2017/08/17/ (木) | edit |

8月15日は敗戦の日ですね。終戦の日では、ないのではありませんか。これは、本稿のために考えた言葉ではない。小 学生の時に胸の中で大人に問いかけていた言葉である。夏恒例のNHKをはじめテレビ定番の「もう二度と戦わない」という番組でも一斉に「終戦」と繰り返すから、口には出さなかった。
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170816/plt1708160016-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:紅あずま ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/08/16(水) 14:33:52.19 ID:CAP_USER9
総理は「敗戦の日」にわざわざ靖国参拝すべきではない
青山繁晴(参議院議員、作家)
IRONNA:2017.8.16 13:53更新
http://www.sankei.com/politics/news/170816/plt1708160016-n1.html
71回目の終戦の日を迎えた靖国神社には、祈りをささげるため早朝から参拝者が訪れた
=2016年8月15日、東京・九段北
青山繁晴(参議院議員、作家)
8月15日は敗戦の日ですね。終戦の日では、ないのではありませんか。
これは、本稿のために考えた言葉ではない。小 学生の時に胸の中で大人に問いかけていた言葉である。夏恒例のNHKをはじめテレビ定番の「もう二度と戦わない」という番組でも一斉に「終戦」と繰り返すから、口には出さなかった。何でも、相手も選ばずに、そのまま言う気の強い子供だったとは思うが、これだけは言わなかった。
いや、言わなかった胸の裡(うち)の疑問はもう一つある。「もう二度と戦わない? じゃ、日本の大人は奥さんとかお母さんとかが酷(ひど)い目に遭わされそうでも戦わないのかな。ぼくは戦うよ。母さんでもお姉さんでも家族に何かあれば、ぼくが子供で相手が大人でも戦うよ」
長じて、安全保障の専門家の端くれになったことと、この幼い素朴な疑問とは案外に直接的な繋がりがあると思う。たまさか国会議員となり、2度目の8月15日を迎える今、それに気づいた。
幼い疑問は大学で、あるいは社会で解決されるどころか余計に深くなったから、それが生涯の仕事のひとつを安全保障分野から選択することに繋がったのだろうと思う。
さらに仕事上、海外の諸国を歩き回るようになると、もっと生々しい現実に向かい合わざるを得なかった。すなわち敗戦を終戦と言い、それを契機にして友だち、恋人、家族が辱められ殺されても自らは戦わないという国となった例は世界にないという現実だ。
そして諸国はみな、実は敗戦国である。いつの戦争で負けたかという違いだけだ。第二次大戦で圧倒的な勝者となったアメリカも30年後の1975年には小国ベトナムに無残に負けた。しかし「家族を殺されかけていても二度と戦わない」という国に成り果てたのは、この祖国だけである。
子供時代のふたつの疑問で言えば「敗戦をなぜ、終戦と呼ぶのか」ということについては、やがて「勝った、負けたという以前に、戦争という惨劇がようやく終わったという庶民、国民の気持ちも込められているのだろう」と考えるようになった。
しかしそれでもなお、歴然たる大敗を終戦と言い換えるのは、まさしく子供の教育に悪い。
こうした姿勢が、どれほど広範囲に惨たる現実を生んでいるだろうか。
※この続きは「iRONNA」でお読み下さい
http://ironna.jp/article/7394?p=2
http://ironna.jp/article/7394?p=3
http://ironna.jp/article/7394?p=4
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 14:42:38.88 ID:O4VPXJD30青山繁晴(参議院議員、作家)
IRONNA:2017.8.16 13:53更新
http://www.sankei.com/politics/news/170816/plt1708160016-n1.html

71回目の終戦の日を迎えた靖国神社には、祈りをささげるため早朝から参拝者が訪れた
=2016年8月15日、東京・九段北
青山繁晴(参議院議員、作家)
8月15日は敗戦の日ですね。終戦の日では、ないのではありませんか。
これは、本稿のために考えた言葉ではない。小 学生の時に胸の中で大人に問いかけていた言葉である。夏恒例のNHKをはじめテレビ定番の「もう二度と戦わない」という番組でも一斉に「終戦」と繰り返すから、口には出さなかった。何でも、相手も選ばずに、そのまま言う気の強い子供だったとは思うが、これだけは言わなかった。
いや、言わなかった胸の裡(うち)の疑問はもう一つある。「もう二度と戦わない? じゃ、日本の大人は奥さんとかお母さんとかが酷(ひど)い目に遭わされそうでも戦わないのかな。ぼくは戦うよ。母さんでもお姉さんでも家族に何かあれば、ぼくが子供で相手が大人でも戦うよ」
長じて、安全保障の専門家の端くれになったことと、この幼い素朴な疑問とは案外に直接的な繋がりがあると思う。たまさか国会議員となり、2度目の8月15日を迎える今、それに気づいた。
幼い疑問は大学で、あるいは社会で解決されるどころか余計に深くなったから、それが生涯の仕事のひとつを安全保障分野から選択することに繋がったのだろうと思う。
さらに仕事上、海外の諸国を歩き回るようになると、もっと生々しい現実に向かい合わざるを得なかった。すなわち敗戦を終戦と言い、それを契機にして友だち、恋人、家族が辱められ殺されても自らは戦わないという国となった例は世界にないという現実だ。
そして諸国はみな、実は敗戦国である。いつの戦争で負けたかという違いだけだ。第二次大戦で圧倒的な勝者となったアメリカも30年後の1975年には小国ベトナムに無残に負けた。しかし「家族を殺されかけていても二度と戦わない」という国に成り果てたのは、この祖国だけである。
子供時代のふたつの疑問で言えば「敗戦をなぜ、終戦と呼ぶのか」ということについては、やがて「勝った、負けたという以前に、戦争という惨劇がようやく終わったという庶民、国民の気持ちも込められているのだろう」と考えるようになった。
しかしそれでもなお、歴然たる大敗を終戦と言い換えるのは、まさしく子供の教育に悪い。
こうした姿勢が、どれほど広範囲に惨たる現実を生んでいるだろうか。
※この続きは「iRONNA」でお読み下さい
http://ironna.jp/article/7394?p=2
http://ironna.jp/article/7394?p=3
http://ironna.jp/article/7394?p=4
例大祭には参拝しろよ
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 14:57:51.64 ID:D5Czjjiq0春の靖国神社って、すっげー桜がきれいだぜ
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 15:16:04.63 ID:ScVvdZTl0ベラベラしゃべる安全保障の専門家ねぇ~ ふ~ん
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 15:31:54.87 ID:L9aqGyEk0正論だな。やっぱり開戦の日こそ参拝に相応しい。
66 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 17:20:40.75 ID:3n7aneLm0
かといって
真珠湾空爆の日に参拝されても
それはそれで大問題になるような
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 17:43:10.54 ID:99oM2Gd70真珠湾空爆の日に参拝されても
それはそれで大問題になるような
なぜ先の大戦に負けたのかを検証し、
次に繋げなければならない。
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/16(水) 17:54:46.97 ID:ScVvdZTl0次に繋げなければならない。
俺この人の言うこと作り話にしか聞こえんのだが
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502861632/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【上西小百合議員】「橋下徹さんがやっと私のレベルに落ちてきた。私から逃げたらメディアの中で彼の居場所は皆無。私の方が有名だから」
- 舛添要一氏、テレビ復帰切望!現在の月収11万円で「生活の糧が必要なんです」
- 沖縄の翁長知事「政府よ、振興予算3400億円以上ください」
- 量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針
- 【主張】総理は「敗戦の日」にわざわざ靖国参拝すべきではない 青山繁晴(参議院議員、作家)
- 【もう間に合わ内閣】終戦の日、閣僚の靖国参拝ゼロ 「お友達」閣外、影響か
- 河野洋平「安倍政権は国民にとって実に不幸」
- 【終戦の日】稲田元防衛相が靖国参拝 記者団の取材には応ぜず
- 河野洋平「中国や韓国との関係改善を望む気持ちは国民の中にある。わが国を攻める国があるのなら、そうした国と仲良くすればよい」
流石に議員になると取り上げられる影響力も変わってくるもんだな。
ベトナム戦争の敗戦と日本の敗戦を一緒にするな。
>>66
国の為に散って行った愛国者の為に祈って何が悪い?
その程度でゴチャゴチャ言うのは中韓だけだ。
米国が奴等と同等だとでも言うのか?
国の為に散って行った愛国者の為に祈って何が悪い?
その程度でゴチャゴチャ言うのは中韓だけだ。
米国が奴等と同等だとでも言うのか?
進次郎も春か秋の例大祭どちらかでええでしょ
閣僚になってから行くのを辞めるのはみっともない
はやい事軌道修正しておけ
閣僚になってから行くのを辞めるのはみっともない
はやい事軌道修正しておけ
1868267
たったの400万
こう言っちゃなんだが甘え過ぎ
ソビエトは2000万死んだ
でも今でも殺気満々
たったの400万
こう言っちゃなんだが甘え過ぎ
ソビエトは2000万死んだ
でも今でも殺気満々
12月8日と春秋の例大祭には必ず参拝するなら文句はないぞ?
8月15日は、「苦しかったですね、悲しかったですね。悔しかったでしょうね。次は相手をボコボコにして見せますからね」と誓うためにも行ってほしいがな。
8月15日は、「苦しかったですね、悲しかったですね。悔しかったでしょうね。次は相手をボコボコにして見せますからね」と誓うためにも行ってほしいがな。
議員になる前から主張してたけど
例大祭の方が意味合いは大きい
ただ、総理は例大祭にも参拝してないから
この件では擁護できない
一番悪いのは参拝を悪と決めつけ報道する異常なマスコミだけどな
例大祭の方が意味合いは大きい
ただ、総理は例大祭にも参拝してないから
この件では擁護できない
一番悪いのは参拝を悪と決めつけ報道する異常なマスコミだけどな
最近、こいつのアクロバティック安倍擁護が凄まじく酷くて草
>長じて、安全保障の専門家の端くれになった
LCACと強襲揚陸艦の区別も出来ない安全保障の専門家wwwwwwwwwwww
>長じて、安全保障の専門家の端くれになった
LCACと強襲揚陸艦の区別も出来ない安全保障の専門家wwwwwwwwwwww
全国戦没者追悼式があるんだから、戦没者追悼の日じゃないの?
アジア独立解放の日でしょ。
彼らの崇高な魂に礼をとるのは当然の事。
彼らの崇高な魂に礼をとるのは当然の事。
青山繁晴氏 別名「議員バッチ大好きおじさん」
僕は議員バッチが大キライ 外で付ける理由がない 恥ずかしいだけ
はっきり言ってエラそうにしたいだけ と発言してしまったため
毎回 装着時に言い訳ダラダラ おもろいおじさんやで
僕は議員バッチが大キライ 外で付ける理由がない 恥ずかしいだけ
はっきり言ってエラそうにしたいだけ と発言してしまったため
毎回 装着時に言い訳ダラダラ おもろいおじさんやで
いつ参拝しても問題になるに決まってんじゃん。要するに参拝したい時に行け!
日本を守り 日本の為に散っていった 英霊を参拝するのは日本人として当然だ、英霊が命を掛けてくい止めたから我々があるのだ、参拝をどうのこうの言う奴は日本から出て行け。
問題は安倍が靖国参拝せずにどこへ行っていたか
答え:笹川家(戦前ファシズムの卸元、統一教会を日本に引き込んだ犯人、住之江競艇のドン、街宣右翼のボス)
>青山繁晴
こいつ自民党政権に戻った途端、TPPに賛成し始めた奴か
答え:笹川家(戦前ファシズムの卸元、統一教会を日本に引き込んだ犯人、住之江競艇のドン、街宣右翼のボス)
>青山繁晴
こいつ自民党政権に戻った途端、TPPに賛成し始めた奴か
って言うか、8月にだけ参拝すると、日清戦争、日露戦争、第一次大戦その他、他の戦争の英霊にたいして失礼だから、例大祭が一番良い。もちろん、第二次大戦の犠牲者が出た家庭とかは終戦の日でも良いだろうけど。
日本の場合、終戦がお盆と重なってる事と、最後の戦争への変な反省心が混ざってるのも、8月が話題になりやすい原因なんだろうけどね。
日本の場合、終戦がお盆と重なってる事と、最後の戦争への変な反省心が混ざってるのも、8月が話題になりやすい原因なんだろうけどね。
もはや戦後日本の風物詩になりつつあるからいまさらではあるけど
8/15だけを特別視するのは戦勝国側の言い分に近いね
先帝の玉音放送の日に慰霊すると解釈すれば理にかなってるが
天皇陛下なんてとっくに靖国やめちゃったし
8/15に自主的に行くのは素晴らしいこと
だが行けよだの、行くんですか行かないんですかだの
何かさせようってのは戦勝国根性だよ(中共・朝鮮の自称勢も含め)
現に朝日なんて、何で行かねえの?的な記事書いちゃってんじゃん
8/15だけを特別視するのは戦勝国側の言い分に近いね
先帝の玉音放送の日に慰霊すると解釈すれば理にかなってるが
天皇陛下なんてとっくに靖国やめちゃったし
8/15に自主的に行くのは素晴らしいこと
だが行けよだの、行くんですか行かないんですかだの
何かさせようってのは戦勝国根性だよ(中共・朝鮮の自称勢も含め)
現に朝日なんて、何で行かねえの?的な記事書いちゃってんじゃん
加計学園の時の消されっぷりには笑ったな
最後の方はどうせニュースで使われないと思いますがとか自分で言ってたしな
最後の方はどうせニュースで使われないと思いますがとか自分で言ってたしな
今だに何も言えない政治家より、青山さんはハッキリ物事を言ってくれる政治家なんですけど!!!
パヨク連中は青山さんに真実をバラされたくないから、必死で青山さんを悪く言っているんですけど!!!
これで首相が春秋の例大祭に参拝しているなら筋が通るんだがな。
現状は、中韓の顔色伺って参拝を控えているようにしか見えないんだよ。
これでお国のために戦った英霊に顔向けできんのか?
現状は、中韓の顔色伺って参拝を控えているようにしか見えないんだよ。
これでお国のために戦った英霊に顔向けできんのか?
自分が行ける時に行けばいいよ
立場やスケジュールによって行ける時は違う
立場やスケジュールによって行ける時は違う
嫌いではないけど話し半分で聞いてるぐらいが丁度いい人だなとは常々思う
池上彰と同じにおいがする
池上彰と同じにおいがする
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
