2017/07/28/ (金) | edit |

AS20170713005413_comm.jpg 空港のホテルでの客室清掃。神社みやげのまんじゅうの製造。旅館に卸す仕出し弁当や、デパ地下で売られる海苔(のり)巻きの調理。中学校での外国語指導助手(ALT)、ネットで利用者を募る家事手伝い……。フィリピン・マニラ出身のセリンさん(56)が日本で就いた仕事や職場を数えると、両手でも足りない。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK6M7KFYK6MUCLV01S.html?iref=pc_extlink

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/07/28(金) 09:55:36.26 ID:CAP_USER9
空港のホテルでの客室清掃。神社みやげのまんじゅうの製造。旅館に卸す仕出し弁当や、デパ地下で売られる海苔(のり)巻きの調理。中学校での外国語指導助手(ALT)、ネットで利用者を募る家事手伝い……。フィリピン・マニラ出身のセリンさん(56)が日本で就いた仕事や職場を数えると、両手でも足りない。

「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超
http://www.asahi.com/articles/ASK6M7KFYK6MUCLV01S.html?iref=pc_extlink

仕事を選ばずに働いていたら、人手不足の職種を転々とすることになった。最も長く勤めたのは高齢者介護の仕事だ。外国人向け介護者育成学校に通った。デイサービス、老人ホーム、病院など、ほぼすべての種類の施設で働いている。2000年代に日本人と結婚して滞在資格を得た。収入は手取りで月15万円から20万円ほど。介護保険や年金などは日本人と同様に払っている。

セリンさんの働きぶりが示すように、外国人労働力を頼りにする職種が増えている。民間シンクタンク「三菱UFJリサーチ&コンサルティング」が、労働現場で外国人労働者が占める割合の「外国人依存度」を試算した結果、調査した産業の平均は09~16年で1・9倍に増えていた。

総務省の労働力調査と、外国人を雇用する事業所の厚生労働省への届け出を元に計算すると、16年時点では全就業者の59人に1人が外国人だった。7年前と比べ、卸売・小売業(76人に1人)は約2・5倍、農林業(85人に1人)は3・1倍に。医療・福祉では463人に1人だが、依存度は2・7倍に高まった。

昨年10月末の外国人労働者数は約108万人、外国人を雇用する事業所は約17万といずれも過去最高だ。半面、外国人労働者の在留資格別割合は近年ほとんど変化がなく、就労目的は18・5%にとどまる。

「留学生、技能実習生、日系人や日本人の配偶者など、就労が主目的ではない外国人によって国内産業が支えられている。日本の総人口が減り続ける中、国家としての取り組みが遅れている」と同社研究員の加藤真さんは語る。外国人労働者をめぐる数字は、日本が事実上、「移民国家」に足を踏み入れている現実を突きつける。

世界に目を向ければ、グローバル化で人々の国境を越えた往来が増えるにつれ、各国で排外意識が頭をもたげている。米国のトランプ大統領誕生、そして英国の欧州連合(EU)離脱決定の背景にも、移民に対する人々の反発があった。外国人労働力への依存が強まる日本は、目の前の現実を直視せぬまま、問題を先送りしているように見える。世界最大の移民国家、米国の状況とともに、日本の姿を見つめる。(編集委員=真鍋弘樹)

残り:2956文字/全文:4003文字

特別養護老人ホームで高齢者とボール遊びをするフィリピン出身の菊入ノルマさん(右)
AS20170713005413_comm.jpg

日本の外国人労働者
AS20170723003217_comm.jpg

移民人口が多い国と地域トップ10(2015年)
AS20170723003419_comm.jpg

米国の総人口に占める移民の割合
AS20170723003420_comm.jpg

配信2017年7月28日08時25分
朝日新聞デジタル全文は会員登録をしてお読みいただけます

http://www.asahi.com/articles/ASK6R62H6K6RULZU00J.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 09:56:32.56 ID:vmlvjznp0
もう既に大勢の移民を税金で養ってますが
32 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:04:37.06 ID:3iLvYisPO
まあ移民は無理だな。
48 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:08:10.51 ID:jCBbiJRP0
外国人に頼らないとやっていけない日本オワタ
56 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:10:02.85 ID:juTBXgOm0
認めたら歯止めが効かなくなるだろ
64 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:11:08.25 ID:SQULMuBx0
少子高齢化が予想以上なんだから仕方ないわな

86 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:15:47.37 ID:/dRbZi7EO
もうこの流れを止めるのはムリだろな
実際に人手不足なんだしさ
119 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:20:42.80 ID:h9kGu/+o0
改革には痛みが伴う
124 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:21:05.32 ID:AfFZI0rq0
認めぬままって移民じゃないから
177 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:28:17.36 ID:YppIKq5Y0
雇用が増えた原因はこれか
190 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:30:05.69 ID:4lTLOPGP0
どんな屁理屈で誤魔化そうが移民だからな
265 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:42:17.15 ID:7NDqbsYY0
グローバリズムは間違いなく格差をうむ
耐えられるのか日本に
312 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:48:28.22 ID:JNE3Iwt90
日本は外国人に優しい国だな
416 名前:名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 11:01:38.37 ID:3Ue6HKIZ0
外国人労働者が増えるって事は子供作る層も出てくるわけだから
公立小中学校はますます荒れるんだろうな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501203336/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1852662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:08
>>416
荒れる前にいじめで裁判を起こされるケースも増えるだろうな。
何にせよガラパゴス国家は外来生物に乗っ取られる運命なのよw  

  
[ 1852663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:09
外来生物が嬉しそう  

  
[ 1852664 ] 名前: 下流老人  2017/07/28(Fri) 14:14
ま、移民制度が建前禁止だから安易に認められないし、下手に返すと殺される場合もあるし、悪いことをすれば強制送還だよという大人の対応?だネ。  

  
[ 1852666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:16
最近では、純粋な中国人が
日本の苗字で、働いている事実。
通名を廃止!
  

  
[ 1852669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:20
ホントだよ。何故認めてないのに増えてんだよ脱法移民…。  

  
[ 1852670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:21
 移民政策を取っていないと言いながら、外国人を輸入する。そして、外国人が増えたことを理由に多文化共生社会(笑)を日本人に強制する。やり方がヨーロッパと同じ。そして、その運命も同じ・・・  

  
[ 1852673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:23
移民? ただの出稼ぎ労働者だろ?  

  
[ 1852679 ] 名前: 名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:31
サウジとアラブは移民っていうより貧乏ムスリムの奴隷労働だろ
ロシアは移民っていうか元ソ連の周辺貧乏国の出稼ぎ
アメリカイギリスは不法移民も大勢いる。移民の定義が全員同じじゃない
グラフを鵜呑みにする前にちゃんと疑った方がいい
「海外デワ移民がアタリマエー!」って都合よく利用されるだけ  

  
[ 1852682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:36
ようはこれ以上積極的に増やすよりも
まずは現状の検証をもっとすべきだろう  

  
[ 1852683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:38
日本人は慣れてないんだよ。奴隷の扱いにね。
欧米は歴史が示すように慣れているし利用しているが、
日本の場合、日韓併合見ても解るが、同等に扱うことしかしない。
・・・結果、不満が爆発する。日本人特有の「和」の精神が問題、
割り切って使うコトしないと、ドンドン増長してお互いに不満貯まるだけ。
身近にも・・「バイトと正社員」の扱い等々問題アルでしょ。
バイトに権限以上の責任取らせようとする人とか・・・。  

  
[ 1852689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 14:57
移民も生活保護で養わないと行けない  

  
[ 1852700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 15:10
>>1852673
国連の定義では留学生も実習生もaltも全て移民として扱われる。  

  
[ 1852706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 15:13
制度と労働者と、企業の三者の間にミスマッチが起こってるんだよね。
技能実習生制度=日本で高度な技術を二年間学んで、母国で活躍して下さい。
外国人労働者=日本人並の高給で何十年も働いて、故郷に送金したい。
受け入れ企業=発展途上国並の賃金で単純作業でコキ使いたい。
あまり良い状況とは言えないね。  

  
[ 1852716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 15:31
次は権利を要求して来るなあ
人権ゴロがまた増えるだけ  

  
[ 1852719 ] 名前:     2017/07/28(Fri) 15:36
>日本の国内法には移民についての規定がなく、定義もない

これだよな
日本国籍を取得した外国人を、移民というのかと思ってた
所得税とか住民税とか、必要な税金とってるなら、現行で問題ないんじゃないの
実習生制度の問題は、ブローカーを取り締まる法律をつくればいいだけの話だろ?  

  
[ 1852721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 15:37
今後、AIや機械化の技術が進んで人の仕事を奪うと言われているのに
移民を増やして仕事がなくなれば国内が混乱する、
ドバイやシンガポールのように期間工の外国人労働者が働きやすい仕組みを作るべき
どちらの国も、就業期間が終わったり、無職になれば即帰国させられる、
外国人労働者が集まる賃金を補償すれば、日本人の賃金も下げられないし、
今の日本のように無職の外国人が生活保護を受けて国内に留まれてしまうようでは
福祉を食い物にされ、治安が悪化する、移民が負担になる未来は避けられない  

  
[ 1852726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 15:52
そもそも少子化対策する気全くないからな
今の世の中で子供生んだら不幸まっしぐら
低年収ならなおのこと
しかも困っている理由が介護ばっか
もっと他にあるのに介護中心でしか語らない
もう政策が移民を受け入れざるを得ない状態にすること前提としか思えない  

  
[ 1852751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 17:05
移民を入れてる豪州は25年連続経済はプラス成長
世界の先進国では
移民政策で「競争力が高い」「所得の高い」「住みやすい」国が
実現されている。
移民を入れて成功している国が現実にはたくさんある。
日本も移民を入れて正しい金融政策をやればGDPは1000兆円くらい
すぐ超える。核武装もすれば中国を軍事力で跳ね返すことができる。

これに反対する人間は日本国に愛情がないと見ていいだろう。  

  
[ 1852753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 17:09
フィリピン移民が
「日本じゃなくて韓国に来てよかった!」って言ってるっていう
韓国の記事見たぞ
日本どころか欧米すら超える世界の首都、
空前の繁栄を誇る韓国に行かなくてどうするんだ  

  
[ 1852764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 17:33
台湾と韓国は日本より一歩移民受け入れが進んでるからな。
何か問題があるとすれば日本よりもそっちで先に顕在化するだろ。  

  
[ 1852779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 17:59
憧れの国韓国は南バージョンの地上の楽園だからな
実態の情報が浸透するまでは移民が向かってく
自分達でそういう宣伝してるからしょうがないね  

  
[ 1852787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 18:07
認めない限り保証はしなくてすむから認めなくていいよ  

  
[ 1852807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 18:35
日本の政治家特有のダブルスタンダード。どちらにでも逃げられるようにしてあるわけだ。移民で経済が上昇すれば政府の成果。失敗して国民から非難を浴びたら官僚数人に詰め腹切らせて知らん顔。今は経過の観察をしているんだろ  

  
[ 1852809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 18:36
え、別に来たくて来てるんじゃないの?
新しい決まりに必要なのはその外国人が違法行為した場合の取り締まりや帰国処理の制定が先じゃない?
いっぱい来てるから彼らからもっとたくさん税金むしりとりましょうって話じゃなくて?  

  
[ 1852812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 18:44
マジでやめて
日本に来ないでほしい
  

  
[ 1852853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 20:11
現状を盾にゴリ押しとか、どこの帝国主義者なんですかね  

  
[ 1852868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 20:35
東南アジア諸国に日本語学校建てて、日本語が習得出来た奴だけ就労査証発給して、日本移住を認める
と言うのは如何だ。現実的だろう。

勿論根本的解決法は、高齢者医療費の自己負担割合を上げて、健常者の生活保護を出さないで、児童手当を倍にして、出生率を上げる事だ。  

  
[ 1852907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/28(Fri) 21:22
そもそもヨーロッパが中東からの実質的な移民に悲鳴をあげている現状を見て見ぬふりをするのは止めろ  

  
[ 1853016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/07/29(Sat) 00:13
だから外国人労働者の受け入れと移民は別物だと
何度言ったら理解するのか。
グラフなんかデタラメじゃねーか。
中東諸国は外国人労働者の数だろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ