2017/08/19/ (土) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/08/19(土) 10:51:40.52 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB
アメリカで白人至上主義などを掲げるグループとこれに抗議するグループが衝突した事件をめぐるトランプ大統領の対応を非難して、新たに文化面で大統領に助言する機関のメンバーが一斉に辞任するなど、トランプ大統領は孤立を深めています。
アメリカ南部バージニア州で今月12日、白人至上主義などを掲げるグループとこれに抗議するグループが衝突する事件が起きましたが、トランプ大統領は当初、明確に白人至上主義などを非難しなかったほか、「双方に責任がある」と主張し、批判が強まっています。
そして18日にはこの衝突で市民グループに車が突っ込み死亡した女性の母親がABCテレビのインタビューで「トランプ大統領の発言は許せず、大統領と話すつもりはない」と述べました。
また2012年の大統領選挙で共和党の候補者だったロムニー氏は声明を発表し、トランプ大統領に対して間違っていたと認め、謝罪するよう求めました。
さらに企業経営者らがトランプ大統領の助言機関のメンバーを次々と辞任したのに続いて、芸術など文化面で助言を行う別の機関のメンバーがトランプ大統領に連名で書簡を送り、「われわれはあなたの言動を非難せずに傍観することはできない」として一斉に辞任すると伝えました。
書簡ではトランプ大統領にも辞任するよう求めるなど、大統領の周辺で相次いで批判の声が上がっており、トランプ大統領は孤立を深めています。
8月19日 10時33分
4 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 10:53:21.52 ID:TQs7x6JM0アメリカで白人至上主義などを掲げるグループとこれに抗議するグループが衝突した事件をめぐるトランプ大統領の対応を非難して、新たに文化面で大統領に助言する機関のメンバーが一斉に辞任するなど、トランプ大統領は孤立を深めています。
アメリカ南部バージニア州で今月12日、白人至上主義などを掲げるグループとこれに抗議するグループが衝突する事件が起きましたが、トランプ大統領は当初、明確に白人至上主義などを非難しなかったほか、「双方に責任がある」と主張し、批判が強まっています。
そして18日にはこの衝突で市民グループに車が突っ込み死亡した女性の母親がABCテレビのインタビューで「トランプ大統領の発言は許せず、大統領と話すつもりはない」と述べました。
また2012年の大統領選挙で共和党の候補者だったロムニー氏は声明を発表し、トランプ大統領に対して間違っていたと認め、謝罪するよう求めました。
さらに企業経営者らがトランプ大統領の助言機関のメンバーを次々と辞任したのに続いて、芸術など文化面で助言を行う別の機関のメンバーがトランプ大統領に連名で書簡を送り、「われわれはあなたの言動を非難せずに傍観することはできない」として一斉に辞任すると伝えました。
書簡ではトランプ大統領にも辞任するよう求めるなど、大統領の周辺で相次いで批判の声が上がっており、トランプ大統領は孤立を深めています。
8月19日 10時33分
それだけトランプが大統領だとマズい連中がいるってこったな
19 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 10:58:06.21 ID:bfHUwU680嫌われてるな
35 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:03:53.88 ID:C2Wox3q40トランプがつぶやかなくなったw
50 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:08:53.30 ID:6AwTqVAP0トランプを縛るものがどんどん無くなって良いんじゃねw
トランプがやったことは、極右と極左の両方の批判なのに、
アメリカ社会は極右だけを批判しろとの大合唱。
ただトランプのすごいところは、アメリカが好きならユダヤが嫌いでも
オッケーというところ。ユダヤに媚びない大統領は、おそらく戦後初。
79 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:24:01.35 ID:7zTYk90c0アメリカ社会は極右だけを批判しろとの大合唱。
ただトランプのすごいところは、アメリカが好きならユダヤが嫌いでも
オッケーというところ。ユダヤに媚びない大統領は、おそらく戦後初。
バノンも辞めたのか
トランプもう終わりやん
94 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:33:22.09 ID:tWyvj8sz0トランプもう終わりやん
これはトランプ支持だわ。
103 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:40:57.57 ID:zNxmE5wa0習近平と変わらんなぁ
発表するだけアメリカの方がマしか
119 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 11:57:40.12 ID:yozz7Sy90発表するだけアメリカの方がマしか
助言をトランプ派で固めたらいいじゃないか。
166 名前:名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 12:51:06.40 ID:NGtLQ3eN0程度はあれどどこも大変やな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503107500/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中印国境問題】「日本政府がインドを支持した」現地報道 日本への強い期待の表れか、日本大使館は否定 中国は反発、日本に抗議
- アリアナ・グランデ、韓国公演に対する批判にソーシャル・メディアで応じる
- 韓国の仁川国際空港に置かれたキム・ヨナのフィギュアスケート像 クオリティが低すぎると酷評
- 北朝鮮幹部「中国全土が我々のミサイル射程範囲だ!」 中国「中朝友好協力守れよ」
- 【アメリカ】助言機関メンバーが一斉辞任 トランプ大統領 孤立深まる
- 【米国】トランプ氏、バノン首席戦略官を解任
- アリアナ・グランデさんの態度に激怒してる国があるらしい
- 【米国】南部連合の像撤去、トランプ氏「歴史・文化引き裂く」と批判
- 【第二次世界大戦時風のデザイン】北朝鮮、アメリカを非難するポスター製作
この発言にケチ付けてる連中は白人至上主義者の集会に車で突っ込んで人殺した奴は悪くないってことなのかね?
テメーの商売が大事
愛国者じゃねーし当然
愛国者じゃねーし当然
トランプ大統領も大変だね、こりゃ北朝鮮どころの話じゃないネ。
こうやって核戦争の準備が整っていく?
こうやって核戦争の準備が整っていく?
莫迦だな
世論調査では北朝鮮爆撃賛成多数
一発逆転を狙って北を攻撃する事は間違いないだろう…というのが識者の考え
世論調査では北朝鮮爆撃賛成多数
一発逆転を狙って北を攻撃する事は間違いないだろう…というのが識者の考え
トランプ、がんばれ
なんか本当に任期満了できない気がして来た。
欧米はもうダメかもな
リベラルナチスが跋扈しすぎ
リベラルナチスが跋扈しすぎ
つーか単に「お仲間」をかばいきれなくなって辞めただけのような気もするがなあ。
ロシアゲート問題でFBI長官を解雇した時も、
トランプ大統領「ロシアゲート疑惑で自分は捜査対象なのか?」
FBI長官「大統領は捜査対象ではありません」
大統領「じゃあ、それを発表してくれないか?」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「いや、疑惑のままでは困るんだよ。だから公式に発表を」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「記者会見とか、発表の場を用意するから」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「もういい。お前クビね」
そして解雇後、
FBI長官「あれが大統領の命令だとは思わなかった」
ロシアゲート問題でFBI長官を解雇した時も、
トランプ大統領「ロシアゲート疑惑で自分は捜査対象なのか?」
FBI長官「大統領は捜査対象ではありません」
大統領「じゃあ、それを発表してくれないか?」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「いや、疑惑のままでは困るんだよ。だから公式に発表を」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「記者会見とか、発表の場を用意するから」
FBI長官「・・・・・・」
大統領「もういい。お前クビね」
そして解雇後、
FBI長官「あれが大統領の命令だとは思わなかった」
しかし安倍もそうだがトランプはタフだなw
アメリカファーストと言ってるけど、明確な戦略見えないもんな。
北に関しても成功したとは、とてもじゃ無いけど言えないし。
よくこれでまだ辞めずに居られるなーと思うわ。
北に関しても成功したとは、とてもじゃ無いけど言えないし。
よくこれでまだ辞めずに居られるなーと思うわ。
俺の記憶ではトランプ支持者への暴力行為って選挙後に多発してたよね?
その時の暴力に関してはメディア・グローバル企業もたいした批判してなかったよね?
いろんな不満とかストレスが今回の原因であれば、トランプの両方悪いってのは正当なんじゃない?グローバルがお好きならどっかに土地買って国作ればええのに。
トランプが大統領なったらカナダ行くとかアメリカから出るとか言ってた人もいたよね?結局出ずにアメリカを変えようとするよね。左翼って強引で傲慢なイメージやわ
その時の暴力に関してはメディア・グローバル企業もたいした批判してなかったよね?
いろんな不満とかストレスが今回の原因であれば、トランプの両方悪いってのは正当なんじゃない?グローバルがお好きならどっかに土地買って国作ればええのに。
トランプが大統領なったらカナダ行くとかアメリカから出るとか言ってた人もいたよね?結局出ずにアメリカを変えようとするよね。左翼って強引で傲慢なイメージやわ
※1870151
大統領だって犯罪行為や暴力は否定してるんだよ
ただ白人至上主義者を名指しで批判しなかったから叩かれてるの
大統領だって犯罪行為や暴力は否定してるんだよ
ただ白人至上主義者を名指しで批判しなかったから叩かれてるの
反トランプ勢力の暴力と秩序のなさを見ればどちらを応援するかは明らか
同類と看做されるのはご免だとばかりに、みな泥舟から逃げ出している
トランプの政策に加担することが、即座に後々の立場までも定められてしまうようなやり方では当然の話
すでに4年後の話すら出ている状況だからな
[ 1870169 ]
どこが?完全な誤りでも訂正しないだけの厚顔なだけじゃん、一緒にするなよ
トランプの政策に加担することが、即座に後々の立場までも定められてしまうようなやり方では当然の話
すでに4年後の話すら出ている状況だからな
[ 1870169 ]
どこが?完全な誤りでも訂正しないだけの厚顔なだけじゃん、一緒にするなよ
安倍総理に電話相談すればいいじゃん。
日本の教 員委員会と一緒で腐った奴が多いんだよ
そしてマ スゴ ミが便乗
トランプによるアメリカの景気回復は実際凄く良いのにそれは聞こえてこない
安部GDP4%UPもそう
中国を世界の表舞台立たしたのがそもそもの間違い
善悪ではなく、一党支配軍国家の国と資本主義ではルールが違う
金を公正に運用する事を至上とする資本主義に対して、無限に刷れる中国はチ ート無敵状態
スポンサーに対して有利な記事を書ける言論の自由社会と合法的に言論統制が可能な国でははなっから勝負にならない
そしてマ スゴ ミが便乗
トランプによるアメリカの景気回復は実際凄く良いのにそれは聞こえてこない
安部GDP4%UPもそう
中国を世界の表舞台立たしたのがそもそもの間違い
善悪ではなく、一党支配軍国家の国と資本主義ではルールが違う
金を公正に運用する事を至上とする資本主義に対して、無限に刷れる中国はチ ート無敵状態
スポンサーに対して有利な記事を書ける言論の自由社会と合法的に言論統制が可能な国でははなっから勝負にならない
現状、全米のマスコミからパッシングにあっているから正しい報道はされない。
ツィッターで釈明し、法律と正義に基づき白人至上主義者による違法行為を粛々と取り締まるほかはない。
余計なことを言い過ぎた面がある。これは警察がやるべきことだ。
ツィッターで釈明し、法律と正義に基づき白人至上主義者による違法行為を粛々と取り締まるほかはない。
余計なことを言い過ぎた面がある。これは警察がやるべきことだ。
レスすっかすかやな
そんなに肯定意見が少なかったか
そんなに肯定意見が少なかったか
日欧はこういう問題についてアメリカと距離を置かんといかんよなあ
インディアンの土地に白人と黒人が移民してできたアメリカと
日欧は事情が全然違うんだから
日欧は単に国民主権という当然のことを主張せんといかん
インディアンの土地に白人と黒人が移民してできたアメリカと
日欧は事情が全然違うんだから
日欧は単に国民主権という当然のことを主張せんといかん
アメリカはどの民族の国家なのかって決めかねる部分あるから仕方ない部分もあるな
アメリカでやるのは勝手だけど日本に持ち込まないで欲しい
アメリカでやるのは勝手だけど日本に持ち込まないで欲しい
トランプ支持率回復するため→北攻撃
ってありえそう
ってありえそう
人を殺したのは白人至上主義だろ?
奴隷にして黒人をたくさん殺してきたのも白人至上主義
それをアンチ白人至上主義の運動家らと対等に扱うのは
最初から間違っている。
奴隷にして黒人をたくさん殺してきたのも白人至上主義
それをアンチ白人至上主義の運動家らと対等に扱うのは
最初から間違っている。
何が自由の国だよと、草を生やしたわ
>芸術など文化面で助言を行う別の機関
あっ()
あっ()
クリントン必死だな
助言機関てまずどういう位置づけでどういう構成なのかわからんし
フェイクニュースがこぞって「トランプは孤立している!!トランプはもうダメ!」ということは・・・
あとは分かるな?
あとは分かるな?
>それだけトランプが大統領だとマズい連中がいるってこったな
だって外交が順調すぎるからな。凄腕ビジネスマンなだけある
メディア「 外交が失敗しないと、我々メディアが面白おかしく報道できなくなる!!失敗しろ!! 」
そら、偏向するわなw
だって外交が順調すぎるからな。凄腕ビジネスマンなだけある
メディア「 外交が失敗しないと、我々メディアが面白おかしく報道できなくなる!!失敗しろ!! 」
そら、偏向するわなw
元スレ見たらトランプ批判の方が多いやんけ
まとめサイトの偏向はマスコミ並だな
まとめサイトの偏向はマスコミ並だな
※1870487
それな。
まとめサイトも「報道しない自由」も「印象操作」もやりたい放題だってことが最近よく判ってきたわ。
稲田防衛大臣が辞任に追い込まれた時とか、安倍首相と自衛隊のどっちを支持する方向に持っていったらいいのか判らないのか、保守系のまとめさいとのほとんどが、だんまりを決め込んでたし。
怖いね。
それな。
まとめサイトも「報道しない自由」も「印象操作」もやりたい放題だってことが最近よく判ってきたわ。
稲田防衛大臣が辞任に追い込まれた時とか、安倍首相と自衛隊のどっちを支持する方向に持っていったらいいのか判らないのか、保守系のまとめさいとのほとんどが、だんまりを決め込んでたし。
怖いね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
