2017/07/31/ (月) | edit |

アメリカの電気自動車メーカー、テスラは日本円にして400万円を下回る価格の新型車の納車を始め、アメリカで電気自動車の普及に弾みがつくか注目されています。テスラは28日、カリフォルニア州の工場で、今月生産を始めたばかりの新型車の顧客への納車を祝うイベントを開きました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011080181000.html
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/07/29(土) 21:33:15.08 ID:CAP_USER
アメリカの電気自動車メーカー、テスラは日本円にして400万円を下回る価格の新型車の納車を始め、アメリカで電気自動車の普及に弾みがつくか注目されています。テスラは28日、カリフォルニア州の工場で、今月生産を始めたばかりの新型車の顧客への納車を祝うイベントを開きました。
「モデル3」と名付けた新型車の価格は3万5000ドル(約390万円)で、テスラのほかの車種の価格の半分以下に設定されています。1回の充電で走行できる距離はおよそ350キロで、テスラによりますと、予約の受注数はすでに37万台を超えているということです。
電気自動車をめぐっては今月、イギリスとフランスが相次いで2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止すると発表し、ヨーロッパのメーカーを中心に車を電動化する流れが急速に強まっています。
アメリカでは原油安を背景に、大型のSUV=多目的スポーツ車などガソリン車の人気が圧倒的で、電気自動車の販売比率は全体の1%にも満たない状況ですが、テスラの新型車の投入によって普及に弾みがつくか注目されています。
イーロン・マスクCEOはイベントで、「電気自動車でもガソリン車でも、この値段でこれ以上の優れた性能の車は存在しないだろう」と述べ、販売に自信を見せました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011080181000.html
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 21:35:51.58 ID:1WZGCI3f「モデル3」と名付けた新型車の価格は3万5000ドル(約390万円)で、テスラのほかの車種の価格の半分以下に設定されています。1回の充電で走行できる距離はおよそ350キロで、テスラによりますと、予約の受注数はすでに37万台を超えているということです。
電気自動車をめぐっては今月、イギリスとフランスが相次いで2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁止すると発表し、ヨーロッパのメーカーを中心に車を電動化する流れが急速に強まっています。
アメリカでは原油安を背景に、大型のSUV=多目的スポーツ車などガソリン車の人気が圧倒的で、電気自動車の販売比率は全体の1%にも満たない状況ですが、テスラの新型車の投入によって普及に弾みがつくか注目されています。
イーロン・マスクCEOはイベントで、「電気自動車でもガソリン車でも、この値段でこれ以上の優れた性能の車は存在しないだろう」と述べ、販売に自信を見せました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011080181000.html
クッキーっぽい名前っていつも思っちゃう
14 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 21:55:33.51 ID:XDzhtjh5自画自賛
78 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 23:28:22.79 ID:JI1xc2NV
これで自動運転可能なセンサー・カメラついてるからな
めっちゃ安い
めっちゃ安い
81 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 23:33:37.70 ID:eYR/MWct
>>78
自動運転は認可されてないけどなw
83 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 23:41:28.88 ID:nFNL+QjQ自動運転は認可されてないけどなw
売れたもん勝ち
86 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/29(土) 23:49:46.25 ID:+MtyMTRdなんとなくだけど、これは売れそうな気がする。
中身はともかく、ガワにはiPhoneっぽいセンスを感じる。
日本はどう対抗したものかな。
101 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 00:34:32.05 ID:NqtuoGww中身はともかく、ガワにはiPhoneっぽいセンスを感じる。
日本はどう対抗したものかな。
390万か
むこうの平均年収もあんまり変わらないから
売れるのか
117 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 01:48:41.23 ID:11tz+4lFむこうの平均年収もあんまり変わらないから
売れるのか
テスラにしては安いやん
178 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 11:27:26.11 ID:mcYEmjUXイーロンマスクは毎日全力で
楽しんで仕事してそうだな
217 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 13:35:35.32 ID:h5NBqENO楽しんで仕事してそうだな
EVはバッテリーのブレイクスルーがないかぎり
普及は無理やろ
333 名前:名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 19:07:28.44 ID:BDdPyfB1普及は無理やろ
テスラは幅が大きすぎて日本の道には合わない
典型的なアメ車
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501331595/典型的なアメ車
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マツダが新型ガソリンエンジン発表 世界初の圧縮着火技術で燃費30%向上
- 【豊松】トヨタ、マツダと資本提携へ EV共同開発など取り組み
- 米電気自動車(EV)メーカー テスラCEO、トヨタを挑発 車載電池巡り
- 【EV】日本の大手自動車メーカー 電気自動車へシフト本格化
- 【EV】米テスラ 新型電気自動車の納車始める。マスクCEO「電気でもガソリンでもこの値段でこれ以上優れた車は存在しない」
- 【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売
- スズキ、新型「スイフトスポーツ」を世界初公開
- スズキ、始業前にタダで体操や朝礼をさせていたので叱られる。 今後は賃金発生へ
- ベンツ「日本販売分はリコール対象外」 排ガス不正疑惑
バッテリーはどこ製なんや
韓国か中国製にすればもっと安くなるか
韓国か中国製にすればもっと安くなるか
バッテリーはパナソニックのアメリカ工場のやつを使ってるな。
乗ったことあるけど、狭い路地は厳しいけど、GTとしてはいい車だった。
乗ったことあるけど、狭い路地は厳しいけど、GTとしてはいい車だった。
充電どんだけ時間かかるかな
スタンドで一時間以上待つとかきついわー
スタンドで一時間以上待つとかきついわー
賃貸住まいだから、EVなんて無理だな
車を充電ステーションに止めて、充電しながら車中泊しないといけないな
車を充電ステーションに止めて、充電しながら車中泊しないといけないな
バッテリーに関してはトヨタも力入れてるけど、全固体電池である程度の問題は解決すると思う。
充電時間が数分の一になって温度耐性やら出力が向上するらしい。
個人的にはあと10年もすれば業務用途を除いてほぼEVになると予想してる。
充電時間が数分の一になって温度耐性やら出力が向上するらしい。
個人的にはあと10年もすれば業務用途を除いてほぼEVになると予想してる。
このガタイだと日本には合わんね
タタ・ナノみたいな小型車にしてくれたら買い物用に欲しいな
タタ・ナノみたいな小型車にしてくれたら買い物用に欲しいな
見た目、エクステリアもインテリアも安っぽいな
昔、底辺向けに作って失敗したネオンみてぇ
昔、底辺向けに作って失敗したネオンみてぇ
日本で1台も見かけない大ヒット車って完全にアメリカの
自己満足&ゴリ押しじゃねーか。実際にモノが良ければ
まずすべての先進国で見かけなきゃならないんだけどな。
相変わらず充電したら家じゅうのブレーカーが落ちて
満充電まで10時間動かせない情報は隠したままなんだな。
アメリカは車の技術では負け組の国だからな。発展途上国だぞ。
ガソリン車の研究をやりつくすことなく聞こえのいい電気に逃げただけ。
バッテリーの経年劣化の責任を全て追わせるために訴えやすい
日本企業と組んだだけだろ。パナも逃げる準備しとかないと詰むぞ。
自己満足&ゴリ押しじゃねーか。実際にモノが良ければ
まずすべての先進国で見かけなきゃならないんだけどな。
相変わらず充電したら家じゅうのブレーカーが落ちて
満充電まで10時間動かせない情報は隠したままなんだな。
アメリカは車の技術では負け組の国だからな。発展途上国だぞ。
ガソリン車の研究をやりつくすことなく聞こえのいい電気に逃げただけ。
バッテリーの経年劣化の責任を全て追わせるために訴えやすい
日本企業と組んだだけだろ。パナも逃げる準備しとかないと詰むぞ。
ところで、充電回数は何回なんだ?
スマホみたいに2、3年の寿命だと裁判起こされる( -_・)?じゃね
スマホみたいに2、3年の寿命だと裁判起こされる( -_・)?じゃね
トヨタの全固体電池、果たしてEVのブレイクスルーなるか
もし本物ならイギリスの2040年に内燃機関禁止が別の意味でお笑いになると予想
もし本物ならイギリスの2040年に内燃機関禁止が別の意味でお笑いになると予想
車としてどうなんだろうね。
車にとってエンジンかモーターかなんて大した問題ではないから。
いかに軽くて強いボディを作るかとか
ちゃんと走って止まって曲がる車にするにはどうすればいいかとか
そういうところが一番大事で、車メーカーには50年以上の蓄積と、テスト設備、生産設備その他がある。正直、いろいろ買収で取り込んだとはいえ、テスラにそれができるとは思えないんだけど。トヨタを切ったところでなんか自信でもあるんだろうか?とは思ったが。
車にとってエンジンかモーターかなんて大した問題ではないから。
いかに軽くて強いボディを作るかとか
ちゃんと走って止まって曲がる車にするにはどうすればいいかとか
そういうところが一番大事で、車メーカーには50年以上の蓄積と、テスト設備、生産設備その他がある。正直、いろいろ買収で取り込んだとはいえ、テスラにそれができるとは思えないんだけど。トヨタを切ったところでなんか自信でもあるんだろうか?とは思ったが。
エンジン発電機でモーターを回してるから、バッテリーは気にせんでええよ
どうせならもっと思い切ったデザインにすればいいのに
何もついていない廉価版の価格、普通に乗るためには450万円程度になるらしい
この価格・性能なら次期日産リーフに完敗でしょ?
リーフの方がカタログ値で150-200㎞可走行距離が長いと言われてるし、
おそらく価格も400万円程度で出してくる
テスラが普及を目指せば、大手自動車メーカーにやられるって言われてたけど案外早く負けるんだな
(だがEVは下取りが壊滅的だから、買わない方が無難だよ)
この価格・性能なら次期日産リーフに完敗でしょ?
リーフの方がカタログ値で150-200㎞可走行距離が長いと言われてるし、
おそらく価格も400万円程度で出してくる
テスラが普及を目指せば、大手自動車メーカーにやられるって言われてたけど案外早く負けるんだな
(だがEVは下取りが壊滅的だから、買わない方が無難だよ)
乗った事はないからわからないが、アメリカではショッピングモールで売ってたりして、そこで観る限りは結構いい感じなんだよね。
充電しないといけないのが難点だが、こういうの好きな人には売れるんじゃないか。
充電しないといけないのが難点だが、こういうの好きな人には売れるんじゃないか。
まあ間違いなく売れる、だが儲からないからまた赤字が膨らむ、テスラの終わりの始まり
こないだ発表されたトヨタの全固体電池車の動向次第かなぁ
充電できる環境があれば欲しかった。
戸建の人しか選択肢に入れられないよね。
戸建の人しか選択肢に入れられないよね。
昨日ガルウイングのモデルX見たけど、乗り込めるラジコンって感じだった
家電未満のオモチャって造り
まぁだから使い捨てする金持ちには面白いんだろうね
家電未満のオモチャって造り
まぁだから使い捨てする金持ちには面白いんだろうね
エアコン付けて走ったら走行可能距離が実測でどれくらい少なくなるのかが問題
あとはバッテリー劣化時の交換価格だな
あとはバッテリー劣化時の交換価格だな
ここぞとばかり
安全・耐久試験にめちゃくちゃ金かかんのにテスラの規模じゃ
期待できんよなぁ
期待できんよなぁ
Timesとかのカーシェアで導入すればいいよなー
カーシェアと電気自動車の相性はいいだろう
カーシェアと電気自動車の相性はいいだろう
アメリカ市場で考えると充電時間と一回の充電で300km以上走れる状態がどれくらい続くのかが重要だろうね。
アメリカだと片道150kmの距離でも日帰りで普通に自動車で買い物に行ったり食事に行ったりするから、一回の充電じゃ往復できないとか充電に時間が掛かって泊まりになるようなら大都市以外では売れないよ。
アメリカだと片道150kmの距離でも日帰りで普通に自動車で買い物に行ったり食事に行ったりするから、一回の充電じゃ往復できないとか充電に時間が掛かって泊まりになるようなら大都市以外では売れないよ。
日産リーフが一回の充電で
1年で200Km走れなくなって
5年で70Km未満しか走れなくなる
バッテリーの交換無償でないと5年で買い替えになる
ハイブリッド車にしておけばよかった
1年で200Km走れなくなって
5年で70Km未満しか走れなくなる
バッテリーの交換無償でないと5年で買い替えになる
ハイブリッド車にしておけばよかった
私のBMWディーゼルは一回給油すれば1000km走るし怪力。駆け抜ける喜びだよ。不便なものは買いたくない。
1854779
ドイツでレクサスよりテスラのほうが売れている。
お前が見ないからと言って安心していると家電の二の舞になるんやで。
ドイツでレクサスよりテスラのほうが売れている。
お前が見ないからと言って安心していると家電の二の舞になるんやで。
結局、充電池の問題でしょ
充電時間と交換費用
リーフの中古市場を見ると買った人が可哀そう
充電時間と交換費用
リーフの中古市場を見ると買った人が可哀そう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
