2017/07/27/ (木) | edit |

ソース:http://www.sankei.com/column/news/170727/clm1707270004-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2017/07/27(木) 10:33:12.19 ID:CAP_USER9
登山や講演活動で全国を飛び回っているが、最近、ものすごく気になることがある。例えば高校時代から通い続けている八ケ岳。
苔(こけ)の森から岩の稜線(りょうせん)まで実にさまざまな表情をもっている。山麓の田園風景は雄大で美しい。
しかし、最近、気がつくと至る所に敷き詰められているソーラーパネル。山頂から下り、いつも通っていた牧草地もソーラーパネルで埋まっていた。
山小屋のご主人は「この辺りもメガソーラーが増えましたね。もっと増えるみたいです。それに牧草地だけではなく森まで切り開いてまで建設しようとしている場所もあるんですよ」とため息をついた。
再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)が始まった頃から専門家の間では懸念の声があがっていたが、正直いまひとつピンときていなかった。再生可能エネルギーには太陽光以外に風力、バイオマス、地熱、中小水力などがある。特に火山列島(地熱資源は世界3位)である日本において地熱発電の可能性を強く感じていたからFITにより、今まで注目されてこなかった分野が活気づけばいいとすら感じていた。
しかし、ふたを開けてみればFIT導入後稼働した設備の約9割が太陽光発電。他の発電に比べて低コストで事業化できるということなのだろうが同時に発電量(稼働率)が最も低い電源ともいわれている。
驚かされたのが伊豆高原メガソーラーパーク発電計画だ。大室山近くの山腹の森林を大伐採しソーラーパネルを12万枚並べるという。
敷地面積は約105ヘクタール。東京ドーム20個分である。開発予定地から目と鼻の先である海岸まで急な斜面でつながっているため土砂の流出への懸念の声が地元漁業やマリンスポーツ関係者からも上がっている。
静岡県の川勝平太知事は関係者に懸念を表明し、伊東市の小野達也市長もこの計画の白紙撤回を求めているが、建築基準法、森林法、環境基本法などをクリアしていれば行政サイドに打つ手はない。何一つ犠牲にしないエネルギーはないが、山を削り日本各地で森林伐採し、美しい景観を壊してまでメガソーラーは本当に必要なのだろうか。
http://www.sankei.com/column/news/170727/clm1707270004-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:33:51.42 ID:sPQxZRcI0苔(こけ)の森から岩の稜線(りょうせん)まで実にさまざまな表情をもっている。山麓の田園風景は雄大で美しい。
しかし、最近、気がつくと至る所に敷き詰められているソーラーパネル。山頂から下り、いつも通っていた牧草地もソーラーパネルで埋まっていた。
山小屋のご主人は「この辺りもメガソーラーが増えましたね。もっと増えるみたいです。それに牧草地だけではなく森まで切り開いてまで建設しようとしている場所もあるんですよ」とため息をついた。
再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)が始まった頃から専門家の間では懸念の声があがっていたが、正直いまひとつピンときていなかった。再生可能エネルギーには太陽光以外に風力、バイオマス、地熱、中小水力などがある。特に火山列島(地熱資源は世界3位)である日本において地熱発電の可能性を強く感じていたからFITにより、今まで注目されてこなかった分野が活気づけばいいとすら感じていた。
しかし、ふたを開けてみればFIT導入後稼働した設備の約9割が太陽光発電。他の発電に比べて低コストで事業化できるということなのだろうが同時に発電量(稼働率)が最も低い電源ともいわれている。
驚かされたのが伊豆高原メガソーラーパーク発電計画だ。大室山近くの山腹の森林を大伐採しソーラーパネルを12万枚並べるという。
敷地面積は約105ヘクタール。東京ドーム20個分である。開発予定地から目と鼻の先である海岸まで急な斜面でつながっているため土砂の流出への懸念の声が地元漁業やマリンスポーツ関係者からも上がっている。
静岡県の川勝平太知事は関係者に懸念を表明し、伊東市の小野達也市長もこの計画の白紙撤回を求めているが、建築基準法、森林法、環境基本法などをクリアしていれば行政サイドに打つ手はない。何一つ犠牲にしないエネルギーはないが、山を削り日本各地で森林伐採し、美しい景観を壊してまでメガソーラーは本当に必要なのだろうか。
http://www.sankei.com/column/news/170727/clm1707270004-n1.html
ありがとう民主党
3 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:34:03.93 ID:EY90fyza0ミンス政権の置き土産
17 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:38:37.45 ID:VicpJFKW0効率が悪いだけの無駄無駄事業
18 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:38:48.38 ID:z9nr+NqE0なにも使えない山林なのに税金を取るのが日本の政策
33 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:41:03.61 ID:/ayRYgF60クリーンなエネルギー(自称)
21 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:39:05.94 ID:oU/hv9gm0メガソーラーは日本には向いてない。
屋根の上につけとくだけで我慢しろ。
屋根の上につけとくだけで我慢しろ。
58 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:43:36.50 ID:Kj6mYdeO0
なんでも極端に走るよなホント
70 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:44:33.44 ID:Tly7ljS00本当に景観が悪くなった
78 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:45:13.07 ID:Ydb3OBJx0自然破壊
125 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:50:18.54 ID:hFgORukY0化石燃料を使えよ、安くて高出力、環境破壊も最小だ
CO2は悪者じゃないぞ
150 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:52:55.55 ID:j1lk/pfc0CO2は悪者じゃないぞ
原発だってそうだし
189 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:57:17.47 ID:0I+JfW+B0反原発の連中は無視w
194 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:57:52.23 ID:OBiw1k0y0ソーラより原発の方が遥かにまし
212 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 10:59:40.98 ID:lrt7dFam0日本の里山を破壊して
中国人やら韓国人に金儲けさせるとか
先人に対して失礼すぎる
243 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:02:43.49 ID:/CVpWv2l0中国人やら韓国人に金儲けさせるとか
先人に対して失礼すぎる
自然と共存できていいね
254 名前:名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 11:03:39.80 ID:Gm6tGvD20電力事業は日本国民だけに絞れよ
あぶねーよ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501119192/あぶねーよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 東京五輪、毎日暑すぎて熱中症続出の恐れ 「競技を実施していいレベルではない」
- 【ソロハラ】独身者を追い詰める「悪意なき結婚圧力」の正体
- 【移民国家】外国人労働者108万人 「移民」認めぬまま進む現実
- 【福島原発】3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」
- 【太陽光発電事業】八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー
- 日本の漁船団が外国の漁船数百隻に囲まれ、集めたイカを流し網で根こそぎにされる 日本の排他的経済水域にある「大和堆」で6月に
- 【軍艦島】韓国で公開の映画「軍艦島」に元島民が抗議へ 「誤った歴史認識を伝えるおそれがある」 長崎
- 学者「日本には移民は必要ない。人口が増えると、益々貧富の差が激しくなるだけ」
- 「糖質制限で痩せるのは 錯覚 です。しかも日本人の体質上、糖質を取らないと糖尿病になります」ww
孫正義&菅直人 「してやったりw」
広い平地がない日本でやる事業じゃねーよ。
赤道近くで、広い平地があることが前提だわ。
赤道近くで、広い平地があることが前提だわ。
よくソーラー発電は「(初期投資以後は)元手がタダ」とか言うのがいるが、
現実には「面積をエネルギーに変換する」ものだ。
同じ面積を使ってどれだけ利益が出せるか考えれば、どれだけ無駄なことをしているのかと。
現実には「面積をエネルギーに変換する」ものだ。
同じ面積を使ってどれだけ利益が出せるか考えれば、どれだけ無駄なことをしているのかと。
八ヶ岳がハゲに見えたけど、実際ハゲ山の話だった
屋根の上の設置なら環境に優しいと勘違いしてる人いるけど
ソーラーパネルって太陽光の一部を反射させるから
反射先によその家とかあったら立派な公害だからな
夏に反射光当てられたら家がどうなるか想像してみればいい
ソーラーパネルって太陽光の一部を反射させるから
反射先によその家とかあったら立派な公害だからな
夏に反射光当てられたら家がどうなるか想像してみればいい
太陽光発電事業は本気で韓国人だらけ
何もせず日本で売電して韓国に日本の金をノーリスクで他国に持っていくシステムを民主党政権が作ったから
それを政府単位で活用してがんがん金吸い上げてる
マジで事実だから一度調べてみ
何もせず日本で売電して韓国に日本の金をノーリスクで他国に持っていくシステムを民主党政権が作ったから
それを政府単位で活用してがんがん金吸い上げてる
マジで事実だから一度調べてみ
しかもそのソーラーパネル朝鮮製なんでしょ
作ってから気づく反射光問題
※1851830
発電するつもりがソーラシステム作ってたでござるw
発電するつもりがソーラシステム作ってたでござるw
俺が住んでる所の近くにも、元々木が植わっていただろう斜面がパネルで埋め尽くされている場所がある
絶対いつか滑り落ちるぞ
しかも下は道路なのに
絶対いつか滑り落ちるぞ
しかも下は道路なのに
貴重な山林の自然を破壊する害悪そのもの
あのパンツ議員は原発推進派だったな。
やっぱ原発は止めや。
やっぱ原発は止めや。
自然破壊してエコとかホント頭おかしい
ひらめいた!
ハゲの頭にヅラ型ソーラーパネル置けば皆幸せになれるんじゃね?
ハゲの頭にヅラ型ソーラーパネル置けば皆幸せになれるんじゃね?
大洪水が起こるよ
大雨が降ったら土砂崩れが起こって
一緒に流れたソーラーパネルが川をせき止めて川が氾濫する
この記事のときのスポンサードリンクが太陽光発電だらけで草生えたわ
一緒に流れたソーラーパネルが川をせき止めて川が氾濫する
この記事のときのスポンサードリンクが太陽光発電だらけで草生えたわ
太陽光発電した電気買ったおかげで電気代高くなってクーラー使うのにも気を使わなきゃいけない
太陽光発電で過ごし易くなるはずじゃなかったの、矛盾だよね
ちなみに「太陽光発電」で撥ねられるサイトもあった、それも矛盾だよね、禁止ワードしなけりゃいけないこっとてヤバいってことを告知してることだから
太陽光発電で過ごし易くなるはずじゃなかったの、矛盾だよね
ちなみに「太陽光発電」で撥ねられるサイトもあった、それも矛盾だよね、禁止ワードしなけりゃいけないこっとてヤバいってことを告知してることだから
※1851825
近年はその弊害でトラブル増えてるって言うしな。
真夏にソーラーパネルの反射熱で室温が毎日50度超えて、エアコン使っても効かなくて老人が熱中症で亡くなったとか。
住宅街でそんなの屋根に乗っけてたら、夏場は反射熱でヒートアイランド化するなんて少し考えれば分かる事なんだがな。
エアコン室外機の熱と合わさり更に暑くなる。
近年はその弊害でトラブル増えてるって言うしな。
真夏にソーラーパネルの反射熱で室温が毎日50度超えて、エアコン使っても効かなくて老人が熱中症で亡くなったとか。
住宅街でそんなの屋根に乗っけてたら、夏場は反射熱でヒートアイランド化するなんて少し考えれば分かる事なんだがな。
エアコン室外機の熱と合わさり更に暑くなる。
木を切るって事は山の保水力を削るって事。
土砂災害増えるだろうな。それでパネルおじゃんにならないかな。
土砂災害増えるだろうな。それでパネルおじゃんにならないかな。
引き継いだのは自民だからな?
自民が悪いだろ
自民が悪いだろ
景観なんかで腹は膨れない。愚民どもは愚かな綺麗事をやめて下さい。また福島のような放射能汚染があったらどうするのか。原発をやめるにはこうするか、ロシアや韓国から海底ケーブルを引いて電気を輸入するしかないんですよ?
レス乞食が。
ミエミエ過ぎて醒めるわ。
ミエミエ過ぎて醒めるわ。
1851863
確かにメガソーラーを批判してる奴らは綺麗事ばかりで対案を出さない偽善者ばっかり。
確かにメガソーラーを批判してる奴らは綺麗事ばかりで対案を出さない偽善者ばっかり。
いつも通り都合の悪いことは見えないパヨクさんでしたw
自然を破壊しといて再生可能エネルギーとは皮肉な話
太陽光発電って24時間発電できないですよね、雨の日も、風の日も、曇りの日もできないですよね
植物と同じで太陽あるときは酸素出してますけど、夜は酸素使って二酸化炭素出してますみたいなもんでしょう
なんで気象に影響される発電効率の低いものを我々は使わなきゃいけないんですかね
植物と同じで太陽あるときは酸素出してますけど、夜は酸素使って二酸化炭素出してますみたいなもんでしょう
なんで気象に影響される発電効率の低いものを我々は使わなきゃいけないんですかね
塩水まいておけばいいんじゃないかな。
※1851900
発電効率が高い低いは関係なく一定金額で電力を購入するという呪いのような法律の
ために日本人が縛られているという話。
発電効率が高い低いは関係なく一定金額で電力を購入するという呪いのような法律の
ために日本人が縛られているという話。
※1851860
だから自民は買い取り価格引き下げたんですけど
※1851870
対案なんて要らないんですけど
ソーラー辞めて何か困ることでもあるの?
だから自民は買い取り価格引き下げたんですけど
※1851870
対案なんて要らないんですけど
ソーラー辞めて何か困ることでもあるの?
特亜の業者が日本の山河をめちゃくちゃにしてレイトシーキングで一儲けする
それだけの制度
それだけの制度
再生可能の意味がわからない
何にしてもエネルギー問題は今後も議論が必要だよ
資源国でもないのに火力発電に頼りすぎだし、二酸化炭素の排出量も増えがちになる
かといって原発新規は現状無理
資源国でもないのに火力発電に頼りすぎだし、二酸化炭素の排出量も増えがちになる
かといって原発新規は現状無理
元々ドイツで儲けが出なくて失敗していたから日本では絶対にやっちゃいけなかったのに、ビジネスで民主主義が歪められてるよ。
やればトラブルがない限り必ず儲かってしまうように買い取り額ありきでやってる。
その原資が一般人から徴収して横流しのただの所得移転。
だから山とか一坪10円以下の価値しかない所とかに建ててしまうんだよ。
電力は不安定だし長期で見たら誰も得しなくなる。
やればトラブルがない限り必ず儲かってしまうように買い取り額ありきでやってる。
その原資が一般人から徴収して横流しのただの所得移転。
だから山とか一坪10円以下の価値しかない所とかに建ててしまうんだよ。
電力は不安定だし長期で見たら誰も得しなくなる。
空き民家を更地、発電化したとこだけ優遇してやれよ
山林とか河川周辺は規制すべき
山林とか河川周辺は規制すべき
1852279
ダメです
電力不安定化させ、不当な価格で買い取らせてるから
ダメです
電力不安定化させ、不当な価格で買い取らせてるから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
