2017/08/24/ (木) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
元在韓米軍司令官をはじめとする米国の韓半島(朝鮮半島)軍事専門家らが「在韓米軍以外の軍事資産を用いて米国が北朝鮮を攻撃する際、韓国の同意は必要ない」との立場を明らかにしていることが分かった。米国のラジオ放送「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」が23日、報じた。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/23/2017082303471.html

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★:2017/08/23(水) 22:06:56.65 ID:CAP_USER
元在韓米軍司令官をはじめとする米国の韓半島(朝鮮半島)軍事専門家らが「在韓米軍以外の軍事資産を用いて米国が北朝鮮を攻撃する際、韓国の同意は必要ない」との立場を明らかにしていることが分かった。米国のラジオ放送「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」が23日、報じた。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は15日の「光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)」式典のあいさつで「韓半島での軍事行動について決定することができるのは大韓民国だけであり、誰も大韓民国の同意なしに軍事行動を決めることはできない」と述べたが、この発言とは正反対の意見だ。

2006年から08年にかけて在韓米軍司令官を務めたバーウェル・ベル氏は

「北朝鮮が米国本土を攻撃すると威嚇していることに対し、(米側が)軍事的対応に出る場合、在韓米軍の運用には米韓双方の承認が必要だが、仮に(韓国が)拒否した場合、米国は国際法に従い、韓国に駐屯していない(オフショア)軍事資産によって北朝鮮を攻撃することができ、これには韓国の承認・協力を必要としない」との考えを示した。

ベル元司令官は米国本土とハワイ、アラスカ、グアム、北朝鮮周辺の黄海上にある米軍の資産などに言及し「日本やオーストラリアなど米国のほかの同盟国も韓国の承認を得ずに作戦に参加することができる」と述べた。

11年から13年まで在韓米軍司令官を務めたジェームズ・サーマン氏も「北朝鮮が延坪島を砲撃した場合に韓国が反撃し、自らを守る権利を持つのと同様に、われわれも自分自身を守る権利を持っている」として「誰からも承認を得る必要がない」と主張した。

在韓米軍特殊戦司令部出身でジョージタウン大学戦略安全保障研究センターのデービッド・マクスウェル副所長は

「米国憲法には、自国の防衛に必要な措置を取る際、同盟の承認を得なければならないという条項はない」として「北朝鮮が米国の領土を攻撃するとみられる場合、国家と国民を防衛する必要があると判断されれば、米国は韓国が反対したとしても行動するだろう」と述べた。

米国ランド研究所のブルース・ベネット上級研究員も「米国は軍事行動について韓国と協議するだろうが、韓国の完全な同意を得るための十分な時間があるのか疑わしい」と述べた。

ニューヨーク= 金徳翰(キム・ドクハン)特派員

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/23/2017082303471.html
2 名前:春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2017/08/23(水) 22:07:59.83 ID:XTyhgKbC
あたりまえだのクラッカー
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:13:17.80 ID:s4wRPIJ9
知ってる
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:16:04.38 ID:CvgMsWjc
在韓米軍撤収が総攻撃の合図
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:27:15.49 ID:eOJ2w33t
トランプは韓国捨てると思うよ
核放棄すれば在韓米軍撤退でオケオケ

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:28:33.21 ID:p9yKMTZ+
ムンが言ってるのは全てムンの理想というかムンの思い付き
102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:40:35.54 ID:J9CS1qX/
韓国の同意とか言ってたら情報が北にダダ漏れなので
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 22:47:42.17 ID:Han3tmrl
アメリカが攻撃したら
ムンは中立宣言しそう
214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 23:01:02.45 ID:P/NpnR9L
アメリカが作戦準備した途端「戦時」になるからなw
韓国軍は米軍の指揮下にw
348 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/23(水) 23:24:45.45 ID:cLzwucPK
先制攻撃、はよ
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503493616/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1873430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 05:13
アメちゃん 「下朝鮮?トンスルの役にも立たないおまエラの許可なんか必要ねーよ引っ込んでろwww」  

  
[ 1873432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 05:16
>韓国に駐屯していない(オフショア)軍事資産によって北朝鮮を攻撃することができ、
>これには韓国の承認・協力を必要としない
だから在韓米軍を人質にするらしいですよ?愉快な民族だね  

  
[ 1873434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 05:42
攻撃開始の瞬間、韓国といえども、朝日新聞といえども、アメリカを非難できなくなるんだね。
今は殊更、アメリカが悪い。
悪の権化、アメリカ帝国主義?! 今だけよ。  

  
[ 1873436 ] 名前: k  2017/08/24(Thu) 05:48
戦時統帥権を返還してもらってから言え  

  
[ 1873440 ] 名前: 名無しさん  2017/08/24(Thu) 06:22
有史以来、
朝鮮半島の運命を決めるのに、そこの民族の同意を必要としたことなどない。
これからも、ない。  

  
[ 1873447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 06:56
米を敵視しているのに南なんか関係ない、嫌だったら同盟を破棄しろ
そもそも条約も守れない国なんか北にも相手にされていない。  

  
[ 1873449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 07:01
事前に知らせたら通報されるからね。  

  
[ 1873454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 07:15
言われてやんの
ムン君泣いちゃえ  

  
[ 1873482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 07:44
韓国になんか打診してたら北に情報が漏れて被害が大きくなっちゃうもんな。  

  
[ 1873486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 07:48
そりゃバレるし、くるのが分かってたらステルスでも撃墜可能だもんな  

  
[ 1873503 ] 名前: あらん  2017/08/24(Thu) 08:15
韓国とか情報流すやろ
北朝鮮問題はもう韓国の意向とか関係ないしな  

  
[ 1873518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 08:35
韓国に異なる幾つかの秘密を出した所、
たしか全部北や中国が知ってるって事があったけど、
韓国はどこも信用出来ない。  

  
[ 1873524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 08:44
韓国に了承を得ると、情報が漏れるハイリスクがあるからしょうがない  

  
[ 1873526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 08:46
核施設だけ攻撃すれば、後はどうでもいいからなw  

  
[ 1873599 ] 名前:    2017/08/24(Thu) 10:19
いざ戦争となったら後方支援部隊を担う韓国軍が裏切り、後ろから在韓米軍を攻撃するということ。
米軍トップは平時から戦時への作戦統制権移行を説明しに行ったが、翌日この発言。国務省もペンタゴンもこの件については触れたくないと取材拒否。
慌てて米軍3要人が韓国に怒鳴り込みに行った。
米国が今なお北朝鮮を攻撃しない理由でもある。  

  
[ 1873803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/24(Thu) 16:01
単に米軍だろう。
国連軍だと同意がいるだろうけどな。
そのトリックってイラクで使ってただけの話。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ