2012/04/28/ (土) | edit |

アメリカの通商政策に影響力を持つ有力議員が、TPP=環太平洋経済連携協定の交渉を「早くまとめるべきだ」と訴え、日本が希望するならば交渉への参加を急ぐべきだという考えを示しました。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335538914/
スポンサード リンク
1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/04/28(土) 00:01:54.29 ID:???0
アメリカの通商政策に影響力を持つ有力議員が、TPP=環太平洋経済連携協定の交渉を「早くまとめるべきだ」と訴え、日本が希望するならば交渉への参加を急ぐべきだという考えを示しました。
キャンプ下院歳入委員長:「(日本やカナダなど)TPP交渉への参加を検討中の国があるが、それらの結論にかかわらず、交渉を続けるべきだ。前に進める必要がある。待っているわけにはいかない」
キャンプ委員長は、「年内のできるだけ早い時期に交渉を終わらせる必要がある」と強調しました。また、自動車などの分野について、早い段階で「問題を解決するという意思を示すべきだ」と日本に促しました。
(04/27 19:56)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220427057.html
キャンプ下院歳入委員長:「(日本やカナダなど)TPP交渉への参加を検討中の国があるが、それらの結論にかかわらず、交渉を続けるべきだ。前に進める必要がある。待っているわけにはいかない」
キャンプ委員長は、「年内のできるだけ早い時期に交渉を終わらせる必要がある」と強調しました。また、自動車などの分野について、早い段階で「問題を解決するという意思を示すべきだ」と日本に促しました。
(04/27 19:56)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220427057.html
2 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:03:31.15 ID:8NT7ZSJ/0
うん、待たなくて良いよ
4 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:03:54.37 ID:Mw4+vVOV0
先に行っててください
5 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:04:33.39 ID:Xl0eyr8m0
最大のカモ、日本が加入しないと意味がない
7 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:05:46.27 ID:Vyo0c+rO0
アメリカから十年遅れてるのが日本なんだから待つなら十年待たないとな
9 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:06:15.74 ID:93Jy8+HF0
勝手に先に進んでいいよ
10 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:06:33.69 ID:dL3Gja12P
日本は不参加でいいよ。
アメリカ主導でやるものはろくなもんがない。
アメリカ主導でやるものはろくなもんがない。
11 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:06:47.19 ID:XK8ln5tY0
あれれ、日本側が交渉打ち切りで決定したんじゃないの?
13 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:06:59.89 ID:DZd6QecBO
うん、先行っとけ馬鹿
14 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:07:14.66 ID:VB46SXWI0
どうぞどうぞ(迫真)
17 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:08:06.27 ID:HsBjDB7r0
日本はいま取り込み中だから、
待たなくていいお(´・ω・`) b
待たなくていいお(´・ω・`) b
18 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:08:29.10 ID:bJewCc0y0
三橋の言ったとおりになりそうだな
日本が議論でぐだぐだしてる間に
アメリカがもういいわって放り投げる
日本が議論でぐだぐだしてる間に
アメリカがもういいわって放り投げる
19 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:08:34.56 ID:aStEOPBDi
どうぞ置いて行って下さいな
23 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:09:38.61 ID:hc8Gcson0
足手まといな日本のことは捨てておいて
どうぞお先に(^_^)/~~~~~~~~~~
どうぞお先に(^_^)/~~~~~~~~~~
24 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:10:26.56 ID:q/4uyKCl0
そっち行きのバスには乗らないよ
33 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:14:49.42 ID:S8kDxhr/0
ごり押しする国があってなかなかルール作りがまとまらない
との外電もあったね。
どこの大国かは知らないけど・・・w
との外電もあったね。
どこの大国かは知らないけど・・・w
34 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:15:13.13 ID:vTc36yJe0
向こうが痺れを切らすのを待つのが、戦争の上策。
アメリカが大戦で日本を締め付けて日本が最初に出たら負けたろ?
そういうことだ。
アメリカが大戦で日本を締め付けて日本が最初に出たら負けたろ?
そういうことだ。
39 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:18:26.86 ID:8BFc/phf0
じゃあ不参加で
40 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/04/28(土) 00:18:55.83 ID:BcEEu6dk0
日本国民は誰一人参加を望んでいません。
通商の自由化より為替の公正な取引が望みです
通商の自由化より為替の公正な取引が望みです
44 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:21:29.43 ID:RNsr3suf0
どうせ話し合いに参加できないんだから
TPPが稼動して様子みてから入るかどうか決めるよ
TPPが稼動して様子みてから入るかどうか決めるよ
50 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:25:31.45 ID:5AY3H5H20
51 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:25:45.43 ID:8j/eRQ2M0
心にもないことをシャーシャーと言う奴だな
52 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:25:45.78 ID:Y5XVR0FS0
慢性的なデフレに陥ってる日本にTPP参加は無いな
58 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:28:10.14 ID:nPe2QOlN0
野田は馬鹿だから
「TPPにおいて日本とアメリカはビートルズなんです!」とかいって
強引に加入して、日本経済が大打撃→それでも大増税ってパターンだろう
「TPPにおいて日本とアメリカはビートルズなんです!」とかいって
強引に加入して、日本経済が大打撃→それでも大増税ってパターンだろう
78 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:35:06.37 ID:S8kDxhr/0
66 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:31:00.57 ID:o/Pq8bd/0
中野は顔も出して批判しているけど
賛成している奴は何故か顔が見えないんだよな
賛成している奴は何故か顔が見えないんだよな
71 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:32:53.18 ID:xZW0dikt0
TPP自体に反対ってわけでもないんだけど、
こういう交渉、日本の不得意とするところだから心配なんだよね。
業界や職種に優先順位つけて、譲るところ譲って、
勝ち取るところ勝ち取るってことができないんだよね。
こういう交渉、日本の不得意とするところだから心配なんだよね。
業界や職種に優先順位つけて、譲るところ譲って、
勝ち取るところ勝ち取るってことができないんだよね。
80 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:36:14.79 ID:SKxDKj3/0
79 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:36:04.99 ID:565t+E650
日本に有利な条件でなら参加してやってもいいよ
と、このぐらい強い気の対応でいければいいな
と、このぐらい強い気の対応でいければいいな
85 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:38:14.06 ID:565t+E650
野田は増税と売国しか興味がないからな
94 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:41:14.23 ID:qSz2m43m0
先に言ってくれ
別枠の貿易圏つくるから
別枠の貿易圏つくるから
109 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:49:46.22 ID:Av6E0e5x0
本質は、アメリカとの交渉だけでいいんだから、先に勝手にやってて。
お互いゆっくりやりませふ。
お互いゆっくりやりませふ。
112 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:50:42.70 ID:82GNljSu0
経済圏の囲い込みが関係してくるから、
中国とかロシアは嫌がるんじゃないの。
中国とかロシアは嫌がるんじゃないの。
115 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:52:56.92 ID:js8uXFeM0
完全に煽りじゃねーか!
117 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:54:19.44 ID:rTWQvTxx0
TPPうんぬんより
上から目線で国益を語ってる奴らにムカツクなw
なんでだろw
上から目線で国益を語ってる奴らにムカツクなw
なんでだろw
119 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:55:34.80 ID:Ha7tgMGu0
こんな状態で参加交渉なんざやったら、当然日本の要求なんざ
一切通らない状態での参加になるのは見えているのに
それでもTPP賛成派は日本も参加しろというか
一切通らない状態での参加になるのは見えているのに
それでもTPP賛成派は日本も参加しろというか
121 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:57:08.03 ID:G7e6yPWw0
>>119
外国企業から金貰っているから、TPP賛成とか言っているんじゃマイカ?
外国企業から金貰っているから、TPP賛成とか言っているんじゃマイカ?
125 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:00:27.77 ID:AgVb8ioy0
どうぞ日本の事はお気になさらずにさっさと始めちゃってください
128 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:03:16.00 ID:HZC2nlpPO
待たなくて良いから日本外せ
138 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:08:31.46 ID:Ha7tgMGu0
別にデフレがどうこう以前に日本の生命保険や医療関係に
進出された挙句、食い尽くされる以上賛成は出来ない
進出された挙句、食い尽くされる以上賛成は出来ない
140 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:10:11.94 ID:SkbAYBk5P
悪いんだけど民主政権は検討するだけが仕事なので次の政権にご期待ください!
147 名前:名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:14:54.41 ID:f0PbL2XbO
待って下さらなくて結構です。
不参加でお願いします。
不参加でお願いします。

スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】外交ごっこのツケ 民主党政権の禍根 始まりは「トラスト・ミー」
- 【ゲンダイ】小沢報道は全部ウソだったと謝罪の必要
- 小沢元代表 「民主党の問題は、政権を担った経験が全くなかったことだ。政権をどう運営するかという基礎的な訓練が欠けていた」
- 石原氏、尖閣購入で寄付金を受け付け・・・中国人が対抗策を主張 「喜んで1カ月の給料を寄付するよ。東京を購入しよう」
- 【政治】TPP交渉「日本を待っていられない」米有力議員
- 【原発問題】 橋下攻撃におろおろする関電 「元副社長のせい」の声も すべては尊大な態度から始まった
- 【政治】谷亮子氏「良識ある判決」「(小沢氏が)リーダーシップを発揮できる環境を作らなきゃいけない、これが国民の声」[12-04-27]
- 【政治】 小沢チルドレンより劣等な “橋下ベイビーズ”を大前研一氏危惧 「日本はいっそう迷走し、破滅へと向かう」
- 【政治】民主党、小沢氏の党員資格停止を解除へ 早ければ来月8日にも[12-04-26]
米政府視点だと日本が加害者なんだよね
いきなり入れて~って言い始めたのに煮えきらず右往左往してるだけ
適当に返事した馬鹿総理がいなければ
その直後に国内世論がちゃんと反応していれば
悔やまれる
いきなり入れて~って言い始めたのに煮えきらず右往左往してるだけ
適当に返事した馬鹿総理がいなければ
その直後に国内世論がちゃんと反応していれば
悔やまれる
アメリカはさ、まず自分の国で固めてこいや。カモの日本ありきの説得狙ってんじゃねーっての。
オバマの無能さを見てオバマが次も大統領なら、アメリカは国民は死んだほうがいい。
オバマの無能さを見てオバマが次も大統領なら、アメリカは国民は死んだほうがいい。
>>待っていられない
待たなくて結構です。
他の国と進めて下さい。
待たなくて結構です。
他の国と進めて下さい。
日本は不参加ですので、待つ必要はありません。
日本のことなど気にせずにどんどん先に行ってくださいアメリカさん^^
馬鹿はわかってないようだけど、アメリカは日本が入ろうと入るまいとどうでもいいのよ。
今は枠組みを造る段階だから、余計な交渉を増やす日本はむしろ邪魔。
どうせ後から入れてくださいと言ってくると思ってるからアメリカは焦ってないし、もし入ってこなくてもそれほど痛手でもない。
TPPはフォーマットだから。
今は枠組みを造る段階だから、余計な交渉を増やす日本はむしろ邪魔。
どうせ後から入れてくださいと言ってくると思ってるからアメリカは焦ってないし、もし入ってこなくてもそれほど痛手でもない。
TPPはフォーマットだから。
全力でお断りしたいです。
国民生活まで奪わないで欲しい。
米国にずいぶん貢いできたし、これからもATM的立場はかわらんでそ。
国民の生活まで根こそぎもっていくなら、
もう米国に従うのをやめた方が良い。
国民生活あってこそ、「耐え難きを耐え」ですよw
国民生活まで奪わないで欲しい。
米国にずいぶん貢いできたし、これからもATM的立場はかわらんでそ。
国民の生活まで根こそぎもっていくなら、
もう米国に従うのをやめた方が良い。
国民生活あってこそ、「耐え難きを耐え」ですよw
日米FTAで万事OK。もっとも交渉力次第で米韓FTAのような惨状もありえるが。
少なくともTPPと違って対等な交渉権限になるのでアメリカは嫌がるだろうが。
少なくともTPPと違って対等な交渉権限になるのでアメリカは嫌がるだろうが。
世界各国とのTPP交渉に何故米国議会の承認が必要なのか?
米国議会の承認などなくともアメリカ以外とは交渉できるのが当たり前
ルール作成に参加するには議会の承認が必要とか言い出したアメリカのせいで日本は参加をやめたんだよ
内閣はいまだに未練たらたらみたいだがw
米国議会の承認などなくともアメリカ以外とは交渉できるのが当たり前
ルール作成に参加するには議会の承認が必要とか言い出したアメリカのせいで日本は参加をやめたんだよ
内閣はいまだに未練たらたらみたいだがw
いや待ってもらわなくてもいいんだけどw
なにを恩着せがましいこといってるんだ?
なにを恩着せがましいこといってるんだ?
※60589
バカはお前なんだがw
日本が参加しなければ、TPPは早晩尻すぼみになる。
オバマがTPPを言い出したのは失点回復のため。
ところがWSJに小国ばかりで意味ないだろと批判され日本に誘い水。
同じように不人気だったバ管がその話に乗り、
野豚に引き継がれているだけ。
だから日本が不参加なら、激しく盛り下がり、
そのうち米大統領選、オバマ退陣、新大統領でTPP立ち消えだよ。
バカはお前なんだがw
日本が参加しなければ、TPPは早晩尻すぼみになる。
オバマがTPPを言い出したのは失点回復のため。
ところがWSJに小国ばかりで意味ないだろと批判され日本に誘い水。
同じように不人気だったバ管がその話に乗り、
野豚に引き継がれているだけ。
だから日本が不参加なら、激しく盛り下がり、
そのうち米大統領選、オバマ退陣、新大統領でTPP立ち消えだよ。
>野田総理の場合はリーダーとしての理想がないのが致命的。
政権に残れるなら、なんでもあり状態。
鳩山、管の積極的売国奴とは違うけど、外交も内政も節操無いから国にとっては害悪なのは変わらない。
政権に残れるなら、なんでもあり状態。
鳩山、管の積極的売国奴とは違うけど、外交も内政も節操無いから国にとっては害悪なのは変わらない。
バスに乗り遅れるな(笑)開国か鎖国か(笑)世界の孤児になる(笑)外に打って出る(笑)グローバル化に逆らうな(笑)TPPお化け(爆笑)
どうせ次はオバマじゃないだろ
日本も政権代わるんだから
改めてそこからスタートでいいよ
馬鹿どもがTPP推進の維新やみんなに入れなきゃの話だが
日本も政権代わるんだから
改めてそこからスタートでいいよ
馬鹿どもがTPP推進の維新やみんなに入れなきゃの話だが
こっちの保険会社が進出してアメリカの医療業界を食い潰すぐらいになれば考えても良いぞ
今向こうが必死に推進してんのは要するにそういうことだ
今向こうが必死に推進してんのは要するにそういうことだ
こういえば慌てて乗ってくると思ってんだろ。
しかも慌てて乗りそうなのがこええよ。
しかも慌てて乗りそうなのがこええよ。
>>60612
海外がどんな規制緩和しようと日本の国内保険会社は通用しないのが痛いねw
資産も株式時価総額も比べ物にならないし保険事故の不正な支払い拒否や外交員の横領などが多すぎて業務改善・停止も何度も出てるから信用ないしねー
こんな危ない保険なのにCM流すだけでほいほい入るのは日本人だけだよな
海外がどんな規制緩和しようと日本の国内保険会社は通用しないのが痛いねw
資産も株式時価総額も比べ物にならないし保険事故の不正な支払い拒否や外交員の横領などが多すぎて業務改善・停止も何度も出てるから信用ないしねー
こんな危ない保険なのにCM流すだけでほいほい入るのは日本人だけだよな
TPP推進派の在日ゴキブリ朝鮮人を日本から叩き出せ
さっさと自分らだけでTPPやりゃいいのに、日本を待ってるとしか思えないな。与党も野党も推進派っていうね。
政治家はTPPで売国したいけど官僚の支配体制が崩れるから官僚が抵抗している
※60615
ありそうだな。
比較にもならないが、野球のWBCがそうだった。
あんな悪条件で承諾した日本球界はバカ。
ありそうだな。
比較にもならないが、野球のWBCがそうだった。
あんな悪条件で承諾した日本球界はバカ。
煽ってる割にバスがいつまでも発車しない件
※60626
橋下信者は新自由主義大国のアメリカで暮らせよ。
グロバカ
橋下信者は新自由主義大国のアメリカで暮らせよ。
グロバカ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
