2017/08/16/ (水) | edit |

kmr-bt-yamana2245-20170815-w500_0.jpg
山中慎介(34=帝拳)が連打を浴びる姿に、長年付き添ってきた大和心トレーナーがタオルを投入してTKO負けとなった。陣営の思いは一致していなかったようだ。山中は「自分としては大丈夫だった。効いていなかった」と試合後にダメージを否定し「セコンドを心配させてしまった」と唇をかんだ。

ソース:https://www.nikkansports.com/m/battle/news/1872720_m.html?mode=all

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2017/08/16(水) 02:32:32.16 ID:CAP_USER9
[2017年8月15日22時51分]

<プロボクシング:WBC世界バンタム級タイトルマッチ12回戦>
◇15日◇京都・島津アリーナ京都


 山中慎介(34=帝拳)が連打を浴びる姿に、長年付き添ってきた大和心トレーナーがタオルを投入してTKO負けとなった。陣営の思いは一致していなかったようだ。

 山中は「自分としては大丈夫だった。効いていなかった」と試合後にダメージを否定し「セコンドを心配させてしまった」と唇をかんだ。

 帝拳ジムの本田明彦会長は「(トレーナーの)個人的な感情が入った。最悪なストップ。耐える展開は予想通り。トレーナーも分かっていたはず」と不満を述べた。帝拳プロモーションの浜田剛史代表は「俺の指示不足かな。山中は効いてなかった」と複雑な表情だった。

https://www.nikkansports.com/m/battle/news/1872720_m.html?mode=all

4回TKO負けを喫した山中慎介は囲み取材で納得の行かない表情を見せる
(撮影・鈴木みどり)

kmr-bt-yamana2245-20170815-w500_0.jpg
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:33:27.92 ID:tH+HC9yt0
トレーナー解雇?
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:35:55.30 ID:NjnQGe720
フラフラの中のスウェーはかっこ良かったぞ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:36:54.66 ID:bJHLxzX30
あのまま続けてても判定で負けてただろう
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:38:16.06 ID:KmcpNYbe0
タオル投入は明らかに早かったけど勝ち目はなかったな
19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:38:22.12 ID:rJVt6pIS0
イヤじゃあ、あんなに打たれんなよ。あの場面なら入れて当然だわ。
23 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:39:18.18 ID:5C6Kvx3g0
見てなかったけど、逆転する可能性がどれくらいあったかだな

26 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:40:02.23 ID:G5jpi+PL0
タオル投入早いとは思う
セコンドが再戦を見据えてたとしたらナイスジャッジかも
39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:42:43.08 ID:h99GF46T0
これで引退なら本人は一生悔いが残るわ
トレーナーは責任とれるのかね
72 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:50:03.49 ID:6mp2EF+Y0
あのまま試合をしてたら廃人になってたよ

トレーナーに感謝しろ
75 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:50:28.84 ID:ZTW16nSa0
トレーナー辞めさせられそうだな
111 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 02:56:12.55 ID:zCBiT+gT0

ボコボコやん
141 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 03:01:28.90 ID:19gCc9YE0
>>111
回転は速いが殆どクリーンヒットが無いんだが・・・

単調な大振り避けまくって体入れ替えてさあ!って時に
タオルだから本当意味わからん
156 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 03:04:37.32 ID:gOWKkDsa0
けっこうよけてるけど、一方的に打たれ過ぎてるしガードしてないし
見てて怖いのはわかる
186 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/16(水) 03:11:14.93 ID:H1ztkO5r0
効いてないっつってもガードが下がってクリンチもできず
一方的になったし
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502818352/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1867514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 04:49
負けたのは悔しいと思うけど...適切なタオル投入だよ!  

  
[ 1867517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 04:54
早いとは思う一方的ではあったが
ダウンにはなってなかったので、タオルはおや?と思った。  

  
[ 1867521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 04:57
効いてなかったんなら手出せやw  

  
[ 1867523 ] 名前: 名無し  2017/08/16(Wed) 04:59
判断遅れたら障害が残る結果になるかもしれないんだからしょうがない  

  
[ 1867527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:13
動画見たけど格闘技やってる身としてはタオル早すぎるわ・・
フットワークも悪くないし、ロープ使ったいなし方とか完璧じゃん
これなんでトレーナーはタオル投げた?
あれをプロが世界戦でやられたら絶対一悶着あるレベルだわ  

  
[ 1867528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:17
あまんじてトレーナーが悪役を引き受けてるのかもしれんな
不完全燃焼で負けた体にした方が、プライドも興行的にも傷が浅くて済むだろうし
まあ確実に山中の好感度は下がるだろうがw  

  
[ 1867531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:23
ではあの後、続けてたとして勝てましたか?
どう見ても格が違ったよ。
山中が勝てる要素なんて無かった。
勝負の世界は何があるか分からないってのは理解できるけど、あのまま続けて後遺症残るよりは良かった  

  
[ 1867536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:29
>ではあの後、続けてたとして勝てましたか?

勝てないこととタオル投入が正しいかは関係無いでしょ
じゃあ勝ち目の無い試合は全部タオル投入されてるの?ってなるよ  

  
[ 1867538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:32
フットワーク悪くないって完全に合わせることも寄せることも出来ずにふらふらして殴りやすい位置から動きもせずにガードあげもせずに好きなだけどうぞって状態だったろ。
トレーナーは正解だよ。山中は井上にでもボコられてヒールで引退してくれ。  

  
[ 1867539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:34
やってるのは選手。悔いのないようにやらせて欲しかった。
まだダウンもしてないし、後遺症が残るパンチじゃないよ  

  
[ 1867545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:43
いやぁ、これはすごい難しい判断。
展開的にはまだやれそうだけど一発良いのもらっちゃう可能性高い。
壊したくない、キャリア守りたいってトレーナーの意向はすごいわかるわ。  

  
[ 1867554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 05:55
偉そうにタオル投げは適切だったって言うヤカラがいるが本当に適切なのか説明してみろよ  

  
[ 1867564 ] 名前:    2017/08/16(Wed) 06:09
「山中効いているー山中効いているー山中効いているー」

実況誰だよこれ  

  
[ 1867568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:16
山中は結構ギリギリのタイミングで(相打ち覚悟で)カウンター打つから、タイミングの合ってない序盤はいつも結構打たれる。モレノ戦でもそう。相打ちが多い。序盤はそれを修正しながら中盤~後半に絶妙なタイミングの強烈な左カウンターで沈めるのがセオリー。ダウンもしてない前半であれはない。  

  
[ 1867574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:25
引き篭もりニートデブ「格闘技やってる身としてはブヒィ」  

  
[ 1867580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:32
後遺症が残るパンチじゃないw?プロの拳舐めすぎだろ。そして人間の脳とか頭蓋骨の中で浮いてるだけだぞ。あれだけ打たれて影響がないとでも思ってるのか・・。フラフラで反撃もまともに出来ない状態を見せた山中がいけないんだろ。トレーナーの仕事はベルトじゃなくて選手を守る事。  

  
[ 1867582 ] 名前: あ  2017/08/16(Wed) 06:38
日本人が負ける時は手数が圧倒的に少ないから印象悪くなりがちだな
トレーナーの心情はわからんでもないが1度もダウンしてないのにタオル投入は本人が納得出来ないだろうね
タオル投入のタイミングでセコンド陣の意思確認とかなかったんだろうか?
トレーナーが批判に晒されて悪い流れになりそうな予感  

  
[ 1867584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:38
効いてなかったなら手出せよw。完全にフラフラで好き放題されてたろ。ふらついてるのをいなしてたとか言ってるのいるけどw。会長も山中も悔しいんだろうけど、誰もがベルトの事を心配してる中、トレーナーだけが山中の体の心配してた。  

  
[ 1867585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:45
過去の試合引き合いに出して逆転できたとかセオリーとか言ってる奴ww。過去の試合みたいに出会い頭や、偶然もらってダウンのようなもらい方と今回のは違う。あんだけ大振りのパンチが当たってしまうほど効いていた。  

  
[ 1867586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:46
少なからずファイティングハイになっている選手の、その大丈夫がもう危ないとトレーナーが判断した結果でしょ
怒りに任せて、なんらかの不和でもあるのかと思わせるような言を対外に出すのはマズいと思うぞ・・・

やりすぎて亡くなってしまったプロレス選手だって、過信した自己判断での大丈夫が招いた結果だったし
格闘技は見せることが商売だろうけど、判断が遅かったら同じ目になっていたかもしれないしね  

  
[ 1867587 ] 名前: 名無し  2017/08/16(Wed) 06:46
ガード下がってて危なかったけど
あと30秒だったからダウンしてでも凌げたかもしれん  

  
[ 1867588 ] 名前: 名無し  2017/08/16(Wed) 06:46
前半戦で打ち疲れさせて後半に一発狙うスタイルもあるからなぁ
ダウン取られる前のストップはちょっと擁護できんわ  

  
[ 1867590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:50
顔がズレるほどのパンチを数発貰い、ガードも上げられず、相手の空振りにつられて右往左往するほどフットワークもヘロヘロ、ロープ際での反撃も無し。で、効いてないと。相当悔しいんだろうけど、トレーナーのせいにするのは違う。山中は悔しいからって、こういう言い訳するようなボクサーじゃないと思ったんだがなぁ・・。  

  
[ 1867593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:56
トレーナーからしたら素人の擁護などいらんだろww。前半で打ち疲れさせてw?山中の方が既に打たれ疲れてたわw。足に力はいらない状態で後半に一発とかw。  

  
[ 1867595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 06:58
見ていた一般人とジムと解説は、ベルトと記録が大事。トレーナーは選手が大事。  

  
[ 1867617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 07:39
会長も代表も本人も、見ていたプロたちもこぞって不可解なタオルと言ってるのに、
ネットの皆さんは本当に面白いねw  

  
[ 1867621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 07:46
手も上がらずガード下がってるんだから効いてないわけないだろ?
反撃もできないまま一方的に打たれすぎだわ。
どんなにメチャクチャに打たれてもそれ以上に打ち返す精神力を
見せてたなら続けさせる意味もあるけどあれじゃ続けても同じだ。  

  
[ 1867629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 07:58
[ 1867617 ]
論より証拠という言葉を知らんのか、しかも動画つきの記事で見て判断しているわけだろ

インチキな虚勢を張って無茶苦茶な主張をした亀田とかいうボクサーがいただろ
いつだって、無茶苦茶をいう人間はいるんぜ、当事者が言っていることを鵜呑みか?
それじゃ猿回しの猿と変わらんぜw  

  
[ 1867638 ] 名前: ななし  2017/08/16(Wed) 08:14
防戦一方に見えるけど、実は結構がっつり避けてるし、首も脱力できてる。
ネリのスタミナが切れて足止まってからは、ワンチャ ンあったと思うけどね。  

  
[ 1867640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:15
「効いてなかった」
ないわ・・・フラフラじゃんw
2R辺りからこれは勝てないなって思ったわ
とにかくもらいすぎ
トレーナーがタオル投げずに続けても負けてたと思うし俺個人としては良い判断だったと思う。  

  
[ 1867641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:15
日本人の悪い癖は「あそこは勝てた」と負けを認めない大和魂だ  

  
[ 1867642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:15
試合後の山中の顔が試合前と変わらずほぼ無傷に見えたんだよな~  

  
[ 1867653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:26
前半は相手優勢で耐えて後半巻き返す作戦だったわけで、本来回りの確認を取ってタオルを入れないといけないのにトレーナーの独断でタオル入れて。
トレーナーは過去に試合で選手を死なせてしまってるトラウマ持ちだし、色々となんだかなぁと感じてしまう。  

  
[ 1867654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:28
そうだろか? 日本人て納得がいけばわりとあっさり負けを認める民族だが
そのあたり非常に冷めてるよ、日本人は
感情や体裁に非常にこだわり勝ち負けを認めないのは韓国とかだろう
日本人が負けを認めないときは、認められないだけの客観的理由があるということだよ  

  
[ 1867660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:36
まあ、前回はダウンとられてフラフラなのに次のラウンドから巻き返したからな。
早すぎた。
あと、打たれて顔が振れてるのは、ダメージ殺してるからなんだと。
相手も再戦があるならやる!また、俺が勝つけどな!
ってすぐコメント出してるから、手応えなかったんじゃね?  

  
[ 1867664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:42
家族のもとに無事に返すのがトレーナーの役目だからな  

  
[ 1867669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:46
タオルは早いやろ  

  
[ 1867671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 08:47
いやどう見ても勝てない相手だったろ。ネリが強すぎるわ。大振りなのにすげー回転速いし、全然威力逃がせてなかったぞ。完全にフラフラで足にきてたろ。立つのもおぼつかず、ロープ背負っておいて、トレーナーの判断を責めるのはないわ。タオル投入を責めるなら、勝てる見込みを感じさせるような試合をしろよ。  

  
[ 1867682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:04
会長がタオルもっていれば良かったのに
あとから文句言うのはカッコ悪いな  

  
[ 1867683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:06
今批判している連中も続行して本当に危険な状態になってしまったらそれはそれでトレーナー責めるだろうしな
例え責められようがバッシングや解雇だけで済むなら自らの判断に従う方が後悔はないだろう  

  
[ 1867700 ] 名前: 名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:17
ボッコボコにやられてたけど相手もバテてたから微妙とは思った
けどまぁタオルも分からんでもないけどな、普通に顔がズレるパンチ沢山入ってたし  

  
[ 1867704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:24
え?これでタオル?
クリーンヒット無しでスウェーで相手のパンチをいなしてたじゃん
セコンド頭いかれてるだろこれ  

  
[ 1867708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:29
クリーンヒットなんて入ってからじゃおせーよ
危険な状態に入る前に選手を守るのがトレーナーの役目  

  
[ 1867714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 09:36
たらればの話したってしょうがない。引退か再戦か。  

  
[ 1867740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 10:09

ガード下げすぎ!!!

だから簡単にアゴに何発か入っちゃってフラフラだったのに!!!

相手をなめすぎたね!!!

  

  
[ 1867749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 10:21
そうそう
序盤からガード低すぎて何発かもらっちゃってたもんね  

  
[ 1867751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 10:21
そうそう
序盤からガード低すぎて何発かもらっちゃってたもんね  

  
[ 1867782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 11:03
ダウンもしてないのにタオルは早かったね
顎に入ってふらついたけどあの場面を逃げ続けて回復待つことも出来たでしょ
判定なら負けの可能性が高かったが相手の右目も腫れてたしね
お互いにKOの可能性もあったでしょ  

  
[ 1867786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 11:10
途中後ろ向きかかってるやん
後一方的に打たれてる時間が長すぎたな
ラウンドの終わりを見るにも後10秒ぐらい短ければ待てただろうけど……  

  
[ 1867788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 11:11
1発でダウンするより、立ったまま何発ももらうほうが危険だからね
あれで「効いてない」はないわ  

  
[ 1867791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 11:13
まずネリは4R以上は1回しか戦った事が無い
VTR観るとラッシュといってもタオルの前はあんまり当たってなかったぞ
4Rもあと40秒、あれだけ振り回せば5R6Rと手が出せなかったと思う
もうちょっと観たかったなぁ  

  
[ 1867792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 11:14
上の動画見た。
くわしくないけど、
突っ立ってるだけで、
見てて勝てる気しないし、
ワクワクもしない。  

  
[ 1867823 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/08/16(Wed) 12:00
これはセコンドが正しいって言うか日本は止めるのが遅すぎて選手生命に関わる怪我をしてしまう人が多すぎる
ダウンするまで待つ必要はないよ  

  
[ 1867825 ] 名前: 774@本舗  2017/08/16(Wed) 12:01
一度もダウンしてないしプロや関係者もタオルおかしいって言ってるじゃん
トレーナーが無能すぎただけでしょ  

  
[ 1867842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 12:18
負けたのはトレーナーせいです!とかだっせぇ  

  
[ 1867849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 12:30
効いてないって。腕下がって足フラフラしてたやんかあきらかに。
頭はダメージとしては一時的なもんなのはボクシングやってたらわかってるだろ、後から効いてない言うのは誰でも思うっての。  

  
[ 1867853 ] 名前: 名無し  2017/08/16(Wed) 12:36
山中弱い顔してるからな
やっぱなんでもそうだけど顔にでるよ
強い奴はやっぱ強そうな顔になるもん  

  
[ 1867882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 13:23
きちんと負けたかったという気持ちはわかる。  

  
[ 1867906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 14:05
みてたけど、レフリーストップでも、文句言えない状況だったぞ。まるでパンチの回転数も違っていたし、あれで止めとかなきゃ廃人コースよ。  

  
[ 1867927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 14:34
見なかったけどぉ
トレーナーとボクサー どっちもダメな奴だったってことか ハッハー  

  
[ 1867933 ] 名前: 0  2017/08/16(Wed) 14:40
あれはどう見てもボコボコだよ。
これからなんて言い訳。
もう一度やってもまたKOだな。
あの内山も負けたし、山中も同様だ。
時代(歳)にゴングを鳴らされたが偉大なCだったよ。  

  
[ 1867934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 14:40
これはトレーナーが無能だな
敵陣営に買収されてたのかも  

  
[ 1867959 ] 名前:     2017/08/16(Wed) 14:59
いやもうKO寸前だったじゃん
こういう言い訳が一番みっともない
  

  
[ 1867969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 15:15
タオル投入がなくてもレフリーストップだったんじゃない?  

  
[ 1867975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 15:46
足に来てたとかKO寸前とかあるけどそうでもないやろ

一発当てて好機と見た挑戦者がバンバン手数出して
山中はほとんど避けたり流したりしていた

見てた感じではこのラウンドは大丈夫だと思ったが

選手のことを考えたら早めのタオル投入は正解かもしれんけど山中は納得いかんやろな  

  
[ 1868074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:09
山中本人がトレーナーの判断を責める事はないと言っている。  

  
[ 1868077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:17
大して避けても流せてもいなかったわ。お得意の首振りも微妙だったし。ガードも上げず、手も出さずにいたら止められる。  

  
[ 1868079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:21
不可解な判定で負けたが、恨み節も泣き言も言わずに再戦に挑む村田。不甲斐ない試合をしたせいで負けて、女々しく言い訳をする山中。自分の中の好感度と印象が大きく変わった。  

  
[ 1868087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:42
34歳。ここ最近の試合では、逆転はするものの被弾やダウンが明らかに増えてた。そこへきてKО率70パー超えの若手に大振りのパンチを数発貰えばタオル投げるのも仕方ない。顔が綺麗だからダメージがない、蓄積がないって言うのは流石にあり得ない。  

  
[ 1868090 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/08/16(Wed) 19:48
ド素人の輩が言いたい放題  

  
[ 1868095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:53
避けたり流してたんじゃなくて、ネリが大振りで当たらなかっただけ、その中でも明らかにクリーンヒットを何発かもらってる。  

  
[ 1868096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 19:57
勝ったら引退をする事も考えていた山中、異国の地でベルトにだけ照準を合わせていたネリ。  

  
[ 1868097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 20:01
レフェリー「でんでん効いてまへん」  

  
[ 1868111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 20:34
山中のガードが下がってたとか言ってる奴がいるが、こいつのガードが高かったことがあったかよw
もともと下手なのにパンチ力だけで勝ってきたんだし。  

  
[ 1868112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 20:34
顔全然腫れてないし
まだまだ元気そうで本人ポカンとしとるヤンケ  

  
[ 1868137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 21:11
難しいけど、ボクシングは選手だけでなくセコンドの判断とともに戦うスポーツ。
無理と判断された時点で山中の負け。  

  
[ 1868183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 22:52
タオル早くね?
最低限ダウンしてからやろ、この為に努力しているのに意味がわからない  

  
[ 1868197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/16(Wed) 23:07
タオル早い  

  
[ 1868212 ] 名前: ななし  2017/08/16(Wed) 23:26
タオルは早い。
表情を見れば分かるが効いていない。
余力がまだある。  

  
[ 1868508 ] 名前: あ  2017/08/17(Thu) 11:02
※1867536
リング禍繰り返してきたから最近は実際そういう傾向。帝拳はリング禍出して一時サイトも閉鎖してたな。  

  
[ 1868539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/17(Thu) 11:50
後遺症の話するとフック貰いすぎなんだよ
正面のストレートとかだと一発KOとかあっても脳のダメージは比較的少ない
フックでの側頭部は正直ヤバイ。本人耐えれてる気でも耐えれてない。

顔がきれいなのは正面の当たり少なかったから当たり前  

  
[ 1868620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/17(Thu) 14:12
レフリーにダウンは取られるかもなとは思ったけど
まさかセコンドにタオル投入されるとは思わなかったわ  

  
[ 1869409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/18(Fri) 15:37
あんな状態から逆転OKは何度かあったしな。
トレーナーは具志堅信者w  

  
[ 1869551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/18(Fri) 19:36
ここに来るまでの状況見てないやつばっかりだな
ガードが低くてパンチもらうのはいつものことだが、相手がかさにかかって
突進してくるのを一発で跳ね返す左があるから強いのよ山中は。
それがこの日はまるで機能していなかった。

パンチに威力がないから距離空けられないで何度も突進を許す、ガードは相変わらず
下がってばかりで的確に良いのもらう、出すパンチにまるで威力ないから面白いように
距離を支配されてやられる一方。こんなの止めて当然だよ。反撃の術がないもん。
ロープ際で確かに大方避けてたけど何発かは当たってたしそもそもここから逆転する
パンチ力がまるでこの日はなかったから、あそこで止めなくても30秒持たずに沈んでたよ。
調整不足か何か知らないけどあの日は負けるべくして負けた。それだけ。  

  
[ 1870462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/20(Sun) 00:29
戦意喪失してたろ
最低限、戦う姿勢を見せないといけないのに攻撃防御両方できてない

もはやジリ貧。いい歳なんだし、ダメージは10台20台とは蓄積のレベルが違う
ボクサーとしてはもはやおじいちゃん。

試合をコントロールできてるわけでもないなら続けさせちゃあいかんでしょ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ