2017/07/27/ (木) | edit |

五輪と経済の関係に詳しい米スミス大のスポーツ経済学者、アンドルー・ジンバリスト氏が26日、日本外国特派員協会で記者会見し、2020年東京五輪について「成功する要素が見当たらない」と指摘した。24年夏季五輪のボストン招致に反対する市民団体のアドバイザーを務めるなど大規模スポーツイベントが開催都市にもたらす経済効果を疑問視する論者として知られる。
ソース:http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170726/tko1707260004-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:鉄チーズ烏 ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/07/26(水) 19:54:59.05 ID:CAP_USER9
五輪と経済の関係に詳しい米スミス大のスポーツ経済学者、アンドルー・ジンバリスト氏が26日、日本外国特派員協会で記者会見し、2020年東京五輪について「成功する要素が見当たらない」と指摘した。24年夏季五輪のボストン招致に反対する市民団体のアドバイザーを務めるなど大規模スポーツイベントが開催都市にもたらす経済効果を疑問視する論者として知られる。
同氏は英オックスフォード大の研究を引用し、1960年以降の全ての五輪が予算をオーバーしており、特に76年以降の夏季五輪では平均252%の大幅な費用超過だったことを提示した。「五輪は経済効果がとても小さい。東京五輪も予算が現時点で当初の2倍以上。インフラなどでまだ節約できる」と述べた。
開催都市にとっての数少ない成功例として、92年の夏季五輪を機に観光地として知名度を高めたバルセロナを挙げた。東京も五輪を機にした観光産業の活性化に期待の声が高いが、「東京は既に世界的にも知られている場所」と「五輪効果」に疑問を投げ掛けた。
2017.7.26 18:46
http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170726/tko1707260004-n1.html
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 19:56:06.75 ID:vjcX4O3p0同氏は英オックスフォード大の研究を引用し、1960年以降の全ての五輪が予算をオーバーしており、特に76年以降の夏季五輪では平均252%の大幅な費用超過だったことを提示した。「五輪は経済効果がとても小さい。東京五輪も予算が現時点で当初の2倍以上。インフラなどでまだ節約できる」と述べた。
開催都市にとっての数少ない成功例として、92年の夏季五輪を機に観光地として知名度を高めたバルセロナを挙げた。東京も五輪を機にした観光産業の活性化に期待の声が高いが、「東京は既に世界的にも知られている場所」と「五輪効果」に疑問を投げ掛けた。
2017.7.26 18:46
http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170726/tko1707260004-n1.html
何を今さら
4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 19:57:05.49 ID:zWml/pc10公共事業だから
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 19:59:50.06 ID:mPKjNutD0時差関係で世界の注目度は落ちる
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 19:59:53.07 ID:7R3q9Ubj0他人事のように言ってるけどLAが辿る道だぞ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:03:02.50 ID:tu0dETSI0今まで成功した五輪なんてあったかね
26 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:03:25.13 ID:dWkZ0fAm0森の無駄遣いが原因!
33 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:07:27.59 ID:ijpzkOOo0同じ施設で3回位五輪やれば元とれんじゃね
59 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:21:49.20 ID:pjY92/2r0
今からでも遅くない。
返上しよう。
返上しよう。
104 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:44:22.54 ID:j69j9dp40
>>59
おせーよ
71 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:27:09.31 ID:mPKjNutD0おせーよ
招致に成功したものが失敗する
莫大な金がかかる
99 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:42:35.95 ID:urSvth8u0莫大な金がかかる
ヒラマサオリンピックは成功する可能性がない
112 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 20:48:13.05 ID:Yq6rhapr0素人が考えても見当たらんわ
平民にとっては迷惑でしかない
156 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 21:13:56.09 ID:6lyJhjFr0平民にとっては迷惑でしかない
東京五輪は中止で良いですよ。
214 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 22:07:13.07 ID:H9l6tias0昭和臭すぎて、見る気にならない
どんどん興味なくなってきてる
241 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 22:50:08.93 ID:cnuRymi30どんどん興味なくなってきてる
赤字で終わり
261 名前:名無しさん@恐縮です:2017/07/26(水) 23:12:04.19 ID:LqKHYrUE0気候が心配だね。
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501066499/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 『24時間テレビ』マラソン 今年は「りゅうちぇる」
- 「君の名は」のBlu-ray-DVDを買い求める人で長蛇の列!!!!映画史上最大の売り上げ確定か
- ドクター・中松氏の最大の収入源は「パチンコの自動化」年間552億円「ひとりでにお金が入ってくる、それが発明」
- スギちゃん、ライザップ失敗しCM出演料もらえなかった…玉袋筋太郎が暴露
- 【東京五輪】 2020五輪「成功する要素が見当たらない」米スポーツ経済学者が費用超過指摘
- 石原真理子さん、万引容疑 弁当とお茶
- 仮面ライダー:新作は「ビルド」 主人公は史上最高IQの天才物理学者 9月スタート
- 【相撲】<デーモン閣下>横綱・白鵬への日本人ファンの態度を批判!「感謝すべきは日本人」もっと寛大な態度で接するべき
- 浅野史郎氏発言に激怒の高須院長「ミヤネ屋の提供降りるか。詫びを急いだほうがいいと思うけど…」
>>大規模スポーツイベントが開催都市にもたらす経済効果を疑問視する論者として知られる
最初から色眼鏡で見てる様な奴の意見にどれ程の価値が有るというのだ
最初から色眼鏡で見てる様な奴の意見にどれ程の価値が有るというのだ
<丶`∀´> ウェーヘッヘッヘもう東京オリンピックは中止すべきだと国連…じゃなかった経済学者も言ってるニダ!
土建屋と電通と政治家が儲かって終わり
長野で実証済み
騙された都民が損するだけ
長野で実証済み
騙された都民が損するだけ
築地廃止して道路通す予定だったのに頓挫してもう間に合わない
食のテーマパーク()とか目をそらしてないで現実を見ろ小池
他府県に絶対に迷惑かけんなよ
食のテーマパーク()とか目をそらしてないで現実を見ろ小池
他府県に絶対に迷惑かけんなよ
東京に決まる前からずっと言ってるけど
まだ開催したことなくて希望してる国あるんだから譲れよ
まだ開催したことなくて希望してる国あるんだから譲れよ
無事に終われば成功なのよwww
五輪なんて次世代インフラ整備する方便でいいでしょう
過去の東京五輪もそうでしたし
過去の東京五輪もそうでしたし
>まだ開催したことなくて希望してる国
どこ?
どこ?
森喜朗を韓国に強制送還しろ!
五輪なんてそもそも儲からないんだよ
アテナで固定開催でいい、莫大な放映権料とかで賄えや
アテナで固定開催でいい、莫大な放映権料とかで賄えや
日本外国特派員協会の時点で読む気なくすわ
反日左翼の工作に釣られるなよ…
反日左翼の工作に釣られるなよ…
日本外国特派員協会での会見は怪しいやつしか呼ばれない印象。
米国の金メダルを取れる数が減りそうだから文句を言ってるんだろ!!!
>1851563
トルコのイスタンブールが名乗り上げてたやろ・・・
(なお今の情勢
トルコのイスタンブールが名乗り上げてたやろ・・・
(なお今の情勢
そんだけかよ
>1851563
2020候補地ならトルコ(イスタンブール)
2024ならハンガリー(ブダペスト)
個人的にはインド五輪見てみたい
国自体がスポーツに興味ないみたいだから難しそうだけど
2020候補地ならトルコ(イスタンブール)
2024ならハンガリー(ブダペスト)
個人的にはインド五輪見てみたい
国自体がスポーツに興味ないみたいだから難しそうだけど
ソウル開催にしてもらおうぜ
費用は東京が負担する、それでも東京開催よりは安く上がるだろう
費用は東京が負担する、それでも東京開催よりは安く上がるだろう
みんなでゴネて作らせたからな。
2024年オリンピックの反対運動の一環だろ、開催地決定年には毎回必ず出て来る話
安倍売国野郎が日本を潰すための一環だろ、オリンピックごり押し
日本国民は日本を壊すから辞めろと訴え続けたのにさあ…
つまり知名度が低い平昌は成功するってことか。
良かったな韓国人。
良かったな韓国人。
2018年よりは良かったという評価が出ることだけは保証してやる
他にどう言われるかなんて知らんし想像したくもない
他にどう言われるかなんて知らんし想像したくもない
木材乞食して学徒動員までかけるのに…
国民負担が大きくなるだけ、上流国民の利権と潤沢収益、いいことないわ
知ってた速報
東京五輪、興味なし。犬猫動画のほうが楽しい。
そろそろ出ると思ってました「上流国民」
築地移転して道路通すんじゃなかったっけ?
五輪に間に合うのかな。
五輪に間に合うのかな。
経済が黒字になれば成功か。
インチキ学の教授は言う事が違うな。
それでもインチキな経済学の話に乗ってやるとすれば、まずその経済効果試算のデータを出せよ。
まさかと思うが来客数とその観光費用だけが収入効果とかしていないよな。
インチキ学の教授は言う事が違うな。
それでもインチキな経済学の話に乗ってやるとすれば、まずその経済効果試算のデータを出せよ。
まさかと思うが来客数とその観光費用だけが収入効果とかしていないよな。
あれ?おかしいな?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
「東京五輪返上論」はあるのに、「オリンピックその物の撲滅論」 をしないのはなぜ?
政治家の名誉欲でしかないからな、五輪開催は
今からでも中止にしてくれないかな
招致した安倍の立場は?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
