2017/08/10/ (木) | edit |

ソース:http://autoc-one.jp/news/3464273/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/08/10(木) 20:11:28.79 ID:CAP_USER9
新型カムリ
トヨタ新型カムリの受注台数が、7月10日の発売から1カ月にあたる8月9日時点で約1万1500台と、月販目標2400台の約5倍となり好調な立ち上がりを見せている。
気になる年齢層をトヨタ広報に問い合わせたところ、60歳以上が5割、40~50代が4割、20~30代が1割だという。
>>新型カムリを写真でチェック!(100枚)
http://autoc-one.jp/news/3464273/photo/
主な好評点は、ワイド&ローフォルムによるスポーティかつ美しいスタイリングや、TNGA*に基づく新開発の2.5リッターダイナミックフォースエンジンと新プラットフォームによる優れた走行性能、そしてToyota Safety Sense Pの全車標準装備や、インテリジェントクリアランスソナーの設定など充実した安全装備の採用が挙げられる。
* Toyota New Global Architecture。
トヨタ自動車が全社を挙げてグローバルに取り組む、クルマづくりの構造改革。パワートレーンユニットやプラットフォームなどを一新し、全体最適を考え新開発することによりクルマの基本性能や商品力を飛躍的に向上させることを目指す
配信2017/8/10 14:07
オートックワン
http://autoc-one.jp/news/3464273/
3 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:12:34.07 ID:gTFoEGqI0
トヨタ新型カムリの受注台数が、7月10日の発売から1カ月にあたる8月9日時点で約1万1500台と、月販目標2400台の約5倍となり好調な立ち上がりを見せている。
気になる年齢層をトヨタ広報に問い合わせたところ、60歳以上が5割、40~50代が4割、20~30代が1割だという。
>>新型カムリを写真でチェック!(100枚)
http://autoc-one.jp/news/3464273/photo/
主な好評点は、ワイド&ローフォルムによるスポーティかつ美しいスタイリングや、TNGA*に基づく新開発の2.5リッターダイナミックフォースエンジンと新プラットフォームによる優れた走行性能、そしてToyota Safety Sense Pの全車標準装備や、インテリジェントクリアランスソナーの設定など充実した安全装備の採用が挙げられる。
* Toyota New Global Architecture。
トヨタ自動車が全社を挙げてグローバルに取り組む、クルマづくりの構造改革。パワートレーンユニットやプラットフォームなどを一新し、全体最適を考え新開発することによりクルマの基本性能や商品力を飛躍的に向上させることを目指す
配信2017/8/10 14:07
オートックワン
http://autoc-one.jp/news/3464273/
なんかスバルみたい
4 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:12:55.61 ID:6Dtg5Nmc0そもそも車なんて年寄しか買えないんだよ
8 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:13:51.65 ID:d8f7qIAH0こんな高いクルマ若者が買える分けないだろ
17 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:15:56.84 ID:SYoqyqXB0アメリカでカムリめっちゃ人気あるな
24 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:17:55.20 ID:+0wYvc3+0どうみても中年狙いだろ
26 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:19:08.47 ID:2G3IOKWr0ピカピカモールを抑えた大人しめのデザインだな
45 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:24:12.40 ID:5K3CjLwM0セリカ・カムリ
元のセリカは消えたのにカムリ頑張っとるな
元のセリカは消えたのにカムリ頑張っとるな
もともとそういう車種だろ
84 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:32:13.93 ID:XcyPIbz00調べたら全幅1840mmてどうなってんだよ
94 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:34:09.58 ID:zPTDZwl00
>>84
アメリカが主要市場だもの
アメリカが主要市場だもの
112 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:36:55.14 ID:PfUZDUec0
>>84
めちゃくちゃデカいでびびるわ
91 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:33:35.42 ID:QsLZZhr60めちゃくちゃデカいでびびるわ
どうせセダン買うならクラウンにする
155 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 20:44:22.93 ID:0ksgKV/m0若者はセダンやクーペは買わんだろう
それこそSUVもどき買うわ
263 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 21:01:24.53 ID:dR0V/kkm0それこそSUVもどき買うわ
そもそも若者には買えないだろ
266 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 21:01:35.32 ID:U1P058zB0この手のグリルて洗車する時めんどくせーんだよな
276 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 21:04:20.13 ID:6FicWAZA0そら若者は買わんだろw
297 名前:名無しさん@1周年:2017/08/10(木) 21:08:14.58 ID:5US+Ie5q0レクサスとあんまり変わらんような
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502363488/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- EV時代へ賭けた「敗者」 日産・ゴーン会長「トヨタが支配するHVに投資してもムダ。EVだ」
- スズキやスバルにも参加要請へ トヨタのEV開発
- 今クルマを買うなら居住性の高い軽自動車か?乗りやすいコンパクトな普通車か?
- 国別に「最も人気のある自動車メーカー」を世界地図にしてみた結果wwwwwwwwwwww
- 【車】トヨタ 新型カムリ購入者はオジサンが9割!月販目標約5倍の好スタートも若者に苦戦
- 【米-車】テスラ モデルS、航続1000km以上を達成!…量産EVで初
- マツダが新型ガソリンエンジン発表 世界初の圧縮着火技術で燃費30%向上
- 【豊松】トヨタ、マツダと資本提携へ EV共同開発など取り組み
- 米電気自動車(EV)メーカー テスラCEO、トヨタを挑発 車載電池巡り
むしろ若い人がカムリ選んだら引くわ
セダンを日本の若者が買う時代じゃないやん。
大きめのセダンですし。
1863468
DQNな馬 鹿者には大型セダンのセルシオ大人気
一部ではそういう時代ですよw
DQNな馬 鹿者には大型セダンのセルシオ大人気
一部ではそういう時代ですよw
ちょうど今買い換え検討してる30代前半だけどプリウスαにしようかと。
チャイルドシート2台後ろに乗せられるから。カムリ買うならクラウン買いたいと思うわ。
チャイルドシート2台後ろに乗せられるから。カムリ買うならクラウン買いたいと思うわ。
年収300万円の若者に300万円の車を買えって・・
僕は好きです。
20代だと新車を買う奴は多いだろうけど、もう少しスタイリッシュなのか安い軽でも買うんじゃない
単純に魅力がないだけだと思う
単純に魅力がないだけだと思う
これはカムリだけでなくティアナもアコードもそうだけど
北米で出してるサイズをそのまま日本で売ってるだけ。
日本仕様じゃないからでかい。
でも性能は毎年どれも世界で30万台も売れるだけあって
なかなかのもの。
北米で出してるサイズをそのまま日本で売ってるだけ。
日本仕様じゃないからでかい。
でも性能は毎年どれも世界で30万台も売れるだけあって
なかなかのもの。
最低価格330万からかあ
俺みたいな貧乏人には買えないから、やっぱり買うのはおじさんだろうなあ
俺みたいな貧乏人には買えないから、やっぱり買うのはおじさんだろうなあ
こうしてトヨタのメインの客層が60代、そのうち70代、80代になっていくから、はやく自動運転を完成させないと死活問題だよ
そもそも車がバンバン売れてた時代でも若者はセダンなんか見向きもしなかったろ
昔からセダンなんか歳を取ったら乗るものって感じだったと思うぞ
昔からセダンなんか歳を取ったら乗るものって感じだったと思うぞ
え?
車がバンバン売れてた時代って、どのくらい前の話?
少なくとも、バブルと言われてた頃は、セダン乗ってたよ、若者も。
むしろ、今の四角いバンみたいなのは、誰も乗ってなかったな。
うちの女子中学生でも、車はセダンじゃなきゃ嫌・・って言うけど。
車がバンバン売れてた時代って、どのくらい前の話?
少なくとも、バブルと言われてた頃は、セダン乗ってたよ、若者も。
むしろ、今の四角いバンみたいなのは、誰も乗ってなかったな。
うちの女子中学生でも、車はセダンじゃなきゃ嫌・・って言うけど。
>1863473
現実はもっと残酷でな。
非正規の若者は4割居て、
年収120万前後だから300万円の車なんて給料3年分に相当するんだぜ。
現実はもっと残酷でな。
非正規の若者は4割居て、
年収120万前後だから300万円の車なんて給料3年分に相当するんだぜ。
この車だけじゃないだろ
いい加減、この国のカネの8割は60以上の年寄りが持ってるという事実を
前提にして話作れや
いい加減、この国のカネの8割は60以上の年寄りが持ってるという事実を
前提にして話作れや
1863540
メスはさっさと結婚すればイイだけやで?
メスはさっさと結婚すればイイだけやで?
車と一緒で型落ちして売れなくなってから焦っても遅いし
300万円超える車なんて若者に買えるわけない。金銭感覚がおかしい。
90年代の頃でも、セダンは歳をとってから乗る車だったし、市内の短距離運転で腰が辛くなってきたり、車通勤が身体に堪えるようになってから乗る車。昔と何も変わらんよ。
若者の一人暮らしでも、デザインにうるさくないならセダンは悪くないよ。
若者の一人暮らしでも、デザインにうるさくないならセダンは悪くないよ。
カムリは元々そんな車。
若者は率先して買わない。
売れてるなら、それでいいじゃないか。
父親が乗ってたけど
安い
広い
燃費いい
たぶん日本有数の便利なセダンだと思うよ。
イヤなら別の車を買えばいい。
それだけの事。
若者は率先して買わない。
売れてるなら、それでいいじゃないか。
父親が乗ってたけど
安い
広い
燃費いい
たぶん日本有数の便利なセダンだと思うよ。
イヤなら別の車を買えばいい。
それだけの事。
カムリって営業車か代車用じゃないの?自分で買うなんてありえない。トヨタ車ダサすぎ。
都市部在住で子供のいないなら、車は不要どころか邪魔だからなあ。駐車場がないか、あっても家賃より高い。
年齢関係なく、大都市ではマイカー手放すのが続出。経済難だからじゃないぞ。要らないんだよ。要る時だけタクシー(電話して数分で自宅到着)かレンタカー(近所に何件もある)使えばいいから。マイカーが必要なのは、幼稚園・保育園・習い事の送迎しなきゃいかん子持ち家庭くらい。年寄りは、コミュニティバスや福祉関係のを無料で利用できるしな。
頼む
5ナンバーセダンもっと売ってくれ
5ナンバーセダンもっと売ってくれ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
