2017/08/13/ (日) | edit |

20120612072808379 田原
11日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、同番組の司会・田原総一朗氏による国防論に「年寄りに言われてもピンとこない」と反論する場面があった。


ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13463991/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) ©2ch.net [JP][sageteoff]:2017/08/12(土) 13:44:22.74 ID:p9qYdIZm0

11日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、同番組の司会・田原総一朗氏による国防論に「年寄りに言われてもピンとこない」と反論する場面があった。

番組では、自衛隊と国防の在り方について、出演者たちが意見を戦わせていた。議論が白熱する中、田原氏が割って入る形で「僕は、ハッキリ言って、国民にはやっぱり国を守る義務があると思う!」と持論を唱える。

村本がそこで、「それを、絶対に戦争に行くことのない年寄りに言われても、何もピンとこないわけですよ」と言い放ち、出演者の笑いを誘ったのだ。

田原氏はムッとしたようで村本を指差し、「だったらなんだよ!? 自衛隊って何だよ? 好きで(戦いを)やってんのか!?」と声を荒げたが、村本は自衛隊に志願した自身の弟の例を挙げ、「自衛隊は自分たちで志願しているわけじゃないですか!」「好きでやってんじゃないですか?」と反論していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13463991/
3 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/08/12(土) 13:45:54.03 ID:pt4aiEhV0
国防の義務と兵役の義務をごっちゃにしてないか
7 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]:2017/08/12(土) 13:46:51.37 ID:jPU91ulk0
老人だって国を守ってきたじゃん
13 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [CA]:2017/08/12(土) 13:49:04.49 ID:K3EQDQHx0
最近は朝生に芸人出るのか
20 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/08/12(土) 13:52:32.73 ID:nSf9l+km0
司会が主張すんなよ
24 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/08/12(土) 13:53:46.27 ID:+QjVX1Oa0
そもそも、なんで村本が出てんの?
41 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]:2017/08/12(土) 13:59:01.95 ID:IrmIS1WS0
村本は炎上芸なんだから
朝生に出すなよw

50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/08/12(土) 14:00:16.48 ID:cUbOKWCv0
爆笑問題の太田も石破にこのセリフ吐いたな
53 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU]:2017/08/12(土) 14:00:57.86 ID:kFeVs0VS0
会話になってないだろこれ
戦争に行く行かないとかいう次元の話じゃないだろ
54 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2017/08/12(土) 14:01:20.02 ID:r3RC747d0
議論するなら発言者の人格は考慮しないべきだと思うね
60 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/08/12(土) 14:02:51.41 ID:SFWa74SF0
国民が国を守る義務があるなら徴兵制も認められる訳だが

田原さんは右なのか左なのか適当で面白い
80 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/08/12(土) 14:06:16.96 ID:olrGvmn/0
そうあってほしい、とか思うのはまぁ勝手だけど義務ではないわな
143 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/08/12(土) 14:19:48.02 ID:Whcm3BVF0
田原を怒らせたらたいしたものだ
189 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]:2017/08/12(土) 14:32:21.35 ID:jhq8tV040
朝生に芸人が出てんのかよ
229 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/08/12(土) 14:44:00.92 ID:r4YZvYog0
別にお前も行かねえじゃん
241 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/08/12(土) 14:45:52.74 ID:CbSTOfz30
実際、基地反対なんかしてる連中は年寄り多いしね
子供の未来云々言ってるけど、結局はその頃には
自分はいないからどうでもいいと思ってるだろうし
252 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/08/12(土) 14:48:33.21 ID:uAQvG5m90
まるで村本ってのは行く前提だけどお前も絶対行かないだろ
314 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2017/08/12(土) 15:08:52.53 ID:+6L9wTti0
こういう思考から逃げてたら最終的に余計負担が
かかることになるんだよね
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1502513062/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1865002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:11
ま、村本の言う通りだね
ましてや普段から国を愛せ国を守れと言って、
自分もそうしてきた年寄りが言うのならともかく、田原じゃなぁ  

  
[ 1865003 ] 名前: 下流老人  2017/08/13(Sun) 01:13
何をいっている、国民に国を守る義務なんかないヨ。  

  
[ 1865006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:15
田原総一朗
人並みな軍国少年で「海軍兵学校を経て海軍に入り、特攻隊員として戦闘機に乗り敵の軍艦にぶつかって死ぬ」
実行して貰う  

  
[ 1865008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:18
田原総一朗「切れてないっすよ!俺キレさせたら大したもんだよ 」  

  
[ 1865010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:24
国を守るのは戦争に行くことだけじゃないだろ  

  
[ 1865013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:41
ホントホント
勇ましい事をほざくのは、戦争に行かない奴ばっかなんだよな  

  
[ 1865014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:47
戦争に関して勇ましいこと言う人に限って何もしないよね
「俺が行っても足手まといだ」などと言い訳して安全圏から好き放題言ってる  

  
[ 1865015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:48
日本国憲法には「意に反する苦役を課されない権利」というのがある、つまり徴兵は完全アウトだ
これがある限り村本の完全勝利、そして田原の完敗だ

くやしいか?
なら安倍自民を押しのけるほどの大幅改憲を主張してみろや、田原  

  
[ 1865016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:49
自衛隊「日本の防衛は専門家の俺達がやるから、海外の戦場にはネトウヨが行け。」

これは痛快だったな  

  
[ 1865017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:51
少なくとも今の戦後世代や団塊世代の老人達は日本を守らずに、自分勝手に振る舞い、問題は後世に丸投げして壊してきた。
この爺さんが義務がある云々言ったところで自分が危ない目にあうのが嫌だから守って欲しいって自分の都合しか考えてない発言だとしか思わないよ。  

  
[ 1865018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:52
安全な場所から戦争を煽動してるネトウヨは消滅するべき  

  
[ 1865019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:56
「9条なんかぶん投げて反撃用の核ミサイルで脅せば敵さん攻めて来ないっすよ」
と至極真っ当な事をいえば「日本は唯一のヒバクコクダー」とか発狂して議論を封じるくせに
いざ敵が来たらと問われたら「女子供も銃を取って立ち上がれ!」的な妄想に浸るのが日本の左翼だよね
ロマンチズムも大概にしとけやと  

  
[ 1865020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:57
戦場から遠い安全な場所にいるかぎり、権力者たちは「正義と信念とは人命よりはるかに貴重だ」と主張しつづけるにちがいない  

  
[ 1865021 ] 名前: 名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:57
この理屈だと自分より年下に負担を求める発言は全部アウトだな
子供は寝なさいとかもダメ  

  
[ 1865022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:57
いつの時代も戦争へ行かない者ほど勇ましいことを云って国民を煽る。  

  
[ 1865023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 01:59
>この理屈だと自分より年下に負担を求める発言は全部アウトだな
>子供は寝なさいとかもダメ

頭悪いなコイツ  

  
[ 1865024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:00
全てに同意はできないが
神風特攻を決めた奴がまっさきにやれ
とは常々思ってはきた  

  
[ 1865025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:00
「9条なんかぶん投げて反撃用の核ミサイルで脅せば敵さん攻めて来ないっすよ」

北朝鮮じゃないかw  

  
[ 1865026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:02
日本の特攻兵器とか「とにかく人間を使って兵器を作ろう!」という意気込みが伝わってくるよね  

  
[ 1865027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:04
田原は半分ボケてるけど村本も北朝鮮と話し合いで解決しろだのとのたまう基地外だったぞ  

  
[ 1865028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:06
戦争で最も困難な仕事である“命懸けの戦闘”を若者に押し付けて戦争を推奨するクレイジジーどもはマジでくたばってほしいね
戦場には老い先短い年長者から行くべきだろ
若者は先が長いんだから戦争で命を縮めるべきではない  

  
[ 1865030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:10
今の国内情勢、国際情勢って田原なんかの団塊に何とかして責任取らせたいんだよなぁ
もう徴兵は無理な年だから持ってる資産を全部没収するとかそう言う方向で痛い目見せたい  

  
[ 1865035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 02:23
そもそもコイツ司会者でしょ今更だけど  

  
[ 1865039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:07
国民には国を守る義務は有ると思う。
兵役の義務は無いから戦争に行く義務は無いけどね。  

  
[ 1865041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:21
なに?村本って政治家になりたいの?
前は石破と対談してたけど  

  
[ 1865044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:29
国民には国を守る権利がある、義務ではない。
国には国民を守る義務がある、権利ではない。
  

  
[ 1865048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:38
村本も戦場には行かんだろ  

  
[ 1865052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:45
年寄りを戦場に送って処分出来れば、万々歳
  

  
[ 1865053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:46
年寄りを戦場に送って処分出来れば、万々歳
  

  
[ 1865055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 03:51
やっぱ戦争避けるためにも軍事費増やして軍備増強しないと  

  
[ 1865057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 04:01
北朝鮮の訓練された兵士より核ミサイル一発の方が日本にとってよっぽど驚異だよ  

  
[ 1865059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 04:03
その場で立ち位置が変わる人たちが議論してもね、自論は有ると思うけど
なんか筋が通って無いんだよねこの二人  

  
[ 1865060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 04:10
絶対に代えがない人命より、国家という社会システムが第一義と勘違いしている輩は愚か者だ
真っ先に守るべきものの順番がおかしくて、それを頭から信じ込んでいる老人は、もれなく老 害としかいいようがない

まるでフィクション小説に出てくる圧制者の思考だぜ  

  
[ 1865075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 05:12
芸人が出てる事に驚いてる世代はどんだけ高尚な番組だと思ってるんだ
大昔にAV嬢の黒木香とか出てるのに  

  
[ 1865090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 05:58
1865016
ネトウヨとやらの天敵は君らザイニチじゃねーのか?
君らが嫌いな奴がネトウヨって定義ならだが。

海外になんて行ってる場合じゃないじゃん。  

  
[ 1865091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:00
1865025
違うな。
確証破壊って程には核武装できてない北みたいなのは途上国の特権みたいないもん  

  
[ 1865092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:02
世界一の債権国だって自覚は持とうな。
守るべきものだらけだよ日本は。

1865016
日報すら破棄できない無能軍隊モドキらしい発言だな
情けない  

  
[ 1865097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:17
こーいうはなしは今までテレビマスコミが散々めちゃくちゃにしてきたテーマだろうに  

  
[ 1865098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:18
むしろ、戦争にはバンバン年寄り使うべきだよな
いい口減らしになる  

  
[ 1865100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:30
今までの戦争では主に男が戦ってきたから
これからは女に戦っていただきたい  

  
[ 1865107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 06:52
やっぱりこういう空気読めない人って世の中に必要だわ
若者の意見をどんどん主張して欲しい  

  
[ 1865156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 08:36
行政単位としての国とは「政府」のことであって国家のことではない。
この辺がごっちゃになってるひともいるし、あえてごっちゃにして論理展開するひともいる。
国家とは第一義的に国民と国土なのだから、国民が国を守るとは自己防衛であり義務ではなく生存本能のようなもの。
政府を守る必要があるのかはその政府がどれだけ信頼され支持されているかによる。
政府には国民の生命と財産及び国土を守る義務があるがその逆はない。  

  
[ 1865157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 08:38
なんか腑抜けた会話で笑ったわw
どっちも日本を守る気なしw  

  
[ 1865297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 11:51
こういう爺は、自分が戦場に行かなければならないという事になったら戦争反対派になるタイプ  

  
[ 1865328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 12:21
テレビってマトモな人材がいないんだな  

  
[ 1865370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 13:19
逆だろ田原
「国が国民を守る義務がある」だろ

百歩譲って「国民には国を守る義務がある」でもいいけどお前が言うな
朝日工作員の田原が言うな  

  
[ 1865380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 13:33
[ 1865156 ]
>>国民が国を守るとは自己防衛であり義務ではなく生存本能のようなもの
その紐付けで国家を守れとなると、総動員的な話に絡むんだぜ?
意思のない人、可能ではない人まで駆り出して矢面に、それが順番が逆という話だ
阿 呆がしゃしゃり出て混ぜっ返すなよ

いま現在の志願制を変えてまでの必要がどこにある?話の根っこはここだぜ  

  
[ 1865448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/13(Sun) 15:27
実際、爺ほど責任は取らないからね。
太平洋戦争のときもそう。
若いときは、あの時だけの特殊性かと思ってたけど、ある程度年くって、むしろ爺が責任を取らないのは普遍的というか、むしろ、日本に染み付いた文化なんじゃないかという気がしてきた。  

  
[ 1865598 ] 名前: 名無しさん  2017/08/13(Sun) 19:20
この爺さんも、芸人に本性見破られているな?

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ