2017/08/05/ (土) | edit |

20120612072808379 田原
昨日3日に発表された内閣改造はおおむね予想通りの展開だった。安倍晋三首相は内閣改造によって支持率を回復させたいと考えている。しかし、国民があっと驚くような「目玉人事」があったかといえば、全くなかった。

ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/080300032/

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2017/08/05(土) 14:45:05.05 ID:CAP_USER9
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/080300032/

 昨日3日に発表された内閣改造はおおむね予想通りの展開だった。安倍晋三首相は内閣改造によって支持率を回復させたいと考えている。しかし、国民があっと驚くような「目玉人事」があったかといえば、全くなかった。

中略

解散の選択肢が浮上してくる


 これまでの内閣の人選によって、安倍首相の「人を見る目のなさ」が証拠付けられたように感じる。かつて、小泉純一郎氏が「(安倍首相は)人を見る目がないな」と言っていたことを思い出す。

 例えば、数々の不祥事で辞任することになった稲田朋美元防衛相。そもそも、なぜ稲田氏が防衛大臣に起用されたのか、僕は不思議でしょうがなかった。

 共謀罪という複雑な法律について、野党の質問にも満足に答えられない金田勝年法相。加計学園問題で失策の連続だった松野博一文科相。最初は「問題ない」としていたにも関わらず、野党からの追及に追い詰められて二度目の調査に踏み切り、結局「総理のご意向」「官邸の最高レベル」と書かれた文書が見つかった。

 その文科省から流出した文書を「インチキである」と決めつけた山本幸三地方創生担当相。「内閣府はそんなことは言っていない」と言いながら、内閣府からはそれを証明する文書は見つからなかった。山本氏の発言には、全く説得力がない。

 今回の内閣改造は、安倍首相の「人を見る目」が一層問われることになる。ただ、この内閣改造では、支持率が上がることはないと思う。これまで述べた通り、目玉商品も新鮮味もほとんどないからだ。

 このまま支持率が上がらなければ、解散の選択肢もある。ただ、「追い込まれ解散」で勝利した例はほとんどない。民進党が混乱し、自民党の受け皿にならないうちの解散、あるいは、小池百合子氏率いる都民ファーストが「国民ファースト」として総選挙に出る準備が整う前の解散があり得るだろう。

 7月28日、僕は首相官邸を訪問し、安倍首相と会談した。安倍首相と約1時間20分にわたって話をし、「政治生命を賭けた冒険をしないか」と提案した。そもそものきっかけは、僕がある閣僚にある「冒険」の話をしたことだ。それが安倍首相の耳に届き、彼の方から「会いたい」と面会を求めてきた。

 具体的な話はできない。公になるとそもそもこの話がなかったことになるからだ。実現は非常に難しいことだとか思うが、僕は率直に話をした。内容は、安倍首相の今後の言動を見ればおのずと分かるだろう。

以下ソース
3 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:45:51.84 ID:1S4zreLI0
えっ?
8 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:46:48.90 ID:8xaretKd0
上がったじゃん…
15 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:48:04.95 ID:0hY1J1SN0
安倍総理が目玉でいいじゃん トップなんだし
34 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:49:48.55 ID:ARbyjQPn0
上がったね

68 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:53:51.06 ID:RX1jD5+Z0
サプライズを欲しがるメディアや評論家は
結局のところ何も状況分析してないし、
わかっていない。
100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 14:57:53.67 ID:Vvpwyb8g0
驚くような人選じゃ駄目だろw
139 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:02:38.17 ID:LnBeINb60
とんな内閣にしたって難癖つけるだろ、 コイツ等は
157 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:05:17.50 ID:lF1o5hG10
上がってるし
小泉内閣だって問題大臣いろいろいたじゃん
178 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:07:52.53 ID:k4XAu7FU0
目玉ってなんだよ
具体的にいってみろよ
183 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:08:46.97 ID:xmFfEUjW0
目玉作ったら作ったで話題作りとか言うんだろ
225 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:16:15.43 ID:gQXcUeIu0
支持率はあがったろ
すぐ下がる可能性もあるけど
254 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 15:19:52.58 ID:tmi12RuM0
上がってるなぁ…
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501911905/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1859233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:38
思い切り支持率上がっとるやないかい!遂にボケたか爺さん!  

  
[ 1859234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:40
そもそも人気アンケートでもあるまい、内閣改造に目玉なんて必要ない
粛々と国民の為になる人事をこなすだけ  

  
[ 1859237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:44
ニュースになるようなネタをくださいってことだろ。  

  
[ 1859238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:46
騰がってねーよ。
戻しただけだ。  

  
[ 1859240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:51
>戻しただけだ

それを普通「上がった」って言うんだが
何?上がったら都合悪いの?  

  
[ 1859241 ] 名前: とおりすがり  2017/08/05(Sat) 17:51
田原「やべえ 雑誌にすりゃ良かった ネットは残るんだよなぁ」  

  
[ 1859242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:52
驚かせればそれでいいのか?
手堅く着実に必要な政策を実行していくことが一番大事だろ。
結局マスコミはネタになりさえすれば国民生活なんかどうでもいんだな。  

  
[ 1859245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:55
田原なんてとっくに終わった人。見苦しいから消えろ。  

  
[ 1859247 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/08/05(Sat) 17:56
サヨクはこういう老害みたいなのばっかになっちゃったな
そしてその老害は、こういう奴らが出てるテレビを一日中みて
真に受けてるし・・  

  
[ 1859248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 17:58
上がりましたが、何か?ww  

  
[ 1859255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:00

所詮は和田アキ子信者の呆け老人
  

  
[ 1859256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:01
どうせなにやっても貶すんだよぱよちんは  

  
[ 1859258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:03
国民の願いは国の安寧、目玉はいらんと思う、
目玉が欲しいのは話題づくりしたいマスコミだけだろうに。

もうメディアはモリカケで全部ワイドショーと化したので、田原さんもそろそろ誰かの不倫問題でも追いかけたら?  

  
[ 1859260 ] 名前:        2017/08/05(Sat) 18:04
外様の野田の入閣、岸田派が4人入閣、自民党主要5派閥が離反なく支える方向、、

目玉がないって何?  

  
[ 1859262 ] 名前: あ  2017/08/05(Sat) 18:04
田原総一朗、政治評論家としても三流だよな  

  
[ 1859263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:05
人事で上げた支持率なんて虚像みたいなもんだろ
実積で稼いだ支持率こそが本物

つまり内閣改造前の支持率が真の実力ってこと
まあネトウヨは野党が足引っ張ったせいだと言い逃れするだろうけど  

  
[ 1859264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:07
スーパーの大安売りでもあるまいし、そもそも客寄せのための目玉商品なんていらないだろ。
田原総一朗の目はすでに白くなっている。  

  
[ 1859265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:08
腐れぱよちんは野党の支持率の心配でもしてろよwww  

  
[ 1859266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:09
目玉ってさ
マスコミが騒いで視聴率取るための話題性のことだろ?
国民にとっては目玉は不要なんだよ
確実に仕事をこなす人であればね  

  
[ 1859267 ] 名前:    2017/08/05(Sat) 18:09
老害テレサヨキモいよぉ~  

  
[ 1859271 ] 名前: 774@本舗  2017/08/05(Sat) 18:17
節穴にもほどがある
持論が当てにならないことを全方位に喧伝してるようなもんだ  

  
[ 1859274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:19
1859263
支持率とかあんまり興味ないけどどうせ野党も支持終わってるだろw
不信任案出すように働きかけてみたらどうだぱよちんw  

  
[ 1859275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:23
目玉人事なんかいらいない。
おじーちゃんはそれだからダメなんだよ。
  

  
[ 1859276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:23
上がりました。  

  
[ 1859277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:23
希望的観測が外れただけだ  

  
[ 1859278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:25
まぁ、人事で上がるって意味がわからんのは事実。

要するに支持率調査が無価値なものだってことだよね。  

  
[ 1859279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:25
おまえらもうちょっと国語勉強しろよ・・・  

  
[ 1859281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:28
目玉がないとダメってすげーな
堅実なほうがいいだろうにあれな人材でもマスコミのネタになる人物がいないとダメってことかw  

  
[ 1859282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:29
田原も人のやることにケチをつけるなら、自分が動いて政治を動かせよ。
評論家ってほんとに汚いよな。  

  
[ 1859285 ] 名前: 名無し  2017/08/05(Sat) 18:32
私からしたら人気よりもまず仕事できて安心できる人を配置してほしい。
女性とか人気だからと安易にやられると困るわ。
  

  
[ 1859286 ] 名前: 名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:33
内閣改造は支持率を上げることを目的にしないし、支持率を上げるための驚くような人事があっちゃ今後の実務に差し支えるだろ
そして支持率は実際は上がった
全てにおいて間違ってる奴だな。情けない  

  
[ 1859294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:44
批判だけなら、野党でおなかいっぱいなのでそろそろ引退しろ  

  
[ 1859299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:46
マスコミは政治に驚きなんかを求めてるのかもしれないが
国民はそんなもの求めてないだろう  

  
[ 1859305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:48
アッと驚くような人事ってなんや
極左か極右の政治家でも大臣にすりゃええのか
  

  
[ 1859307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:49
安倍大嫌いのこいつが何言っても説得力ない 急に褒めたりしたら気持ち悪いけど  

  
[ 1859308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:49
テレサヨww  

  
[ 1859311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:55
大臣なんてただの飾りなんだから、ミスをしなけりゃそれでいい。
目立ちたがりを起用するのは逆効果だと、稲田の件で嫌というほど思い知っただろ。  

  
[ 1859312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 18:55
森友や加計のようなどうでもいい優先順位の低い問題なんてよく知ってる方が異常だわ。
田原もあまり往生際の悪い事言わない方がいいぞ。これから未来に残っていくのはオールドメディアのお前の言い分ではなくネット上に残され続けているお前の残念さだ。
田原の子孫はコイツなんて存在しなかったことにするようになる。じゃないと生きていけなくなる。  

  
[ 1859315 ] 名前: 名無し  2017/08/05(Sat) 19:01
内閣のメンバーにサプライズ求めるとかサッカー日本代表かよ  

  
[ 1859320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 19:04
言ってないことを証明するなんてできないだろうに。

それから、稲田、山本、金田の3氏はともかく、松野さんの答弁はしっかりしていたと思う。  

  
[ 1859326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 19:14
田原が、どんな手を使っても「辞めさせたい」という願望が在る事は、良く判ったよw

  

  
[ 1859328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 19:17
報道()を信じるなら上がってるんだよなぁ~
マスゴミ内のコンセンサス取れてないのか?  

  
[ 1859330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 19:23
人事で俺たちを驚かせてどうするよ。  

  
[ 1859338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 19:42
メディアは政治をエンターテインメントとして捉えてるけど国民は安定を求めてるんだよね
  

  
[ 1859353 ] 名前: 名無し  2017/08/05(Sat) 20:08
まだ生きとったんか!

早くガンになって、地獄へ落ちろ!!!

  

  
[ 1859357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 20:13
目玉人事⇒河野太郎
自民党の行政改革委員でこいつ大活躍やったやないですか(^O^)/
ネ申エクセルシート問題、年金事務所のイロハ順名簿問題、AKB48の沖縄総選挙での助成金について…
オレの知ってるのでもこれだけある。政治家としての仕事を頑張ったから大抜擢されたんやで…
オレは河野さんは日本のために頑張ってくれるものと信じてる。  

  
[ 1859358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 20:14
政治をエンターテイメントと考えてる証拠だな
この老害  

  
[ 1859360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 20:17
コイツはア,ホク,ズだからマスゴ,ミの御大に成れた典型例  

  
[ 1859394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 20:56
目玉人事ではない=堅実的運営の言い返しじゃん

此奴の発言は見苦しいな  

  
[ 1859417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 21:16
いつも思うんだが、内閣改造の際はサプライズ人事を行わなければならないみたいな風潮なんなの?  

  
[ 1859431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 21:42
支持率上がってるじゃない。

もう田原引退しろよ! クチャクチャ言って何言ってるかわかんねーよ。  

  
[ 1859453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 22:19
朝日工作員の田原は本当にうざい

偏向捏造報道が酷い朝日新聞を叩き潰すという「冒険」でもしてみろよ田原  

  
[ 1859481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 22:57
例え0.001%上がっても、おまえは嘘つき確定
また、目玉人事で支持率回復もオカシイ
支持率の回復は政策だろう
とっとと消えろ  

  
[ 1859490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 23:09
此奴何の為に80年生きて来たんだ。
組閣は国民を驚かす為にするものではない。
能力に応じて適材適所で任命するものだ。  

  
[ 1859506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 23:23
田原さん、引退をお勧めいたします。  

  
[ 1859523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/05(Sat) 23:49
要するに出向いた挙句失敗したのねw  

  
[ 1859561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 00:47
この人、賞味も消費も期限切れだろ  

  
[ 1859594 ] 名前:    2017/08/06(Sun) 01:45
少しは上がったし、サプライズ人事あったからね
ちょっと主張がピンとこない  

  
[ 1859617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 03:09
「支持率は上がらない」…という夢を見ました。
ええ夢です。それが何か?  

  
[ 1859649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 04:29
はぁ?
サヨクのスター河野洋平の長男、太郎入ってただろwしかも害務大臣ww
超ウルトラ目玉人事じゃん泣いて喜べよwwwwwwwww  

  
[ 1859737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:12
メデ田原は支持率が上がって欲しくない
のを
支持率は上がらない!
と断定し、
森加計は問題があってほしい

問題がある!
と希望を断定に変換する癖があるよ。
あっ、前川もだ。  

  
[ 1860066 ] 名前: ななし  2017/08/06(Sun) 15:23
こいつは電波芸者の元祖みたいなやつ  

  
[ 1860199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 19:01
何やっても難癖しかつけない連中の言うことなんて聞くだけ無駄  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ