日本と変わっていく日本、どちらも表現するべきだからね。  

  
[ 1848859 ] 名前: あ  2017/07/24(Mon) 16:58
トンキン五輪音頭...?
知名度では世界の国からこんにちはと天と地ほどの差があるけど継承する必要あるの?  

  
[ 1848975 ] 名前: あ  2017/07/24(Mon) 20:12
老年層の関心を捉えるのが目的なんだからこれは正解だろ
トモダチみたいな事やりだしたらあれだけど…  

  
[ 1848982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 20:24
無難にさっさと終わらせてくれや。  

  
[ 1849115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 22:27
まぁ・・・個人的には悪くないと思った
一般的にはどうなろうねぇ・・・可も無く不可もなくで薄い印象になりそう  

  
[ 1849133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/24(Mon) 22:51
いや、音頭でいいだろ
日本オリジナルじゃない曲なんか、欧米のパクリ・亜流と失笑されて終りだ
演歌とか民謡とか邦楽でいいんだよ
ただ、それを世界に聞いてもらえる普遍性を獲得するのが今後の課題だけどな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ