2017/08/18/ (金) | edit |

元プロレスラーのアントニオ猪木が8月11日、横浜スタジアムで行われた、横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースの試合前イベントに登場した。
ソース:https://abematimes.com/posts/2799133
スポンサード リンク
1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2017/08/17(木) 18:44:22.02 ID:CAP_USER9
アントニオ猪木は「空気を全く読めない人」、
元付き人・蝶野正洋が明かす驚きエピソード
2017.08.16 11:00
https://abematimes.com/posts/2799133
元プロレスラーのアントニオ猪木が8月11日、横浜スタジアムで行われた、横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースの試合前イベントに登場した。
お決まりの「元気ですかー!?」で、会場を沸かせた猪木。横浜市出身という縁もあって、いつもの赤いマフラーではなく、ベイスターズを意識した青いマフラーに青いスーツというスタイルで地元の球団に熱いエールを送った。
さらに、「ゴメス選手出てこい!」と、猪木のテーマ曲「炎のファイター」を入場テーマに使っているG(ゴメス).後藤武敏選手を呼び寄せると、おなじみの強烈なビンタで闘魂を注入。ただ、手加減はしたようで「あまり100%で(ビンタを)入れるわけにはいかないでしょ」とコメントした。最後は、「いくぞー!1、2、3、ダァー!」でイベントを締めくくった。
12日の『原宿アベニュー』(AbemaTV)では、2年半ほど付き人をしていたコメンテーターの蝶野正洋が、猪木の驚きエピソードを語った。
(1)東北の被災地でビンタ
猪木のことを「空気を全く読めない人」と表現する蝶野。「やっぱり猪木さんは、行くところ行くところでいろんなことを要求されるが、球場とか結婚式の挨拶とか空気を全く読めない人。自分のことしか言わない。東日本大震災のあと、3週間後くらいに初めて被災地を回ったが、その時はさすがの猪木さんもものすごい緊張していた。2人で被災地の避難所に行ったら、みんなが来て『すいません、ビンタしてください』って(言う)。猪木さんも『いやいや、それはちょっと』と躊躇したが、その人たちは『まだ3週間じゃなくて我々にとってはもう3週間。何も動いていない、街が動いてない。気持ちを吹っ切りたいんだ』ということで、100人くらい並び始めちゃって。結局5カ所行ったが、猪木さんがビンタして俺がサインしていった」と、被災地でもビンタを求められたことを明かした。なお、女性には“空気を読んで”手加減をしているという。
2 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2017/08/17(木) 18:44:44.56 ID:CAP_USER9元付き人・蝶野正洋が明かす驚きエピソード
2017.08.16 11:00
https://abematimes.com/posts/2799133

元プロレスラーのアントニオ猪木が8月11日、横浜スタジアムで行われた、横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースの試合前イベントに登場した。
お決まりの「元気ですかー!?」で、会場を沸かせた猪木。横浜市出身という縁もあって、いつもの赤いマフラーではなく、ベイスターズを意識した青いマフラーに青いスーツというスタイルで地元の球団に熱いエールを送った。
さらに、「ゴメス選手出てこい!」と、猪木のテーマ曲「炎のファイター」を入場テーマに使っているG(ゴメス).後藤武敏選手を呼び寄せると、おなじみの強烈なビンタで闘魂を注入。ただ、手加減はしたようで「あまり100%で(ビンタを)入れるわけにはいかないでしょ」とコメントした。最後は、「いくぞー!1、2、3、ダァー!」でイベントを締めくくった。
12日の『原宿アベニュー』(AbemaTV)では、2年半ほど付き人をしていたコメンテーターの蝶野正洋が、猪木の驚きエピソードを語った。
(1)東北の被災地でビンタ
猪木のことを「空気を全く読めない人」と表現する蝶野。「やっぱり猪木さんは、行くところ行くところでいろんなことを要求されるが、球場とか結婚式の挨拶とか空気を全く読めない人。自分のことしか言わない。東日本大震災のあと、3週間後くらいに初めて被災地を回ったが、その時はさすがの猪木さんもものすごい緊張していた。2人で被災地の避難所に行ったら、みんなが来て『すいません、ビンタしてください』って(言う)。猪木さんも『いやいや、それはちょっと』と躊躇したが、その人たちは『まだ3週間じゃなくて我々にとってはもう3週間。何も動いていない、街が動いてない。気持ちを吹っ切りたいんだ』ということで、100人くらい並び始めちゃって。結局5カ所行ったが、猪木さんがビンタして俺がサインしていった」と、被災地でもビンタを求められたことを明かした。なお、女性には“空気を読んで”手加減をしているという。
(2)外人も勝てない“早飲み対決”
「東京ドーム大会や大きい大会が終わって、興行が成功して気分がいい時は最後に猪木さんが上がってきて、『よしみんなで一気いくぞ』ってコップをそのまま口にくわえてカパッと飲む早飲み大会をやる。ホーガンとかアンドレとかデカい外人選手も競争するんだけど、(猪木さんに)勝てない。(お酒は)ワインだとか高いものしか飲まない」と明かした。
(3)ホテルの廊下で、パンツ一丁でブリッジ
「付き人をやってた時、猪木さんは興行主でもあるし、メインイベンターでもあった。試合前、普通3時間前くらい前に練習するが、時間がなかった時は試合が終わってホテルで汗を流す前に、通路の所で30~40分、スクワット、ブリッジ、腕立て伏せとか、その日にできなかった練習をやる。それもパンツ一丁で、ちゃんとしたホテルの廊下でブリッジやってたから。知らない人が見たらびっくりしたと思う」などの驚きエピソードを披露した。
(AbemaTV/『原宿アベニュー』より)
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 18:44:49.87 ID:KPZwBKn/0「東京ドーム大会や大きい大会が終わって、興行が成功して気分がいい時は最後に猪木さんが上がってきて、『よしみんなで一気いくぞ』ってコップをそのまま口にくわえてカパッと飲む早飲み大会をやる。ホーガンとかアンドレとかデカい外人選手も競争するんだけど、(猪木さんに)勝てない。(お酒は)ワインだとか高いものしか飲まない」と明かした。
(3)ホテルの廊下で、パンツ一丁でブリッジ
「付き人をやってた時、猪木さんは興行主でもあるし、メインイベンターでもあった。試合前、普通3時間前くらい前に練習するが、時間がなかった時は試合が終わってホテルで汗を流す前に、通路の所で30~40分、スクワット、ブリッジ、腕立て伏せとか、その日にできなかった練習をやる。それもパンツ一丁で、ちゃんとしたホテルの廊下でブリッジやってたから。知らない人が見たらびっくりしたと思う」などの驚きエピソードを披露した。
(AbemaTV/『原宿アベニュー』より)
猪木とか1つでもマトモな部分があるのか?
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 18:48:19.24 ID:1+aCdy4q0知ってたよ
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 18:51:14.59 ID:ocF7icV80でなきゃ猪木ではない
23 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 18:52:45.81 ID:BX5wEkwq0北と仲良しの人か・・
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 18:58:19.32 ID:flToPIrLO
国会でも元気ですかー
だもん
空気もへったくれもない
88 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 19:20:12.13 ID:PI6yhXYe0だもん
空気もへったくれもない
蝶野は武藤とブッチャの悪口言ってる時が凄く楽しそう
100 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 19:24:49.63 ID:Qv4weQqB0浦安鉄筋家族のイメージしかない
118 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 19:31:31.61 ID:5kp914Jt0予想以上に空気読めてるという印象だな
230 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 19:57:19.26 ID:tWSkUNjU0猪木は信用できんとか馬場さんもよく言ってたらしいし
276 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 20:14:21.20 ID:nxxQU99g0スパッと引退したのは評価高いな
なんで最終戦がドンフライやねんってのはあるが
369 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 20:57:58.44 ID:jop0V7yF0なんで最終戦がドンフライやねんってのはあるが
リングを離れると、金に汚いからなぁ。
399 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/17(木) 21:14:13.02 ID:s5Bubl4k0蝶野も猪木ネタ出せば大きく扱ってもらえるからって情けねえなあ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502963062/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 宮迫博之、不倫疑惑で「火曜サプライズ」出演見送り…代役にみやぞん
- 杉村太蔵、年収1億超え
- 【音楽】アリアナ・グランデが流暢な日本語を披露 インスタでファンに感謝の言葉を述べる
- 月9大コケ以降“開店休業状態”…西内まりやの芸能界引退説に現実味
- 【プロレス】アントニオ猪木は「空気を全く読めない人」、元付き人・蝶野正洋が明かす驚きエピソード
- しくじり先生:テレ朝の人気バラエティーが今秋終了 3年の歴史に幕
- 【結婚宣言】須藤凜々花、NMB卒業後も芸能活動継続へ
- 芸能人長者番付トップ10 中居正広(8億5千万円)、松本人志(8億円)、ビートたけし(5億円)など
- 【ボクシング】竹原慎二、山中のV13失敗に「俺だったらあんな止められ方は納得いかないな」
アントニオ猪木「いつ何時、誰の前でも土下座をする」
東北での話に関しては読む限り十分、空気読めてるよね。
だから面白いんだろ。端から見たら。
タバスコは猪木が輸入してるからな
アントン商売上手やね
アントン商売上手やね
ヒールの蝶野が一番の常識人っていう
空気読めないから、平気で北朝鮮に行く
思ったより空気読めてたわ
「空気が読めない」のではなく、「場をわきまえない」と言うべきでは?
北朝鮮でやった最初のプロレス興行は、当時かなり評価されてるんだけどな。
その5年後には小泉内閣での拉致被害者帰国の成功に繋がってるし。
猪木は、それ以前の湾岸戦争時もイラクに人質として連行された邦人41人を
解放させてる。イラクでプロレス興行してな。当時のフセイン政権下でだぞ。
凄い人だと思うわ。
空気を読む読まないとかそういうレベルで生きてないんだろうな。
その5年後には小泉内閣での拉致被害者帰国の成功に繋がってるし。
猪木は、それ以前の湾岸戦争時もイラクに人質として連行された邦人41人を
解放させてる。イラクでプロレス興行してな。当時のフセイン政権下でだぞ。
凄い人だと思うわ。
空気を読む読まないとかそういうレベルで生きてないんだろうな。
私は普通に猪木ファンだよ。
身内にいたら嫌だけどね。
身内にいたら嫌だけどね。
北朝鮮でプロレス興行するとか。拉致被害者はどんな思いでその情報を聞いただろう。所詮、銭ゲバ。
猪木が空気読めないのは若い頃日本で暮らしていないからだよ
空気読めないからこそ力道山は猪木を可愛がらずに辛く当たってた訳で
空気の読める馬場を可愛がった
これが後の全日本と新日本の分断を招いた
空気読めないからこそ力道山は猪木を可愛がらずに辛く当たってた訳で
空気の読める馬場を可愛がった
これが後の全日本と新日本の分断を招いた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
