2017/08/08/ (火) | edit |

newspaper1.gif オスプレイ飛行を強行 国の自粛要請無視

米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ1機が7日午前10時40分ごろ、同飛行場から離陸した。5日には同基地所属のオスプレイがオーストラリアで墜落し、日本政府が米軍に対して飛行の「自粛」を求めていたが、これを無視して飛行を強行した形だ。

ソース:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-550662.html

スポンサード リンク


1 名前:天麩羅油 ★:2017/08/07(月) 21:34:35.55 ID:CAP_USER9
オスプレイ飛行を強行 国の自粛要請無視
2017年8月7日 12:38


 米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ1機が7日午前10時40分ごろ、同飛行場から離陸した。5日には同基地所属のオスプレイがオーストラリアで墜落し、日本政府が米軍に対して飛行の「自粛」を求めていたが、これを無視して飛行を強行した形だ。

 関係者によると、オスプレイ1機が7日、伊江島で離着陸訓練を繰り返す様子が確認されている。同日正午す

以下ソース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-550662.html
10 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:36:29.88 ID:Q6w0IJKs0
っていうか米軍人さんが一番かわいそうだなw
12 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:36:47.50 ID:2ZsagsLd0
完全に舐められてるな
13 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:36:50.75 ID:Dh55bDbW0
小野寺五典、おまえはガキの使いか?
14 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:36:51.00 ID:gojHe7Ua0
重い槍予算無し
23 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:39:00.05 ID:RrU3TQok0
自粛する理由がわからん
24 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:39:16.73 ID:/k4iJcx50
結果はわかっていたはず
スタンスをとらないと国内的におさまりがつかないし
一応言っておきましたってことだろ

27 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:40:08.89 ID:2ROfk/X40
まぁ日本政府も止められると思ってないわな
とりあえず言っときましたよってポーズ
42 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 21:43:30.29 ID:nWLEv+pO0
これは米軍が正しい
139 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 22:26:46.82 ID:fauGkAfr0
米軍だから仕方ないとは言え
ナメられ過ぎだな
184 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 22:42:03.04 ID:ZOU9IxdI0
おい、ずいぶん日和ってねえか?
221 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 22:53:05.95 ID:YdiQlcWx0
日本政府 「俺、言ったよね?」
アメリカ軍 「言ったね」
日本政府 「・・・・・」
アメリカ軍 
「・・・・・」
242 名前:名無しさん@1周年:2017/08/07(月) 22:59:51.25 ID:ZSJTbzqI0
いい指揮官がいるな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502109275/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1861383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 07:33
沖縄向けに一応自粛求めましたよってだけだしな  

  
[ 1861384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 07:34
アメリカなら航空機に問題があれば言われなくても飛行中止にするでしょ。
今回のは訓練に問題があったかもしれんけど機体の問題ではないのでしょう。  

  
[ 1861388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 07:37
高須克弥

熊本震災の時、僕はボランティアで佐賀空港から孤立した南阿蘇村まで小さなヘリコプターで救援物資を必死でピストン輸送しました。雀の涙でした。途中から米軍のオスプレイが物資輸送に加わり状況が好転しました。うらやましかったです。オスプレイは役に立ちます。


翁長知事。全ての航空機はたまに落ちるんだよ。
誰でも知ってる。
たぶん、オスプレイはかっちゃんの乗ってるヘリコプターより安全(*´∀`)♪  

  
[ 1861390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 07:38
>>14
利払い金で米国債買ってやれば大満足
僅かばかりだが円安効果もある
みんな納得大助かり  

  
[ 1861394 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/08/08(Tue) 07:41
日本は要請しただけ。米軍に従う義務はない。
もともと機体設計の問題ではない。飛ばすのをやめる合理的理由がない。
ただマスコミの扇動にお付き合いするフリをする気があるかないかだけの事。
  

  
[ 1861400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 07:54
オスプレイに文句言うなら大韓航空機や中華航空機にも文句言えってこと
10万時間辺りの事故率はその2つの方がオスプレイより高いんだからさ
軍用機は民間機と違うとか言う奴は漏れなくパヨク  

  
[ 1861403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 08:00
墜落したからこそ、確認の練習が必要になる。日本政府は民意ばかり気にして無能すぎる。ていうか政府じゃなく官僚か  

  
[ 1861405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 08:04
これで政府や官僚を叩く奴ってシンプルな頭してるなー  

  
[ 1861406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 08:10
まぁ平時ならいくらでも講義すりゃあいいけど、今はやめとけ。
北の対応でゴネられたら面倒やぞ。  

  
[ 1861417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 08:29
政府の要請は当たり前の事でアメリカを批判する人はちょっとお花畑かな日本政府だって真剣に要請したわけじゃないよ
北朝鮮も危ないし今台風でまた出番くるかもしれないし役に立ってるのは事実と言うのを考えたほうがいいよ  

  
[ 1861432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:04
ネ10ウ4完全にアメリカのポチだなwww  

  
[ 1861436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:11
米軍にはオスプレイだけ運用自粛する理由なんてないからな
オスプレイ=事故ってのがサヨクの勝手な思い込みでしかないし
妄想に付き合うほど軍人はヒマじゃない  

  
[ 1861441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:17
いやー軍用機と民間機は違う。
軍用機は安全が全てではない。機体の能力を出しきるような使い方か当たり前。
民間機は安全第一が当たり前。余計に落ちる事故るは論外だ!  

  
[ 1861443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:17
中国軍にはギャーギャーうるさいネとUヨもアメリカ軍にはだんまりですかwww
完全にアメリカのポチですなぁww  

  
[ 1861445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:17
北や中国の動向見てたら訓練止めろなんて言えない  

  
[ 1861450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:24
正当な理由がないからやろ。
ていうか記事が端折りすぎてて幾らでも偏向出来る。
フワッフワな記事。  

  
[ 1861454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:29
自粛は本来他者に求めるものじゃないし、求めたのは点検強化や訓練地域の提案だろ。
他国の軍の運用機に対して口はさめるわけない。  

  
[ 1861455 ] 名前: 名無し  2017/08/08(Tue) 09:30
自粛求めるってどうなのよ
日和りすぎじゃね?  

  
[ 1861458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:35
ここまで不安定な機体もそうはないでしょ、実践運用で安定化していくならまだしも・・・
荒天での行動が制限されるってどこぞの国の欠陥ヘリレベルかい?自ら露呈しているようなもの

開発と採用した軍は意固地になって認めないだろうが、基本の制御そのものが疑わしい未熟な機体としか言いようがない  

  
[ 1861461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:42
>>ここまで不安定な機体もそうはない



間違った知識と

そこから生まれる歪んだ正義感は

簡単にドグマに転化しやすいのよね  

  
[ 1861468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:54
何で無知は適当に語るのか  

  
[ 1861471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 09:58
なんだよ自粛要請って…懸念か遺憾で十分だろ?
日米安保が大事なのは分かるが
最近の日本はなんでもかんでもアメリカアメリカ言い過ぎだと思う

他国でヘリが墜ちたら横から口を出し
自国が侵略されてもアメリカの顔色を伺い自発的に動こうとしない
いつからここまでスネかじりのフヌケになっちまったんだ、言ってみろ  

  
[ 1861475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:01
ソースがソースだけに鵜呑みには出来ん
いつもの「嘘は言っていないが本当でもない」みたいな言葉の切り貼りかもしれんし  

  
[ 1861478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:04
>何で無知は適当に語るのか

無能者は知らない事を調べもせず、誰かが言った事を、そのまま語り出す癖があるw  

  
[ 1861490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:22
もし本当に欠陥があるなら今のうちどんどん飛ばせてデータ蓄積と修正を加速させた方が日本の利益だよ
だっていずれ自衛隊も買うからなw
米兵が実験台になってくれるってわけだ  

  
[ 1861491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:22
日本はアメリカの植民地、日本政府の陳情を聞くわけない。  

  
[ 1861498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:35
悔しかったら、自分の国は自分で守りなさい。(´_ゝ`)  

  
[ 1861501 ] 名前: 名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:39
アメリカ軍でもし問題ある機体ならパイロットか登場拒否するだろ  

  
[ 1861504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:40
建前→自粛を要請する!
本音→別にどうでもエエよ  

  
[ 1861507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:44
いつ開戦かわからんのに、自粛どころじゃねーだろ  

  
[ 1861509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 10:51
やはり日米は対等ではないんだな  

  
[ 1861562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 12:15
沖縄県向けのポーズとしてはOKでしょう  

  
[ 1861565 ] 名前: 名無し  2017/08/08(Tue) 12:22
そもそもなんで自粛せなあかんの?まさか事故率のこと言ってんの?  

  
[ 1861601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 13:27
はぇ~コンビニ店員とほとんどやることかわりないのに袋詰め師ってそんな年収いいのかよ
俺もなればよかったw  

  
[ 1861679 ] 名前: ふーん  2017/08/08(Tue) 15:08
ここで沖縄ん中で事故でも起こされた日にゃあ 安倍政権が
ぶっ飛びそうだからね、ビビるはなニッポン。  

  
[ 1861706 ] 名前: .  2017/08/08(Tue) 15:49 なんだ
琉球新報か  

  
[ 1861739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/08(Tue) 16:37
ニュースソースがねぇ  

  
[ 1862288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/09(Wed) 09:58
世界中で毎日毎日、いったいどれだけのヘリと飛行機が墜落してると思ってるんだ?
空を飛んでるんだから、何らかの要因があればそりゃ墜落もするだろう。
自動車も毎日毎日暴走するし、故障して大渋滞も引き起こす。
機械なんだから当たり前。  

  
[ 1863339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/10(Thu) 21:04 印象報道
墜落した時ばかりニュースになるので、しょっちゅう墜落しているかのような印象だが、実は、墜落回数は、格別多くない。  

  
[ 1864278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 00:02
今のこのご時勢に沖縄パヨクの戯言なんぞそもそも相手にする必要無い代物だろ
オスプレイが一機落ちた程度の話で騒がれてたまるかって話だよ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ