2017/08/17/ (木) | edit |

名古屋市港区に4月オープンしたテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社のトーベン・イェンセン社長は17日、累積の来場者数が9月中に100万人を突破するとの見通しを示した。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20170817/k00/00e/020/203000c
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/08/17(木) 19:51:29.24 ID:S/TyaxtI0

名古屋市港区に4月オープンしたテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社のトーベン・イェンセン社長は17日、累積の来場者数が9月中に100万人を突破するとの見通しを示した。
同社が見通しも含め来場者数の具体的な数字に言及したのは初めて。17日にレゴランドを視察した愛知、岐阜、三重3県の知事と名古屋市長に対し、イェンセン社長が説明した。これを受け同社の広報担当者は、年間来場者200万人の目標について「間違いなく達する」と強調した。
レゴランドは他のテーマパークに比べて規模の割に入場料が高いとの不満が出ており、来場者数の目標達成を疑問視する見方も出ていた。
視察した河村たかし名古屋市長は「東京ディズニーランドに比べると割高な印象は否めない。庶民がたくさん来場できるくらい割引をすればいい。ここは子どもの聖地にしないかん」と述べた。【三上剛輝】
https://mainichi.jp/articles/20170817/k00/00e/020/203000c
おわりやね
5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/08/17(木) 19:52:19.35 ID:0Mbnvx4O0比較対象はどうみてもUSJだろう
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/08/17(木) 19:52:41.19 ID:vfEy66q/0結構はいってんじゃん
7 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [AU]:2017/08/17(木) 19:52:50.88 ID:IHR0l1R10はい
9 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/08/17(木) 19:54:01.61 ID:eRO1YYms0絶対水増しだろ
11 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [KR]:2017/08/17(木) 19:54:48.76 ID:pLdHk3Ui0なお、証明はできない模様
12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2017/08/17(木) 19:54:59.64 ID:iR44bsEw0甘すぎる見通し
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]:2017/08/17(木) 19:58:24.02 ID:dpikUzJO0市長も警戒してるのかw
21 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2017/08/17(木) 19:59:57.64 ID:s51ZUpz00
万博跡地に出来るジブリのテーマパークまでのつなぎ
そっちがオープンしたらレゴランドは用済み
23 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/08/17(木) 20:00:16.09 ID:hQm07l3b0そっちがオープンしたらレゴランドは用済み
ディズニー関係者かな? お疲れ様でーす(笑)
レゴおよびUSJ.負けるなよ
24 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2017/08/17(木) 20:00:27.57 ID:xc759fW+0レゴおよびUSJ.負けるなよ
レゴランド行く金でレゴ買った方が満足度高い
25 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/08/17(木) 20:00:40.34 ID:onixrRn00コラボレゴを限定で売り出せば客来るんじゃね?
26 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2017/08/17(木) 20:00:42.84 ID:o0EONtQI0リピートする理由がないのが弱い
27 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [HR]:2017/08/17(木) 20:00:50.36 ID:u2Z2+RqU0レゴ自体割高だしな
35 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2017/08/17(木) 20:05:25.82 ID:A6+axu2G0男の俺も興味ないぞ
41 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2017/08/17(木) 20:11:13.97 ID:luV31qzJ0インスタ映えしないから女に人気なさそう
45 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/08/17(木) 20:13:02.35 ID:rL/cJs8C0子供料金がエグすぎ
流石に4000円台にしないと
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1502967089/流石に4000円台にしないと
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日清食品、新商品は「麺なしラーメン」 糖質量を意識(税別170円)
- 【夏の長雨】猛暑予想が一転…アイス・氷菓メーカー苦戦 ガリガリ君減産体制へ「ボロボロです…」
- 最低賃金、平均848円に 厚労省、2年連続25円上げ
- 油まみれの最高ランクA5牛肉まずいという男女が増える 高齢化や赤身肉ブームの影響
- レゴランド来場者数、9月中に100万人突破へ 名古屋市長「ディズニーランドに比べて割高」
- 【実業家】ビル・ゲイツ氏が今世紀最大の寄付、5070億円相当
- 輸出競争力むしばむ「日本病」、リスク取らない経営者 輸出額に停滞感強まる
- <フィフィ> 期限切れ間際の弁当を値引き販売処分しないコンビニに疑問!「配布する制度を導入する国もありますが日本は廃棄」
- 【インバウンド】大阪「黒門市場」に集まる外国人観光客 悩みは地元のお客さん離れ
なんだかんだ客入ってるじゃん
年内200万人も確定らしいし
年内200万人も確定らしいし
丶`∀´>今年のコスサミで碇ゲンドウのコスプレをしたという河村たかし市長ニカ?
いや無理やろw
エゴランドに改名しろ!
リピーター率は限りなくゼロです
お~すごいな!
客入ってないって聞いて可愛そうだから行こうかと思ってたけど
俺が行かなくてもいいな、十分お客来てるらしいから
客入ってないって聞いて可愛そうだから行こうかと思ってたけど
俺が行かなくてもいいな、十分お客来てるらしいから
よくわからんが100万人来場で儲かってるのか?
沢山客が来てくれるなら値下げ行為せず初期状態にして利益率高くした方がいいぞ
沢山客が来てくれるなら値下げ行為せず初期状態にして利益率高くした方がいいぞ
名古屋より早く着工したのに未だにオープン出来てない韓国レゴランドだからって叩くなよテョン
あれだけの悪評のわりにめっちゃ入ってるやん
これから拡張もする予定だし、とても素敵なパラダイスになるんじゃないかな
地獄って素敵な感じですよね
これから拡張もする予定だし、とても素敵なパラダイスになるんじゃないかな
地獄って素敵な感じですよね
これ開園からの延べ来場者数でしょ?
そうなら全然大丈夫ではないと思うぞ、単純な引き算で日毎に大赤字を垂れ流していそう
そうなら全然大丈夫ではないと思うぞ、単純な引き算で日毎に大赤字を垂れ流していそう
その単純な引き算の数式を教えて欲しいンゴ
簡単な話、収入から支出を引けばいいだけの話だ、言わせるなよ馬 鹿かw
まぁ真面目に分析すると、100万人×まぁ6000円として60億円
これが客が固定で払ってくれる額なんだが、プラスで現地で払ってくれる額は、店が撤退するレベルだから推して知るべきだね
土地代とか上物とかいくらかしらんけど、話題があればなんとか継続できるんじゃないかな
人も減らしてなんとかやっとなんじゃないかな
つまり、今後はサービスは減るし、金はかけないしで入場者も減るという早速負のスパイラル突入中だね
カッパピアのような悲しい思い出を量産したらいけないと思います
これが客が固定で払ってくれる額なんだが、プラスで現地で払ってくれる額は、店が撤退するレベルだから推して知るべきだね
土地代とか上物とかいくらかしらんけど、話題があればなんとか継続できるんじゃないかな
人も減らしてなんとかやっとなんじゃないかな
つまり、今後はサービスは減るし、金はかけないしで入場者も減るという早速負のスパイラル突入中だね
カッパピアのような悲しい思い出を量産したらいけないと思います
>>収入から支出を引けばいいだけの話だ
割とマジで頭悪そう
割とマジで頭悪そう
そもそもレゴランドの目標は来客200万人だったので、
当初の目標通り200 万人客が来れば損益分岐点は問題なくクリアできるはずだ。
なんJをはじめとするネット民の程度の低さがあらわになったな。
当初の目標通り200 万人客が来れば損益分岐点は問題なくクリアできるはずだ。
なんJをはじめとするネット民の程度の低さがあらわになったな。
200万人のうち新規の入場者がどれだけいるかだな。
極端な話、年パス利用者が1日に何回も入場繰り返してもカウントしちゃうし。
極端な話、年パス利用者が1日に何回も入場繰り返してもカウントしちゃうし。
※1868883
夏休みでこのレベルだったら、次の長い休みって正月休みしかないんだけど
今時点で100万人達成できてないってヤバくね?
損益分岐点が全くクリアできてなくね?
夏休みでこのレベルだったら、次の長い休みって正月休みしかないんだけど
今時点で100万人達成できてないってヤバくね?
損益分岐点が全くクリアできてなくね?
>>1868883
初年度はそれでいいのかもしれないけど、営業を継続するにはリピーターを増やさなければならない。
10年前にここにはイタリア村というものがあってだな、、、
初年度はそれでいいのかもしれないけど、営業を継続するにはリピーターを増やさなければならない。
10年前にここにはイタリア村というものがあってだな、、、
正確にはここの近くにはイタリア村があった、だった
メイカーズピアを何とかしてあげて!
コスパ大好きな人にはお勧めかもね
ある意味コスト少なくこの贅沢なパークを楽しめるよ
少人数のために作られたこの大テーマパークは贅沢の極みだと思います
ある意味コスト少なくこの贅沢なパークを楽しめるよ
少人数のために作られたこの大テーマパークは贅沢の極みだと思います
>>1868885
>>1868886
なんJ民とまとめサイトの愚民がファビョってて面白いw
一時期のネトウヨの韓国下げと同じで必死すぎて見苦しい
>>1868886
なんJ民とまとめサイトの愚民がファビョってて面白いw
一時期のネトウヨの韓国下げと同じで必死すぎて見苦しい
ピカチュウ呼んで、
ポケモン レGO!
何故かキムチが乱入・・・あっ
※1868897
お、おお
論理的に何がどうだって返してくれな
日本語でおk
お、おお
論理的に何がどうだって返してくれな
日本語でおk
自分の文章が全く論理的でなく日本語もおかしいという渾身のギャグ
※1868905
おし、君を詰めてあげよう
誰の文章がどういう情報があって、なぜ論理的ではないと思って日本語的におかしいと思ったのが述べるべきじゃないかな?
これがなんのギャク要素があって、どういうギャクだったのか?
ギャクだったら何と何の何があってギャグだということになるのか
おし、君を詰めてあげよう
誰の文章がどういう情報があって、なぜ論理的ではないと思って日本語的におかしいと思ったのが述べるべきじゃないかな?
これがなんのギャク要素があって、どういうギャクだったのか?
ギャクだったら何と何の何があってギャグだということになるのか
「君を詰める」ってなんぞ?
いやそれよりギャクって(笑)
※1868913
詰めるは私のなかでは将棋用語だね
王将を詰めるように論理の元を詰めるんだよ
詰めるは私のなかでは将棋用語だね
王将を詰めるように論理の元を詰めるんだよ
米1868914
タイプミスごめんなさいね
タイプミスごめんなさいね
>>1868903
> 論理的に何がどうだって返してくれな
お前の見苦しい必死さは
>>1868911>>1868915 >>1868919の
連レスで明らか。
> 論理的に何がどうだって返してくれな
お前の見苦しい必死さは
>>1868911>>1868915 >>1868919の
連レスで明らか。
※1868923
それは論理じゃないね
何も明らかになってない
それは論理じゃないね
何も明らかになってない
※1868923はいっぱい反論されると相手が必死だと思うらしい
何に反論されているか理解してるのかな?
何に反論されているか理解してるのかな?
お前の必死さは
>>1868911>>1868915 >>1868919>>1868925 >>1868928 の
連レスで明らか。
まとめサイトのコメント欄で必死にレス。極めて見苦しい。
>>1868911>>1868915 >>1868919>>1868925 >>1868928 の
連レスで明らか。
まとめサイトのコメント欄で必死にレス。極めて見苦しい。
※1868930
日本語でおk
議論もできないクソガキは黙ってろ
日本語でおk
議論もできないクソガキは黙ってろ
自分が論理で返せないけど許せないって源泉はパヨクと一緒だよ
完全に何かに囚われてる
相手が気に食わないとかね
それは論理じゃなくて自分の問題なんだよ
完全に何かに囚われてる
相手が気に食わないとかね
それは論理じゃなくて自分の問題なんだよ
潰れたテーマパークはほぼ手付かずの廃墟になるしな。
びわ湖タワー、奈良ドリームランド、生駒山遊園地……
市長としても治安の悪化は心配するだろうて。
びわ湖タワー、奈良ドリームランド、生駒山遊園地……
市長としても治安の悪化は心配するだろうて。
1868897
日本になんて居座らないで愛する祖国のロッテワールドにでも行けばいいのに
日本になんて居座らないで愛する祖国のロッテワールドにでも行けばいいのに
テーマパークの来場者数ってそんなもんなんだ?
地元に去年できたショッピングモールは開店10日で百万人、一年経たずに一千万人突破したらしいよ。
子供が喜びそうな遊べる設備も山ほどあるし、半端なテーマパーク行くならSSの方がよっぽど良いってなるかな。
地元に去年できたショッピングモールは開店10日で百万人、一年経たずに一千万人突破したらしいよ。
子供が喜びそうな遊べる設備も山ほどあるし、半端なテーマパーク行くならSSの方がよっぽど良いってなるかな。
入場無料のショッピングモールと親子三人で諭吉数枚吹っ飛ぶテーマパークの入場者数を比べる人って…
関係者や公務員にタダ券や割引券ばら撒いてそう。
学徒動員も時間の問題かな。
学徒動員も時間の問題かな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
