2017/08/08/ (火) | edit |

8月3日に発足したばかりの安倍改造内閣は、いきなり躓いてしまった。茂木敏充・経済再生相 (61)に公職選挙法違反、鈴木俊一・五輪担当相(64)には「地球33周分ガソリン代問題」が浮上しているのだ。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00528928-shincho-pol
1 名前:餡子先生 ★:2017/08/08(火) 20:09:59.11 ID:CAP_USER9
8/8(火) 16:59配信
8月3日に発足したばかりの安倍改造内閣は、いきなり躓いてしまった。茂木敏充・経済再生相 (61)に公職選挙法違反、鈴木俊一・五輪担当相(64)には「地球33周分ガソリン代問題」が浮上しているのだ。
足利市を中心とする栃木5区で連続8選を遂げ、4度目の入閣となる茂木大臣。問題となっているのは、地元の有権者に配布している1部600円の「衆議院手帖」だ。
「(配布対象は)各地域内にある『後援会』の幹部が主ですが、後援会費を払っていない人がかなり含まれており、彼らが無償で手帖の提供を受けていると認識しているのは間違いありません」(事務所関係者)
実際、「会費は納めていない。手帖は年末、自宅まで秘書さんが持ってきてくれるんです」(後援会幹事長Mさん)といった証言が複数の後援会幹部から飛び出すが、手帖を選挙区内の不特定多数に“無償”で配布するこの行為は、
「公選法199条の2第1項が禁じる『寄附行為』に該当し、違法である可能性が高いと言わざるをえません」
と、政治資金問題に詳しい上脇博之神戸学院大教授は指摘する。茂木大臣は「党員であったりとか後援会や支部の役員について政治活動で手帖を配ることは、公選法上、一般論として問題ありません」と主張するが……。
一方、オリンピック・パラリンピック担当大臣として2度目の入閣となった鈴木大臣。資金管理団体「清鈴会」の政治資金収支報告を見ると、2013年から15年までで計1412万円、3年間で地球33・8周分に相当する走行距離のガソリン代を計上しているのだ。
現地での足は主にプリウスα、エスティマ、ステップワゴンなど。その走行距離は、昨年、地球5周分を走破する額を示した“ガソリーヌ”こと民進党の山尾志桜里前政調会長を遥かに上回る。
鈴木大臣の政策秘書は、
「(鈴木大臣が)浪人時代に支払えなかった分を少しずつ返済しておりました。平成26(2014)年1月の時点で、借入金は100万円近くあったのです。でも翌年1月、174万円を支払って借入金は精算しました」
と不可解なガソリン代について釈明するのだが……。
8月9日発売の「週刊新潮」では、2人の大臣に浮上した疑惑を詳しく報じる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00528928-shincho-pol
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:14:11.86 ID:M0BnatGE08月3日に発足したばかりの安倍改造内閣は、いきなり躓いてしまった。茂木敏充・経済再生相 (61)に公職選挙法違反、鈴木俊一・五輪担当相(64)には「地球33周分ガソリン代問題」が浮上しているのだ。
足利市を中心とする栃木5区で連続8選を遂げ、4度目の入閣となる茂木大臣。問題となっているのは、地元の有権者に配布している1部600円の「衆議院手帖」だ。
「(配布対象は)各地域内にある『後援会』の幹部が主ですが、後援会費を払っていない人がかなり含まれており、彼らが無償で手帖の提供を受けていると認識しているのは間違いありません」(事務所関係者)
実際、「会費は納めていない。手帖は年末、自宅まで秘書さんが持ってきてくれるんです」(後援会幹事長Mさん)といった証言が複数の後援会幹部から飛び出すが、手帖を選挙区内の不特定多数に“無償”で配布するこの行為は、
「公選法199条の2第1項が禁じる『寄附行為』に該当し、違法である可能性が高いと言わざるをえません」
と、政治資金問題に詳しい上脇博之神戸学院大教授は指摘する。茂木大臣は「党員であったりとか後援会や支部の役員について政治活動で手帖を配ることは、公選法上、一般論として問題ありません」と主張するが……。
一方、オリンピック・パラリンピック担当大臣として2度目の入閣となった鈴木大臣。資金管理団体「清鈴会」の政治資金収支報告を見ると、2013年から15年までで計1412万円、3年間で地球33・8周分に相当する走行距離のガソリン代を計上しているのだ。
現地での足は主にプリウスα、エスティマ、ステップワゴンなど。その走行距離は、昨年、地球5周分を走破する額を示した“ガソリーヌ”こと民進党の山尾志桜里前政調会長を遥かに上回る。
鈴木大臣の政策秘書は、
「(鈴木大臣が)浪人時代に支払えなかった分を少しずつ返済しておりました。平成26(2014)年1月の時点で、借入金は100万円近くあったのです。でも翌年1月、174万円を支払って借入金は精算しました」
と不可解なガソリン代について釈明するのだが……。
8月9日発売の「週刊新潮」では、2人の大臣に浮上した疑惑を詳しく報じる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00528928-shincho-pol
山尾もビックリ
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:14:39.73 ID:BiggYfFw0ガソリーヌ「せやな」
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:16:05.14 ID:yJ1MkY7J0政治家の間でガソリン泥棒が流行ってんのかw
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:17:40.11 ID:JAgOT9Up0ガソリーヌ復活w
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:18:51.37 ID:egVpGcAf0上には上がいるもんだ。
また、民進の負けか。
また、民進の負けか。
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:27:49.40 ID:cJ/YHb9N0
内容見れば やっぱりガソリーヌの勝ち
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:31:33.05 ID:iBieTmzI0政治家ってガソリン好きだね
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:37:47.39 ID:hyte77NK0女王ガソリーヌ>>>>>足軽の鈴木
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:41:38.60 ID:hyte77NK0民進以下のセコイ大臣・鈴木
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:43:15.08 ID:hyte77NK0民進のガソリーヌよりセコい
自民の大臣さまw
66 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:50:08.57 ID:hyte77NK0自民の大臣さまw
女王ガソリーヌ>>>>>コソ泥の鈴木さん(セコい)
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 20:59:45.37 ID:76sE4NnjOこれは追及しろよ
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/08(火) 21:00:54.03 ID:hyte77NK0ガソリーヌに弟子入りしろよ。セコセコ鈴木は
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502190599/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国防】核弾頭、迎撃しても起爆の心配なし 防衛省
- ガソリン代、3年で1400万円 鈴木五輪相の収支報告
- 核兵器反対の人って持ってない日本に文句言うのに、既に持っている北朝鮮、中国に抗議しないのは何で?
- 【気象予報士】半井小絵、「広島原爆の日」に安倍首相の退陣を求める人々を批判「腹立たしく思いました」
- 【週刊新潮】安倍改造内閣に早くもスキャンダル 鈴木五輪相の「地球33周分、3年間で約1412万円のガソリン代問題」
- 【極右政党です】「日本ファースト、なぜ”日本”がファーストなんだ!」と批判殺到
- 【日本ファースト】若狭議員が設立理由語る 「自民でも民進党でもなく内政・外交にしっかり対応する新政党を皆さんが求めている」と実感
- 政府「クールビズだ!室温を28度に!」 企業「28度に設定と」 政府「そんなこと言ってない」
- 【速報】若狭勝議員、政治団体「日本ファーストの会」を設立 小池都知事は政治塾の講師に
領収書を拾ってたガソリーヌさんには負ける
追求班はガソリーヌが適任だな
ガソリーヌが国会で追求したら笑いもんだな
でも、それでガソリーヌに喝采を送るのが今の日本人のレベル……
でも、それでガソリーヌに喝采を送るのが今の日本人のレベル……
ガソリーヌにはだんまりを決め込むが
鈴木についてはけたたましく騒ぐかすごみ。
鈴木についてはけたたましく騒ぐかすごみ。
領収書ちゃんと取ってるなら問題ねーよ
どうせ議員個人のみじゃなくてスタッフが使う車等合わせての値段だろうし
どうせ議員個人のみじゃなくてスタッフが使う車等合わせての値段だろうし
ソースが便所文春と双璧を為す便所新潮だろ。
騒ぐに値しねーよ。
騒ぐに値しねーよ。
当選8回もしてる議員は公設秘書以外に私設や地元お手伝いが大量に居るからそれだけガソリンも使うんだろ
だがガソリーヌ、お前まだペーペーやんけ
だがガソリーヌ、お前まだペーペーやんけ
安倍ちゃんは50週分くらいだっけ?
なんでパヨクって総理と大臣をいちいち比べて比較するんだろ?
役職も全然違うし、日本国の総理と大臣クラスを比べて文句言ってホルホルしたいだけなんだね!!!
それにこういう事を記事で出したら、お仲間の民進党の山・尾に全部帰ってくる事がわからないのかな?
パヨクは自分の人生恥ずかしくないの?情けなくないの?悲しくないの?
あなたのガソリンは無駄になりました!
まだまだスキャンダルは続くよ
他にも何人かやばいのがいる
他にも何人かやばいのがいる
山尾は元秘書のせいにしたが
元秘書辞めたあとの二年分もガソリン使ってたから
明らかにおかしい
さらに刑事訴訟法といってたのに取下げたwwww
元秘書辞めたあとの二年分もガソリン使ってたから
明らかにおかしい
さらに刑事訴訟法といってたのに取下げたwwww
どうせ両方とも言い掛かりレベルの話しなんじゃないの?
秘書の話がガソリン代の話と噛み合ってないし。
流石にガソリン代として計上して、借金の返済してたなら問題だろうが、単純なミスじゃないならそんなのあり得ないだろうし。
秘書の話がガソリン代の話と噛み合ってないし。
流石にガソリン代として計上して、借金の返済してたなら問題だろうが、単純なミスじゃないならそんなのあり得ないだろうし。
何が問題なんだ?
自民党の実力者なら事務所の規模も大きいし、選挙区によってはガソリン代はかなりかかるだろ。これだけじゃ山尾の問題を超えることはないよ。
自民党の実力者なら事務所の規模も大きいし、選挙区によってはガソリン代はかなりかかるだろ。これだけじゃ山尾の問題を超えることはないよ。
手帳配って公選法違反だ!
有識者に聞いたら「問題ないっすよ」
3年間で33周分、車は少なくとも3台以上、実際は何台か分からない。
1年で5周分のガソリーヌのなんと6倍!
って、比較がおかしいだろ。
所有台数とか使用履歴とかをうやむやにするのは
取材してないか都合が悪いから隠したかどちらかだろ。
有識者に聞いたら「問題ないっすよ」
3年間で33周分、車は少なくとも3台以上、実際は何台か分からない。
1年で5周分のガソリーヌのなんと6倍!
って、比較がおかしいだろ。
所有台数とか使用履歴とかをうやむやにするのは
取材してないか都合が悪いから隠したかどちらかだろ。
岩手2区って、めちゃくちゃ広いじゃん。
ド田舎で、複数台がめちゃくちゃ走り回ったら、案外妥当な線かも。
ド田舎で、複数台がめちゃくちゃ走り回ったら、案外妥当な線かも。
マスコミ必死すぎw
なんか意地でも安倍政権を崩壊させるつもりなんだねw
まぁ私は何が何でもマスコミを崩壊させたくなってきた(^ω^)
今回の件で日本の癌がなんなのか、おかげで改めて再認識したわw
なんか意地でも安倍政権を崩壊させるつもりなんだねw
まぁ私は何が何でもマスコミを崩壊させたくなってきた(^ω^)
今回の件で日本の癌がなんなのか、おかげで改めて再認識したわw
与野党問わず自動的に辞職になればいいじゃねーか。
んで、さっさと代わり用意して政治すすめろ。
もういちいち言い訳だの意見だのはいらないから。
証拠あるやつはバンバン更迭しろや。
んで、さっさと代わり用意して政治すすめろ。
もういちいち言い訳だの意見だのはいらないから。
証拠あるやつはバンバン更迭しろや。
1862043
その証拠が曖昧なんだよなあ例によって
その証拠が曖昧なんだよなあ例によって
これって、国税局がリークしてんの?
OKガソリーヌともども再調査しようか。
改造直後だから色々探されるわな。
ただこれあんまり追及すると困る人があっち側にもいるからなぁ。
ただこれあんまり追及すると困る人があっち側にもいるからなぁ。
マスコミは信用されてないのだから、あえて触れてなかった辻元をおいかけなさいよ あくまで信用されてないんだからかけるはずだよね辻元
茂木さんは、自民党群馬県連の会長だ!!
当選8回、大臣歴任、県連会長
どれだけ大世帯だと思ってるんだよ、山尾との比較とか馬 鹿もいい加減にんしろ
当選8回、大臣歴任、県連会長
どれだけ大世帯だと思ってるんだよ、山尾との比較とか馬 鹿もいい加減にんしろ
ガソリーヌの罪はプリカの不正請求だろ、ガソリン使い過ぎ問題じゃねぇ
膿は全部出せ
自民だろうが野党だろうが
膿の大将とか誰も望まん
自民だろうが野党だろうが
膿の大将とか誰も望まん
岩手県の広さを甘く見過ぎww
岩手の玄関口である一関から青森に抜けるまで高速で2時間はかかる。
東京からの距離だとほぼ黒磯くらい。でもって、東西は東京で言えば、水戸から高崎。
関西圏で言えば、ほぼ紀伊半島全域にあたる。
でもって、岩手の選挙区は1区(盛岡)、3区(花巻)、4区(一関・大船渡)の都市部と
それ以外の2区、の割り振り。
岩手2区≒岩手県なんだよ。
しかも、ほとんど山とリアス式海岸ばかりだからリッター10キロなんで望むべくも無い。
山尾の愛知7区みたいな小さな選挙区とは広さが段違いなんだよ。
集会にしたって、1日に往復200キロくらい走って、一地域に行ったら、それで終わり。
計算は好きにすればいいが、難易度を都会の感覚で語ることだけは絶対ダメだと思うよ。
岩手の玄関口である一関から青森に抜けるまで高速で2時間はかかる。
東京からの距離だとほぼ黒磯くらい。でもって、東西は東京で言えば、水戸から高崎。
関西圏で言えば、ほぼ紀伊半島全域にあたる。
でもって、岩手の選挙区は1区(盛岡)、3区(花巻)、4区(一関・大船渡)の都市部と
それ以外の2区、の割り振り。
岩手2区≒岩手県なんだよ。
しかも、ほとんど山とリアス式海岸ばかりだからリッター10キロなんで望むべくも無い。
山尾の愛知7区みたいな小さな選挙区とは広さが段違いなんだよ。
集会にしたって、1日に往復200キロくらい走って、一地域に行ったら、それで終わり。
計算は好きにすればいいが、難易度を都会の感覚で語ることだけは絶対ダメだと思うよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
