2017/08/14/ (月) | edit |

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/08/14(月) 13:22:54.41 ID:CAP_USER9
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」がさらなる値引きを打ち出した。年間パスポートを持っている人の同行者2人の入場を無料とし、園内のレストランでの飲食代は3人とも3割引きとする。31日まで実施し、夏休み中のテコ入れを図る。
通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、3~12歳の子どもは5300円。年間パスの所有者に大人2人が同行する場合、1万3800円の割引となる。
年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円。今回のキャンペーンはパスを新たに買った人も対象とする。月内に大人2人、子ども1人で入場する場合は、子どもの年間パス代だけでいい。1日券を事前に買った人からの払い戻し要請には応じない。
年間パス所有者の同行者2人については入場料の3割引きを7月29日に開始。今月9日から無料化に踏み切った。広報担当者は「入場料が高いとの指摘もあるが、夏休みにまずは中身を見てほしい」と話す。
配信2017年8月14日12時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:23:22.05 ID:DgezxJcE0通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、3~12歳の子どもは5300円。年間パスの所有者に大人2人が同行する場合、1万3800円の割引となる。
年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円。今回のキャンペーンはパスを新たに買った人も対象とする。月内に大人2人、子ども1人で入場する場合は、子どもの年間パス代だけでいい。1日券を事前に買った人からの払い戻し要請には応じない。
年間パス所有者の同行者2人については入場料の3割引きを7月29日に開始。今月9日から無料化に踏み切った。広報担当者は「入場料が高いとの指摘もあるが、夏休みにまずは中身を見てほしい」と話す。
配信2017年8月14日12時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html
終わりの始まり
12 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:26:15.42 ID:/ZjfwWuq0急に安請け合いしだして草www
13 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:26:37.00 ID:j9Wt/5b90金払ってブロックなんか見たいか?
21 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:28:55.56 ID:yNMaeKg+0とりあえず招待券バラ撒くとかしろよ
32 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:30:51.43 ID:VIbGPqfV0
子供一人5300円って、
身を挺したジョークか
58 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:35:28.48 ID:8i46tfgJ0身を挺したジョークか
なんか…可哀想になってきたw
80 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:42:21.80 ID:zV0dksSQ0この値段出すならレゴ買うよな
100 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:46:42.92 ID:lXAgtXGN01000円位まで下げないとむりだろ
103 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:47:23.26 ID:N2AI9A6U0迷走してるよね
104 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:47:37.43 ID:OzVLXwbu0100円くらいが適正値
121 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:51:04.05 ID:b+BG3DAB0こういう値下げの仕方をすると
「まだまだ下がるぞ、行くのはまだ早い」となりそうだ
123 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:51:19.24 ID:n/m9KkP40「まだまだ下がるぞ、行くのはまだ早い」となりそうだ
最初にあの設定をした時点で終わってた
172 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:00:39.12 ID:PAkMPhzU0それは最初にすべきこと
そっぽ向かれた後では遅すぎる
186 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:03:03.73 ID:6hEKUiFZ0そっぽ向かれた後では遅すぎる
って言うか普通に入場料1/3にしろよ
今やんないともうチャンスないぞ
211 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:06:40.75 ID:bC4Bcz8i0今やんないともうチャンスないぞ
あくまで値段で負けないわけね
よくある10ケース買ってくれたら2ケースおまけみたいな
250 名前:名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:06.46 ID:GbUP10bu0よくある10ケース買ってくれたら2ケースおまけみたいな
これはもうだめかもわからんね
まだ開園から半年も経ってないという
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502684574/まだ開園から半年も経ってないという
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 動かぬ個人資産1800兆円…投機か預金、育たぬ投資家
- 【不動産】「資産」から「お荷物」へ 別荘地に見る土地神話の崩壊
- 【プレミアムフライデー】「経済効果5000億円」と試算の「霞が関御用達」シンクタンクが解散
- 日本のGDP 4.0%の大幅増きたああああああああああ!!!!!!日本経済大復活!!!!
- 【レゴランド】さらに大幅値下げ 夏休み中、年間パス対象に 「まずは中身を見てほしい」
- 1分で支払い完了 拡大する「セルフレジ」驚異の使い勝手…コンビニ大手は2025年までに全店舗で導入
- 企業の36%が「人手不足」 商機逃す 強まる警戒感
- 日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点
- 【非常事態への備え】小型でも500万円以上! “核シェルター”に日本からの注文が相次ぐ/米製造会社
レゴランドに行った事がある者だけが石を投げなさい
年間パス買った人間とお近づきになるという高い高いハードル
安請け合いて
レゴはどうあがいてもレゴなんだよ。看板にレゴランドって書いてあるだろ
え?ジェットコースター?
そんなのその辺の遊園地にもあるだろ
え?ジェットコースター?
そんなのその辺の遊園地にもあるだろ
実際何があるんだ?
レゴで作ったコースターとか?
レゴで作ったコースターとか?
3年後には閉園だな
富士急ハイランドよりお高いからなー。
まず中身を見て欲しいって
見てきた人達のレポートわんさかあるし
見てきた人達のレポートわんさかあるし
レゴの個別売りする店でも作った方が儲かったんじゃね
そもそも日本でレゴの人気そんな無いのに
なぜテーマパークやろうとおもったのか
なぜテーマパークやろうとおもったのか
K国より早くできちゃったんで恨まれてるんじゃないの?
かなりしつこく叩かれてるよね
かなりしつこく叩かれてるよね
全ての施策が客に反感を抱かせる大名商売。ある意味凄いと思う
子供5300円? 見る価値あるのん?
素人目でも対応が後手後手のその場凌ぎにしかみえない
やるなら7月半ばごろからやるべきだったな
わかりやすく凋落してるから回復は難しいだろ
やるなら7月半ばごろからやるべきだったな
わかりやすく凋落してるから回復は難しいだろ
レゴランドのファンだという人がなかなか現れないし、褒めてもその何倍も不満意見が・・・
中身を見た結果がこれなんだよなあ
その辺の遊園地と変わらんクオリティで
ディズニーやUSJ並みに金取られるからな
無理無理
ディズニーやUSJ並みに金取られるからな
無理無理
自分が死んでいることに気付かずいろいろ足掻く映画を思い出した
手っ取り早く来場者にアンケート取って
幾らならまた来たいか調べろよw
レゴって元々は幼児知育玩具だ、ネズミーランド見たいな大人も子供も楽しませるが無い
こんな物で天の上の存在に追い付こうとするだけ無駄だ。
こんな物で天の上の存在に追い付こうとするだけ無駄だ。
大したアトラクションもないのに最初から王様商売だもんな
もう兎に角広告を撃つしかないわけだ
電通が儲かってしょうがないな
もう兎に角広告を撃つしかないわけだ
電通が儲かってしょうがないな
ちまちま下げても一旦そっぽを向いた客は見向きもしないよ
やるなら初回の値下げでドンと下げるべきだった。減収分は知恵でカバーするべきだったね。その分の給料は貰ってるだろ
やるなら初回の値下げでドンと下げるべきだった。減収分は知恵でカバーするべきだったね。その分の給料は貰ってるだろ
美味いラーメン屋がとりあえず1度食ってみて欲しいと考えるのは理解出来る
不味いラーメン屋がとりあえず1度食べてみて欲しいと考えた時、悪評が拡散し店じまいが速まる
不味いラーメン屋がとりあえず1度食べてみて欲しいと考えた時、悪評が拡散し店じまいが速まる
テーマパークってリピータあってこそ成り立つ商売だけど年間パスの売上悪いんだろうな
どんなアトラクションがあるかすら伝わってこない
レゴの広報が無能なのか在京キー局による宣伝阻害されてるのか
レゴの広報が無能なのか在京キー局による宣伝阻害されてるのか
まず誰かが年パス持ってないといけないっていう
お試し言うなら期間絞って半額で普通にいいだろ、よくわからん施策だな…
お試し言うなら期間絞って半額で普通にいいだろ、よくわからん施策だな…
真夏の名古屋の灼熱地獄の中、こんなとこタダでも行かないぞ
1000円もらっても行きたくないわw
1000円もらっても行きたくないわw
名古屋がよくわからんのは、二言目には「お値打ち」を最上の価値のように言いながら
出してくるものは全然お値打ちじゃないことだ。
飲食店でも素人料理みたいなもん(喫茶マウンテンとか)にそれなりの値段がついてるし、ちゃんとしたもの(他地域ではそれがスタンダード)にはお高めの値段設定。
結婚式に異常な出費するとか、ちょっと金銭的な価値観がズレてるところじゃないかね。
出してくるものは全然お値打ちじゃないことだ。
飲食店でも素人料理みたいなもん(喫茶マウンテンとか)にそれなりの値段がついてるし、ちゃんとしたもの(他地域ではそれがスタンダード)にはお高めの値段設定。
結婚式に異常な出費するとか、ちょっと金銭的な価値観がズレてるところじゃないかね。
お前らが言うほど危なくはないけど、10年持つか分からんって感じ
ディズニーやUSJみたいな本格的なアトラクションなくてもアンデルセン公園の方がコスパ良いわな
>>1
>>「まずは中身を見てほしい」
だから、それを見て皆さん引いたんじゃないの?
>>「まずは中身を見てほしい」
だから、それを見て皆さん引いたんじゃないの?
※1866350
一つだけ弁解したいのは、名古屋のそういう変なところを
名古屋人自身、どちらかというと小ばかにしてるということだ
少なくとも自分の身の回りで、おかしな名古屋名物やしきたりを郷土の誇りみたいに思ってる人間は見たことがない
名古屋弁なんかも使うのを嫌がってほぼ絶滅してるしな
一つだけ弁解したいのは、名古屋のそういう変なところを
名古屋人自身、どちらかというと小ばかにしてるということだ
少なくとも自分の身の回りで、おかしな名古屋名物やしきたりを郷土の誇りみたいに思ってる人間は見たことがない
名古屋弁なんかも使うのを嫌がってほぼ絶滅してるしな
入場料2000円くらいになったら行くわ
レゴってそんなに流行してんの?
国内レジャーランドの最速閉園記録を狙ってるとしか思えない価格設定だからなー
スタートでしくじると大変だなー(ひとごと)
広告料に振りすぎたっぽい
初回入園料をお試し価格にするほうが良かったかもね
広告料に振りすぎたっぽい
初回入園料をお試し価格にするほうが良かったかもね
レゴは昔遊んだし どちらかと言えば好きの部類で、お台場にあるレゴのテーマパークモドキに甥っ子連れてったりしたけどさ
レゴって多分日本をちゃんとリサーチしないで海外のノリ海外の値段設定で押し通してるんだと思うわ。
レゴランドに出せる金額は2000円が精々だぞ
レゴって多分日本をちゃんとリサーチしないで海外のノリ海外の値段設定で押し通してるんだと思うわ。
レゴランドに出せる金額は2000円が精々だぞ
マックの新作?100円なら食べるわw
とか
レゴランド?2000円なら行くわw
とか回り回って自分の首を絞めてる事に気付かないんやろなぁ
とか
レゴランド?2000円なら行くわw
とか回り回って自分の首を絞めてる事に気付かないんやろなぁ
違うよー?適正価格にいくだけだよ?
マック150円ならコロッケ買うわとか、レゴ5000円ならダイヤブロック買うわとかね
需要と供給、品質と値段。吊り合ってない物は淘汰されるだけだよ
マック150円ならコロッケ買うわとか、レゴ5000円ならダイヤブロック買うわとかね
需要と供給、品質と値段。吊り合ってない物は淘汰されるだけだよ
マクドナルドは淘汰どころか過去最高益なんですがそれは
もう諦めれば?
全く無意味な値下げなんかしてんなよ。
そもそも年間パス何か買ってる奴いんのか?
誰も得しないア。。ホな値下げだわ。
全く無意味な値下げなんかしてんなよ。
そもそも年間パス何か買ってる奴いんのか?
誰も得しないア。。ホな値下げだわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
