2017/08/22/ (火) | edit |

newspaper1.gif
まもなく秋の観光シーズンがやってきます。多くの訪日外国人(インバウンド観光客)で、観光地はどこも混雑することでしょう。ところで私の狭い生活範囲でも、海外からの観光客に対する失礼な言動を目にすることが多く、心が痛みます。特にアジア系の観光客に対して私たちはもっと、「おもてなしの心」で接するべきだと提案したいと思います。

ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/185483

スポンサード リンク


1 名前:野良ハムスター ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/08/22(火) 21:19:32.01 ID:CAP_USER9
ミセス・パンプキン

まもなく秋の観光シーズンがやってきます。多くの訪日外国人(インバウンド観光客)で、観光地はどこも混雑することでしょう。ところで私の狭い生活範囲でも、海外からの観光客に対する失礼な言動を目にすることが多く、心が痛みます。特にアジア系の観光客に対して私たちはもっと、「おもてなしの心」で接するべきだと提案したいと思います。

■観光客は迷惑な人たち?

2020年には年間4000万人を迎え入れるという目標に向けて、政府はいろいろ努力し研究しているようですが、同時に一部の日本人にみられる、海外からの観光客は迷惑な人たちという偏見を払拭する努力も、今一度必要ではないかと感じます。

たとえば私は東京で、何人かのタクシーの運転手さんに「インバウンドで忙しいでしょう?」と聞いてみました。「とんでもない、彼らはタクシーに乗らずチャーターバスでの移動だから、交通渋滞になり迷惑」とか、「ワンメーターしか乗らないのにカード支払いだから時間がかかり、私は外国人とみれば乗せない」「マナーも悪いしね」などと、たちどころに憎々しげに言う応えが返ってきます。

また別の日ですが、皇居の二重橋をバックに記念写真を撮ろうとしていたアジア系の若い2人が、お堀を囲む芝生の手前の柵のさらに道路側の、ブロックにして2~3段の高さの石の上に乗った時のことです。警察官が「乗らないで!」と大声で言ったものの、日本語は通じません。次の瞬間その警官は「乗るなと言っているのがわからないのかー!」と指差しながら怒鳴り、やっと通じた2人は慌てて降りた、という場面に居合わせました。

函館でも、こんな経験をしました。インバウンド観光客がいなければ、この地域の観光業は壊滅していたのではないかと思うほど、観光地や交通機関はどこも、アジア系観光客でいっぱいという印象でした。

そこの朝市の食堂での出来事です。相席だった一人旅の中国人女子学生に、まず店員はマニュアルどおり、「ワサビは大丈夫ですか?」と聞きました。私に対する聞き方に比べても、随分ぞんざいなのが気になりました。学生は「はい、大好きです」と答えたのに、出てきた海鮮どんぶりに、ワサビがついていなかったのです。学生が片言の日本語で「ワサビをください」と催促しますと、中年の女性店員は謝りもせず、小皿に入れたワサビを放り投げるように置きました。

「忙しい店だから、余裕がないようね。ごめんね」と、思わず私がその観光客に謝りました。彼女はひと言、「大丈夫です」と言ってくれましたが、私ならその無礼に怒って、食べずに帰る場面でした。偶然相席にされた私に対する態度と随分違ったので、明らかにこれは、彼女の国の人に対する思い上がった態度であると断言できます。

■日本にとって「お荷物」なのか

私はこれは、ステレオタイプ化した外国人観光客に関する報道の仕方にも責任があると思います。民泊を利用するインバウンドに関する記事には、「ゴミの分別ルールを守らない」「周囲の迷惑構わず騒ぐ」と付記されることが多く、直接インバウンド観光客と接したことのない人にまで、まるで彼らが、日本にとってお荷物でしかないような、結果的に印象操作になっているのを感じます。

「爆買い」報道でも、何かにつけて上から目線だと感じましたが、考えすぎでしょうか。かっては日本人も、パリのブランド街で爆買いした時代がありましたし、「日本を売ってニューヨークを買おう」とあるニュースキャスターが冗談を言ったほど、ニューヨークのあらゆるものを日本人が買い漁った時代もありました。ある国の人が、より先進国で爆買いをするのは、何も今の中国の人に限ったことではありません。

ほんの3名に聞いただけですが、東京のタクシーの運転手さんが、一度もインバウンド観光客を乗せたことがないのに、「マナーが悪いから乗せない」と言ってはばからないのは、ステレオタイプ化した報道による影響の一例ではないでしょうか。

許認可を受けたうえで、小さな民泊を経営している友人がいます。9割が中国人ゲストだそうです。開業してみて一番驚いたことは報道とのギャップで、世界観も中国人感も変わったと言います。皆さん礼儀正しく、これから多くのインバウンドを迎える日本人として、学ぶところが本当に多いと、語っています。

たとえば資源ゴミと空き缶などのゴミはオーナーが後で分別するつもりで同じゴミ箱を指定すると、「自分たちも本国で分別していますよ」と言って、皆さんきちんと生ゴミと3種類に分別されるそうです。その後もゴミ出しを守らない国民性だとは、感じたことがないということです。

(以下省略、つづきはウェブで!)

http://toyokeizai.net/articles/-/185483
17 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:22:58.79 ID:VRTOdsUy0
常識のない国の人達だけだろ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:23:13.15 ID:QOJHri1I0
観光客のほとんどはアジア系ばかりやん
24 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:23:57.34 ID:Ii09/a3v0
なんならマナー守れよ
反日教育ばっかしてないでwww

41 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:27:22.88 ID:jF3wubvs0
反日がなんで来るの?
103 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:36:03.46 ID:4/XCX0W90
だってあいつら「止まれ」の標識守らないんだもの
122 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:38:14.69 ID:becUkXTn0
観光産業に関係なけりゃうぜーだけだからな
166 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:43:25.96 ID:eb1a7hkh0
じゃあなんで反日デモやるの?
190 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:44:58.69 ID:SWbnrvWv0
中韓人はマナーが悪いから言われても仕方ないだろ。
他の国のかたとは
質が違いすぎる。
213 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:47:23.45 ID:mzqWn6vO0
迷惑だよ。一般人にはインバウンド笑なんて関係ない
249 名前:名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 21:50:53.58 ID:C47iitX80
アジア系ってひとくくりにするのがおかしい
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503404372/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1872577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:03
ソース:東洋経済


はい解散  

  
[ 1872578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:04
それだけ前科があってイメージ悪いんだろ。全部自業自得じゃないか  

  
[ 1872582 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2017/08/22(Tue) 23:11
偏見じゃないだろ
目の前の惨状を見てどう思うかまで、こっちが忖度しなきゃいかんのか  

  
[ 1872583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:15
実際観光地近くの電車内じゃ中国人が大声で会話しててクッソうるさいだろ  

  
[ 1872586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:20
東洋経済の反日精神はなんとかならんのかね  

  
[ 1872588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:22
ムーギーキムが女のフリして書いてる記事  

  
[ 1872589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:22
アジアじゃなく特亜だろ!?  

  
[ 1872591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:23
当然だろ、五輪終わったら外国人生活保護廃止だよ、もう目障りだし
日本の役に立たない  

  
[ 1872592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:23
正論だろ…
反発してる奴は本当に日本人か?
マナーを守ってない観光客ならともかく、普通の観光客なら普通に接するべき  

  
[ 1872595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:29
まあ、観光関係の仕事してる人なら、それで飯食ってるんだし、
しょうがないとしても。
東京で働いてる一般の人からしたら、オリンピックなんてうざいだけだしね。
そもそも、『観光立国』なんて奴・隷・根・性丸出しの発想自体、
好きになれないし。。  

  
[ 1872596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:30
マナー守ってない奴もいるんですがそれは  

  
[ 1872597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:31
記者の頭の中で組み立てたストーリーって感じ
登場人物に個人名無いし  

  
[ 1872598 ] 名前: 名無し  2017/08/22(Tue) 23:32
人によるわ。中国と韓国は基本マナーが悪いってのはあるけど、それでも中にはいい奴もいる。シンガポールの友達に『今の日本には行きたくない』って言われてちょっと哀しい気分になった。  

  
[ 1872599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:32
アジアって言わないでくれる?ひとくくりにするのはいけないよ?
品行方正な他国籍の方に失礼でしょ?苦情を受けている観光客の人種を明かしてみ?
きっとそれ相応の統計が取れると思うよ?  

  
[ 1872603 ] 名前: A  2017/08/22(Tue) 23:38
反日を除けば、どこのアジア系も日本に比べると衛生意識が低しマナーもモラルもない  

  
[ 1872606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:39
まあマスコミ自体に常識ないからなぁ・・  

  
[ 1872609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:41
いや、アジア系とか欧米系とか関係なしに可能な限りフラットに接してもアジア系の外国人はマナーは悪いし金払いも悪いよ。
この記事こそデータも出さず印象だけで決めつけんといて  

  
[ 1872611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:42
外国人差別などしない。外国人の言動を軽蔑してるだけ。  

  
[ 1872612 ] 名前: 名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:43
インバウンドって一般人には恩恵より害の方が大きいでしょ。
  

  
[ 1872615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:47
外人多すぎだわ
異常に多い
グローバリストくたばってほしい  

  
[ 1872616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:47
質の悪い外国人観光客3000万人より、質の良い外国人観光客1000万人のほうがどんなにありがたいことか。  

  
[ 1872617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:49
東アジアって言っても、「アイツら」だけじゃんか。  

  
[ 1872618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:51
アジアって支 那朝鮮のことでしょ?
それは特亜って言うんだよ
そして彼らは国をあげて反日してるから良い印象を持たれるわけない
良い印象を持ってほしいならルール・マナーを守っておとなしくしていなさい  

  
[ 1872620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/22(Tue) 23:53
自分の周りのほんの一握りをちょっと取材して回っただけで
日本人ガーって一般化するのはやめてもらえませんでしょうか。  

  
[ 1872624 ] 名前: 、  2017/08/23(Wed) 00:01
記事のわさびの件は、「大丈夫」という言葉を「不要です」「無くても大丈夫です」の意味で使う人が増えてるので
「わさびは大丈夫ですか?」
・わさびを食べられますか?
・わさびは無くても良いですか?
の行き違いだと思う。  

  
[ 1872627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:09
またまた半島人が日本でヘイトクライム起こしました  

  
[ 1872628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:11
これ書いた人間は嘘吐きだな。怪し過ぎる。  

  
[ 1872629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:14
バブル期に海外旅行で買い漁りなんて
それこそ一部の日本人だろ
今の氷河期世代には全く関係ないしな
前代と一部をゴッチャにして語る
詭弁だな  

  
[ 1872630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:15
ワサビだけで
ここまでマジになれる外国人ってすごい
つうか
きち?  

  
[ 1872631 ] 名前:             2017/08/23(Wed) 00:15
おもてなしというのは「奴隷のように従順でいろ」という意味ではないし。
受ける側にも品位は必要。  

  
[ 1872637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:27
他人の会話に聞き耳を立てワサビが付いてるかどうかまで凝視していたというのか
変態記者かな  

  
[ 1872640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:38
慇懃無礼な文調でお説教か、こいつ許せん。  

  
[ 1872647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:49
台湾の方達、歓迎します。  

  
[ 1872648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:50
日本人は東南アジアと中国韓国の人間の区別はつくよ。
ワサビなんで入れすぎという言いがかりで韓国人によって国際問題にされたからね、そりゃ任意で渡すようにもなるさ。

アジア人なんか、ロシア人だってアジア人に分類されるわ。そんなくくりは不可解極まりない。
中国と韓国はひとくくりでもいいけど、アジアはひとくくりにしたら意味がわからなくなる。
世界の三分の二と言っても差し支えないのがアジア。  

  
[ 1872652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 00:53
犯罪者をもてなす文化はない  

  
[ 1872660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:05
>私たちはもっと、「おもてなしの心」で接するべき
「私たち」って、あんた韓国人じゃん。

そもそも、皇宮警察の件は、何が問題なんだ?
アジアのお客様は神様として扱えとでもいうのか?
  

  
[ 1872664 ] 名前: 名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:11
少なくともヘイトクライムを繰り返す韓国人は日本から排除すべきだよな。  

  
[ 1872665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:21
特亜って正直に言えよ
奴ら民度低すぎて世界中の観光地から拒否されてるんだから  

  
[ 1872667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:30
日本語が通じる人であれば他の日本人への態度と同じように接する
区別するつもりはない  

  
[ 1872672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:36
「饗す」と「媚び諂う」は別物。以上  

  
[ 1872674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:37
なにがミセスパンプキンだよ、チャ ンケかグッ クだろ、こいつ  

  
[ 1872680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 01:58
引用元覗いてきたけど、韓国人らしき輩が暴れまくっていた。最後は、片仮名をハングル化しろとか何とか。
あんなマル書いて何とか文字なんて、穢らわしくて、日本から排除したいくらいなのに。  

  
[ 1872686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 02:15
偏見でもなんでもなく迷惑な人は迷惑  

  
[ 1872689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 02:24
もの凄い偏見な目で日本人を見ているなぁ・・
その国のルールを守れないという事は「おもてなし」を受ける以前の問題。
他の訪日観光客にも迷惑をかけている事に気が付くべきだわ・・
で、このかぼちゃはそのアジア人にその常識を教えてあげたのか?  

  
[ 1872692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 02:35
ワサビのエピソードはひどいな
露骨に態度変えて  

  
[ 1872701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 03:15
何が言いたいのかよくわからん。日本のインフラや行政は特亜観光客個々人の個性によく配慮して接待しろってことなのだろうか  

  
[ 1872707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 03:33
アジア系というか…中国の客のマナーの酷さは悪目立ちしてるけどな。  

  
[ 1872731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 05:24
朝市はともかく、タクシーと皇居は明確な理由を書いてるだろ
そういうのは偏見と言わないんだよ  

  
[ 1872745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 06:18
案の定アジアじゃなくて大朝鮮じゃん  

  
[ 1872746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 06:19
バッキンガム宮殿の衛兵の交代を見ようと観光客が宮殿の鉄の柵によじ登ってて警察に怒鳴られてた。
ロープで指定された場所からはみ出して、注意されても言い訳していたら警察に大声で怒鳴られ逮捕すると言われてた。周りの観光客は緊張したしルールは守るべきだと話してた。
安全の為と周りにも警告を兼ねて警察は大声出したのだろう。
どこの国も同じだよ。
日本だけに「おもてなし」を特別な対応しろと言う偏見的な考えは止めるべき。
  

  
[ 1872760 ] 名前: あ  2017/08/23(Wed) 06:43
こいつら都合の悪い時はアジア人って書くよな  

  
[ 1872774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 07:02
皆さんの対応が偏見によるものだという見解は記者の思い込みですよね。
仕事だからタクシー汚されたり試食品に手を突っ込まれたり信仰対象を触られたりして良い顔しないのは当たり前。
特定アジアが人として異常なだけ!!  

  
[ 1872799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 07:44
日本での犯罪者の数も比率もワンツーフィニッシュは中共と半島人
コレが全て  

  
[ 1872806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 07:54
真昼間から酒飲んで大騒ぎしてるのはどこの国の人たちでしょう  

  
[ 1872807 ] 名前: 中国・韓国さん被害者ぶるなよ。  2017/08/23(Wed) 07:54
中国人と韓国人のマナーが悪すぎる。これでは、他国の人と同じサービスをするのは無理。  

  
[ 1872812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 07:58
ひ・と・で・な・しはお・も・て・な・しの対象外やで  

  
[ 1872833 ] 名前: 名無し顔無し  2017/08/23(Wed) 08:32

なんか都合のよい部分だけを切り取って作ったような文章ですね。
接客業をしていましたが、イチイチ相手によって接客態度を変えるなんて面倒な事はしてませんよ、もともとガラの悪い店にいったのでは?
それと危険な場所にアジア人が入った場合、遠目で日本人との区別をつけて、その国の言葉で注意しろ!って事ですか?
このカボチャさんは正気ですか?

  

  
[ 1872840 ] 名前: 名無しさん  2017/08/23(Wed) 08:52
トイレで手は洗わない、列には並ばない、食べ散らかしたあげく床も散らかす
嫌がられるに決まっておろう  

  
[ 1872850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 09:17
日本にやってきた中・韓人たちがひどい扱いを受けている と持っていきたいようだがどれも的外れだね
仮に9割がたマナーが良いとしてもほんの数人が神社を汚す、お地蔵様の首刎ねる等ありえないことした時点ですべて帳消しだよ  

  
[ 1872852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 09:24
そもそもマナーって約束事じゃないぞ
決まりなら説明してやれよ  

  
[ 1872853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 09:26
訪日外国人観光客の9割超はアジアだ
しかもその大半が中国・台湾・韓国
アジア系の観光客がいなくなったらインバウンド産業は終わる  

  
[ 1872875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 10:03
こういう時だけアジアでくくるおまエラだけの事だぞ  

  
[ 1872917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 11:05
誤:アジア人
訂:中韓人

ほかの人は来てくれて嬉しいよ、だってお互いを尊重できる人達だから^^  

  
[ 1872976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/23(Wed) 12:54
うーんでも圧倒的にマナーが悪いなって思うのはアジア…特定アジアの国の人っぽいのよね~
東南アジアの人は外見ではわからないけどやっぱり陽気でイイ人たちだった
中国人は英語が話せないくせにナチュラルに中国語で話しかけてきたりとか頭おかしい  

  
[ 1873364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 00:59
そりゃ特亜人は客じゃないし当然  

  
[ 1874922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 08:45
バッキンガムわろたwでもおっしゃるとおりね
私もうっかり台湾総督府の生垣の石に腰掛けたら銃持った兵隊に叱られたよ、少し足が痛かったとはいえとても失礼なことをしてしまった
いけないことはいけないこと、毅然とした対応は必要ね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ