2017/08/22/ (火) | edit |

__ガンダム
Elon Musk氏とロボット工学および人工知能分野の著名な研究者らは、国際連合(UN)に対して、ロボット兵器の開発と使用を禁止するよう求めた。

ソース:https://japan.cnet.com/article/35106028/

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/08/21(月) 14:40:53.35 ID:CAP_USER
Elon Musk氏とロボット工学および人工知能分野の著名な研究者らは、国際連合(UN)に対して、ロボット兵器の開発と使用を禁止するよう求めた。

 The Guardianの現地時間8月20日の報道によると、TeslaとSpaceXの最高経営責任者(CEO)であるMusk氏と26カ国から参加した116人の専門家は公開書簡の中で、自律型兵器の使用が「戦争における第3の革命」を引き起こす可能性を警告したという。UNは先頃、ドローンや戦車、自動マシンガンを含む自律型兵器について、正式な協議を開始することを決議した。

 「殺傷能力を持つ自律型兵器がひとたび開発されてしまえば、かつてないほど大きな規模、そして、人間が理解できないほど速いタイムスケールで、武力紛争が可能になるだろう。これらの兵器がテロ兵器になったり、専制君主やテロリストが罪のない人々に対して使用したり、ハックされて望ましくない方法で行動したりする可能性がある」(同書簡)

 「私たちが行動できる時間はそれほど残されていない。ひとたびこのパンドラの箱が開かれてしまったら、それを閉じるのは難しいだろう」(同書簡)

 AI(機械やコンピュータ、システムが人間のような知性を示す能力)の研究はこのところ、GoogleやFacebookといった巨大なテクノロジ企業に支配されている。特に注視すべき応用例は、無人飛行機やミサイル防衛システム、偵察ロボットを含む自律型兵器だ。

 Musk氏は、太陽光発電や宇宙探査、電気自動車に関してはテクノロジを楽観視しているかもしれないが、超知的マシンが将来的に人類の存続を脅かすおそれがあるとの懸念を以前より表明している。

 多くの未来学者はもっと人間に有益なAIの応用例を想像するが、Musk氏は折に触れて、懸念を表明してきた。AIに何らかの制限を課さなければ、1984年の映画「ターミネーター」で描かれたような、制御不能な脅威が人類にもたらされるかもしれない、とMusk氏は2014年、CNBCに懸念を述べた。

 Teslaにコメントを求めたが、すぐに回答を得ることはできなかった。

https://japan.cnet.com/article/35106028/
4 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 14:45:05.18 ID:dwNmpNJM
い~論と自己満足
18 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 14:51:35.22 ID:eP8c1lC4
ドローンは?
24 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 14:54:37.74 ID:Z5frHufY
ガンダム禁止とかありえない!
33 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 15:03:49.07 ID:yxBkljMu
無茶言うなよw

36 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 15:05:03.37 ID:jGJJpfux
先に作るしかない

自動運転車の次はこれにしなよ
42 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 15:10:50.34 ID:kK82G9Ue
むしろロボット同士でタイマン勝負にしたらええw
61 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 15:36:22.47 ID:LrurysqZ
AI技術は漏れるから、どうせどこかの国が開発するよ。
100 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 16:17:05.29 ID:ba2ZOiKz
ガンダム禁止(´・ω・`) ショボーン
118 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 16:56:30.14 ID:Ya4cPQKY
これは無理な話だなぁ
119 名前:名刺は切らしておりまして:2017/08/21(月) 17:01:57.78 ID:gJBN1fY2
I'll be back!(`・ω・)b
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503294053/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1872030 ] 名前: かるちゃん  2017/08/22(Tue) 05:23
ガンダム作ろうとしたらイデオンできてしまって人類が滅亡してしまったでござるの巻  

  
[ 1872031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 05:23
戦争を繰り返し文明は発展してきた事実  

  
[ 1872045 ] 名前: 名無しさん  2017/08/22(Tue) 06:17
イーロン・マスクさんて躁うつ病のメンヘラなんでしょ。 本人が言ってたよね。
ターミネーターが大好きで頭の中「ダダンダンダダン」なんでしょ。
「人工知能怖い、ロボットの反乱怖い、審判の日怖い、、、」
それは病気ですから。 病院へ行ってください。  

  
[ 1872047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 06:19
エレガントじゃないからね。  

  
[ 1872050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 06:28
AI積んだ自律兵器が禁止されたら、ガンダムみたいに人間が操縦することになるのか?  

  
[ 1872054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 06:51
人が操縦した場合は、戦車と同じでロボットじゃないから、この場合は問題にはならないよ。  

  
[ 1872056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 07:00
イーロン・マスクが大騒ぎする時は本業が上手く行っていない時w
テスラが危ないんですね、分かります  

  
[ 1872072 ] 名前: p  2017/08/22(Tue) 07:29
トレーズ閣下もだめだって言ってたしな。  

  
[ 1872074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 07:32
ガンダム、マジンガーはOKで鉄人28号、ジャイアントロボがNGなんだろ

じゃあソリッドアーマーは?  

  
[ 1872077 ] 名前: 名無しさん  2017/08/22(Tue) 07:46
むしろAI兵器が禁止されパイロット搭乗型が
必須って感じに聞こえるが

でもナビAIとかも禁止とか有り得ないよな
最初は自律じゃなくたって自律して暴走の危険はあるわ  

  
[ 1872081 ] 名前: あ  2017/08/22(Tue) 07:48
核でさえ、国力増加の為に作る国があるのに禁止して野心がある国のみが所持する状態になったらどうにもならなくなるぞ
軍事制裁出来ない国連なんてケツ拭く紙より役にたたんし  

  
[ 1872089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 08:15
バンダイ「ふざけんなや」  

  
[ 1872092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 08:20
無人兵器同士の戦いになるから誰の心も痛まない
良い作戦なのだが?  

  
[ 1872121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 08:55
[ 1872092 ]
勝手に無人兵器同士が戦う前提で語るなよキッズ

この人の話は、映画のターミネーターの世界が現実化したときの話が発端なんだ  

  
[ 1872124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 08:57
ロボットは人間の仕事を肩代わりするだけ。ロボがやらなきゃ人間がやるだけ。  

  
[ 1872125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 08:58
エレガントじゃないとか言いそう  

  
[ 1872163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 09:37
ロボット同士の戦闘で戦闘が終結するならそれは人間にとって最も望ましい戦争ではないかと思うんですけど、やっぱ人同士が争わないとダメって考えで?  

  
[ 1872170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 09:45
よくわからんがAIが「諸悪の根源、人間を討ち滅ぼすべし」と判断した時のことを想定してるのかな?
そうでなく独占企業がどうこうって話なら、それはターミネーターというよりはサイバーダイン社(架空)の話だな  

  
[ 1872171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 09:46
もう四年に一度、各国が開発したロボットで地球をリングに戦う武闘大会で覇権を争ったらええやんレディィィィゴォォォォォォォ!!!  

  
[ 1872180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 10:11
>ロボット同士の戦闘で戦闘が終結するならそれは人間にとって最も望ましい戦争ではないかと思うんですけど、やっぱ人同士が争わないとダメって考えで?


ロボット同士の戦闘で戦争が終わるのなら、望ましいかもね。
ただ、戦争の本質は総力戦だと思う。
日本人が持ってる"総力戦"とは概念が違う方の"総力戦"ね。
たからアメリカも中国もロシアも和睦出来る相手ごと消し去るよ。  

  
[ 1872239 ] 名前: テ ョ  ン コ  2017/08/22(Tue) 11:41
脳みそをコアにすれば、ロボット兵器も問題ないね。
演算処理をバイオコンピューターにすればいい。  

  
[ 1872255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 12:10
クルマの自動走行技術ってそのまま兵器に応用できるよね
即刻開発を中止するべきじゃねって事?
  

  
[ 1872274 ] 名前: ああ  2017/08/22(Tue) 12:34
パフォーマーやね  

  
[ 1872336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 15:05
イージスシステムもロボットだろうに。オートメーションと区別がつかん。  

  
[ 1872355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 15:48
ガンダム開発計画がばれたのかと思った  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ