2017/08/12/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
政党支持率は、自民党が前月比4.6ポイント増の25.7%、民進党は同0.6ポイント減の3.2%。公明党2.5%、共産党2.3%、日本維新の会0.8%と続いた。支持政党なしは同3.1ポイント減の62.2%となった。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081000786&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:復讐の鬼 ★:2017/08/11(金) 18:39:31.89 ID:CAP_USER9
政党支持率は、自民党が前月比4.6ポイント増の25.7%、民進党は同0.6ポイント減の3.2%。公明党2.5%、共産党2.3%、日本維新の会0.8%と続いた。支持政党なしは同3.1ポイント減の62.2%となった。
 
内閣の支持率は前月比6.7ポイント増の36.6%となり、3割に回復した。第2次安倍政権発足以降、最低だった7月調査から持ち直した形。安倍晋三首相が3日に行った内閣改造・自民党役員人事が一定程度影響したとみられる。ただ、不支持率は同4.5ポイント減の44.1%。

調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.9%。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081000786&g=pol
4 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 18:40:29.94 ID:RrnhXV+v0
公明は民進に僅差で負けてるな
9 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/08/11(金) 18:41:17.34 ID:Wauhl0xw0
民進高すぎだろ!
19 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/08/11(金) 18:42:49.79 ID:Wauhl0xw0
サヨクはもうだめかもわからんね
21 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/08/11(金) 18:43:40.94 ID:Wauhl0xw0
自民は安泰
23 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 18:44:12.73 ID:COXSJ7na0
まだ下がる余地があるのが凄い
42 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 18:48:24.62 ID:o6ImOdP80
3.2とかどこの共産党だよ?w

93 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 19:00:45.77 ID:CNVBoj+bO
>>1
自民党は超安泰じゃん。
良かった、良かった。
115 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 19:08:28.10 ID:5w3KcgTW0
民進党高すぎない?
134 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 19:14:25.72 ID:+kFaVE/D0
民進下がっとる
212 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 19:38:45.15 ID:/XkbBk400
民進党はやはり野党一番人気だな
248 名前:名無しさん@1周年:2017/08/11(金) 19:54:57.18 ID:XSRgxIra0
あらあらw
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502444371/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1864465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:11
民進党・長妻昭「今度の代表は大変だと思いますよ。我々、崖っぷちに立っていますから」←もう崖から落ちてるのに気がついてないwww  

  
[ 1864466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:12
>自民党が前月比4.6ポイント増の

>25.7%

4%増えても20%台www
いつのまにそんな低い支持率に?  

  
[ 1864472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:22
世論誘導調査やんけ!  

  
[ 1864473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:22
1864466
時事通信の調査で自民党が30%を超えたのは2013年4月の30.3%の一度だけ  

  
[ 1864479 ] 名前: 名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:30
フェイクニュースでは騒いでる間しか持たないんよ
その騒ぐのも、ノーリスクではなくメディアの信用を毀損してのことだけどね

いま廣淵升彦さんの「メディアの驕り」を読んでるけどこれが7/14に上梓されたのは誠に卓見だと思う

日本人はフェイクニュースやプロバガンダに一瞬騙されたが踏みとどまった。これは大きい
マスコミには驕りがあり、ファクトを積み上げるのでなく、好きか嫌いかで結論を誘導するという指摘は正鵠を射ているし、その実害も日本で複数回起きてきた

そろそろ(今回まんまと踊らされた)知識層を含めて、自分と日本のメディアの弱点を自覚し、今後に後悔のない判断をできる、そういう準備が必要だと思う  

  
[ 1864480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:31
自民安泰とか言ってる人は正気か
せめて4割はないと安泰とは言えないよ  

  
[ 1864481 ] 名前: 名無し  2017/08/12(Sat) 08:32
※1864466
これ、政党支持率やで。政権支持率でなく  

  
[ 1864482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:37
3ケ月間マスコミが必死に騒いだ結果、自民・共産は横這いで民進・公明が仲良く1%ダウンw  

  
[ 1864484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:43
1864466
それでも4人にひとり、民進・共産は100人に2,3w  

  
[ 1864486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:44
どこと政権交代しろっての?  

  
[ 1864488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:51
こんなしょっちゅう極端に上がったり下がったりしてる世論調査を信じてるやつまだ居るんだな  

  
[ 1864490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:56
見事に自民以外零細政党しかなくなったなw
もうちょっと骨のある野党はいないのかよ  

  
[ 1864492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 08:58
この手のメディアの発表って本当に信頼度が無くなってきたね
世論調査じゃなくて世論操作だもんな  

  
[ 1864493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:00
日本政府が弱いのが怖い
戦争が迫ってる雰囲気なのに本当にこんな感じで大丈夫なの???  

  
[ 1864494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:03
すこしまえに民間がBPOにマスゴ ミの偏向のひどさを訴えたろ?
もっとそういう事例が増え、捏造と偏向への関心は増えるから誤魔化しや質問誘導が厳しくなるぜ

支持率の数値に多少の色をつけても、他社もいっせいに数字出すから、比較で大きく違えば即叩かれるからね  

  
[ 1864496 ] 名前: わはは  2017/08/12(Sat) 09:06
メディアの戯言に乗せられて偽善を煽りまくった結果、国民は逆に
冷静に判断し民進党の崩壊促進が進んだ。
勝者はいないが、捏造がバレたメディアと無責任な民進党が負けた
のは、国民にとっては良い事だよ。  

  
[ 1864498 ] 名前: わはは  2017/08/12(Sat) 09:08
メディアの支持率、テレビ局と新聞社の支持率を発表して欲しい。
相当ひどいもんだと思うよ。  

  
[ 1864504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:13
またやってんの??ww(ゲラゲラ)
マスコミ(プッ)が「支持率」造るのにどんだけ
苦心してんのかが痛いほど解るww  

  
[ 1864508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:21
やっぱあの森計狂騒によって一番増えたのは「支持なし」だ、というのがわかったな。
案外早く国民の頭が冷えてきたが。あとは、どれだけの政策を与党がするか。  

  
[ 1864514 ] 名前: 名無し  2017/08/12(Sat) 09:25
民進党はもう風前の灯  

  
[ 1864520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:33
時事通信って、世論調査で、次の首相は石破とか書いてたところだろう  

  
[ 1864526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 09:44
冷静に考えると桁違いなんだな…
マスコミフィルター入れてさえ  

  
[ 1864540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 10:13
※1864466
で、君が支持してる党の支持率は?  

  
[ 1864542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 10:16
※1864508
広告代理店のB層戦略について調べてみてどうぞ  

  
[ 1864546 ] 名前: 名無しさん  2017/08/12(Sat) 10:27
ここで支持率はあてにならないとか抜かしてるやつは
どうせ下がったときはそれみたことかと暴言吐いてるってのはわかってんだよなぁ
自分のこと棚に上げてダブスタとか言っちゃってるのはとっくに割れてんだよ  

  
[ 1864552 ] 名前: 1  2017/08/12(Sat) 10:35
個別面接方式
まず与党が嫌いか聞いてから面接すればよい  

  
[ 1864566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 11:33
モリカケ騒動を起こしたせいでマスコミへの信頼感は下がったどころか
完全に底が抜けてしまった感じがするな

"踏みとどまった"というのはまさにその現れだし
「まさかアンケート結果までは弄ってないよな、あはは、まさかな…」という
最後までわずかに残っていた世論調査への信頼も完全に崩壊した  

  
[ 1864580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 11:52
政党支持率5%以下の政党はもう自腹で政治活動させるようにしろよ。  

  
[ 1864611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 12:49
世論調査すら信用されなくなったらメディアってマジで存在価値なくなるな  

  
[ 1864624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 12:58
リモコンのdボタンでやればいいじゃん。
リアルタイムで数字でるやつ。  

  
[ 1864627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 12:59
そりゃ、デマ騒動よりも、経済・雇用を上昇してくれる政権が重要だからな。

やはり、最近で言うと正社員有効求人倍率過去最高ニュースがポイントだな。  

  
[ 1864628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 12:59
労働世代も家に居る時間帯で。  

  
[ 1864699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/12(Sat) 15:19
支持政党なし60%超え
本来有効回答に入れないだろ。
自民党占有率60%超えてる。安泰だな!
有効回答65%位で支持政党がないが60%てアンタ、調査の信憑性がない。発表するな!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ