2017/08/06/ (日) | edit |

newspaper1.gif
体調が悪くなれば、誰もがいつでも自由に医療機関において少ない負担で検査を受け、必要な薬を処方してもらえる。すべての国民が、なんらかの公的な医療保険に加入するという「国民皆保険制度」のお陰だ。私たちにとっては当たり前のことだが、世界に目を向けるとそうではない。先進国でも「民間保険」中心の国もあれば、「無保険」の国民が多い国も存在する。

ソース:http://biz-journal.jp/2017/08/post_19829.html

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2017/08/05(土) 20:11:58.98 ID:CAP_USER9
体調が悪くなれば、誰もがいつでも自由に医療機関において少ない負担で検査を受け、必要な薬を処方してもらえる。すべての国民が、なんらかの公的な医療保険に加入するという「国民皆保険制度」のお陰だ。

私たちにとっては当たり前のことだが、世界に目を向けるとそうではない。先進国でも「民間保険」中心の国もあれば、「無保険」の国民が多い国も存在する。

日本の医療保険制度は非常に恵まれているのだ。しかし、現在医療の現場で働く医師たちの半数が「この制度は維持できない」と危機感を覚えていることが、最近の調査で明らかになった。

■ 医師の52%が「国民皆保険は破綻する」

これは日本経済新聞と、10万人の医師が登録する情報サイト「メドピア」が共同で、全国の医師に対して行った調査の結果だ。
インターネットを通じて1030人の医師から回答を得た。
 
その中で「現状の皆保険制度に基づく医療は、今後も持続できると思うか」と聞いたところ、「そうは思わない」との回答が539人(52%)に達した。その理由としては「高齢者の医療費の増大」や「医療の高度化」を挙げる医師が多かったという。
 
一方、「持続できる」と答えた医師261人(25%)でも、その多くが「患者負担の増加」「消費税の増税」など、財源を確保できることを条件として追記している。どちらにせよ、現状のままでは維持が難しいとの認識が大半を占めた。

国民医療費は1990年度に20兆円を超え、2015年度は概算で41.5兆円。国民が支払う健康保険料と患者負担でまかなえているのはその6割にすぎず、残りの4割は税金などから補填されている状態だ。

しかも政府の推計によれば、2025年度には国民医療費は54兆円に達するという。日々現場を見続けている医師達の危機感は、想像以上に大きい。対策としては「支払い能力のある人の負担増」「紹介状なしでも受診できる『フリーアクセス』に一定の制限を」という回答のほか、「医療の効率化」「過剰医療を見直すべき」という医療側の意識改革を求める声もあったという。

■ アメリカでは500もの過剰医療をリスト化

近年、現代医療における過剰医療は日本だけでなく多くの先進国で議論されてきた問題だ。本来、医療行為にはそれを行うに値する科学的なエビデンスが伴う。

しかし現実には「患者が要求する」「お金が儲かる」「患者に訴えられたくない」といった理由で、科学的な根拠に乏しい「無駄な医療」が行われている。たとえば、本来は必要のない検査や手術、抗生物質の使いすぎ、高齢者への多剤処方などだ。

アメリカでは医療費高騰のかなりの部分を「過剰な治療」や「医療連携のミス」などの過剰医療が占めており、その割合は低く見積もっても「医療費全体の20%を超える」との報告もある。「医療費支出」と「患者の身体」の両方に負担をかける過剰医療は改めるべき--。

そうした声が高まったアメリカの医療界では、2012年に「Choosing Wisely(賢明な選択)」というキャンペーンが立ち上げられた。具体的には、臨床系の医学会に呼びかけ、「考え直すべき医療行為」をエビデンスと共に具体的に5つずつ挙げてもらったのだ。
 
たとえば「ウイルスが原因の風邪やインフルエンザに抗生物質は効かず、逆に耐性菌の増加につながる」「75歳以上がコレステロール値を下げても死亡リスクが下がるという明確な証拠はない」といった内容だ。最終的に70を超える学会が参加し、500近くにのぼる項目がリストアップされた。これらはすべて、科学的根拠と合わせてインターネットで公開されている。

■ 患者も適切な治療を選ぶ意識を

この活動には各国が注目し、現在では、カナダ、イタリア、英国、オーストラリアなど10カ国以上に広まっている。日本でも昨年10月に「チュージング・ワイズリー・ジャパン(CWJ)」が発足。今年6月1日には日本医学会がシンポジウムで取り上げた。

CWJ代表で佐賀大学名誉教授の小泉俊三医師は、「医療費削減が目的と誤解しないでほしい。大事なのは患者と医師がじっくり考え、望ましい医療を一緒に決めること」と語る。

それでも、医師と患者が協力して適切な治療を選ぶことが、結果として医療費削減に少しでも寄与するならば、運動を進める意義はさらに大きくなるだろう。国民皆保険制度を維持するためには、自己負担の増加や増税など、なんらかの財源の手当が必要になる時が来る。

▼続きはソースでご覧下さい

.http://biz-journal.jp/2017/08/post_19829.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:12:49.89 ID:pM4idYi+0
すべては老害のせい
16 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:19:34.21 ID:BnrRCQ8N0
ナマポは医療費タダだからなー
27 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:23:14.24 ID:o4WMqVfv0
老人の医療費を5割負担にしたらどうか?
39 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:25:20.34 ID:cVDXCJMd0
医療の進歩とは何なのか
42 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:26:04.39 ID:f3gjNLEp0
高齢者の高額療養費制度を無くせばなんとかなるだろ
58 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:29:45.27 ID:DifryJeG0
医者も商売だから

92 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:36:24.81 ID:NtZt9MU10
維持できるわけないだろ

いつまで国民の血を吸ってんだよ吸血鬼ども
100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:37:55.06 ID:I33iwG090
過剰医療蔓延か。
そうだよな。
130 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:43:41.64 ID:j2CPp4Wh0
外国人も足引っ張りそうだしな
131 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:43:50.48 ID:TcYYqIZT0
外国人の医療費踏み倒しも酷い
169 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:50:16.96 ID:Do5PP4pl0
ODA止めれば楽勝
184 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:51:45.27 ID:BMDqGM3X0
生活習慣病は全額自己負担にすればずいぶん楽になるんじゃないかな
187 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:51:51.87 ID:y+fgxU/10
生活保護をどうにかしないとな
好き勝手やってくれてる
202 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:54:26.53 ID:HvH5E1/U0
最悪なのは自分で保険料払ってない奴な
お前はただでもその分誰かが負担してんだぞ
224 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:57:48.31 ID:SuJZnTb/0
ナマポにも払わせろ
225 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:57:49.20 ID:inUFYhBM0
毎年1兆円上がるとか笑うしかないね
227 名前:名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 20:57:55.49 ID:nUZ1UjGV0
全てビザ緩和が悪い
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501931518/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1859661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 04:55
マッサージ屋さん。大繁盛。  

  
[ 1859665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:01
最強の高齢化対策じゃね?
医療さえ切れば、ムダに長生きする老人もぐんと減るだろう  

  
[ 1859669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:04
医者も商売だからいらない薬を処方したり
何度も通院させて医療費多く取ってる。
適正な診療してくれれば絶対に医療費は減る。あと、老人にも医療費の負担を少し多くしてもらわないと破綻する。
老人達の肥やしになるのはゴメンだ。  

  
[ 1859670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:05
三ヶ月、日本に滞在すれば
国民保険が使えるのが異常!!!
外国人は、民間保険を加入してから
日本にくるべき!
しかも、外国人は、国民保険を
使い回しする!!!  

  
[ 1859671 ] 名前: 名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:05
アメリカ化すんのかね
着々と生まれたら負けな社会になっていくねえ  

  
[ 1859677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:12
日本がアメリカ化したら貧民たちは太平洋をボートで渡って
医療費がタダのキューバに密入国するしかない  

  
[ 1859681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:31
医師会の「健康保健料アップしなけりゃ破綻するする詐欺」だろ  

  
[ 1859682 ] 名前:    2017/08/06(Sun) 05:33
まだ手は有る。
「診察希望者が自己記入する詳細問診表」と「AI診断」。
それと「高性能端末と大容量光通信による遠隔診断」と「遠隔手術支援」。

開業内科医の診断と処方作業とを工場化することでコストを大幅軽減。
外科医の習熟期間を減らすことで外科医師数を増やし人件費を軽減。
  

  
[ 1859683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:37
老人の自己負担を5割にするのはいいと思うけど、老人による老人のための政治が行われてる日本でそれを言うと落選するというくそ仕様。  

  
[ 1859687 ] 名前: ななし  2017/08/06(Sun) 05:46
老害っていうけど、この人達は払ってきて今がある人達だから(例外もあり) 怒るのは、不正生活保護や外国人でしょ 外国人なんかそれ目的のために来てる人もいるのだから  

  
[ 1859691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:50
高額な医療費は月額自己負担上限あるし、控除対象にもなってて
マトモな人間なら破綻するような医療費負担は無いんだから
3割負担をもっと上げればいいと思うよ  

  
[ 1859692 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:52
予防の徹底 自治体レベルでやってることを全国に広げる 体操教室ほか  

  
[ 1859693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:52
現役医療人です

75歳以上の医療費は、それ以下に比べて年間単位でおよそ3倍近くに跳ね上がるので、重症化を避ける意味でも、症状が重くなってからではなく、健康を維持する目的で定期検査や運動の推奨などがもっと広く行われる様になれば、医療費も抑えられるのですけどね

余談ですが、財政破綻した夕張市では、老人達が自主的に健康を保って重症化を防ごうとしたところ、市で掛かる医療費がかなり抑えられたケースとして、今注目を浴びていますね

日本全体でも同様に健康維持を積極的に考える医療や運動の指導が始まれば、大分効果はあるのではないかと思います  

  
[ 1859695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:54
中国人が自分の国では高額で出来ない治療を日本で三割だけ払って治してるそうだが海外の奴らは全額払わせろよ。  

  
[ 1859696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:54
[ 1859687 ]
必要があって医者にかかるのは正当だが、その世代が保険制度を利用して過度に頼りすぎって話

医療保険の破綻が薬価からではなく、利用者の過度の利用からきているのは明白で、この記事はそもそも着眼点がズレているぜ
福祉の負担を招いている原因そのものなのだから、人口のバランスシートがリセットでもされない限り、叩く人が間違いとは言い切れない  

  
[ 1859699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 05:57
ブラック病院はわざと医療過誤発生させてるし、
踏み倒しは日常茶飯事で支払い能力のある人から取り立てもしない。
全て患者と国民に責任をなすりつけ。
もういい加減に治る見込みのない人への医療はやめたほうが良いと思う。
延命よりも安らかにお休みいただけるようお手伝いするほうが、
誰も来ない病室にぽつんと居たり、どんどん自分を忘れていって、
理性も無くなり自分でなくなっていくよりずっと幸せかと。  

  
[ 1859700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 06:00
国家財政について医者に聞いてどうすんの。  

  
[ 1859701 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/08/06(Sun) 06:03
財務省の増税攻勢が目に見える形で始まったなw
経済がデフレ脱却して普通の経済に復帰すれば、年平均2%成長として毎年大体税収が1兆円増えるからなんのもんだいもない
デフレが永遠に続くとして計算すると破綻になるw  

  
[ 1859705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 06:07
安楽死を許可して国民保険は未成年までで成年したら民間保険にしてもらいたいね
さすがに堕落した人ほど特をする今の制度はおかしい
  

  
[ 1859724 ] 名前: 主婦  2017/08/06(Sun) 06:43
外国人の不正に厳重な取り締まりと罰則を!!  

  
[ 1859725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 06:53
おれ全然医者にかかってないぞ
最近は歯医者くらい
負担割合考えても払いすぎだ
還付してくれ  

  
[ 1859727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 06:58
病院が近所の老人の憩いの場になってるもんな
あいつらが毎日何の意味もない電気マッサージにかかるのに税金から一日2000円使われてるという事実

近所のババは「来月から1割負担になる。200円なら毎日整骨院に行ける」と小躍りしてたわ  

  
[ 1859728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 06:59
もう生きるのが大変。
なんでこんな世の中に産んだんだよ。
  

  
[ 1859729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:01
病院ばっかりかかってる老害の自己負担額上げろよ!!
後生ポは完全に廃止しろ!!
生ポは全てにおいてク.ズ!!  

  
[ 1859732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:07
病院を井戸端会議の集会場に使ってる爺さん婆さんをどうにかしろと
チリも積もれば山となる
あいつらが医療費垂れ流してる主原因だろ  

  
[ 1859735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:12
大病はしょうがないが、軽い病気や怪我の医療費に上限設けろよ
友達と喋るために病院来て適当にマッサージしてもらって湯水のように財源溶かしてる老人こそが日本の癌だわ
  

  
[ 1859739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:15
1859729
今日事故って働けなる可能性だってあるんだから生ぽ無しの社会なんて怖すぎるけどな
これでもかって位審査厳しくすべきだとは思うが  

  
[ 1859745 ] 名前: 名無し  2017/08/06(Sun) 07:32
医療費は自己責任!
個人で保険かければいいんじゃね!
  

  
[ 1859748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:41
65歳以上から保険適用外でいいんじゃね?金も持ってるだろうし。  

  
[ 1859749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 07:47
高い金額払わされてて、


俺らがジジイになる頃には破綻するのかー···




搾取される世代にいることに、ため息しか出ない。  

  
[ 1859756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:04
中国 人、朝 鮮人の制度悪用医療費がすごいってさ  

  
[ 1859763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:15
1割負担にして、毎日のように整形外科に通いしてればな

週に通える日を制限するべき  

  
[ 1859770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:20
金がなくて働く気がない奴はしねばいいのでは
現状金がなくて働く気がない奴が保険で養われてそいつらを養う金を出してる中途半端に働いてるやつがしんでるという本末転倒ぶりなんだし  

  
[ 1859776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:29
日本の健康保険の問題点は、
国民健康保険と組員健康保険の二本建てである。
中でも組員健康保険には、厚生労働省の役人が白蟻のように入り込んでいる。
国民医療費保険を一本化かして、国民健康保険に統一すれば事務経費が安くなる。
転職にも、国民健康保険だけなので組員健康保険加入手続きの事務手続きがなくなる。
健康保険料の企業負担金は、国民健康保険に変えるだけなので、従業員の負担金は変わらない。  

  
[ 1859786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:49
高齢者のせいにする人いるけどさ、若いその家族の決断の成せる技だったりすることも多い。
命さえあればいい系のQOLガン無視の要望とか。生命倫理とか教育面の問題でもあるよ。  

  
[ 1859788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 08:56
安楽死制度化してくれよ!

・・・おれが真っ先にお世話になって医療費節減に貢献するから!  

  
[ 1859795 ] 名前: ds  2017/08/06(Sun) 09:06
そらもたんやろ
ここにいるデブ、ちゃんと健康診断、特定検診受けてるか?
受けてなくてもペナルティないやろ。
まぁ労働者なら健康診断蹴って解雇の事例もあるけどな。
キッチリ摂生して自己管理してるイケメンと、食う寝る遊ぶのデブが
同じ保険料率で保険に居んのがそもそも間違いや。
デブは保険料高め、病院通いは保険料マシマシ、健康優良児は保険料低減、
健康診断キャンセラーは罰則アリが普通やで。  

  
[ 1859818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 09:30
ソースよく見ろ
サイゾー系列の作文だぞ  

  
[ 1859843 ] 名前: 名無し  2017/08/06(Sun) 10:26
まずは高齢者の1割負担を3割にするということにして広く告知することかな。
あとは健康に投資する生活になるように色々と優遇するべき。ジム推進とか  

  
[ 1859846 ] 名前: (´・ω・`)  2017/08/06(Sun) 10:30
国が老人の病院代に金使って、子供の養育に金使わないんだもん。橋下徹に改革して貰いたい。
高齢者医療費自己負担を3割にしろ。健常者への生活保護を止めろ。
児童手当倍にしろ。  

  
[ 1859847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 10:30
その上で、マッサージのリストに登録し、架空請求で保険料ゲット。
うはうは!!

っていうのがどっかに噂で書いてあった。  

  
[ 1859856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 10:50
日本の人口ピラミッドを知っていれば、皆保険が破綻するのはすぐわかること、これまでの20年間の何倍もの高齢者がいるからね。

簡単に言うと、団塊の世代が医療費を大量に使い込むから、医療費は倍増する一方で、それを負担する労働世代が減少してるからマジヤバい。  

  
[ 1859865 ] 名前: ネトウヨ  2017/08/06(Sun) 11:00
とりあえず、金持ち層の所得税を消費税導入前水準に戻して、税でまかなえ。
守銭奴金持ちは、日本には必要ない。

あと、外国人はどんな輩であれ、区別して日本の社会保険の恩恵など授けるな。
自国で築いてもらえばよい。  

  
[ 1859881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 11:32
医者に聞いても経済わからんやろ……
無意味すぎる。  

  
[ 1859899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 12:08
なんで外人の医療費まで払ってんだよ
どーなってんだよミンシン党
  

  
[ 1859957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 13:14
外国人とは皆保険を別にしてくれ。
差別?
悪用しまくった挙句、差別に逃げる卑劣な連中など差別されて当然だ。
  

  
[ 1859980 ] 名前: ななし  2017/08/06(Sun) 13:35
消費税増税とジェネリック推奨  

  
[ 1860000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 14:06
タダノリする外国人を許さない  

  
[ 1860034 ] 名前: 名無し  2017/08/06(Sun) 14:40
ただ乗りの支 那人なんか受け入れてりゃそうなるわな
在日外国人と日本人の制度を分けろよ  

  
[ 1860047 ] 名前: 名無し  2017/08/06(Sun) 14:52
老害
ナマポ
外国人詐欺

ここら辺を何とかしないと
医療保険は食い尽くされて破綻
分かりきった事
ヤバいのは年金だけじゃ無い  

  
[ 1860048 ] 名前: 名無しさん  2017/08/06(Sun) 14:53
保険方式なのが間違ってるしナンセンス。年金や失業給付もそうだが国家予算でやるべきもの。財源なんて預貯金を妨害するような税制になってるだけで使った分だけ湧いてくるんだから財源問題なんて幻。

円は外国にはほとんど流れてないんだからこんなの当然なんだが、わかってない奴多い。  

  
[ 1860058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 15:10
国民皆保険はいいが、老人医療費の無料化が失敗だった
一旦やるとやめられないから積もり積もっていく
ようやく3割負担にできたが遅すぎる  

  
[ 1860161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/06(Sun) 17:57
日本人以外の保険便乗なくせばいい。保険適応されたいなら帰化でもしたらいいから差別ではない。
老人が安くなる制度消せばいい。高齢者社会なんだから当たり前。  

  
[ 1860771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/07(Mon) 12:48
単なる区別なのにすぐ差別って言い出すやつがホント邪魔
日本国籍を保有する人とそれ以外は日本国内においては優劣がついてもしかたないだろうに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ