2017/07/30/ (日) | edit |

「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」。環境省は、室温28度でも快適に過ごせるよう軽装を呼び掛ける「クールビズ」の紹介サイトを全面リニューアルした。今春、28度の数字を巡り「不快に感じる」「根拠がない」といった意見が報道されたことを受け、冷房を適切に使用して節電を目指すクールビズの取り組みを丁寧にPRする狙いだ。
ソース:http://www.sankei.com/life/news/170729/lif1707290046-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:らむちゃん ★:2017/07/29(土) 22:05:46.21 ID:CAP_USER9
産経ニュース、2017.7.29 21:48更新
http://www.sankei.com/life/news/170729/lif1707290046-n1.html
「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」。環境省は、室温28度でも快適に過ごせるよう軽装を呼び掛ける「クールビズ」の紹介サイトを全面リニューアルした。今春、28度の数字を巡り「不快に感じる」「根拠がない」といった意見が報道されたことを受け、冷房を適切に使用して節電を目指すクールビズの取り組みを丁寧にPRする狙いだ。
サイトでは、室温28度は「冷房の設定温度のことではありません」と強調。室内にいる人の体調や窓からの日差しの強さなどを考慮し、無理のない範囲で室温を管理する際の目安にしてほしいと訴えている。
例えば、冷房の設定温度を28度にしても室温がそこまで下がらない場合は、設定温度をさらに下げてOK。あくまでも部屋を冷房で「冷やしすぎない」ための目安だとしている。
軽装を促す理由として、「上着を脱いでネクタイを外すと体感温度が2度下がる」との知見も紹介。省エネルギーセンター(東京)が平成17年に行った実験によると、室温26度でスーツ姿の人と、室温28度でノーネクタイの人が感じる暑さの感覚はほぼ同じだったという。
3 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:06:48.90 ID:IWOpIOKW0http://www.sankei.com/life/news/170729/lif1707290046-n1.html
「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」。環境省は、室温28度でも快適に過ごせるよう軽装を呼び掛ける「クールビズ」の紹介サイトを全面リニューアルした。今春、28度の数字を巡り「不快に感じる」「根拠がない」といった意見が報道されたことを受け、冷房を適切に使用して節電を目指すクールビズの取り組みを丁寧にPRする狙いだ。
サイトでは、室温28度は「冷房の設定温度のことではありません」と強調。室内にいる人の体調や窓からの日差しの強さなどを考慮し、無理のない範囲で室温を管理する際の目安にしてほしいと訴えている。
例えば、冷房の設定温度を28度にしても室温がそこまで下がらない場合は、設定温度をさらに下げてOK。あくまでも部屋を冷房で「冷やしすぎない」ための目安だとしている。
軽装を促す理由として、「上着を脱いでネクタイを外すと体感温度が2度下がる」との知見も紹介。省エネルギーセンター(東京)が平成17年に行った実験によると、室温26度でスーツ姿の人と、室温28度でノーネクタイの人が感じる暑さの感覚はほぼ同じだったという。
冷房27度でも明らかに頭の回転が落ちる
15 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/07/29(土) 22:11:02.14 ID:55OOIM//0湿度や風の流れにも依る
21 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:12:37.11 ID:NkYw8vgM023でつけてるな
22 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:12:37.86 ID:aVm1YTZp025度以下にしてくれ
23 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:13:04.89 ID:d7dSdhAC028℃なら暖房じゃん
30 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:14:59.27 ID:B5qKYurgO室温25度でいいじゃん
28度とか暑すぎてやってられないわ
28度とか暑すぎてやってられないわ
59 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:21:15.42 ID:gRV5JdkD0
今更なにをやっているんだよ
75 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:24:19.66 ID:U4Vigs1k0省エネ省エネとうるさい人ほど頭固い
効率が悪くなるってことを考えて欲しい
102 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:29:07.66 ID:Ts+Tfj3o0効率が悪くなるってことを考えて欲しい
湿度も記載してほしい
112 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:30:57.08 ID:eHlRQmoN028でちょうどいいよ
冷え性の女性むけ
132 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:34:51.40 ID:/D9MHcq80冷え性の女性むけ
一応、他の国だと
アメリカ 23度
オーストラリア 23.3度
シンガポール 22.9度
だそうです
139 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:37:32.78 ID:0DWoDPZM0アメリカ 23度
オーストラリア 23.3度
シンガポール 22.9度
だそうです
28℃って常夏だろ
182 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:47:33.72 ID:06Kdrhw7023℃が基本
暑いと22℃にしている
187 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:48:55.40 ID:OKbaYFi60暑いと22℃にしている
18℃でいいわ。。
扇風機も回して
191 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:49:28.47 ID:R7iJZgFZ0扇風機も回して
仕事してないやつは27度でも涼しいかもな
けど動いてるやつは25度でも汗かく
217 名前:名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 22:57:24.57 ID:OkzcefAC0けど動いてるやつは25度でも汗かく
26度は少し暑いが過ごせる。ここが限界。
25度は快適。
28度とか論外。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501333546/25度は快適。
28度とか論外。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 出荷制限中のクロダイから過去最高値のストロンチウム90検出…東電が発表
- アクアマリンふくしま 韓国のロッテワールド水族館と提携
- イヌ派の婚活男性はネコ派よりも年収が90万円高いことが判明 イヌ派の「自分の役割」を果たそうとする意識が影響か
- 【ホリエモンロケット】民間宇宙ロケット 打ち上げ後にエンジンを緊急停止
- 【クールビズ】「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」 クールビズで環境省がサイト刷新
- 東京五輪、毎日暑すぎて熱中症続出の恐れ 「競技を実施していいレベルではない」
- 【ソロハラ】独身者を追い詰める「悪意なき結婚圧力」の正体
- 【移民国家】外国人労働者108万人 「移民」認めぬまま進む現実
- 【福島原発】3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」
なんで温度だけ問題にしてるんだろうね。湿度を上手に管理すれば、28℃でも大丈夫だろうけど。屋根に発電パネル載せてるんだったら、その直流電源を直接冷房なり除湿に活用すればいいのにねぇ。
体温調節が出来てないんだろうな
16℃で長袖を着るのがベスト
無能冷え性ま~ん基準じゃ生産性落ちますもんね
『日本は湿度高くて体感気温が高いから室内とのギャップを大きくしすぎない方がいい、だから設定温度も高く』なのか『世界共通で人間の快適な温度は同じ、だから設定温度も世界並みにすべき』なのか
そういう環境省は28℃なんだろうな?
エアコンの28度設定なんて風当たらないところは30度余裕で超える
暑いと頭がボーッとして作業効率が落ちる。
少し寒いくらいが頭が冴えて助かる。
少し寒いくらいが頭が冴えて助かる。
まあ冷えすぎは冷房病になるからほどほどってのは正解だな。
あ、これはクールビズとは関係無いかw
あ、これはクールビズとは関係無いかw
体調優先なら25度
頭を冷やすなら23度
頭を冷やすなら23度
官僚サマってお勉強だけは出来るのと、出世することしか考えてないもの
何かを良くしよう!では無く、ボクの考えた事が正しいと決め付けよう!という仕事しか出来ない無能
何かを良くしよう!では無く、ボクの考えた事が正しいと決め付けよう!という仕事しか出来ない無能
都内では28度は暑いよ、外が40度あれば涼しく感じると思うが
外が32度前後だったら25度から26度ぐらいが快適かな
まぁ北海道から沖縄まで温度は違うし場所によるかと思うが・・・
外が32度前後だったら25度から26度ぐらいが快適かな
まぁ北海道から沖縄まで温度は違うし場所によるかと思うが・・・
クーラー使って体温より室内が暑ければ涼しい訳がない
空気が通らない室内
窓は開けられない
長袖着用
体を動かす仕事
飲食物持ち込み禁止(塩飴も駄目)
人の出入りがないから倒れてても分からない
これで冷房28度とか舐めとんのか
いつか死人が出るぞ某大手自動車メーカー
窓は開けられない
長袖着用
体を動かす仕事
飲食物持ち込み禁止(塩飴も駄目)
人の出入りがないから倒れてても分からない
これで冷房28度とか舐めとんのか
いつか死人が出るぞ某大手自動車メーカー
女どもが寒いって言うのがムカつく、なんか羽織ればみんなが適温だろうがよ。
南西向きのでかい窓がある窓際の場所と、窓から離れた場所を同じに考えて欲しくない。
真夏の日光にバシバシ晒される場所じゃ、28度設定なんて暑いんじゃボケ。
外気温・室内環境に合わせて、臨機応変に対応できる指導をしろ。
真夏の日光にバシバシ晒される場所じゃ、28度設定なんて暑いんじゃボケ。
外気温・室内環境に合わせて、臨機応変に対応できる指導をしろ。
室内を28度にするのとエアコンの設定を28度にするのとじゃ話が違う。
増してや男性なら前者でも暑いと感じるだろうに。
そもそも冷房より暖房の方が光熱費高いよね?なんで夏ばかり言われるのか不思議。
増してや男性なら前者でも暑いと感じるだろうに。
そもそも冷房より暖房の方が光熱費高いよね?なんで夏ばかり言われるのか不思議。
官僚だって本当はガンガンにクーラーきかしたいだろうさ
トップが悪い
トップが悪い
28度でも、湿度が40%未満で、若干風があれば良いんですけどね
×目安です。
〇適当です。
〇適当です。
湿度も設定しないのは、片手落ち。
24~25℃ぐらいがちょうどいい。体動かす時は22~23℃ぐらい。
原発まわして幸せになろうぜ。
ぴこーん。表示温度が28度のまま、温度設定を下げられるリモコンを作ればれるに違いない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
