2017/08/09/ (水) | edit |

シリーズ累計発行部数1億部を超える荒木飛呂彦氏原作の大ヒットコミックを実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」が4日公開されたが、7日に発表された5日と6日の全国週末興行ランキング(興業通信社提供)は初登場5位という結果となった。
ソース:http://npn.co.jp/article/detail/45736751/
スポンサード リンク
1 名前:膳摩漏 ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/08/09(水) 00:42:53.68 ID:CAP_USER9
シリーズ累計発行部数1億部を超える荒木飛呂彦氏原作の大ヒットコミックを実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」が4日公開されたが、7日に発表された5日と6日の全国週末興行ランキング(興業通信社提供)は初登場5位という結果となった。
同作は三池崇史監督がメガホンをとり、山崎賢人主演で初めて実写映画化。全国325スクリーンで公開され、土日2日間で動員11万7000人、興収1億6600万円の成績だった。
「スペインでのロケを敢行するなど、それなりに製作費がかかっているにも関わらず“大コケ”レベルのスタート。このところ映画事業が好調なTBSが出資したことで、他局で番宣ができないことや、キャスト陣が忙しくてプロモーション活動に時間をあてられなかったのが敗因と思われる」(映画業界関係者)
同作は公開前から早くも「続編ありき」の声があがっていた。しかし、ネット上でのレビューでは酷評が目立つだけに、最終的な興収次第では最初で最後の実写化になりそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/45736751/
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:44:19.47 ID:4aTwUBaB0同作は三池崇史監督がメガホンをとり、山崎賢人主演で初めて実写映画化。全国325スクリーンで公開され、土日2日間で動員11万7000人、興収1億6600万円の成績だった。
「スペインでのロケを敢行するなど、それなりに製作費がかかっているにも関わらず“大コケ”レベルのスタート。このところ映画事業が好調なTBSが出資したことで、他局で番宣ができないことや、キャスト陣が忙しくてプロモーション活動に時間をあてられなかったのが敗因と思われる」(映画業界関係者)
同作は公開前から早くも「続編ありき」の声があがっていた。しかし、ネット上でのレビューでは酷評が目立つだけに、最終的な興収次第では最初で最後の実写化になりそうだ。

http://npn.co.jp/article/detail/45736751/
両方見たけど内容ではジョジョの勝利だな
8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:46:49.88 ID:e7bOea5uOだろうなとしか思わない
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:48:01.61 ID:FD60bktJ0テラフォから学習しろよ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:48:04.52 ID:eN01Bwf50幼稚な映画ばっかだな
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:48:54.82 ID:df/ubOyy0
>>1
銀魂圧勝だからな
どんなに貶されても成功
29 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 00:59:03.97 ID:BGkkuZHe0銀魂圧勝だからな
どんなに貶されても成功
映画見てないけど小栗が頑張ってたのは知ってる
62 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:13:58.26 ID:CW4YuZv30ジョジョ見てきたけど思ったより良かったぞ!
普通に面白かったし続き見たいと思ったわ
113 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:23:56.98 ID:RXmQdpKu0普通に面白かったし続き見たいと思ったわ
腐女子の差がでたな
女受けしなかったんだろうな
146 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:28:58.98 ID:rari+TRn0女受けしなかったんだろうな
両方原作未読だが、銀魂は見てみたい
ジョジョはマニアックな感じだから見たくない
156 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:31:01.89 ID:rari+TRn0ジョジョはマニアックな感じだから見たくない
東京グール?も未読だが気味が悪いから見たくないや
銀魂一択だな
223 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:43:17.39 ID:VtpfIAV20銀魂一択だな
今時ジョジョってw
おっさんしか食いつかないでしょw
243 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:46:13.50 ID:2mDXXNmw0おっさんしか食いつかないでしょw
ギンタマは主人公の見た目が原作っぽいという掴みが良かった
ジョジョはそこでつまづいてた
254 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/09(水) 01:49:03.56 ID:Pb2YXwjx0ジョジョはそこでつまづいてた
ろくでなしブルースの焼き直しやった方が
まだ似てる
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502206973/まだ似てる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ジェームズ・キャメロン監督 『ターミネーター6』シュワちゃん出演希望
- すげえ!借金35億円を完済したさだまさしが持論「返せる借金はしたほうがいい」
- キングコング西野が正論 「政治家がプライベートで不倫しようが、国さえ良くしてくれれば構わない。責任追求に対応してる間の方が無駄」
- <宮迫博之>「ベッキーの時、擁護してたよね」オリラジ中田との対立を思い出す人多く
- 【映画】『銀魂』が圧勝だった人気コミック実写化バトル 「ジョジョの奇妙な冒険」は“大コケ”レベルのスタート
- GACKT、ウクライナで職員にパスポート投げつけられる暴挙に怒り「バ カかオマエ・・・」
- <落語家・桂歌丸>「戦争を知らない政治家」に苦言! 「戦争を知らなかったら、戦争をもっと研究しろ」ネット上で反響
- アニメ映画の声に俳優を起用するのはなぜ
- <ベッキー>みそぎ後もメディア出演が増えない理由・・・どうやらそこには自業自得という面も
昔 プロジェクトA2 観に行ったら 漂流教室 が二本立てであって トラウマになった
内容的にはジョジョはまだまともなのに
ガチで汚物以下の銀魂の方がうれるんだから
そらまともに映画なんて作る訳がないよね
観客が腐ってんだから
ガチで汚物以下の銀魂の方がうれるんだから
そらまともに映画なんて作る訳がないよね
観客が腐ってんだから
初週ランキングで仮面ライダーに負けたジョジョさんは今後の興行収入次第でシリーズ化の予定が白紙になるかもしれないそうだw
>>TBSが出資したことで他局で番宣ができないことや、キャスト陣が忙しくてプロモーション活動に時間をあてられなかったのが敗因と思われる
敗因そこ?
敗因そこ?
米1862320
日本の観客は内容一切関係なく宣伝と流行ってる感だけで見に来るんだから
敗因はそこだろ?
日本の観客は内容一切関係なく宣伝と流行ってる感だけで見に来るんだから
敗因はそこだろ?
ニホンハー
映画は全く興味ないが
もうすぐ始まるジョジョ展に行って
原画を堪能したいでござる
もうすぐ始まるジョジョ展に行って
原画を堪能したいでござる
ロケやら特殊効果ばかりに予算が食われない映画をまず本数作らなきゃ、いつまで経っても現場の数がこなせないまんまだよなーといつも思う
アニメはとにかく本数を作ってきたからこそ、最低限とされるレベルがどんどん上がったし、演出のアイデアもどんどん出てくるようになって、大手にまで真似してもらえるようにすらなったじゃん
パクリは論外だけど
アニメはとにかく本数を作ってきたからこそ、最低限とされるレベルがどんどん上がったし、演出のアイデアもどんどん出てくるようになって、大手にまで真似してもらえるようにすらなったじゃん
パクリは論外だけど
ジョジョ結構良かったんだけど
いまいちポイントずれた宣伝と、ここしばらくの三池作品や
他の滑った実写作品の低評価でまた?と思われて損してるわ…
いまいちポイントずれた宣伝と、ここしばらくの三池作品や
他の滑った実写作品の低評価でまた?と思われて損してるわ…
事前の酷評によって敷居レベルにまで下がったハードルを跨いだ程度の品質を
果たして“良い”と評価してもよいものか
つかこれ実写化自体への苦情のスケープゴートにされてるよねジョジョ
果たして“良い”と評価してもよいものか
つかこれ実写化自体への苦情のスケープゴートにされてるよねジョジョ
>>最低限とされるレベルがどんどん上がったし
>>演出のアイデアもどんどん出てくるようになって
今日1番ワロタ
>>演出のアイデアもどんどん出てくるようになって
今日1番ワロタ
今更リーゼントに需要があると思ったのかねw
激しくカッコ悪い
激しくカッコ悪い
主演の差だろ
山崎の演技はただ叫んでるだけ熱さを履き違えている
山崎の演技はただ叫んでるだけ熱さを履き違えている
リーゼントがどうのは関係ないぞ
というか作品内でもカッコいいって扱いじゃないから
的外れの批判ほど激しくカッコ悪いものは無い
というか作品内でもカッコいいって扱いじゃないから
的外れの批判ほど激しくカッコ悪いものは無い
もうVFXで勝負すんのはやめろよ。
日本のそれって、海外かりゃみたら、学生映画レベルだぞ。
日本のそれって、海外かりゃみたら、学生映画レベルだぞ。
三池なんか使うからだよ…
作品に愛の無い監督に撮らせるとか自業自得だわ
三池監督に依頼した奴を吊るし上げとけ
作品に愛の無い監督に撮らせるとか自業自得だわ
三池監督に依頼した奴を吊るし上げとけ
実写ものとしてはそこそこだけど
ジョジョ感は無いと聞いた
ジョジョ感は無いと聞いた
銀魂とジョジョじゃハードルの高さが違う。
銀魂の場合、例え大ゴケしても原作とアニメでネタに出来るしである意味約束された大成功だから勝負にもならん。
銀魂の場合、例え大ゴケしても原作とアニメでネタに出来るしである意味約束された大成功だから勝負にもならん。
>1862317
客が悪い!とか言い出したら作品としてほんと終わり
惨め晒す前に潔く辞めとくべき
客が悪い!とか言い出したら作品としてほんと終わり
惨め晒す前に潔く辞めとくべき
ジョジョヲタが必死で泣けたw
監督が悪い
ロケ地が悪い
キャストが悪い
どう転んでも見る気起きないわー
ロケ地が悪い
キャストが悪い
どう転んでも見る気起きないわー
周りのジョジョオタは
続編やってほしくないから興行収入に加担しないために絶対に見に行かない 話題にもしない ってのが多い
銀魂と違う点は原作へのリスペクトがまるで感じ取れない
これに尽きる
4部は犠牲になったのだ……
続編やってほしくないから興行収入に加担しないために絶対に見に行かない 話題にもしない ってのが多い
銀魂と違う点は原作へのリスペクトがまるで感じ取れない
これに尽きる
4部は犠牲になったのだ……
ジョジョは縦長の画面で見てみたい、
多人数カットインの時だけ横長で。
…って思ったんだけど、
これマンガの構図まんまや。
多人数カットインの時だけ横長で。
…って思ったんだけど、
これマンガの構図まんまや。
作者が何年も拒否してたのに強引に映画化したやつか
アニメ化の後追いだし、興味は…
せめて荒木先生が決めたキャストでやればいいのに。
銀魂はギャグが寒いしジョジョは見てて恥ずかしくなるしどちらも三流でしたわ 笑
更には今度ブリーチの実写やるだろ?いい加減にしてほしいわ
更には今度ブリーチの実写やるだろ?いい加減にしてほしいわ
銀魂はギャグが寒いしジョジョは見てて恥ずかしくなるしどちらも三流でしたわ 笑
更には今度ブリーチの実写やるだろ?いい加減にしてほしいわ
更には今度ブリーチの実写やるだろ?いい加減にしてほしいわ
どこぞの大学の映画研究会の作品なら優秀賞もらえそう
※1862320
TBS出資の映画はドラマの続編の映画以外は当たらない
ルーキーズとかみたいにドラマでやった後に映画化するならまだしも
TBSに出資させた時点で大コケ確定
TBS出資の映画はドラマの続編の映画以外は当たらない
ルーキーズとかみたいにドラマでやった後に映画化するならまだしも
TBSに出資させた時点で大コケ確定
実写化するぐらいならアニメ化されてないモノを選んだ方が案外ヒットする!
>1862387
銀魂の実写化は仮に大コケしてもアニメでネタに出来るから強いよな
ジョジョはどう考えても失敗。
昭和の作品で今でも根強いファンが居るだけ。
昔ヒットした作品を踏み台にした印象しか残らない。
銀魂の実写化は仮に大コケしてもアニメでネタに出来るから強いよな
ジョジョはどう考えても失敗。
昭和の作品で今でも根強いファンが居るだけ。
昔ヒットした作品を踏み台にした印象しか残らない。
せめてコスチュームをもうちょっと生活感ある感じにリメイク出来なかったのか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
